30件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

大東市議会 2020-06-15 令和2年6月15日街づくり委員会-06月15日-01号

ただ、今回の工事等を進めるに当たって、この田んぼ、畑に必要な水を、これは昨年でございますけども、田んぼに対して、工事をするために水位をぐっと最終に向かって下げるという意味で、田んぼ、畑に井戸を補償しております。ですので、新田地区で今日現在、この水路から水を供給しなければならない田んぼ、畑というのは、今のところなくなりました。  以上です。 ○中村晴樹 委員長   光城副委員長

大東市議会 2019-06-13 令和元年6月13日街づくり委員会-06月13日-01号

◆北村 委員   それを加味してるんやったら、それでいいんやけど、あと、これここの水路農業用水も一応兼ねてる話なんで、そこの、まだ近隣に田んぼとか、畑とかされてるところあるんですけど、そこに対する井戸とか、そういった補償とかはちゃんと進んでるんですか。 ○石垣 委員長   寺師水政課長

大東市議会 2016-06-13 平成28年6月13日街づくり委員会−06月13日-01号

だから、計画として、まだ今、ずっと私ども、いつ完成するかって待ち望んどって、ある程度スケジュールがあって、いざ橋台をつくるという最後の段階で、こんな大問題があるんですということを聞かされたから、それやったらもうちょっと早く何とか事前に井戸をつくるとかあるだろうと、今ちょっと考えたんで、それは今一生懸命やってくれはったらいいんだけどね。

大東市議会 2014-03-02 平成26年 3月第1回定例会−03月02日-02号

市内30数キロに及ぶ全ての井戸、水路河川を考えるときに、童謡「春の小川」や「めだかの学校」を実感できる生き物のいる水辺の視点からも考えていく必要があると思いますが、いかがでしょうか。  3番目に、子育てしやすいまちづくりについて伺います。  保育所行政について。国の子ども・子育て支援新制度では、保育所設置基準を緩和し、子育てを市場化するために、さまざまな問題点が指摘されています。

大東市議会 2013-09-10 平成25年9月10日街づくり委員会−09月10日-01号

◆中河 委員   この間、交野市に行ったんですけども、交野市の井戸を17本掘って市民皆さんに供給してると、こういうことなんですけど、水は交野市の水も大東市の水も地下水は同じやと思うんですけども、それはどうですか、聞いたらあかんかな。 ○石垣 委員長   松本水道局長。 ◎松本 水道局長   大東市の水につきましては、大阪企業団から98.5%を受水しております。

大東市議会 2013-03-22 平成25年 3月第1回定例会-03月22日-04号

現在は、周囲7カ所に観測井戸を設置し、地下水ダイオキシン濃度を定期的に観測しており、全ての観測結果において環境基準値以下であり、汚染が外部流出している等の状況ではございません。  土壌汚染地下水汚染浄化作業につきましては、新工場建設工事に含めて発注し、まず、土壌浄化作業を実施し、完了後に安全宣言を行い、新工場建設工事の着工をいたします。  

大東市議会 2010-06-22 平成22年 6月第2回定例会−06月22日-03号

井戸を掘るかいわゆる水道を引くかの話ですけれども、井戸を掘ると多分1,000万円か2,000万円要りますんで、水道のほうが安くなるんかなと。水道を引くのは可能なんですね。水道を引いて畑にやるというのは、水道を持ってきて市民の畑に使ってもらうというのはどうでしょうか。 ○澤田貞良 副議長  澤田街づくり部長

大東市議会 2009-09-11 平成21年9月11日まちづくり委員会−09月11日-01号

また、聞き取り、現場等の調査も重ねてやりましたが、井戸等、飲料水に使われているところはございません。そのことから、今おっしゃいましたような遮断をするとか、両側周辺地に、田の方に影響を及ぼすということはないということを考えてます。 ○澤田 委員長   ほかに発言はございませんか。  中野委員

大東市議会 2009-04-28 平成21年4月28日歴史文化的史跡の保存と整備に関する特別委員会−04月28日-01号

朝鮮半島から来た船材井戸枠にしとるとかね、馬でも全身骨格が出てるんです。だから、四條畷がおくれてるんやなしに、四條畷市の歴民の人も、野島さんとか、村上さん、頑張ってはりますのでね、そことの連携も大いにやっていただいて、その中にこの飯盛山城が登場するように頑張っていただきたいと思います。  以上です。 ○豊芦 委員長   ほかに。  大束委員

大東市議会 2007-05-24 平成19年5月24日平野屋新田会所など歴史文化的史跡の保存に関する特別委員会−05月24日-01号

特に、13世紀後半から14世紀初頭、鎌倉時代の後半ですね、それから14世紀初頭から中ごろ、鎌倉時代の終わりから南北朝・室町時代の2つの時期の集落跡が発見されまして、建物の跡、それから井戸の跡が確認されております。このころがこの集落としての最盛期であったのではないかと推定されております。

大東市議会 2004-09-27 平成16年第 3回定例会−09月27日-03号

児嶋徹 下水道部長  話がちょっと長くなるんですが、この平成16年度から国有財産である井戸水路、これが地方分権一括法の中で財政的な裏づけもないまま市町村が引き取らざるを得ないというような状況で相当の延長数がございます。それを引き取ってまいりました。それと、これにつきましてもそもそも大阪府が実質的な管理者でございましたが、国からいきなり大東市に飛んできたというような形になっております。

大東市議会 2004-03-04 平成16年3月4日まちづくり委員会−03月04日-01号

大東市の場合、たまたま旧170号線以西は、地下水のくみ上げ規制というのをやっておりますけども、最近では特に寝屋川市あたりで、専用水道ということで大きな企業が自分のとこで井戸を掘って、それを浄化して使うと、こういうことが盛んに行われつつあります。大阪府下でも27カ所が既に専用水道の許可を取ったと、こういうふうな時代の流れがあります。

大東市議会 2003-06-25 平成15年第 2回定例会−06月25日-02号

最近、マスコミ等において河川井戸等の汚染が話題になり、水道水への影響を取り上げておられます。特に、家庭に直接関係のある給水等鉛管が使用されていることを聞いております。衛生対策として鉛の水質基準がどのようになっているかお聞かせください。  次に、本市の鉛管の現状、またこれに対する考え方はどのようなものであるかお聞きいたします。  

大東市議会 2002-06-25 平成14年第 2回定例会−06月25日-02号

短きつるべで深き井戸の水をくむような思いでございまして、職責の重さに緊張いたしております。よろしくご指導賜りますようお願い申し上げます。  それでは、所管事項つきましてお答えを申し上げます。  まず最初に、分別収集モデル地区についてでございますが、家庭ごみのうち、容器包装ごみは、容積で5ないし6割、重量で2ないし3割を占めております。

大東市議会 1999-03-18 平成11年3月18日建設常任委員会−03月18日-01号

地域の例えば若いお母さん方が、昔は井戸端会議なんていう言葉ありましたけど、今はもう井戸というのがほとんどなくなってるような状態なんで、公園に集まってお互いの社会的なつながりを深めていくというような機能も果たしてますし、青少年だとか、あと社会人の方なんかが大規模な公園でしたら、そこでいろいろ球技を楽しみ、スポーツを楽しむというような意味でも、いろんな役割というもの、公園に係る社会的役割というのが今すごい

  • 1
  • 2