289件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

東大阪市議会 2021-03-11 令和 3年 3月第 1回定例会−03月11日-05号

コロナ禍における子供の貧困問題と児童虐待防止対策強化についてお尋ねします。  第3波のコロナ感染が長く続いている中、一旦改善状況にあった地域経済雇用状況にも再び収入減失職等で大きな変化が起きています。特に非正規就労の低所得層においては影響が大きく、生活困窮の新たな状況子供たち生活をめぐっても起きています。子供の貧困問題は、そんな家庭経済的困窮、困難がその根底にあります。

東大阪市議会 2021-03-10 令和 3年 3月第 1回定例会−03月10日-04号

児童虐待についてお聞きします。  昨年12月に本市において児童虐待の痛ましい事件がまた起こりました。この件についてはどのような支援の手が差し伸べられていたのでしょうか。子ども家庭センター学校子ども見守り相談センターあるいは他の機関も含めて関わっていたのに事件は起こってしまったのか。連携が取れていたのでしょうか。

東大阪市議会 2021-03-01 令和 3年 3月第 1回定例会−03月01日-01号

昨年4月20日に子ども家庭総合支援拠点として、子育てや発達に関すること、児童虐待相談通告窓口として、東大阪子ども見守り相談センターを開設いたしました。社会福祉士精神保健福祉士保健師心理士保育士などの専門職を配置し、ゼロ歳から18歳までの子供と、その家庭、妊産婦の方々の様々な相談に応じております。

東大阪市議会 2021-03-01 令和 3年 3月第 1回定例会−03月01日-目次

避難所環境整備における新型コロナウイルス感染症対策への準備、対策について     4.新型コロナウイルスワクチン接種の意義、今後のスケジュール、情報提供について     5.市民健康増進に対する取組について     6.児童虐待防止における子ども見守りセンター体制確保、孤立しがちな家庭への支援について     7.脱炭素社会の実現に向けた市長の決意について     8.公共施設における照明LED

東大阪市議会 2020-12-11 令和 2年12月11日民生保健委員会−12月11日-01号

コロナ禍における児童虐待対応件数について教えていただけますでしょうか。 ◎薬師川 子ども相談課長  本市における児童虐待対応件数は年々増加しており、令和30年度では1319件、令和年度では1423件と増加しております。令和年度については、4月から10月末までの児童虐待相談件数は1092件、令和年度同期間1244件と比較すると、152件の減少となっております。

東大阪市議会 2020-12-03 令和 2年11月第 4回定例会−12月03日-02号

次に、子供の貧困問題と児童虐待防止への支援策についてお尋ねします。  2016年の子ども生活に関する実態調査からも、大阪府は沖縄県に次いで子供のいる家庭相対的貧困率が高いと指摘されています。その後、昨年には再度調査を実施し、続いて今年度4月から第2次大阪子ども貧困対策計画が施行されています。

東大阪市議会 2020-09-25 令和 2年 9月25日総務委員会−09月25日-01号

それとあと、非正規の方の問題なんですけども、これもDVであるとか児童虐待の問題で質問をさせてもらいました。児童虐待関係は、子どもすこやか部のほうで答えておるんですけれども、いわゆる子どもすこやか部のほうとしては、児童虐待関係でいうと、社会福祉士であるとか保健師精神保健福祉士の資格のある専門員相談員として配置してるということでおっしゃっております。

東大阪市議会 2020-09-23 令和 2年 9月23日民生保健委員会−09月23日-01号

薬師川 子ども相談課長  新型コロナ感染症拡大防止のための学校等の休業、外出自粛等が行われる中、子供環境変化児童虐待がふえることを懸念し、要保護児童対策協議会が中核となって支援対象児童状況を把握し、さまざまな子育てのネットワークを活用した見守り体制強化児童虐待早期発見早期対応につなげるためのものであります。

東大阪市議会 2020-09-18 令和 2年 9月18日民生保健委員会−09月18日-01号

薬師川 子ども相談課長  本市においては、11月を児童虐待防止推進月間として、市民には街頭キャンペーンとかオレンジリボンウオーク、また保護者には乳幼児健診等で、厚労省のほうから出されてますチラシを配布しています。このチラシの中に、車内放置を注意喚起するメッセージが掲載されております。

東大阪市議会 2020-09-17 令和 2年 9月17日文教委員会−09月17日-01号

さらに心のケアという部分におきましても、子供たちはやはりこの今回のコロナのことにおきまして、環境変化に本当に心理的なストレスも抱えていると思いますし、きめ細やかな健康観察であるとか健康相談をできるスクールカウンセラー、またスクールソーシャルワーカー学校との、コロナ原因でのいろんな不安から家庭の中での児童虐待等につながっていくようなこともありますので、このことについて本会議答弁の中にも、コロナ

東大阪市議会 2020-09-15 令和 2年 9月第 3回定例会−09月15日-04号

また、コロナ禍原因で家計の不安等から、児童虐待につながるケースもあるかもしれません。地域学校、また子ども見守り相談センターとをつなぐスクールソーシャルワーカー体制はどうでしょうか。関係部局答弁を求めます。  また、今年度修学旅行の実施について、本市ではすべての小中学校並びに日新高校修学旅行の中止を発表しました。子供たちの安全を守るための苦渋の選択であったかと考えます。

東大阪市議会 2020-09-14 令和 2年 9月第 3回定例会−09月14日-03号

次に、DV児童虐待についてお尋ねいたします。  東京都大田区で3歳の女の子をマンションに1人残し、母親は8日間、家をあけ、子供が餓死した事件がありました。この事例のように、母子世帯生活や育児に悩む母親はどこに相談に行けばいいんでしょうか。そもそも何を市役所に相談に行けばいいのかもわからないかもしれません。でも、もしかしたら電話をかけてきたり、窓口に来るかもしれません。

東大阪市議会 2020-09-11 令和 2年 9月第 3回定例会−09月11日-02号

職員不足は、保健師以外にも生活保護のケースワーカー、保育所児童虐待DV担当教育センター危機管理室など、市民の命と福祉に直結する部門で顕著にあらわれています。改めて野田市長の認識を問いたいと思います。これまで野田市長は、日本じゅうで進められてきた新自由主義路線に基づく社会保障の切り捨て、公から民へと何でも民間に委託する中で職員数削減を図ってきました。