690件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大阪狭山市議会 2006-12-11 12月11日-02号

大阪狭山市においては、姉妹都市オンタリオ市、友好都市和歌山県の美山村と提携され、その間、大阪狭山都市間市民交流協会を通じて、オンタリオ市とは交換留学生を初め、30周年記念事業のときには市長も参加され、美山村とはさやま池まつり、また蛍観賞会産業まつり等において住民相互交流を行っておるところであります。

守口市議会 2006-09-08 平成18年 9月定例会(第1日 9月 8日)

まず、監査委員から、去る6月、7月及び8月に行われました例月出納検査の結果報告について、また市長から、守口土地開発公社財団法人守口国際交流協会、財団法人もりぐち緑花協会財団法人守口文化振興事業団財団法人守口スポーツ振興事業団及び株式会社タウン・バイコム平成17年度の決算に関する書類、並びに株式会社タウン・バイコム清算報告に関する書類提出について、次に平成17年度守口市一般会計予算

高槻市議会 2006-06-29 平成18年第3回定例会(第3日 6月29日)

議案第 7号 ついて  日程第17         市長専決処分事項指定に係る報告について  日程第18         平成17年度高槻土地開発公社会計決算提出につい                て  日程第19         平成17年度財団法人高槻公営施設管理公社会計決算                の提出について  日程第20         平成17年度財団法人高槻都市交流協会会計決算

吹田市議会 2006-05-23 05月23日-04号

財団法人吹田国際交流協会では医療通訳士育成に取り組まれています。まず、本市コミュニティ通訳の現状をお聞かせください。 次に、コミュニティ通訳士認知度は低く、また、通訳ボランティアに頼っている状況にあり、報酬も交通費のみとのことであります。総合病院における通訳のため待ち時間も数時間に及ぶなど、ボランティア方々の苦労は大変なものがあると聞いております。

守口市議会 2006-05-16 平成18年 5月臨時会(第1日 5月16日)

次に、監査委員から、昨年3月及び去る4月に行われました例月出納検査の結果報告について、さらに、守口土地開発公社財団法人守口国際交流協会、財団法人もりぐち緑花協会財団法人守口文化振興事業団及び財団法人守口スポーツ振興事業団平成18年度の事業計画書提出について、それぞれ書類報告がなされております。  

吹田市議会 2006-05-12 05月12日-01号

----------------------◯議事日程 平成18年5月12日 午前10時開議 1 会期の決定について  +報告第3号 吹田土地開発公社経営状況について  |報告第4号 財団法人吹田水道サービス公社経営状況について  |報告第5号 財団法人吹田文化振興事業団経営状況について  |報告第6号 財団法人吹田施設管理公社経営状況について 2|報告第7号 財団法人吹田国際交流協会

高槻市議会 2006-03-28 平成18年第1回定例会(第5日 3月28日)

抜本的な都市農業振興策の確立を求める意見書について         議案第 3号  日程第44         平成18年度高槻土地開発公社事業計画及び予算の提                出について  日程第45         平成18年度財団法人高槻公営施設管理公社事業計画                及び予算提出について  日程第46         平成18年度財団法人高槻都市交流協会事業計画及

箕面市議会 2006-03-28 03月28日-04号

東生涯学習センターでは、外大国際交流協会が近いこともあって、特に国際理解講座環境をテーマにした講座が多く開かれているようです。それぞれの地域の特性に合った独自の事業が行われていますが、片や、参加したくても交通アクセスがないために現実に参加しにくい市民の方も多くおられます。また、仕事のために日中会場を借りに行けない市民方々もおられるでしょう。

門真市議会 2006-03-17 平成18年 3月17日民生常任委員会-03月17日-01号

次に、92ページ、文化振興費は2億5738万1000円で、主なものは財団法人門真文化振興事業団への委託料1億700万円、市民文化会館等指定管理委託料9400万円及び国際交流協会への助成金100万円等でございます。  次に、防犯費は458万2000円であり、防犯協議会等への助成金が主なものでございます。  

箕面市議会 2006-03-07 03月07日-03号

また、今後は箕面国際交流協会と連携しつつ、これまでの実績をもとにタイなどを対象にしたフェアートレード活動、サワデープロジェクトなどNGO、NPO活動を引き続き支援することを通じて、アジア地域の人々との交流海外協力活動等を促進してまいりたいと考えています。 次に、非核平和都市宣言をした箕面市としての取り組みについてですが、戦争のない平和な世界をつくることは、人類だれもが持つ普遍の願いです。

箕面市議会 2006-03-06 03月06日-02号

現在では、市内のボランティア市民活動活性化と多くの市民ボランティア活動に関わる機会をつくることを目的に、各分野の中間支援組織である市民活動フォーラムみのお、箕面国際交流協会、社協ボランティアセンターみの山麓保全委員会箕面文化振興事業団、タッキー816が集まり、「もっとネット会議」が組織されており、地域に貢献したいというニーズに対応するため情報交換課題解決策を議論しています。 

河内長野市議会 2006-03-01 03月01日-01号

総務費は、42億4,368万4,000円で、旧法務局施設を利用いたしまして、(仮称)市民公益活動支援センター整備や女性のための相談事業充実ドメスティック・バイオレンス防止対策事業人権施策推進プランの策定や男女共同参画計画の改定などに係る経費、地域防犯活動充実国際交流協会姉妹都市活動支援公共交通ネットワークのあり方について検討してまいります研究調査費などを計上しております。 

交野市議会 2006-03-01 03月01日-01号

国際化への対応と致しましては、長年、姉妹都市との交流を担っていただいております姉妹都市協会が、姉妹都市提携時の本市の思いでもあります、カナダ・コリングウッド市との交流を中心とする市民国際感覚の醸成を積極的に担う国際交流協会としてNPO法人化を進めていただいております。市民国際的な関心をより一層高めていただき、相互理解のもとに平和な社会の構築にも寄与いただきたいと考えております。 

吹田市議会 2006-03-01 03月01日-01号

市民国際交流を通じ、世界の異なる文化や習慣、歴史を学び、相互理解を深めながら、ともに生きる多文化が共生する社会を形成するため、財団法人吹田国際交流協会を初めとする諸機関市民グループとの協働により、国際感覚豊かなまちづくりを目指す施策充実を図ってまいります。とりわけ、医療学校教育現場などで在住外国人をサポートするため、コミュニティ通訳養成事業を引き続き実施いたします。