45件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

泉南市議会 2020-12-10 令和2年第4回定例会(第2号) 本文 開催日: 2020-12-10

アルカリ電池マンガン電池リチウムイオン電池ボタン電池ニッケル水素電池など、種類が様々あります。  電球に関しても、白熱電球LED電球電球型蛍光灯があります。ルールを守らないごみが原因で、ごみ収集車の火災の発生などは、今までになかったのでしょうか。  また、使用済み電池電球についての処分の仕方をお聞かせいただきたいと思います。  

東大阪市議会 2019-05-07 令和 元年 5月 7日建設水道委員会−05月07日-01号

平成30年12月19日不純物検査報告書が届き、鉄、アルミニウム珪素マンガン、硫黄が検出されました。これらの報告書から考察すると、健康に関する基準に適合していたこと、主要な成分は鉄であることから配管内部の錆が剥離したものと考えられ、いずれも微量で、健康に悪影響を与える物質ではないとされていることから、健康への影響は非常に低いと考えています。  

東大阪市議会 2019-03-04 平成31年 3月 4日建設水道委員会−03月04日-01号

また工業用水道水に混入していた不純物については、鉄、アルミニウム珪素マンガン、硫黄が検出され、主要な成分は鉄であることから、配管内部のさびが水圧の変化などによって剥離したものと考えられます。これらの物質はいずれも健康に悪影響を与えるものではないため、健康への影響は非常に低いと考えております。  

高槻市議会 2015-09-29 平成27年第4回定例会(第4日 9月29日)

大阪市では、アルカリマンガン乾電池蛍光灯管水銀体温計を回収しています。高槻でも、ぜひ取り組んでいただきたいです。わかっているのに、静観しているだけというのは、私は問題があると思います。水銀による事故も起こっています。病院から借りた血圧計を家で使用し、血圧計からこぼれた水銀により、中毒になったという事例もあります。水銀は、身近なところでは乾電池蛍光灯体温計血圧計など使用されています。

交野市議会 2011-10-27 10月27日-05号

据え付けた機械・電気設備単体試験、及びそれらの組み合わせ試験を行い、すべてが正常に動くことが確認されましたら、それらの機器を使って急速ろ過池ろ材、これはマンガン砂でございますけれどもろ材の洗浄、また生物接触ろ過池におきましては、こちらにもろ材がございますが、アンスラサイトと申しますろ材鉄バクテリアを馴致、これはなじませて定着させるという意味でございますが、鉄バクテリアを馴致する必要がございます

大東市議会 2010-10-18 平成22年10月18日いきいき委員会-10月18日-01号

◎水野 環境政策課長   今、説明されました物質の中にはいろんな専門的な溶解性マンガンであったり、全窒素であったり、六価クロムといろいろな化学物質の、要は水質基準に基づいた検査が基本でやっておりますので、これが基準をクリアしてれば、今言ってる川については一定生活環境では問題ないというのをクリアしてるという説明でございますので、あと、それ以外の川につきましても当然はかってみればオーバーしてる川もありますので

大東市議会 2009-06-23 平成21年第 2回定例会−06月23日-02号

この内容でございますが、遊離残留塩素の確認あるいはpHと総トリハロメタンの測定、また過マンガン酸カリ消費量あるいは大腸菌の有無、そういったものをこの中で検査しております。  以上でございます。 ○中谷博 議長  大谷議員。 ◆1番(大谷真司議員) ちょっと私の勉強不足もあったんですが、このプールというのは大きく2つに分かれる。

交野市議会 2009-03-06 03月06日-03号

交野市の地下水には、花崗岩の地質に由来いたしますアンモニア性窒素、鉄、マンガンが多く含まれております。現在、私市浄水場では、前処理としまして薬品、次亜塩素酸ソーダですけれども、これを多量に使いましてアンモニア性窒素、鉄、マンガンを酸化し、その後、PAC、ポリ塩化アルミニウムでございますが、これによりまして凝集沈殿砂ろ過によりまして処理しております。

交野市議会 2008-09-22 09月22日-04号

また、このほか総合体育施設プール水質につきましても、大阪遊泳場条例施行規則第6条に基づき水質検査を実施しているところでありますが、指定管理者制度を導入いたしました平成18年度以降、各項目、すなわち水素イオン濃度、濁度、過マンガン酸カリウム消費量遊離残留塩素濃度大腸菌群一般細菌についてのすべての基準を満たしており、衛生環境は確保されているという結果になっております。 

高槻市議会 2006-12-20 平成18年第5回定例会(第4日12月20日)

ユアサの工場跡地では、マンガン電池がたくさんつくられていました。ということは、マンガン汚染もあるというふうに考えます。マンガンによる労災認定もなされています。しかし、マンガン環境基準がないために、どうも調査されてないようなんですけれども、私は自然界以上にここもマンガン汚染があるのかどうか調査すべきであったというふうに思っていますけれども、いかがでしょう。  

柏原市議会 2006-12-13 12月13日-03号

事業目的は、老朽化した浄水施設更新に伴い、より安全で良質な水を供給するため、従来からの除鉄、除マンガン処理施設更新し、クリプトスポリジウム対策としては膜ろ過施設を導入し、さらに危機管理面から施設耐震化を図るものでございます。この事業は、今年度から平成19年度にわたり、平成20年3月末日に完成する計画で進めてまいります。