大阪市議会 2024-03-27 03月27日-06号
+システムにおける情報セキュリティ対策に関する事務+報告監6の第8号 令和5年度監査委員監査結果報告の提出について (介護保険に関する事務)報告監6の第9号 令和5年度監査委員監査結果報告の提出について (都市公園及び海浜緑地の遊具・柵の安全対策に関する事務)報告監6の第10号 令和5年度監査委員監査結果報告の提出について (学校における個人情報
+システムにおける情報セキュリティ対策に関する事務+報告監6の第8号 令和5年度監査委員監査結果報告の提出について (介護保険に関する事務)報告監6の第9号 令和5年度監査委員監査結果報告の提出について (都市公園及び海浜緑地の遊具・柵の安全対策に関する事務)報告監6の第10号 令和5年度監査委員監査結果報告の提出について (学校における個人情報
)について 日程第12 議案第 21号 大東市男女共同参画社会行動計画の変更について 日程第13 議案第 22号 大東市地域福祉計画の変更について 日程第14 議案第 23号 大東市障害福祉計画の変更について 日程第15 議案第 24号 大東市総合介護計画の変更について 日程第16 議案第 25号 大東市基金条例の一部を改正する条例について 日程第17 議案第 26号 大東市行政手続における特定の個人
また、個人の価値や能力を外見だけで判断する傾向として、外見至上主義と呼ぶこともあります。 ルッキズムの問題については、人の本質や能力は考慮せず、外見だけで人の価値を判断することから、公平ではなく、個人の権利や尊厳を侵害する可能性があります。 また、自己評価に悪影響を与えることがあり、外見に自信を持てない人は自己評価が低くなり、心の健康や自己成就に悪影響を及ぼすとも言われています。
本市における防災は、自助・共助・公助を原則として掲げており、防災士とはこの三原則を基に十分な意識と、一定の知識・技能を習得したことを、日本防災士機構が認証する個人資格であり、社会の様々な場面で防災力を高める活動が期待されております。
少子高齢化で、世代間格差や不公平感を持ち出し、公平負担から、当事者個人に負担を強いることそのものを改めていく必要があります。各世代に必要な社会保障制度を、当事者個人の負担増ではなく、国をはじめ、各自治体が当事者個人負担を抑えていくことこそが、社会保障の充実につながります。 75歳以上の高齢者で、働いて収入を得られる方は一部です。持続して長期に収入を得ることも困難と考えます。
ることは、関西テレビさんのほうからまだ連絡が来てないので、一応、今日は報告ということなんですが、連絡があれば、いつものようにお約束事項、動かないであるとか、一般質問だったり、議事進行に支障がないようにっていうお約束事項は守っていただくということと、今、大束委員がおっしゃったみたいに、選挙前でありますので、それプラス、やはり報道するときは、そういった天野議員がフューチャーされるような、そういった、1人の個人
大阪市においては、市民生活に関わる多くの情報を発信していますが、個人宛ての郵便物や広報紙、事業説明のパンフレットなど紙媒体によるものが多く、視覚障害のある方に適切に情報が伝わるよう配慮する必要があります。 このような紙媒体の資料については、点字版などによる対応もされていますが、近年では文字情報を2次元コードに変換し、音声で再生する技術なども広く利用されています。
◎野村 政策推進部長 議案第26号、大東市行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律に基づく個人番号の利用に関する条例の一部を改正する条例について、提案理由及び提案内容を御説明申し上げます。 議案書の6ページをお開きください。
社会経済活動の正常化の動きが進んでいたことから、個人の課税所得並びに企業の収益の伸びを見込んでおりましたが、当初の見込みよりも低調であったこと等を考慮し、市税全体で3億5,500万円の減額補正を計上しております。 内訳といたしましては、個人市民税の現年度分が1億6,200万円の減額、法人市民税の現年度分が2億300万円の減額となっております。
地下水の採取制限の緩和対象は、1つ目に、個人家庭の生活用として、吐出口の合計面積が6平方センチメートル以下、かつ自家用に限るものを条件に認めることといたします。 その理由は、地盤沈下の防止対策に係る法令、工業用水法、ビル用水法、大阪府生活環境の保全等に関する条例においては、吐出口の合計面積が6平方センチメートル以下のものについては、揚水量が少ないことから、いずれも規制の対象外となっていること。
令和6年2・3月)◯大阪市会(定例会)会議録(令和6年2月22日) ◯議事日程 令和6年2月22日午後2時開議第1 議案第2号 令和5年度大阪市一般会計補正予算(第8回)第2 議案第3号 令和5年度大阪市食肉市場事業会計補正予算(第1回)第3 議案第4号 令和5年度大阪市下水道事業会計補正予算(第2回)第4 議案第5号 令和5年度大阪市公債費会計補正予算(第2回)第5 議案第6号 大阪市個人番号
次に、日程第21、議案第25号「大東市基金条例の一部を改正する条例について」、及び日程第22、議案第26号「大東市行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律に基づく個人番号の利用に関する条例の一部を改正する条例について」、以上2件を一括議題とします。 議案の朗読を省略します。 理事者から提案理由の説明を求めます。野村政策推進部長。
1人の職員が全ての手続を総合窓口で処理をするような特定職員の個人的な能力に頼る形式ではなく、総合窓口システムを活用し、比較的単純な手続を一手に引き受ける総合窓口を想定しております。総合窓口の職員は、各課の手続について専門性を有しているわけではございませんので、手続の受付代行や申請書の作成・案内が主な業務となる想定でございます。
◆児玉 委員 僕はここで言うんか何か分からないんですが、僕個人的には、個人的っていうのじゃないですね、即決でいいんじゃないかっていうふうに考えております。 ○酒井 委員長 石垣委員。 ◆石垣 委員 うちは、基本会派拘束ないんでね。 ○酒井 委員長 野上議長。
議事日程 令和6年2月9日午後2時開議第1 会期の決定第2 議案第1号 令和5年度大阪市一般会計補正予算(第7回)第3 議案第2号 令和5年度大阪市一般会計補正予算(第8回)第4 議案第3号 令和5年度大阪市食肉市場事業会計補正予算(第1回)第5 議案第4号 令和5年度大阪市下水道事業会計補正予算(第2回)第6 議案第5号 令和5年度大阪市公債費会計補正予算(第2回)第7 議案第6号 大阪市個人番号
給付に当たり、申請期間が令和5年度から6年度と複数年度になるなど、委託料や扶助費、個人補助金などを翌年度に繰り越すものでございます。 次に、7ページを御覧ください。 第3表、債務負担行為補正でございます。 物価高騰対策給付事業について、コールセンター等の業務委託期間の延長に伴い、限度額を増額するため、債務負担行為の変更を行うものでございます。
なお、申出のあった趣旨の範囲を超えた発言、個人情報に関する発言や公序良俗に反する発言、特定の個人、団体等への非難中傷や名誉を毀損する発言は行わないでください。これらの発言があった場合は直ちに意見陳述を中止し、退室していただきます。 なお、委員への質疑はできませんので、申し添えておきます。 それでは、藤村光治さん、住所、氏名を述べていただいた上で、意見陳述をお願いいたします。
細かいところはまた後日、個人的に聞かせていただきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。 続きまして、妊婦・産婦の支援についてを聞かせいただきたいと思います。 まず、大東市で行っている妊婦・産婦についての支援、どのような支援を行っているのか、お聞かせいただいていいでしょうか。 ○野上裕子 議長 北田保健医療部長。
全国で300を超える自治体が帯状疱疹ワクチン接種費用の個人負担軽減のため、補助事業を開始していることは認識しております。現在、国の厚生科学審議会において、定期接種化の審議が行われておりますので、今後も国の動向を見極めながら、本市独自のワクチン助成について費用と効果を総合的に判断し、検討してまいりたいと考えております。 ○野上裕子 議長 2番・杉本議員。