八尾市議会 2022-09-07 令和 4年 9月定例会本会議−09月07日-02号
避難所の開設・運営には、先ほど議員さんのお話にもございましたように、市のほうでは各避難所のほうに、避難所開設員を置いてるのが現状でございますが、地区防災計画の策定を行っていただいている、この地域ですとか、それとか自主防災組織が一定小学校区単位のほうで結成されている地域のほうでは、厳重な管理の下、避難所の鍵を預けさせていただいて、開設にも御協力いただくということをさせていただいておりまして、これらのことも
避難所の開設・運営には、先ほど議員さんのお話にもございましたように、市のほうでは各避難所のほうに、避難所開設員を置いてるのが現状でございますが、地区防災計画の策定を行っていただいている、この地域ですとか、それとか自主防災組織が一定小学校区単位のほうで結成されている地域のほうでは、厳重な管理の下、避難所の鍵を預けさせていただいて、開設にも御協力いただくということをさせていただいておりまして、これらのことも
一定、小学校のほうで準備が整ったら、お金も一遍にかかりますので、準備が整えば中学校の機械を小学校に、小学校分移すというようなこともできますので、ぜひその辺のコストの面についても詳しく検討していただけたらと思います。これは要望にしておきます。 次、空き家の問題にいきます。
山手地区につきましては、委員ご指摘のとおり、住宅地については、一定、小学校との連携を図りながら基準を定めたところでございますが、工場、事業所につきましては今後の課題としまして認識しております。 地元調整も図りながら、意見を聞きながら、どういったものまで誘致が好ましいのか等、都市計画マスタープランの見直しも迫ってきていることから、地元の意見を聞きながら調整していきたいなと考えております。
山手地区につきましては、委員ご指摘のとおり、住宅地については、一定、小学校との連携を図りながら基準を定めたところでございますが、工場、事業所につきましては今後の課題としまして認識しております。 地元調整も図りながら、意見を聞きながら、どういったものまで誘致が好ましいのか等、都市計画マスタープランの見直しも迫ってきていることから、地元の意見を聞きながら調整していきたいなと考えております。
入らなくても一定小学校という中で学校の状況ですとかも結構見てくださっていたりはすると思うんです。もちろん担当課とのやりとりもあります。こういう委託事業者さん等が、そもそも入るのか入らないのか。入らなかった場合、こういう方からの通報はどうなるのかということを教えてください。
~~~~~~~~~~~~ ◆12番(三重松清子君) 前高橋教育監も、地域協の動きについては全部中学校区を回られていて、ここはすごいですということでおっしゃっておられましたので、中に住んでいる私たちは、これは当たり前のことかなというふうに思っておりますけれども、外から見られたときに、いや、そうじゃない、特色でいいところなんだよと言われたら、ああそうなんやみたいな感じになるんですけれども、やっぱり一定小学校
例えば小、中が一貫する中で例えば中学校の教員がある一定小学校の内容はどうなのか、また小学校の教員が中学校に進学するにおいてどういう内容なのか、また学習内容も例えば歴史的な分野でありましたら小学校で習って中学校で習っていく、逆に中学校でこんなことも習う部分を先小学校でやっていくと、前倒しというのが先ほど古垣が申しました答弁の中にもございましたけども、そういうところも踏まえまして、高橋委員御指摘いただいています
年少人口が約6割減少したということで、一定小学校の統合を行ったということがございまして、そういう人口バランスを見ながら市の施策というのは柔軟に変えていくというふうな必要があろうかと考えております。 ○中河昭 議長 4番・光城議員。 ◆4番(光城敏雄議員) 人口バランスを、柔軟な姿勢が一番大事やと思います。
お父さん、お母さん方、保護者の皆さんにとっては、一定、小学校で、公教育で英語を学ばせてほしいという意見があります。その一方で、英会話の教室、塾に行っている小学生の割合は18.8%、だから子どもたちに英語を学ばせたいけど、実際は裕福な家庭が塾に通っているというのが現実です。 このベネッセのアンケートでは、また別に教職員の皆さんにもアンケートをとっています。
そういった特別なお子さんについては、一定、小学校6年まででもとか、1年上に上げてでもいいですので、そういった特別なものは考えていただけないのでしょうか。その辺、ちょっとお聞かせください。
だから、殊さらに安全だ、安全だということで、放射線は安全だということに偏ってもまずいし、殊さらに危険だ、危険だということで偏ってもまずいですし、だからそのあたり、しっかりこの副読本の活用についても、一定、小学校の先生、それから中学校の先生なりで意見交換をして、進めていっていただけるようにお願いをしておきます。よろしくお願いいたします。
代表質問とか議案審議の中でもありましたけれども、この地域協議会、一応、小学校区の中の各団体を構成した組織で構成されておりまして、一定、小学校区内の代表権を持った住民自治的な組織になっていくものと考えております。
御指摘のように、特色を持たせて、ある一定、小学校区ぐらいの単位で、キャッチボールができる公園なり、小さいお子様が安全に遊べる公園なり、そういうものにつきまして、ネットワークを図ってやっていけたらというふうには思っておりますけれども、それにつきましては、やはり今後、地域のまちづくり、小学校区単位のまちづくり協議会等でお話し合いの中へ入らしていただいて、どういう公園づくりが適切かというふうなことを検討させていただきたいなと
それにつきまして4年間実施した中で、一定小学校、中学校それぞれの学校の課題が見えたということもある中で、次年度、23年度ですが、全国の調査につきましては22年度と同様の抽出方式のものに加えまして、大阪府のほうが新しく小学校6年生、中学校3年生に向けまして学力調査を実施することが決定しております。
今年度も含めて、4年間実施をしてまいりましたけれども、その中で一定小学校におきましては、基礎基本の定着ということの向上も含めて、かなり成果が上がったところでありますけれども、中学校におきましては、まだ学力の面では厳しい状況も見受けられるというところでございます。
それから、岸和田市を愛する心をはぐくむということで、歴史の副読本の作成について、先ほどの答弁の中で一定小学校、中学校において歴史の時間、それから総合学習の時間、そういったことで逐一郷土のこと、自治体のこと、そういったことを勉強する機会もつくってやっておりますよということでございますけども、私はそれをどれだけ体系立てて授業が行われているのかということでお尋ねしたわけでございまして、部分部分で岸和田市を
それから、岸和田市を愛する心をはぐくむということで、歴史の副読本の作成について、先ほどの答弁の中で一定小学校、中学校において歴史の時間、それから総合学習の時間、そういったことで逐一郷土のこと、自治体のこと、そういったことを勉強する機会もつくってやっておりますよということでございますけども、私はそれをどれだけ体系立てて授業が行われているのかということでお尋ねしたわけでございまして、部分部分で岸和田市を
そういう状況の中で、一定小学校3年生までという形で繰り出していただいた経過としましては、当然子供さんについては中学校までは無料で入れるという状況の中で、保護者の部分の補助を行うというふうな状況の中で、年齢拡大について、そしたら何歳までがそういう形で利用されるのかというふうなところも含めまして検討はしてまいりたいと思いますけれども、一定小学校3年生までが必要な範囲内かなというふうにこちらの方は考えております
今、テレビでよく耳にするようになったんですけども、発達障害という部分が、学校へ入った後の入学後の健診であれば、一定小学校での教育のプログラムを立てるのに、ちょっともう遅いと、タイミング的には。
◆(千代松大耕君) 給食指導という部分とか、あってはならないことも、いろいろと想定されているんですけれども、それはすごい大きな要因なのかなというのが、私にとりまして非常に疑問なんですけれども、あってはならないことなんだったら教師がきちんと指導すればいいですし、それが日常茶飯事みたいに起こっていくのかといったら、私はそうではないんじゃないのかなと、ある一定、小学校でも給食に親しんでいるわけやから、そういう