5628件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

貝塚市議会 2022-03-14 03月14日-02号

現在、本市では、販路拡大を図るために主要展示会公設展示会へ出展するなど積極的な事業展開を図っている事業者に対し、貝塚中小企業積極的事業展開促進補助金制度による補助金を交付して支援しています。また、本市と連携して貝塚商工会議所小規模事業者の経営安定を図るための相談業務を行っていただいており、各種支援制度の周知と申請のサポートを引き続き依頼してまいります。

岸和田市議会 2022-03-09 令和4年第1回定例会(本会議 第3日目) 本文 開催日:2022年03月09日

今はコロナ感染から住民の命、暮らし、中小企業の営業を守ることを最優先に考え取組が求められます。特別な財政出動も求められているわけですから、行財政再建プランはそのような事情を考慮に入れていない計画であります。コロナ前につくられたものであり、公共施設の統廃合も、災害時の避難場所として、新しい生活様式に照らせば、分散して避難できる場所の確保が求められる。

岸和田市議会 2022-03-04 令和4年第1回定例会(本会議 第2日目) 本文 開催日:2022年03月04日

また、ポストコロナアフターコロナ時代を見据え、市内中小企業デジタル化への対応を始め、新しい生活様式に適応できるよう、経営環境整備支援します。さらに、体験型観光プログラム開発するとともに、豊かな自然環境と多様な資源の下、府内トップクラス生産量漁獲高を誇る農林水産物を生かした食について磨き上げ、PRを行い、観光産業振興につなげてまいります。  

泉大津市議会 2022-03-02 03月02日-02号

傷ついた中小企業、小規模店舗では難しいことでも、公的機関や大企業が先駆けて整え、進める考えや仕組みもあります。そのような観点から、自身2度目の公契約公的機関が結ぶ契約)についてを質問いたします。 全国的に公共施設老朽化が問題となった平成26年、総務省より公共施設適正管理を求められ、本市においても平成29年6月に公共施設適正配置基本計画が、2年の歳月をかけ策定されました。

枚方市議会 2022-03-01 令和4年3月定例月議会(第1日) 本文

また、地域雇用創出及び市内中小企業への定着を目指し、就職氷河期世代対象とした奨学金支援制度を構築します。  都市農業の強みを生かし、新鮮な農産物を市民に供給する機会の増加を図ります。また、摂南大学農学部農業従事者などと連携しながら、特産物の研究や6次産業化を推進することで、農業従事者所得向上につなげるなど、農業経営観点から取組を進めます。  (5)安全・安心のまちづくり。  

枚方市議会 2022-03-01 令和4年3月定例月議会 目次

整備について      (3)「魅力ある都市基盤整備」について        1)枚方市駅周辺整備について        2)鉄道駅の周辺や第二京阪道路などの沿道のまちづくりについて      (4)「産業観光活性化」について        1)幼児療育園跡地の活用について        2)スポーツイベントを通じての地域のにぎわいの創出について        3)地域雇用創出及び市内中小企業

八尾市議会 2022-02-25 令和 4年 3月定例会本会議−02月25日-04号

八尾市の中小企業関連技術開発に成功すれば、八尾環境対応産業の町と発展する可能性があると考えます。個々の企業技術的アドバイスをもらうためには、中小企業サポートセンター役割が欠かせないと考えます。市長の見解を求めます。  次に、高安山山頂における違法盛土についてお伺いいたします。  昨年7月熱海盛土崩落事件を受け、国土交通省盛土全国調査を実施いたしました。

吹田市議会 2022-02-25 02月25日-03号

年度予算において、新型コロナウイルス感染症影響で売上が減少し、セーフティネット保証などの融資を受けた中小企業事業者に対する緊急経済対策として応援金の支給を提案されております。セーフティネット保証4号・5号などの融資を受け返済中であることが要件の一つですが、なぜ融資を受けている事業者のみ対象なのでしょうか。

八尾市議会 2022-02-24 令和 4年 3月定例会本会議−02月24日-03号

2年以上続くコロナ禍により、飲食店のみならず、製造業建設業などでも売上げが減少している中小企業が数多くあります。中小企業まち八尾として、これらの中小企業を下支えすることは極めて重要なことではないでしょうか。  国、府が行ってきた中小企業支援以外に、本市独自の中小企業支援策を引き続き行う予定があるのかお答えください。  

吹田市議会 2022-02-24 02月24日-02号

正規雇用で働く人たちが真っ先に仕事を奪われ、まともな補償もせずに自粛を押しつける政治が、中小企業、個人事業主、文化、芸術、イベント関係者を追い詰めております。小さな政府の名で公的部門が縮小させられ、医療や保健所が弱体化し、医療崩壊が現実になっております。これらは、今までの政権が長年取ってきた弱肉強食と自己責任押しつけの新自由主義政治がもたらした人災にほかなりません。 

池田市議会 2021-12-23 12月23日-03号

先の人口減少対策に通じてくるようなところなのですけれども、子育て環境整備していくには、旗を振るべき役割の行政が率先した取組をしていかなければ、なかなか民間の中小企業なんかにも波及していかないのかなというふうに考えております。やっぱり今のまだまだ社会的な認識でいえば、夫が働きに出て妻が家を守るというような従来の家庭像を持っておられる方がまだまだおられるのではないかなというふうに考えております。 

柏原市議会 2021-12-14 12月14日-03号

次に、整理番号55、中小企業対策コロナ禍における中小企業対策について。 新型コロナウイルス長期化に伴い、現在も67.4%の中小企業でマイナスの影響が続いていると言われています。 一方で、ウィズコロナへの対応や、アフターコロナにおける生き残りに向け、日本経済の持続的な成長に向け、柏原市の中小企業においても柏原市がしっかりと牽引していかなければなりません。