559件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大東市議会 2021-03-29 令和3年3月29日大東市の市庁舎建て替えに関する特別委員会-03月29日-01号

がありますので、前お話しさせていただいたように、基本的には市が持っている土地で進めていくというのが、先ほどお話しさせていただいた、一番時間的にも進められやすいということで考えておるので、当然、先ほどもお話ししましたけど、例えば、現地になった場合、東側土地も幾ばくか必要ということがあれば、そのときはそのときで考えていきますけども、あくまで東側土地を購入して、何か案を立てるというのは、かなり民間との交渉

大東市議会 2021-03-23 令和 3年 3月定例月議会−03月23日-05号

今後も早期事業完成に向け、必要な事業用地確保に向け、鋭意権利者交渉を進めてまいります。  続きまして、本市公共交通についてでございます。  まず初めに、公共交通基本計画についてでございます。  令和年度に、地域公共交通に関するアンケート調査を実施し、市民の外出の目的や移動手段外出の頻度について調査を行い、計画基本骨子を策定いたしました。  

大東市議会 2021-03-19 令和 3年 3月定例月議会-03月19日-03号

品川知寛 総務部長  太子田にありますハートフル大東につきましては、現在、有償化とする契約の締結には至っておりませんが、今後、次回の契約更新時までに有償化する方向に向けた交渉を鋭意進めてまいりたいと考えております。 ○大束真司 議長  6番・あらさき議員。 ◆6番(あらさき美枝議員) 契約更新はいつですか。 ○大束真司 議長  品川総務部長

大東市議会 2021-03-09 令和3年3月9日街づくり委員会-03月09日-01号

ページの北条まちづくり推進事業なんですけども、先ほどの委員からの答弁で、河床に下りれないと、枚方土木が増水時の懸念云々っていうことなんですけども、水面河床に下りれないんだったら親水意味がないんじゃないかなというふうに思ったりして、京阪の寝屋川市駅なんかは、川の、水面のほうに下りれるんで、その辺ね、せっかく親水事業として計画されているんであれば、何としてもこちらの要望が通るように、ちょっと粘り強く交渉

大東市議会 2021-03-08 令和3年3月8日街づくり委員会-03月08日-01号

でも、地域によっては、住宅底地の件で、長年にわたり大阪府と交渉を続けているところがございます。その歴史経緯は地元にも、大阪府にも記録が残ってるんですけれども、もし移管されれば、その交渉先は大東市に変わります。正直、今も申し上げたように、その地域の方々からも反対のお声を頂戴しているんですけれども、それが大東市と交渉できるということが移管の際のメリットになれば、状況は変わるかもしれません。

大東市議会 2021-03-05 令和3年3月5日未来づくり委員会-03月05日-01号

大阪府からは、これまでも減免解消等の対応や、同敷地の買取りを求められておりましたが、平成26年度以降、府営住宅移管検討し始めていることもあり、借地料の取扱いにつきましては、市が交渉を行いまして、引き続き減免措置が継続されているところでございます。ただし、行政財産使用許可使用料減免決定につきましては、毎年度大阪府より許可を受けていることもあり、今後の担保はないという状況でございます。

大東市議会 2021-03-04 令和3年3月4日未来づくり委員会-03月04日-01号

中村 環境課長   現在は、環境課のほうでお支払いさせていただいておるんですが、当初の交渉につきましては、環境課のほうではございませんでした。記録として、旧東大阪市・大東清掃センター新田事業所跡地に関する基本協定に基づきまして、東大阪市より平成28年度から10年の割賦で購入ということになっております。  来年度令和年度は10年間の6年目になることになります。

大東市議会 2021-02-22 令和3年2月22日大東市の交通課題に関する特別委員会−02月22日-01号

用地交渉進捗状況について御説明いたします。  駅東側交渉しているところが2件あり、うち1件の緑色の範囲は本年度中に契約する予定でございます。もう1件の茶色部分につきましては、引き続き交渉中でございます。  次に、駅西側につきましては、企業1件とは契約済みでありますが、もう1件の茶色部分の個人につきましては、現在交渉中でございます。  

大東市議会 2020-12-22 令和 2年12月定例月議会−12月22日-04号

駅西側事業用地取得状況につきましては、平成31年度に1件契約しており、残る1件につきましても、早期事業完成を目指し、事業用地確保に向け権利者交渉を重ね、最善を尽くしてまいります。 ○大束真司 議長  17番・中河議員。 ◆17番(中河昭議員) ありがとうございました。市長には、すばらしい答弁をいただきまして、ありがとうございます。  

大東市議会 2020-12-21 令和 2年12月定例月議会−12月21日-03号

山鬼太 会計管理者  交渉を進める中で言うてきてるのは、今年度と同額ということで2,750万円で交渉を続けてきております。  以上です。 ○大束真司 議長  16番・北村議員。 ◆16番(北村哲夫議員) そこには、会計室では山鬼会計管理者と、そして副市長と行って、それ以外の方とは同行されてるんですかね。 ○大束真司 議長  山鬼会計管理者

大東市議会 2020-12-07 令和2年12月7日未来づくり委員会-12月07日-01号

一方では、何か、例えば、今コロナ禍で、学校で生徒が陽性が出て、2日間、消毒でお休みしないといけないという場合に、勤務予定だった方は交渉した後に、勤務を振り替えて、いうたら、ちゃんと勤務日数が保障されているという状態も一方では教育委員会でつくっていただいているということも聞いてるんですね。そういったことが全ての方に行き届くように、ぜひやってほしいなと思うんですけど。

大東市議会 2020-10-27 令和2年10月27日街づくり委員会−10月27日-01号

1件につきましては、契約のほうは終わっておるんですけども、もう1件につきましては、現在交渉中でございます。今年度駅周辺整備推進課におきまして、都市計画決定を進めているところでございます。都市計画決定を決定すれば、今後は収用も見据えながら事業のほうを進めてまいりたいと考えております。  以上でございます。 ○中村晴樹 委員長   質問は何年度かって。  原田駅周辺整備推進課長

大東市議会 2020-10-22 令和2年10月22日未来づくり委員会-10月22日-01号

その中には、60人から80人に定員を増やすための増改築、新築かな、がなされて、それにも大東市はたくさんのお金、補助金、国からの補助金を渡していると思うんですけども、私はこの問題は、暫時休園を脅しとして、条件として出して、どっちが正しい言い分なのか分からないけど、交渉の材料にしてきたというのは、社会福祉法人というか、保育園を預かる者として、社会的信用に欠ける行為じゃないかなと感じているんですけども、大東

大東市議会 2020-09-24 令和 2年 9月定例月議会−09月24日-04号

この結果を受け、早速、現指定金融機関であるりそな銀行に対し、委託料の金額交渉を再開したところでございます。  本市といたしましては、本年度並み委託料交渉しているところでありますが、りそな銀行としては採算が見合う最低限の委託料を望んでおり、現時点の協議平行線であります。大東市、りそな銀行双方が納得できる協議を今後も粘り強く重ねていくしかないと考えております。  以上です。

大東市議会 2020-09-23 令和 2年 9月定例月議会−09月23日-03号

今は指定金融機関との業務に対し、協議交渉後には内容をまとめた上で、会計室において供覧をし、公文書として保管をしております。  現在は、来年度に向けて委託料等協議交渉を行っているところであり、今後も正確に文書管理を行い情報の共有に努めてまいります。  以上です。 ○大束真司 議長  9番・中村晴樹議員

大東市議会 2020-09-10 令和2年9月10日街づくり委員会-09月10日-01号

令和年度から、今地権者交渉しておるんですけども、交渉がうまくいけば、令和年度当初から立体駐輪場の建設を始めます。約1年で建設しまして、令和年度になれば、早ければその立体駐輪場が完成しますので、仮設駐輪場から自転車が帰ってきます。その後、仮設駐輪場の撤去・復旧工事いうことで、令和年度末には四條畷市のほうにはお返しができるであろうと考えております。

大東市議会 2020-08-21 令和2年8月21日大東市の市庁舎建て替えに関する特別委員会−08月21日-01号

そういった意味では、ここを補修して、なおかつ、隣に、田んぼですので、所有者が個人的な方だったと思いますので、それは今、それは交渉という意味もありますけども、できるならば、その土地を活用させていただいた上で、今、自動車はL字型に通行できますよね。郵便局から、それから寝屋川のほうに、L字型しか通行できないところが、今度は道をうまく整備すれば十字に車が通れるようになるということも期待しております。  

大東市議会 2020-08-19 令和2年8月19日大東市の行財政改革特別委員会-08月19日-01号

中村晴樹 副委員長   それはそのとおりなんですけども、今までの公文書問題を総括すると、例えば会計室で、これは北村委員ですけども、交渉を1人で対応していたから、備忘録はあって、それを基に市長レクをした、公文書の認識がなかった。新庁舎移転、誰が何を言ったかを記録していない。