138件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

守口市議会 2021-03-22 令和 3年 2月定例会(第5日 3月22日)

産業費商工費、1目商工振興費は、新型コロナウイルス感染症により影響が生じている市内事業者に対する消費喚起を図るとともに、感染症感染リスク低減を図る非接触型のキャッシュレス決済普及を図り、新しい生活様式実践を促進するため、市内事業者でのキャッシュレス決済ポイント還元を行い、ひいては市民生活支援に資することも目的に実施したものでございます。

守口市議会 2020-12-22 令和 2年12月定例会(第2日12月22日)

委員会が付託を受けました所管費目補正内容は、国による東京2020オリンピック聖火を活用した地方創生事業として本市が実施することに伴い、市内3カ所において聖火を展示するための費用新型コロナウイルス感染リスク低減を踏まえた、市内産業に対する消費喚起及び新しい生活様式実践を促進するため、キャッシュレス決済ポイント還元を行うための費用、がんばる守口助け合い基金への積立金及び当該基金を活用した災害見舞金

守口市議会 2020-12-14 令和 2年総務建設委員会(12月14日)

○(松口道路公園課主任)  一般的な公園指定管理は5年のところが多くございまして、その中で私ども、前回3年にしたというのは初めての指定管理ということでありまして、そういったリスクを避けることからも3年にしておりましたが、今回は元に戻すというか、一般に5年、先ほど言いました地域との連携と基盤づくりも含めましたら5年が適当かと思っております。

守口市議会 2020-12-11 令和 2年市民環境委員会(12月11日)

続きまして、2目商工振興費、10節需用費から13節使用料及び賃借料でございますが、新型コロナウイルス感染症感染拡大防止に伴う外出自粛営業自粛等による影響を受けた市内産業に対する消費喚起を図るとともに、感染症感染リスク低減に向けた非接触型のキャッシュレス決済普及を図り、新しい生活様式実践を促進するため、市内事業者でのキャッシュレス決済ポイント還元を行い、ひいては市民生活支援に資することを

守口市議会 2020-12-08 令和 2年12月定例会(第1日12月 8日)

次に、議58-35にまいりまして、2目商工振興費、10節需用費から13節使用料及び賃借料は、新型コロナウイルス感染症により影響が生じている市内事業者に対する消費喚起の促進を図るとともに、感染リスク低減を図る非接触型のキャッシュレス決済普及を図り、新しい生活様式実践を促進し、市内事業者でのキャッシュレス決済ポイント還元を行い、市民生活支援に資することも目的に実施するため補正するものでございます

守口市議会 2020-10-13 令和 2年決算特別委員会(10月13日)

○(渡邊こども施設課主任)  令和元年度の施設整備に当たりましては、病後児保育を実施されておりました施設病児保育を実施するために整備を行ったものでございますが、国の実施要綱上、おおむね同一の要件となっておりまして、今回の施設整備は実施せずとも病児保育を実施することは可能でありましたが、病児保育幼児保育と違いまして、病気真っただ中の児童の保育を行っていくこととなるため、これまで以上に感染等リスク

守口市議会 2020-09-16 令和 2年市民環境委員会( 9月16日)

○(嶋田委員)  確かに、元本割れというこの可能性は否定はできないと思うんですが、あとこの投資リスクの分散というのも考えていただきたいと、こう思いますし、もう一点ちょっと最後に聞かせていただきたいんですが、その投資をする場合に、この議会への報告というのは考えておられますか。 ○(工藤理事会計管理者)  ただいまの嶋田委員の御質問、運用についての管理全般についての御質問であろうかと思います。

守口市議会 2020-09-15 令和 2年福祉教育委員会( 9月15日)

具体的に、その当該のお子様が出てきた場合、そういった感染リスクについては、どのお子さんもそういうふうなことが起こり得るということについて子どもたちには伝えるのと、併せまして、各学校保護者説明会等の機会を設定しておるところでございますので、そのあたり、子どもたちへの指導のみならず保護者方々への周知についても徹底をさせていただいているところでございます。  

守口市議会 2020-08-25 令和 2年市議会特定会派による不適切活動に関する調査特別委員会( 8月25日)

コロナ差別により個人が特定されると、そういう妊婦さんであるとか、そういう不利益を生じるおそれがあるとは思わなかったんですか、そういうリスクについては。 ○(土江証人)  もちろん個人情報保護については非常に慎重にやってまいりましたし、それを聞いたのも、配慮が必要だったんではないかということだけで、お名前を聞いて、それが妊娠されてた職員の方がどなたかとか、そういう個人情報は一切聞いておりません。

守口市議会 2020-08-11 令和 2年市議会特定会派による不適切活動に関する調査特別委員会( 8月11日)

今はここは5月に変更されまして、無症状濃厚接触者であっても、今はPCR検査回せますので、我々もたくさんそれは回してございますけども、当時のその実施要領では、濃厚接触者、無症状PCR検査は原則行わないとされてまして、その代わりに感染リスクをできるだけ軽減させるために、自宅待機などをして健康観察を行うことというふうに当時の実施要領では書いてございまして、ですので、これ根拠はもう、実施要領ですので根拠

守口市議会 2020-07-28 令和 2年市議会特定会派による不適切活動に関する調査特別委員会( 7月28日)

国や地方公共団体公共機関でも職員感染するという事例も出ておりましたので、このウイルスについては、自ら密な場所に行かなくとも感染するリスクのある疾病でありましたから、守口市の中においても、職員においていつ陽性患者が出てもおかしくない、そういうふうな認識を持っておりました。また、そういうふうな問題意識を持って、いざというときのための対応については指示もし、準備をしていたところです。  

守口市議会 2020-06-30 令和 2年 6月定例会(第2日 6月30日)

コロナ禍外出自粛が長引き、虐待などのリスクが高まることが懸念される中、門真市では子どもの見守りを行うボランティアが異常に気づいた際、すぐに市に通報できるアプリを民間企業と共同で開発し、広く報道されました。これを運用しているのが、こども政策課内に所属し、元教員の方々から成る子ども未来推進委員9名と専属のソーシャルワーカー2名で構成される、子ども未来応援チームです。  

守口市議会 2020-03-13 令和 2年総務建設委員会( 3月13日)

本市も、市のいろんな法的リスクを事前に、そういう問題を発生させないと、こういう意味での法務相談については、週1回来ていただいておりますけれども、過去、本議会におけます任期付制度を導入する際の御議論としてですね、法律専門家任期付任用に充てるのはどうかと、こういう議論もあった経過もございまして、本市まだ導入をいたしておりませんけれども、今、委員おっしゃいましたように市民法律相談をさらに充実するということについて

守口市議会 2020-03-11 令和 2年福祉教育委員会( 3月11日)

また、自殺対策相談者は他問題を抱えるハイリスク者でもありますので、一つの機関だけで支援するのは大変困難です。関係機関がそれぞれの強みを生かして連携して支援できるように、人材育成のための研修会をふやしました。そのために増額をしております。 ○(池嶋委員)  わかりました。その中で、この事業相談はどちらでなさってるか。それと、これは週に何回、それとも月に何回とか決まってるんですか。