11325件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

池田市議会 2022-09-29 09月29日-03号

くれは音楽堂は242席を備えた音楽主体ホールでございまして、音楽会講演会等のイベントに使用されることを想定しまして、使用料市民文化会館の小ホールを参考に設定しているものでございます。 施設の規模や用途に鑑みまして、今のところ使用料の見直しは考えていないものの、施設を取り巻く状況を注視しつつ、研究してまいる所存でございます。以上でございます。 ○小林義典議長 市長公室長

吹田市議会 2022-09-29 09月29日-06号

委員からは1 明渡し請求事由に該当する迷惑行為判断を行う主体2 市営住宅入居者に対する本条例改正内容周知方法3 迷惑行為の詳細を具体的に定める必要性4 市営住宅の今後の供給予定戸数などについて質問がありました。 以上が主な質疑項目であります。 本案に対する賛成意見が1件あり、続いて採決しましたところ、全員異議なく議案第92号を原案のとおり承認いたしました。 以上、報告を終わります。

池田市議会 2022-09-28 09月28日-02号

金融教育とは、お金や金融の様々な働きを理解し、それを通じて自分の暮らしや社会について深く考え、自分の生き方や価値観を磨きながら、より豊かな生活やよりよい社会づくりに向けて主体的に行動できる態度を養う教育と定義されています。 近年、金融商品多様化やインターネットなどの普及に伴う生活環境の変化による金融トラブルの多発や低年齢化も問題視されています。

枚方市議会 2022-09-28 令和4年決算特別委員会(第2日目) 本文 開催日: 2022-09-28

コロナ対応のための取組である限り、原則地方公共団体が自由に使うことができる地方創生臨時交付金について、全体最適も考慮した予算編成臨時交付金資金管理財政課が担うのはそうかなと思いますが、地方創生臨時交付金充当事業効果検証や公表を行うのは、非常に政策的な要素があるわけですから、地方創生担当企画課が市として政策判断を行った説明責任を果たすためにも主体的に行わないといけないのではないでしょうか。

柏原市議会 2022-09-15 09月15日-02号

田中徹健康部長 これまでの介護予防運動教室開催作業療法士による高齢者生活課題解決のための訪問支援住民主体通いの場の運営費助成等に加え、令和3年度より高齢者社会参加及び自らの介護予防の一助となるボランティアポイント事業介護予防認知症予防関係通いの場や教室等への継続参加意欲喚起、動機づけのための介護予防ポイント事業令和3年度で70歳になられる方で要介護認定を受けておられない方に対

吹田市議会 2022-09-13 09月13日-05号

延岡市は、みんなで決めてみんなで逃げる、住民主体防災、逃げ遅れゼロのまちを目指そうとの標語を決めておられ、令和3年度に避難支援計画策定に向けた検討事業を立ち上げ、予算化し、関係者による検討会開催先進地視察など、計画策定推進に取り組まれたそうです。 個別避難計画の作成は災害時だけでなく、平時における地域福祉の強化や、孤立を防ぐ観点からも重要な取組と言えます。

吹田市議会 2022-09-09 09月09日-03号

大江慶博教育監 スポーツ庁への提言では、移行の受け皿として、総合型地域スポーツクラブクラブチーム民間事業者、フィットネスクラブ、大学等が示されておりますが、教育委員会では現在、外部委託を前提とした、適切な実施主体への移行を検討しているところでございます。 以上でございます。 ○坂口妙子議長 27番 益田議員。   

泉大津市議会 2022-09-08 09月08日-02号

変更の際、生徒会役員主体となり、変更の経緯や理由、背景を発信し、理解の促進をしているということも聞いております。 ○議長丸谷正八郎) 溝口議員。 ◆2番(溝口浩) それぞれ活発に実践している実態を確認いたしました。 続きまして、3点目のGIGAスクール構想タブレット導入によるメリット、デメリットにつきまして。

八尾市議会 2022-09-08 令和 4年 9月定例会本会議−09月08日-03号

まず、府域一水道として経営主体となる浄水につきましては、企業団から送水する高度処理水を使っていきながら、今後ですが、企業団側での話となりますが、2次給水と申しますか、非常用・災害用給水といった部分に自己水を使っていくというなどの考え方もございます。  ただ、これはまだ私どもが企業団に入っていくわけで、今、協議中の内容でございますので、企業団側考え方ということで御理解いただきたいと思います。

枚方市議会 2022-09-07 令和4年9月定例月議会(第7日) 本文

公費、税での支援は、原則として現金によるべきであると考えますが、それに代わる他の有価証券で行うとするのであれば、その選択については、行政主体的に、かつ公正に行うことが不可欠であると考えるわけです。  しかし、ただいまの答弁を伺うと、給付するギフトカードの選択配付業務を行う事業者選択をごっちゃにされています。

八尾市議会 2022-09-07 令和 4年 9月定例会本会議−09月07日-02号

まず、労働者協同組合法についてでありますが、従来の法人組織は、出資者経営者労働者に明確に分かれておりますが、当該協同組合は、組合員出資経営労働のすべてに携わる協同労働に係る新たな法人制度であり、任意団体構成員では労働法制の保護が受けられなかったこと、契約の主体になれなかったこと等の課題が一定解決できるものとされております。  

池田市議会 2022-09-06 09月06日-01号

しかしながら、これからのまちづくり行政だけで行うことは不可能であると考えており、地域団体をはじめ多様な主体との協働が欠かせないため、第7次総合計画では、担い手不足解消に向けた施策を実施していきたいと考えている。との答弁がありました。 その他、これまでの総合計画における人口目標達成に対する評価、健全かつ持続可能な財政運営実現に向けた方策などについても質疑が交わされました。 

枚方市議会 2022-09-06 令和4年9月定例月議会(第6日) 本文

新たな女性支援策を充実させていくためには、当事者を権利主体とした自己決定が尊重され、切れ目のない専門的支援を可能とすること、また、若年女性、DV、暴力、性的搾取生活困窮など、それぞれの必要に応じた多様な支援選択でき、被害を回復し、生活の再建につなげていくことができる体制を地域格差なく構築することが求められます。  

貝塚市議会 2022-09-06 09月06日-01号

そのメッセージ文の中には、「防災減災災害に強い社会実現には、女性防災意思決定過程や現場に主体的に参画し、女性と男性が災害から受ける影響の違いなどに十分に配慮された災害対応が行われることが必要です。災害から全ての人を守る第一歩として、女性の視点をしっかり踏まえた防災減災を、覚悟をもって進めていかなければなりません。」とありました。 

八尾市議会 2022-09-06 令和 4年 9月定例会本会議−09月06日-01号

また、府が事業主体である八尾富田林線については、令和2年度より物件調査を開始し、用地取得を進めているとの報告を受けております。  次に、それぞれの完成時期の見通しについてでありますが、久宝寺線JR八尾駅前線については、引き続き、地権者協議を進めながら用地取得を行うとともに、文化財調査詳細設計業務等を進め、早期完成を目指し、着実に整備を進めていきたいと考えております。

枚方市議会 2022-09-05 令和4年9月定例月議会(第5日) 本文

令和3年度から、地域支援自主運行型コミュニティ交通システム、いわゆる地域ボランティア輸送として、公共交通不便地域などにおいて、既存の公共交通を補完することを目的に、地域主体となり、自家用の車両などを使った輸送サービス取組が進められています。  そこでまず、このボランティア輸送実施して以降、現在までの利用状況について、お尋ねします。  

枚方市議会 2022-09-04 令和4年9月定例月議会(第4日) 本文

昨年、2021年3月31日に施行された枚方市子どもを守る条例基本理念は、1.子ども権利一人ひとり子どもの最善の利益を第一に考慮する」、2.子育ち支援一人ひとり子ども主体的に生きる力を育む」、3.子育て支援一人ひとり子どもに寄り添い、子どもを育てる家庭全体を支援する」とあります。