23件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

高槻市議会 2020-06-25 令和 2年第4回定例会(第3日 6月25日)

年度高槻一般会計補正予算(第5号)所管分について、総務費 総務管理費 一般管理費防災設備等充実事業に関し、今回の補充で感染防止資器材をどれだけ備蓄するのか、また、新型コロナウイルス対応長期化が懸念される中、災害への備えも重要であるが、今後のさらなる備蓄量増加等についてどのように考えているのか、とただしたところ、感染防止資器材の今後の備蓄量については、国が示す新型インフルエンザ被害想定に基づき算定した備蓄基準

阪南市議会 2020-06-09 06月09日-01号

災害物資備蓄基準につきましては、南海トラフ巨大地震の発生を想定し、大阪府が策定しました大規模災害時における救援物資に関する今後の備蓄方針に沿って、市の備蓄量を定めております。ご質問のマスクは、当該方針において重要品目の一つとして算式が示されており、避難所生活者6,667人の3日分に係数1.8%を掛け合わせた数値で、360枚が本市マスク必要備蓄数となります。

高槻市議会 2020-03-24 令和 2年第1回定例会(第4日 3月24日)

次に、マスク消毒液備蓄基準についてお伺いします。新型コロナウイルス感染症被害拡大を受けて、マスク消毒液が圧倒的に不足しており、まだ解消されていません。また、トイレットペーパーがなくなるというデマが流行し、現在はほぼ解消されたものの一時期はトイレットペーパーを求めて右往左往される市民の方々が見受けられました。

茨木市議会 2019-12-11 令和元年総務常任委員会(12月11日)

令和元年10月末現在、アルファ化米高齢者食として、おかゆをそれぞれ3万4,500食、4,700食を備蓄しており、府の備蓄基準を満たすよう計画的に備蓄を推進しているところでございます。  備蓄水の数や算定基準につきましてでございます。490ミリリットルのペットボトル缶、2万7,840本を備蓄しております。なお、府の備蓄基準はございません。  

高石市議会 2019-09-09 09月25日-02号

決算委員会で、備蓄品について液体ミルクを要望いたしましたが、本市備蓄基準大阪府の11品目基準に合わせたものだとわかりました。阪神・淡路大震災東日本大震災など過去の災害では、アレルギー対応物資被災地に送っても、一般物資に紛れてしまい、食物アレルギーの患者のもとに届かないという事例が頻発いたしました。 

茨木市議会 2019-03-19 平成31年総務常任委員会( 3月19日)

なお、備蓄量につきましては、アルファ化米は府の備蓄基準にあわせまして、有馬高槻断層帯による地震が発生した場合の想定避難所生活者数2万5,804人分の1日分を府として備蓄いたしております。  飲料水につきましては、市民1人1日当たり3リットル分、市民28万人分につきまして、備蓄水及び耐震性貯水槽配水池などの水道施設におきまして、約27日分を確保している状況でございます。

茨木市議会 2018-09-13 平成30年総務常任委員会( 9月13日)

次に、ブルーシートなんですけれども、このブルーシートについては、既に台風被害が出ているにもかかわらず、本会議答弁にもありましたが、もうなくなったと、なくなって終わっているということですが、このブルーシートに関しては、今回の台風では、もう手当てをする予定はないのかどうかというところと、この備蓄してあったものをはき出したというところなので、備蓄基準についてもあるようでしたらお聞かせください。

大東市議会 2016-06-13 平成28年6月13日街づくり委員会-06月13日-01号

下段の防災対策事業1,733万1,000円は、大阪災害用備蓄品備蓄基準見直しに伴う本旨災害用備蓄品購入費及び平成27年度に全面改定いたしました総合防災マップ本市転入者用増刷分避難誘導看板増設費用でございます。  以上でございます。何とぞよろしく御審議の上、御議決賜りますようお願い申し上げます。 ○北村 委員長   次に、野田理事政策推進部長

枚方市議会 2013-09-20 平成25年第3回定例会(第4日) 本文 開催日: 2013-09-20

備蓄に関する本市独自の取り組みですが、アルファ化米について、大阪府は避難者数の1食分備蓄基準として示しておりますが、本市におきましては2食分備蓄を行っているほか、備蓄物資のうち、発電機投光機についてはすべての避難所に、断熱シートブルーシート毛布についてはすべての小学校に分散備蓄を実施し、避難所開設備えております。  

大阪狭山市議会 2011-06-14 06月14日-03号

本市災害時のトイレ対策につきましては、現在大阪府の備蓄基準に基づき、避難所生活者数に対する基準数量整備しており、府も同数を確保の上、本市へ提供していただくことになっております。 現在、さやか公園内の防災倉庫に、マンホール仕様型トイレ段ボール組み立て式トイレのほか、水なしで汚物を凝固させて処理する簡易トイレなどを備えております。 

大東市議会 2011-03-22 平成23年 3月第1回定例会-03月22日-03号

実際に大阪府からどの分を送ってくれという指示があるというのはまだわかりませんけれども、例えば130基を送るということになりますと、今大阪府の備蓄基準でもって260基ということになりますんで、少なくとも本市市民が困らないように、その120基の分については至急に備蓄をしていきたいと。そのための予算化をしていきたいと。

  • 1
  • 2