16件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(16件)大阪市議会(0件)堺市議会(0件)岸和田市議会(0件)池田市議会(0件)吹田市議会(0件)泉大津市議会(0件)高槻市議会(0件)貝塚市議会(0件)守口市議会(0件)枚方市議会(0件)茨木市議会(0件)八尾市議会(0件)泉佐野市議会(0件)河内長野市議会(0件)松原市議会(0件)大東市議会(16件)箕面市議会(0件)柏原市議会(0件)門真市議会(0件)高石市議会(0件)藤井寺市議会(0件)東大阪市議会(0件)泉南市議会(0件)四條畷市議会(0件)交野市議会(0件)大阪狭山市議会(0件)阪南市議会(0件)豊能町議会(0件)能勢町議会(0件)19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250123456

該当会議一覧

  • 1

大東市議会 2024-02-28 令和6年2月28日予算決算委員会街づくり分科会-02月28日-01号

主なものといたしましては、上段交通政策課所管、地域公共交通事業948万4,000円の減額は、コミュニティバス東部乗合タクシー運行負担金など決算見込みによる減額で、その下の自転車対策経費163万円の減額及び放置自転車対策事業274万7,000円の減額は、決算見込みによるものでございます。  

大東市議会 2023-12-04 令和5年12月4日予算決算委員会街づくり分科会-12月04日-01号

最初に、交通政策課所管地域公共交通事業7,341万9,000円は、市内を巡回するコミュニティバス運行に係る負担金と、阪奈生駒線運行補助金で、その下の自転車対策経費118万6,000円は、住道自転車保管所機械警備業務委託及び住道中央自動車自転車駐車場出庫管理システム保守点検委託を行うもので、その下の自転車対策経費220万5,000円は、住道自転車保管所借地料で、さらにその下の放置自転車対策事業

大東市議会 2023-03-13 令和5年3月13日予算決算委員会街づくり分科会-03月13日-01号

主なものといたしまして18ページ上段都市政策課所管まちづくり調査検討事業1,067万9,000円の減額は、決算見込みによるもので、次の交通政策課所管、地域公共交通事業3,224万4,000円の減額は、コミュニティバス更新見送りなど、決算見込みによる減額で、その下の自転車対策経費1,488万8,000円の減額は、決算見込みによるものや、修繕費用の減少によるものでございます。  

大東市議会 2023-02-20 令和5年2月20日大東市の交通課題に関する特別委員会-02月20日-01号

まず1件目の交通政策課所管公共交通についてですが、昨年8月の当委員会でも御意見を頂戴いたしました地域公共交通会議議決方法につきましてと、令和5年度当初予算案につきまして、交通政策課より御説明させていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。 ○小南 委員長   西川交通政策課長。 ◎西川 交通政策課長   交通政策課西川です。どうぞよろしくお願いいたします。

大東市議会 2022-12-08 令和4年12月8日予算決算委員会街づくり分科会-12月08日-01号

まず、交通政策課所管地域公共交通事業7,565万1,000円は、市内を巡回するコミュニティバス運行に係る負担金と、阪奈生駒線運行補助金等で、その下の自転車対策経費118万6,000円は、住道自転車保管所機械警備業務委託及び住道中央自動車自転車駐車場管理システム保守業務委託を行うもの、またその下の放置自転車対策事業2,608万3,000円は、JR3駅周辺放置自転車等啓発指導保管、返還

大東市議会 2022-09-08 令和4年9月8日予算決算委員会街づくり分科会-09月08日-01号

交通政策課所管地域公共交通事業5,120万8,000円の増額は、平成30年1月より運行しております東部地域乗合タクシー事業及び平成31年3月より運行しております南部地域コミュニティバス運行期間令和5年3月で終了いたしますことから、引き続き市民の暮らしを支えるため、運行事業者を選定し、運行するもので、債務負担行為として令和4年度から令和7年度までの間実施するものでございます。  

大東市議会 2022-03-10 令和4年3月10日街づくり委員会-03月10日-01号

213ページ、一番上、交通政策課所管地域公共交通事業1億2,018万円は、コミュニティバスなど、市内公共交通運行及び阪奈生駒線バス運行補助により、交通利便性を確保するものでございます。  次の放置自転車対策事業2,943万2,000円は、JR3駅周辺自転車等放置禁止区域内において、通行者の安全の確保、駅前の景観を保持するものでございます。  

大東市議会 2022-03-09 令和4年3月9日街づくり委員会-03月09日-01号

全て決算見込みによる減額で、主なものといたしましては、17ページ、中段の交通政策課所管、地域公共交通事業3,222万7,000円の減額は、コミュニティバス更新見送りなど、決算見込みによる減額でございます。  次に、下段、道路課所管道路新設改良事業1億1,162万9,000円の減額は、中垣内浜公園前線土地購入費など、決算見込みによるものでございます。  

大東市議会 2021-12-08 令和3年12月8日街づくり委員会-12月08日-01号

交通政策課所管、地域公共交通事業9,612万5,000円は、市内を巡回するコミュニティバス運行に係る負担金と、阪奈生駒線運行補助金等でございます。  次の自転車対策経費162万9,000円は、住道野崎自転車保管所機械警備業務委託及び住道中央自動車自転車駐車場管理システム保守業務委託によるものでございます。  

大東市議会 2021-03-08 令和3年3月8日街づくり委員会-03月08日-01号

15ページ、やや上段交通政策課所管地域公共交通事業は、新型コロナウイルス感染症の影響による収入減に伴い減額するもので、地域公共交通事業以外の事業等につきましては、全て決算見込みによる減額でございます。  次に、歳入でございます。  13ページから14ページを御覧ください。  国庫支出金、及び府支出金につきましては、全て交付金額確定によるものでございます。  

大東市議会 2020-12-09 令和2年12月9日街づくり委員会-12月09日-01号

交通政策課所管地域公共交通事業8,353万1,000円は、市内を巡回するコミュニティバス運行に係る負担金近鉄バス阪奈生駒線運行補助金でございます。  次の自転車対策経費2,549万7,000円は、住道野崎自転車保管所機械警備業務及び四条畷駅西自転車駐車場借地料でございます。  

大東市議会 2020-02-27 令和2年2月27日街づくり委員会-02月27日-01号

14ページの交通政策課所管、地域公共交通事業以下、一番下の建築課所管住宅管理経費まで記載させていただいている事業等につきましては、全て決算見込みによる減額でございます。  次に、歳入でございます。13ページをごらんください。  国庫支出金につきましては、全て交付金額確定による減額でございます。  

大東市議会 2019-12-06 令和元年12月6日街づくり委員会-12月06日-01号

交通政策課所管地域公共交通事業は、市内を巡回するコミュニティバス運行に係る負担金と、阪奈生駒線運行補助金でございます。  次の同じく地域公共交通事業は、東部地域乗合タクシー運行事業負担金で2年間の契約を予定しており、令和3年度までの期間予算を計上するものでございます。  次の自転車対策経費は、住道野崎自転車保管所機械警備業務及び四条畷駅西自転車駐車場借地料でございます。  

  • 1