209件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

柏原市議会 2020-02-19 02月19日-01号

移住定住促進につきましては、子育て世帯負担軽減する住宅取得補助金の周知を図るとともに、住みたいまちへの後押しといたしまして、空家バンク制度の充実に取り組んでまいります。 政策目標3「便利で快適に暮らせるまち」 ここでは、市民の皆様の生活利便性を向上し、快適に暮らせるまちづくりを目指してまいります。 

門真市議会 2019-09-19 令和 元年第 2回定例会-09月19日-02号

子育て世帯市外から市内に転入した場合を対象住宅取得補助金制度リフォーム補助金制度を実施しています。これに加え、さらに地方銀行と連携し親元近居住宅ローンリフォームローンの取り扱いを開始しています。親が同市内に住む子育て世代夫婦が同市内住宅を購入あるいはリフォームを行う場合に金利を優遇し、親世帯においても定期預金金利の上乗せをするという制度を設けております。

茨木市議会 2019-09-05 令和元年第4回定例会(第1日 9月 5日)

第1条から第3条関係は、茨木市市税条例の一部改正でありまして、第1条関係改正規定は、個人住民税について、消費税率10%が適用される住宅取得等について、令和元年10月1日から令和2年12月31日までの間に居住の用に供した場合、住宅ローン控除期間を10年間から13年間に、3年間延長する旨を規定しております。  

大東市議会 2019-06-25 令和 元年 6月定例月議会-06月25日-03号

本市では、3世代同居、隣居、近居するために必要な引っ越し代住宅取得費などの費用の一部を支援する3世代家族推進事業を実施しています。この事業において、経済的支援に加え、総合的な相談支援を提供することで、ダブルケアを抱える子育て世帯の心の支えとなり、本市に住んでよかったと実感していただけるのではないかと思っております。ダブルケアを抱える子育て世帯への支援をどのように進めていくのか。

泉佐野市議会 2019-06-14 06月14日-03号

改正の主な内容としましては、第1に消費税率が10%への引き上げ後の住宅取得にメリットが出る支援策として、市民税におきまして所得税住宅ローン控除改正により延長される控除期間、11年目から13年目におきまして所得税から控除し切れない額について現行制度と同じ控除限度額範囲内で控除することができるように改正いたします。 

枚方市議会 2019-06-03 令和元年6月定例月議会(第3日) 本文

これまで、定住促進人口誘導対策として、定住促進住宅取得補助枚方結婚生活支援補助などが実施され、枚方結婚生活支援補助は1新婚夫婦当たり40万円を限度補助金が交付されますが、それほどの効果があるとは感じられず、抜本的な対策とは思えません。  定住促進人口誘導対策としての取り組みと成果についてどのようにお考えなのか、お尋ねします。  

八尾市議会 2019-05-17 令和 元年 5月臨時会本会議−05月17日-01号

主な改正内容といたしましては、まず、個人市民税関係としまして、消費税率10%が適用される住宅取得であって、令和元年10月1日から令和2年12月31日までの間に居住を始めた場合について、住宅借入金等特別税額控除控除期間が10年間から13年間へと3年間延長されることに伴う措置で、所得税額から控除しきれない額について、現行制度と同じ控除限度額範囲内で個人市民税所得割額から控除するものでございます。

八尾市議会 2019-05-14 令和 元年 5月臨時会運営会議−05月14日-01号

主な改正内容といたしましては、まず、個人市民税関係として、消費税率10%が適用される住宅取得であって、令和元年10月1日から令和2年12月31日までの間に居住を始めた場合について、住宅借入金等特別税額控除控除期間が10年間から13年間へと3年間延長されることに伴う措置であり、所得税から控除し切れない額について、現行制度と同じ控除限度額範囲内で個人市民税所得割額から控除するものでございます。  

柏原市議会 2019-02-20 02月20日-01号

移住定住促進施策では、子育て世帯住宅取得補助金要件を緩和し、子育て世帯負担軽減を図ってまいります。また、空き家物件情報利用者希望情報登録、紹介する「柏原市空家バンク制度」の活用を推進し、住みたいまちへの後押しとなる取り組みを進めてまいります。 就労環境では、身近で安心して働ける仕事を創出するため、ハローワークや商工会、地元企業などと連携して、創業支援地域雇用対策事業を行います。 

豊能町議会 2018-12-04 平成30年12月定例会議(第2号12月 4日)

総務部長(内田 敬君)  議員の御指摘制度につきましては、子育て支援型とか地域活性化型というようなものでございまして、住宅取得に対する地方公共団体による補助金交付等財政支援と合わせてフラット35の借り入れ金利を引き下げるという制度でございまして、まず住宅支援機構連携協定を締結するというようなものでございますが、今申し上げたとおり、この前提といたしまして地方公共団体による補助金交付等の財政的支援