493件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

東大阪市議会 2021-03-25 令和 3年 3月第 1回定例会−03月25日-06号

まず、議案第36号令和3年度東大阪水道事業会計予算水道管網構築事業について、本事業は、将来の水需要減少を見据えて、管路口径適正規模に見直し、全面的に高機能な耐震管を引き続き使用することで、効率的かつ災害などによる影響を最小限にとどめ、基幹管路等耐震化防災活動拠点主要医療機関など重要給水施設への供給ルートの耐震化を進めていくものである。

東大阪市議会 2021-03-09 令和 3年 3月第 1回定例会−03月09日-03号

しかし4月分のワクチン供給量は非常に少量であり、混乱を避けるため、私としては高齢者施設入所者を対象に接種を開始することが合理的であると考えており、担当部局に対し、その方向で準備するよう指示しております。それ以外の高齢者の方への接種につきましては、ワクチンの安定した供給のめどが立ったところで開始したいと考えております。

東大阪市議会 2020-12-21 令和 2年11月第 4回定例会−12月21日-06号

今回の緊急修繕工事も含め、引き続き漏水防止対策強化を取り組んでいただくとともに、市民生活に欠かせない安全で良質な水の供給を維持していくべきである等の質疑並びに指摘がありました。  次に、浸水被害対策校庭貯留について、本事業は、学校校庭に降った雨水を一時的に貯留し、公共下水道や河川にかかる負担を軽減しながら排出するものである。

東大阪市議会 2020-12-14 令和 2年12月14日環境産業委員会−12月14日-01号

ただしそれは安定して供給されるわけですよね。白菜は毎日入ってくるし、キャベツも毎日入ってくる。しかしその中に地産地消、エコ農産物である東大阪のものですという、一つの一品をつけ加えてもらう、こういうことを飲食店にどんどんアピールをしていくというふうなことは考えておられませんか。

東大阪市議会 2020-12-04 令和 2年11月第 4回定例会−12月04日-03号

今後、新築住宅供給過多や単独高齢世帯が増加することも見込まれることから、より実効性のある計画が求められますが、予定されている見直しの内容、今後の空き家対策についての見解をお示しください。  次に、中小企業支援について伺います。  本市は多種多様な中小企業が集まり、物づくりのまちとして成長してきました。

東大阪市議会 2020-12-03 令和 2年11月第 4回定例会−12月03日-02号

また、介護ニーズにこたえる需要供給のアンバランス、地域格差などがある中で、市民合理的説明のつく保険料の設定を求めます。  次に、コロナ禍における災害対策等についてお尋ねします。  気候変動のもとで、従来の経験を超える大型台風集中豪雨が本市にも珍しくなくなりました。事前の備えと的確、迅速な避難情報提供避難、また避難所での生活のあり方もコロナ禍の中で大きく変容しています。

東大阪市議会 2020-10-27 令和 2年10月27日令和元年度決算審査特別委員会−10月27日-05号

山間施設への送配水兼用管路を分離することにより水圧の安定性を保つとともに、基幹施設間の水融通を図る基幹施設連絡管路病院等重要給水施設への供給管路市内配水管耐震化更新などを実施し水の安定供給を目指すものであります。  以上になります。 ◆十鳥 委員  それでは水道管路の本市の状況はどのようになっていますか、お聞かせください。

東大阪市議会 2020-09-23 令和 2年 9月23日民生保健委員会−09月23日-01号

ブラウスにスカートのやつがあって、行事もすごく多くて、それは多分子供にはすごく楽しくて、いろんな行事がいっぱいあって、しょっちゅうどっかに出かけてという感じなんですけど、親にしたらかなりの出費、お月謝以外に何々代、何々代ってしょっちゅう袋が来るんで、公立保育園に行くという選択肢はなかったんですか、東大阪市は公立がすごく少ないんですよね、近くにはないんですよと書いて、以上のように子育て支援サービス供給不足

東大阪市議会 2020-09-18 令和 2年 9月18日民生保健委員会−09月18日-01号

◎鷺ノ森 母子保健感染症課長  ワクチンのまず流通状況流通に関してですが、過去5年で最大の6300人分のワクチン供給予定ということで、最大であった昨年の使用量の12%増しということで国から聞いております。すいません、6300万人です。申しわけございません。 ◆吉田 委員  ありがとうございます。

東大阪市議会 2020-09-11 令和 2年 9月第 3回定例会−09月11日-02号

マイクロ水力発電に関して、最後は災害時等の電力供給についての質問です。せっかく本市に発電設備を設置しようとするわけですから、例えば、蓄電設備があれば、マイクロ水力発電で生まれた電気を蓄え、災害応急対策強化になり、ひいては地域の安心にもつながると考えますが、当局の見解をお聞かせください。  次に、コロナ禍における選挙管理執行についてお聞きをいたします。  

東大阪市議会 2020-07-08 令和 2年 7月 8日民生保健委員会−07月08日-01号

その中で今まで供給について10リットルが申し込みの上限だったんですけども、今回50リットルに引き上げられたということで通知がまいっております。この通知についても周知に努めてまいりたいと考えております。以上です。 ◆谷口 委員  それは各市、全国的に50リットルすべての団体が申し込まれたときに、例えば品切れを起こさないとかというのは、国なのかもしれないですけども、把握できてるんでしょうか。

東大阪市議会 2020-06-15 令和 2年 6月15日建設水道委員会−06月15日-01号

◎熊野 経営企画室次長  企業団との統合検討におきましては、もともと企業団が行っております水道用水供給事業経理という部分と、統合団体水道事業経理、これらはそれぞれ区分して行われております。したがいまして水道用水供給事業企業団が行っております用水供給事業という部分につきましては影響ございません。

東大阪市議会 2020-06-12 令和 2年 6月12日民生保健委員会−06月12日-01号

ただ、今月6月に入ってから防護用のガウンとフェースシールドにつきましては、順次国から供給がされ始めましたので、各病院医療機関への配布をさせていただきます。今後も各医療機関医療物資状況は確認させていただき、物資配布のほうに努めてまいりたいと考えております。  

東大阪市議会 2020-06-10 令和 2年 6月第 2回定例会−06月10日-03号

しかし、現在もなお十分な供給状況とは言えないことから、今後も引き続き、介護現場に必要な衛生用品が行き渡るよう、大阪府による一括購入による仕組みなども活用し、物資確保供給に努めてまいります。  さらに、介護施設介護事業者感染が発生した場合には、濃厚接触者などに対し継続したサービス提供が求められ、感染拡大クラスター化を防ぐため、一刻も早い防護具供給が必要となります。