565件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

茨木市議会 2021-06-10 令和 3年第3回定例会(第1日 6月10日)

次に、接種会場確保医療従事者等人材確保について、お聞かせください。  また、市内事業所学校等における職域接種についてはどのように検討されているのでしょうか。  次に、市職員応援体制勤務体制についてはどのようになっているのか、お聞かせください。  支援の必要な方への対応について、伺います。  

茨木市議会 2021-03-26 令和 3年第2回定例会(第8日 3月26日)

1.2025年・2040年を見据えたサービス基盤人的基盤の整備、2.地域共生社会の実現、3.介護予防健康づくり施策充実推進、4.有料老人ホームサービス付き高齢者住宅に係る都道府県・市町村間の情報連携強化、5.認知症施策推進大綱等を踏まえた認知症施策推進、6.地域包括ケアシステムを支える介護人材確保及び業務効率化取組強化、これらを踏まえて、本市の第8期介護保険事業計画は取り組まれています

茨木市議会 2021-03-18 令和 3年文教常任委員会( 3月18日)

運営の面について、直営が成り立つかというところの話でございますが、検討の中では、PFI手法においては、雇用の安定化でありましたり、人材育成でありましたり、民間事業者得意分野を生かしてやっていくことについての検討を行いまして、一次検討の中では、PFI手法が望ましい、PFI手法検討するのが望ましいという結果が出た中での基本計画策定委員会での検討となっておりまして、もともと従来手法での検討の中では、

茨木市議会 2021-03-17 令和 3年建設常任委員会( 3月17日)

畑中委員 包括業務委託検針開閉栓業務とどこで行われて、直営で内部の人材で行われてきたのかについて、ちょっとお聞きしたいと思います。  それから、続けて耐震化率についてお聞きしたいんですけれども、各年度の水道管耐震化率予算、決算について2018年、2019年、2020年、2021年について、基幹管路全体とそして基幹管路耐震化率について、お聞かせいただきたいと思います。

茨木市議会 2021-03-16 令和 3年民生常任委員会( 3月16日)

2目老人福祉費につきましては、高齢者活動支援センター等運営に要する経費シルバー人材センターへの運営補助金高齢者福祉タクシー料金助成充実に要する経費などを計上しております。  次に、114ページをお開き願います。  3目国民年金事務費につきましては、国民年金事務に係る年間経費を計上しております。  次に、118ページをお開き願います。  

茨木市議会 2021-03-12 令和 3年第2回定例会(第7日 3月12日)

地区保健福祉センターは、少ない財源で限られた人材の中で最大限のパフォーマンスをすると説明をされていますが、センター構成員はどのようになっているのか、お聞かせください。  また、地区保健福祉センター構成員は、それぞれ事業所に所属していらっしゃる方がいらっしゃいます。指示系統はどのようになるのか、お聞かせください。お願いします。 ○河本議長 北川健康福祉部長。     

茨木市議会 2021-03-11 令和 3年第2回定例会(第6日 3月11日)

現状、シルバー人材センターの方が担っておられますが、以前にも、施設利用者への不適切な言動や、閉館時間前に施錠して、鍵をかけて帰ってしまうとか、もともと接遇マニュアルとか、施設運営に対するシルバー人材センターが取り組まれるときのマニュアルも最初はなくて、いろんなことが起こって、ようやくつくられたという経過もあります。そういったことが、一度や二度ではなく、問題が起こってきております。

茨木市議会 2021-03-09 令和 3年第2回定例会(第4日 3月 9日)

本市介護保険制度の運用における課題などについてでございますが、財政面介護人材の不足などの課題があると考えております。国等へは、このような課題に対する改善、対応や第1号被保険者負担軽減につながるような要望等市長会を通じまして、行っているところでございます。 ○河本議長 21番、山下議員

茨木市議会 2020-12-10 令和 2年総務常任委員会(12月10日)

CFT、クロスファンクショナルチームに充てる人材ということでございます。  今年度設置いたしましたが、政策企画課内に係レベルCFTとしてDX推進チームを設定しております。人材といたしましては、企画財政部から行財政改革ICTを担当する職員を6人、市民文化部健康福祉部等の関連する部署から、部の事務を知りつつ、ICTに関して柔軟な発想ができる若手職員5人を兼務として充てているところになります。  

茨木市議会 2020-12-09 令和 2年民生常任委員会(12月 9日)

篠原委員 そのはつらつサポーター、シニアプラザ育成されてると思うんですけど、そういう方たちが、また核になって、みずから地域の中で運動を広げていけるような、何か市が委託をしてということも大事なことですけれども、市は、むしろそういう専門的なところを、人材をちゃんと育成しながら、やる主体としては、もう住民主体でやっていけるような流れをどうかつくっていただきたいと、これはちょっと要望しておきます。