199件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

茨木市議会 2021-03-18 令和 3年総務常任委員会( 3月18日)

13款諸支出金、1項見舞金、1目災害見舞金は、交通事故、火災等に対する見舞金制度に基づく経費でございます。  次に、252ページをお開き願います。  2項災害救助費、1目災害救助費は、災害弔慰金支給に要する経費を計上しております。  次に、254ページをお開き願います。  3項災害援護資金貸付金、1目災害援護資金貸付金は、災害救助費と同様の趣旨に基づく貸付金を計上しております。

茨木市議会 2021-03-17 令和 3年民生常任委員会( 3月17日)

款諸収入、1項延滞金及び過料、1目第1号被保険者延滞金は、保険料延滞金、2項貸付金元利収入、1目高額介護サービス費貸付金元金収入は、高額介護サービス費貸付金に係る収入、3項雑入、1目返納金は、不正利得に係る返納金、2目第三者納付金は、交通事故等の第三者行為に伴う返納納付金、3目雑入シルバーハウジング生活援助員派遣事業等収入であります。  

茨木市議会 2021-03-10 令和 3年第2回定例会(第5日 3月10日)

198ページ、8項交通対策事業費は、交通事故防止に向けた啓発各種安全施設整備のほか、歩道設置放置自転車対策に要する経費でございます。なお、本年度は、バリアフリー基本構想見直しモノレール阪大病院前駅への可動式ホーム柵設置補助に要する経費を計上しております。  200ページ、9項駐車場費は、駐車場施設修繕料土地使用料などに係る経費でございます。  

茨木市議会 2020-09-10 令和 2年総務常任委員会( 9月10日)

最後に、交通事故対策について、ご質問させていただきます。  1問目、前回の委員会職員さんの安全運転教育取り組み、すなわち、市として職員さんに対する公用車安全運転教育に関して、どのような取り組みをしているかということと、運転再開までの過程についてという質問をさせていただきました。  

茨木市議会 2020-06-19 令和 2年総務常任委員会( 6月19日)

ドライブレコーダー役割としては、交通事故や当て逃げなどの交通事故トラブルへの対応、もしくは、車上狙いなどに対する防犯抑止効果、そして、3つ目に、記録された映像により、犯人や不審者の特定という点が挙げられるかと思います。例えば、公用車ドライブレコーダーを搭載すれば、今申し上げた役割に加えまして、公用車運転時の職員さんの運転マナーの向上にもつながると思います。  

茨木市議会 2020-06-15 令和 2年第4回定例会(第5日 6月15日)

次に、茨木市内における交通事故発生状況令和元年中の事故の総数、そのうち歩行者自転車事故数道路形状別交差点及び交差点付近事故件数をそれぞれ教えてください。とりあえずそこまでお願いします。 ○友次議長 中田建設部長。     (中田建設部長 登壇) ○中田建設部長 横断歩道のルールと罰則についてでございます。  

茨木市議会 2020-03-11 令和 2年総務常任委員会( 3月11日)

13款諸支出金、1項見舞金、1目災害見舞金は、交通事故、火災等に対する市独自の見舞金制度に基づく経費でございます。  次に、246ページをお開き願います。  2項災害救助費、1目災害救助費は、災害弔慰金支給等に関する法律に基づく災害弔慰金を計上いたしております。  次に、248ページをお開き願います。  

茨木市議会 2020-03-09 令和 2年民生常任委員会( 3月 9日)

2目第三者納付金は、交通事故等の第三者行為に伴う返納納付金、3目雑入シルバーハウジング生活援助員派遣事業等収入であります。  最後に、1ページに戻っていただきまして、第2条、歳出予算流用でございますが、これは予算執行過程保険給付費に過不足が生じた場合に各項間の流用を定めるものでございます。  以上で説明を終わります。よろしくご審査賜りますようお願い申し上げます。

茨木市議会 2020-03-05 令和 2年第2回定例会(第3日 3月 5日)

現状把握として、本市における高齢者の自動車交通事故発生件数とその全体に占める率の推移、65歳以上の運転免許証自主返納数とその当該世代全体の免許証保有数に占める率の推移について、答弁を求めます。  そして、これらの課題対応する具体の施策として、従来から課題として指摘しているコミュニティバスの運行や高齢者へのバス運賃助成の創設についての考えや研究、検討状況についての答弁を求めます。  

茨木市議会 2020-03-03 令和 2年第2回定例会(第1日 3月 3日)

192ページ、8項交通対策事業費は、交通事故防止に向けた啓発各種安全施設整備歩道設置及び放置自転車対策に要する経費でございます。なお、本年度は、モノレール宇野辺駅における可動式ホーム柵設置補助に要する経費を計上しております。  194ページ、9項駐車場費は、駐車場施設修繕料土地使用料などに係る経費でございます。

茨木市議会 2019-12-06 令和元年第5回定例会(第2日12月 6日)

横断歩道でなく歩道橋設置された目的につきましては、1970年代はモータリゼーションの進展により、通学路等において交通弱者である歩行者交通事故から守るため、また、信号によらず道路を横断できることから、渋滞緩和の手段として歩道橋設置してきました。  市管理歩道橋につきましては、駅前等において商業施設などと連絡する通路橋として設置しております。  

茨木市議会 2019-09-12 令和元年総務常任委員会( 9月12日)

近隣の高槻市、本市よりも有権者数は若干多いだけですけども、9人も人員がいらっしゃるということで、この人員配置について、もう少し見直していただきたいなというのが、近隣において選挙が重なると、選挙管理委員会事務局職員の方々が睡眠不足や疲労が蓄積するということで、交通事故を起こしたというようなニュースが以前流れてたかというふうに思います。

茨木市議会 2019-09-10 令和元年建設常任委員会( 9月10日)

課題としましては、カーブが多く、坂道であることから、交通事故が懸念されております。また、当該道路生活道路に接続することから、交通量がふえる等、接続する生活道路に負担がかっております。  市の取り組みとしましては、交通安全対策として、カーブミラー等設置を行っております。  通行量につきましては、まだ把握しておりませんので、今後、市職員によります調査を行っていきたいと考えております。  

茨木市議会 2019-03-19 平成31年総務常任委員会( 3月19日)

13款諸支出金、1項見舞金、1目災害見舞金は、交通事故、火災等に対する市独自の見舞金制度に基づく経費でございます。  次に、254ページをお開き願います。  2項1目災害救助費は、災害弔慰金支給等に関する法律に基づく災害弔慰金を計上いたしております。  次に、256ページをお開き願います。  3項1目災害援護資金貸付金は、災害救助費と同様の趣旨貸付金を計上しております。

茨木市議会 2019-03-08 平成31年第2回定例会(第4日 3月 8日)

200ページ、8項交通対策事業費は、交通安全対策として、交通事故防止に向けた啓発各種安全施設整備歩道整備及び放置自転車対策に要する経費でございます。なお、本年度は、モノレール彩都西駅における可動式ホーム柵設置補助自転車利用環境整備計画中間見直しに要する経費を計上しております。  202ページ、9項駐車場費は、駐車場施設修繕料土地使用料などに係る経費でございます。  

茨木市議会 2018-12-10 平成30年建設常任委員会(12月10日)

最後に、自転車安全利用ということについて、お伺いをしていきたいんですけれども、まず大阪府の交通事故に占める自転車事故割合は、約3割と。全国平均よりも10ポイントほどですね、高いというふうに言われているそうでございます。  本市でも、自転車事故が非常に多いことから、過去の議会質問でも、幾度か取り上げられてきている課題ではあります。  

茨木市議会 2018-11-16 平成30年市民会館跡地等整備対策特別委員会(11月16日)

接触事故交通事故が起こって、対応策のために新たに渡りをつけるというのは、非常に工事費用や後づけで新たな費用が出てしまうという心配ごとにつながっていくというふうに考えますので、当初の基本設計の中で、渡りというのも大きな要素の1つとして検討してほしいというふうに思います。これ、答弁結構です。  3つ目は、市民会館が閉館中、さらには福祉文化会館も解体という計画になっています。

茨木市議会 2018-09-21 平成30年一般会計決算特別委員会( 9月21日)

中田建設管理課長 開発行為に伴う撤去や自然災害による倒木交通事故などによる倒木による場合は、周辺の街路樹状況地域ニーズ等を勘案し、補植していますが、平成29年度補植による更新は実施しておりません。  更新の考え方につきましては、歩道幅員確保など、交通安全上の視点、地域の実情、ニーズなどを勘案して検討したいと考えています。