133件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

泉佐野市議会 2021-06-25 06月25日-04号

次に、⑦商工費、(1)商工費、2商工業振興費事業コード83489、中小企業等職域接種促進事業の1,723万2,000円につきましては、市内におけるワクチン接種を加速化させ新型コロナウイルス感染症の収束を図ることを目的に、市内で行われる職域接種の推進に向け、1,000人以上のワクチン接種の場合、その費用の一部を補助するための経費を計上するもので、18負担金補助及び交付金で1,723万2,000円の補正

泉佐野市議会 2020-09-01 09月01日-01号

具体的には、国の持続化給付金大阪府の休業要請支援金または休業要請外支援金、もしくは本市独自の休業要請外支援金制度を受けている中小企業者等のうち、高圧を受電する施設泉佐野電力電力需給契約を結ぶ、もしくは既に契約を締結している事業者に対して1施設当たり100万円に達するまで、または令和4年3月31日まで電気利用料金の20%を減免するという内容で、その必要な経費泉佐野電力へ補助するものでございます

泉佐野市議会 2020-06-25 06月25日-04号

次に、⑦商工費、(1)商工費、2商工業振興費事業コード83449、休業要請外支援金市単独事業におきましては、新型コロナウイルス対策事業として大阪府が支給する休業要請外支援金対象となった本市中小企業個人事業者に対し市独自に支援金を給付するための費用を計上するもので、8旅費で1万7,000円、11役務費で3万7,000円、18負担金補助及び交付金で1億8,000万円の合計1億8,005万4,000

泉佐野市議会 2020-06-24 06月24日-03号

このように、市独自事業として実施させていただく新型コロナウイルス感染症での経済対策事業予算といたしまして約2億6,500万円に、大阪府と共同実施中小企業に100万円、個人事業主に50万円を支給し、その半額を市が負担する休業要請支援金(府・市町村共同支援金事業の約2億3,000円を加えますと既に5億円程度の実施をさせていただいております。 

泉佐野市議会 2020-06-09 06月09日-01号

次に、⑦商工費、(1)商工費、2商工業振興費事業コード83439、休業要請支援金(府・市町村共同支援金事業)の2億2,825万円につきましては、大阪府からの休業営業時間の短縮などの要請を受け、大きな影響を受けた中小企業個人事業主対象とした支援金大阪府との共同負担で支給することとなったことに伴い、本市負担金を計上させていただいたものでございます。 

泉佐野市議会 2019-12-18 12月18日-02号

障害者雇用については、公務部門における法定雇用率の着実な達成とともに、障害者雇用の軽減がない中小企業などへの支援を強化するなど、障害者がより一層活躍できる環境整備を推進すべきであります。 重い障害があり、通勤や職場で介助を必要とする方については、福祉施策労働施策連携のもとで必要な支援実施すべく、検討を加速するよう求めております。

泉佐野市議会 2019-06-12 06月12日-01号

さらに、大阪府よろず支援拠点経営相談有効活用することで、商店街を初め地域経済活性化を推進し、中小企業者の健全な発展に寄与してまいります。 そして、本市を代表する特産品泉州タオル普及促進につきましては、業界、産官学との連携をより一層強化し、特産品相互取扱協定締結先の自治体との連携による泉州タオルPR活動を初め、生産量日本一に向け効果的なプロモーションに取り組んでまいります。

泉佐野市議会 2019-03-20 03月20日-03号

まち活性化担当理事西納久仁明君)  監理団体になる要件というのが、団体要件を定める省令というのが厚労省のほうで出されておりまして、そちらのほうでは、商工会議所であるとか中小企業団体職業訓練法人とか協同組合公益社団法人とか公益財団法人ということで、あとその他、法務大臣が告示により指定された団体ということになっておりますんで、その他というのがどういうものかということで、朝から外国人技能実習機構

泉佐野市議会 2019-03-19 03月19日-02号

国よりも身近な公共データを保有している地方自治体が持つさまざまな統計や地理空間情報を、主体的かつ積極的に営利、非営利を問わず2次利用が容易にできる情報として提供することによって、住民が暮らしやすいまちづくり防災情報ハザードマップ有効活用行政の見える化、防災や観光に関する携帯用アプリの開発など中小企業向け新ビジネスを創出し、行政効率化をさらに進めていくことが可能であります。 

泉佐野市議会 2018-12-19 12月19日-04号

大阪経済の大部分中小企業に支えられております。本市でもそれは同様でございます。大企業の業績の上向きは伝えられておりますが、中小零細企業にはその恩恵はいまだ届かず、厳しい状況を見るにつけ、自分自身議員報酬アップにはとても賛同できませんので反対をいたします。議員皆様方のご賛同をよろしくお願い申し上げます。 ○議長(辻中隆君)  ほかに討論ございませんか。     

泉佐野市議会 2018-12-18 12月18日-03号

しかし、我が国では中小企業経営者高齢化が進んでおり、平成28年2月に公表された日本政策金融公庫総合研究所による中小企業事業承継に関するインターネット調査では、最も経営者が多い年齢は66歳で、今後5年間で30万人以上の経営者が70歳に到達しますが、60歳代の経営者のうち、廃業予定企業は57.2%となっており、後継者が決まっている企業は16.2%にすぎません。