224件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大阪狭山市議会 2021-03-01 03月01日-01号

策定に当たりましては、平成30年度のまちづくり市民会議での議論を起点に、令和元年度には、学識者懇談会各種アンケート調査実施に加え、市民皆様による意見交換会を開催するとともに、令和2年度には附属機関である総合計画審議会での議論を中心にパブリックコメント実施を経て、最終案へと取りまとめてまいりました。

大阪狭山市議会 2020-12-11 12月11日-03号

また、学校における教育事業所における療育の連続性をお互いに意識し、効果的な取組ができるよう、保護者意向に基づいて、学校保護者との間でやり取りをしている連絡ノート事業所に見てもらったり、学校の教員と事業所職員とで面談を行い、具体的な支援の方法について情報交換を行ったりしている事例があります。 

大阪狭山市議会 2020-09-28 09月28日-05号

しかしながら、社会経済活動などの再開に伴い、新たな生活様式に戸惑う声などもお聞きする状況から、議会報告会市民との意見交換会に代わる市民の声を聴く機会を設けていくべきとの考え方から、アンケート調査実施することに至りました。 なお、このアンケート調査につきましては、本年11月発行議会だよりの表紙に掲載をいたします。

大阪狭山市議会 2020-09-11 09月11日-03号

跡地活用方向性について勉強会では、昨年3月に策定しました狭山ニュータウン地区活性化指針におけるまちづくりを実現していきたいと考える本市意向と、近畿大学側意向のそれぞれにとってメリットが生ずる方向性を見いだし合意していくことで、跡地活用に関する近畿大学側意思決定がより互恵的となるよう意見交換を進めています。

大阪狭山市議会 2020-09-09 09月09日-02号

対応といたしまして、昨年度に策定いたしました第2期大阪狭山教育振興基本計画におきまして、学校規模適正化についての検討重点目標一つとして位置づけておりまして、これまでに教育委員会事務局内部組織としてこれからの学校園あり方検討会を設置いたしまして、有識者のアドバイスをいただきながら、市立小学校市立幼稚園こども園などの今後の再編も視野に入れた学校園規模適正化に向けた課題などについて意見交換

大阪狭山市議会 2020-06-12 06月12日-03号

今後も同報系防災行政無線システムを運用しています他市町村との意見交換などを行い、改善方法収集に努めるとともに、防災行政無線戸別受信機情報伝達有効手段であると認識しておりますので、導入方法等について検討してまいりますのでご理解いただきますようよろしくお願いいたします。 ○山本尚生議長  松尾議員。 ◆14番(松尾巧議員)  要望意見を述べます。 

大阪狭山市議会 2020-06-10 06月10日-02号

前回であります本年2月に開催した3者協議では、南河内二次医療圏で検出されました各種指標を基に地域医療事業に係る意見交換を重ねましたところですが、具体的に医療機能を確保する策にまで協議が進展いたしますには、本件が多面的な交渉事であるという一面を有することなど、まだ時間を要する状況にありますため、並行して跡地全体の活用について、本市近畿大学との勉強会を持ちつつ、3者協議を進めていくことといたしました

大阪狭山市議会 2019-12-10 12月10日-03号

平成28年3月定例月議会での一般質問以来、その経緯を追っていたものでありますが、今年度中に制定されると答弁されており、市民市民団体との意見交換も進められてきたようであります。これまでの経過と今後の予定、また条例制定に向けた意見交換の場で出されてきた手話、コミュニケーションにおける課題本市福祉行政に求められる取り組みなどについて見解を伺います。 

大阪狭山市議会 2019-09-26 09月26日-04号

今回の報告会における市民との意見交換会につきましては、地区長会市PTA連絡協議会のご協力のもと、地域の安心安全をメインのテーマとしつつ、防災、防犯、交通・通学路の安全、自治会PTA活性化などについても意見交換をしていきたいと考えております。市民皆様には、奮ってご参加いただきますようお願い申し上げます。 以上で議会改革特別委員会報告を終わります。

大阪狭山市議会 2019-09-10 09月10日-03号

さらには、先日、これも8月でございますけれども、大阪府庁におきまして、大阪府も交えた地元選出大阪府議会議員への要望意見交換の場におきまして、近畿大学病院の移転に関する現状等をご説明いたしました上で、小児・周産期、救急医療など、市民にとって必要な医療機能が確保できるよう、また、身近で安心して医療を受けることができますよう、大阪府としての責務を果たしていただきたいことを要望したところでございます。 

大阪狭山市議会 2019-09-09 09月09日-02号

本市におきましては、大阪府立環境農林水産総合研究所を初めとする専門機関近隣市町村などと、薬剤の進化や防除方法について情報交換をしながら、その生態を調査し、費用対効果を勘案した上で必要な対策を進めてまいりますので、ご理解、またご協力をいただきますようよろしくお願い申し上げます。 ○片岡由利子議長  鳥山議員

大阪狭山市議会 2019-06-19 06月19日-03号

先月5月27日に開催いたしました三者協議の場におきましても、南河内二次医療圏における医療需要について意見交換をしたところでございます。引き続き、跡地における医療機能につきましては、医療需要を踏まえ、身近で安心して医療を受けることができるよう、また、小児・周産期、二次救急等医療機能を確保できるよう、大阪府、近畿大学とともに協議検討を続けてまいりたいと考えております。