68件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大東市議会 2020-12-21 令和2年12月21日議会運営委員会−12月21日-01号

◆品川 委員   中村晴樹委員から多分質問があったのが、事実婚というところの保険適用というところが、要は問題ないのかということだったと、法律的な問題だというふうに認識してるんですけど、そこが要は事実婚として、婚姻関係がある形での申請として、要は嫡子をつくるということでございますので、そこで問題ないのかというのを、法律的に大丈夫というのが多分確認されたと思うんですけども、そこが大丈夫であるならば、私ども

河内長野市議会 2020-12-17 12月17日-04号

4.不育症への保険適用や、事実婚への不妊治療保険適用助成についても検討すること。 以上、地方自治法第99条の規定により意見書を提出する。   令和2年12月17日                            河内長野市議会   …………………………………………………………………………………… ○議長三島克則)  提案理由説明が終わりました。 

大東市議会 2020-12-17 令和2年12月17日議会運営委員会−12月17日-01号

中村晴樹 委員   1点だけなんですけど、事実婚への不妊治療保険適用というのは、どういう意味。4項の事実婚への不妊治療事実婚の定義っていうのは。 ○石垣 委員長   酒井委員長。 ○酒井 副委員長   民法上の籍が入ってない方に関してということ。 ○石垣 委員長   これ、結構法的に示されてるのは、事実婚というのはこれこれこういうことですというのは、ちゃんとあるの。  酒井委員長

泉佐野市議会 2020-12-17 12月17日-03号

4 不育症への保険適用や、事実婚への不妊治療保険適用助成についても検討すること。 以上、地方自治法第99条の規定に基づき、意見書を提出します。  令和2年12月17日                             泉佐野市議会 以上でございます。議員皆様の満場のご賛同をよろしくお願い申し上げます。 ○議長向江英雄君)  これより質疑に入ります。 

枚方市議会 2020-12-06 令和2年12月定例月議会(第6日) 本文

4.不育症への保険適用や、事実婚夫婦への助成についても検討すること。  以上、地方自治法第99条の規定により意見書を提出します。  令和2年12月22日、枚方市議会議長 野村生代。  提出先としましては、厚生労働大臣を予定しています。  次に、意見書第41号 住まいと暮らしの安心を確保する居住支援の強化を求める意見書。  

泉大津市議会 2020-12-03 12月03日-04号

4 不育症への保険適用事実婚への不妊治療保険適用助成についても検討すること。 以上、地方自治法第99条の規定により意見書を提出する。 令和2年12月3日                           泉大津市議会」 なお、送付先内閣総理大臣厚生労働大臣であります。 ○議長池辺貢三) 説明が終わりました。 お諮りいたします。

茨木市議会 2020-09-07 令和 2年第5回定例会(第3日 9月 7日)

法的婚姻関係、例えば事実、異性、同性に限らず、近年といいますかね、私の友人でも茨木市内の中で里親となって里子さんを養育されているような方もいらっしゃいます。きっと職員の中で事実婚の方であっても、里子さんを、どういうふうに休暇制度を確保していくのかというようなことも今後課題にはなってくると思うんですね。

岸和田市議会 2020-03-09 令和2年予算特別委員会(第1日目) 本文 開催日:2020年03月09日

◯西村朗人権男女共同参画課長  まず、DV法によるDVとは、事実婚を含む配偶者、元配偶者間での暴力をいいます。デートDVとは、中学生高校生を含む10代、20代の若年層の間で起きている恋人交際相手による心と体への暴力です。DVを予防する上で若年層への啓発は大切であると認識しております。しかしながら、DVに関する講座を開催いたしましても、若年層参加は非常に少ない状況でした。  

岸和田市議会 2020-03-09 令和2年予算特別委員会(第1日目) 本文 開催日:2020年03月09日

◯西村朗人権男女共同参画課長  まず、DV法によるDVとは、事実婚を含む配偶者、元配偶者間での暴力をいいます。デートDVとは、中学生高校生を含む10代、20代の若年層の間で起きている恋人交際相手による心と体への暴力です。DVを予防する上で若年層への啓発は大切であると認識しております。しかしながら、DVに関する講座を開催いたしましても、若年層参加は非常に少ない状況でした。  

大東市議会 2019-09-09 令和元年9月9日街づくり委員会-09月09日-01号

子供貧困に対応するため、事実婚状態でないことを確認した上で支給されます児童扶養手当支給を受けており、前年の合計所得金額が135万円以下であるひとり親に対し、個人住民税非課税とする措置を講ずるものでございます。  施行日令和3年1月1日でございます。  2点目につきましては、軽自動車税に係る見直しでございます。  

大東市議会 2019-09-02 令和 元年 9月定例月議会−09月02日-01号

子供貧困に対応するため、事実婚状態でないことを確認した上で支給されます児童扶養手当支給を受けており、前年の合計所得金額が135万円以下であるひとり親に対し、個人住民税非課税とする措置を講ずるものでございます。  施行日令和3年1月1日でございます。  2点目は、軽自動車税に係る見直しでございます。  

大阪狭山市議会 2019-08-29 08月29日-01号

この改正につきましては、子ども貧困に対応するため、事実婚状態でないことを確認した上で支給される児童扶養手当支給を受けており、前年の合計所得金額が135万円以下であるひとり親に対して、個人住民税非課税とする措置を講ずるとされたことに伴い、所要の改正を行うものでございます。 3ページをお願いいたします。 2点目、軽自動車税グリーン化特例見直しに関する改正

阪南市議会 2019-06-06 06月10日-03号

個人市民税非課税範囲について、事実婚状態でないことを確認した上で支給される児童扶養手当支給について、前年の合計所得が135万円以下であるひとり親に対し個人住民税非課税とする措置を講ずるものでございます。 次に、第4条関係といたしまして、33ページをお願いします。 軽自動車税の税率の特例について、第1条関係同様、軽自動車税グリーン化特例に係る特例期間の延長でございます。 

枚方市議会 2019-06-01 令和元年6月定例月議会(第1日) 本文

下から5行目の第14条につきましては、第1項第2号で、子ども貧困に対応するため、令和3年度分の個人市民税から単身児童扶養者、具体的に申しますと、事実婚状態でないことを確認した上で支給される児童扶養手当支給を受けており、前年の合計所得金額が135万円以下であるひとり親に対し、個人住民税非課税とする措置を講ずるものでございます。  

豊能町議会 2019-04-26 平成31年 4月会議(第2号 4月26日)

まず、住民税非課税範囲を拡充するもので、未婚ひとり親に関して事実婚かどうかの確認はどうするのかという問いに対しまして、児童扶養手当支給決定するときに事実婚かどうかを調査していますので、児童扶養手当支給されているかどうかで判断をするものでありますという答弁でございました。  討論なし。採決いたしまして、挙手全員で可決いたしました。