高槻市議会 2018-12-10 平成30年福祉企業委員会協議会(12月10日)
○(万井子ども未来部長) それでは、案件7、第7次地方分権一括法に伴います児童福祉法関係の基準条例等の概要に関するパブリックコメントの実施についてを説明いたします。資料2ページをごらんください。 (仮称)高槻市指定障害児通所支援事業者の指定並びに指定通所支援の事業等の人員、設備及び運営に関する基準を定める条例(素案)をごらんください。
○(万井子ども未来部長) それでは、案件7、第7次地方分権一括法に伴います児童福祉法関係の基準条例等の概要に関するパブリックコメントの実施についてを説明いたします。資料2ページをごらんください。 (仮称)高槻市指定障害児通所支援事業者の指定並びに指定通所支援の事業等の人員、設備及び運営に関する基準を定める条例(素案)をごらんください。
まず、支援費制度における社会資源についてでございますが、平成15年(2003年)12月末現在で吹田市をサービス提供地域とする居宅介護事業所数につきましては、身体障害者福祉法関係では63事業所、知的障害者福祉法関係では41事業所、児童福祉法関係では31事業所となっております。