10件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

吹田市議会 2016-09-15 09月15日-04号

全体的なリニューアル計画につきましては、市民利用状況等も考慮しながら、平成29年度以降、計画的に改善を進めるため、予算面等について関係部局と協議してまいります。 以上でございます。 ○小北一美議長 34番 柿原議員。   (34番柿原議員登壇) ◆34番(柿原真生議員) 1カ所改善していただいたということで、ありがとうございます。

交野市議会 2015-10-30 10月30日-04号

また、実際、全校一斉に改修することは予算面等からも困難でございますので、議員ご指摘のとおり、改修等が遅くなる学校が出てくることも否めません。 しかしながら、児童・生徒がそれぞれの学校学校生活を安全・安心に過ごせるよう、一定の修繕対応等は行う必要性があると考えておるところでございます。 ○議長友井健二) 1番、新議員

池田市議会 2013-06-28 06月28日-03号

ご答弁によりますと、デジタル化への取り組みにつきましては、昨年の11月、現在では一昨年となりますが、豊能地区3市1町で検討会実施していましたが、予算面等の問題で、平成23年11月に1市1町が離脱したため、改めて豊中市と池田市の2市体制共同実施のための検討を進めている最中であると、本年3月末日をもって定年退職された禧久澄昭消防長が、強い決意で述べておられました。 

池田市議会 2012-12-20 12月20日-03号

デジタル化取り組みにつきましては、昨年の11月から豊能地区3市1町で検討会実施していましたが、予算面等の問題で本年11月に箕面市及び豊能町が離脱したため、改めて豊中市、池田市の2市体制共同実施のための検討を進めておりまして、平成27年4月の運用開始を目指しているところでございます。以上でございます。 ○山田正司議長 環境部長

大東市議会 2008-03-10 平成20年第 1回定例会−03月10日-02号

ただいまご質問いただきましたように、さらに制度の拡充を求めるということであろうと思いますが、この辺のことについては予算面等もございますし、今後回数増については我々も気持ち的にはもっと拡充していきたいというふうに考えているところでございますが、一挙にというところはなかなかいかないというふうな側面もございますので、今後各市の状況も十分見きわめて頑張っていきたいというふうに考えておりますので、よろしくお願

高槻市議会 2006-09-20 平成18年福祉企業委員会( 9月20日)

やっぱりそれ以後、登録を行った後、初めて、その予算面等出てくるものでございます。冷たい部分もございますが、今はまだ10月1日の施行前でございますので、動向を見守っているというところでございますので、よろしくお願いします。 ○(松川委員) 動向を見守っているという、大体安くなるというふうに、大阪府や当事者から聞いたらどうしていこうかと悩んでいるということについては、私はお伺いしてます、それは直接。

岸和田市議会 2006-06-23 平成18年第2回定例会(本会議 第3日目) 本文 開催日:2006年06月23日

1つ、本市は予算面等を含めてどのようなかかわり方になるのか。  2つ市内14カ所とはどこなのか。また、順次実施についてももう少し詳しくお聞きしたいと思います。  3つ民間業者とはどのような業者を言われているのか。  4つ、旧在宅支援センター実施していた転倒骨折予防教室ではどのようなことをされていたのか。その内容を詳しく教えていただきたいと思います。  

岸和田市議会 2006-06-23 平成18年第2回定例会(本会議 第3日目) 本文 開催日:2006年06月23日

1つ、本市は予算面等を含めてどのようなかかわり方になるのか。  2つ市内14カ所とはどこなのか。また、順次実施についてももう少し詳しくお聞きしたいと思います。  3つ民間業者とはどのような業者を言われているのか。  4つ、旧在宅支援センター実施していた転倒骨折予防教室ではどのようなことをされていたのか。その内容を詳しく教えていただきたいと思います。  

大東市議会 1994-03-10 平成 6年第 1回定例会-03月10日-02号

専用車による直営移送につきましては、職員体制の確保や予算面等、実施には種々クリアすべき点がありますが、今後放置状況の推移や委託回数などを勘案しながら、実施に向けて検討してまいりたいと考えます。  また、放置自転車を減らすには、現在あるすべての、民間を含めた駐車場を最大限に利用することが必要でございます。

  • 1