八尾市議会 2022-06-22 令和 4年 6月建設産業常任委員会−06月22日-01号
最後に、資料5ページ、今後のスケジュール予定でございます。現在8団体が各それぞれ市議会に本統合素案の内容を御報告、御説明をしております。
最後に、資料5ページ、今後のスケジュール予定でございます。現在8団体が各それぞれ市議会に本統合素案の内容を御報告、御説明をしております。
また、その策定結果の概要版にもございます、Ⅴ.今後のスケジュール(予定)にありますように、今後、引き続き、統合検討協議を希望する団体については、令和4年1月に覚書を締結し、令和6年度の統合に向け、仮に、企業団と本市の統合素案が作成をされました場合、令和4年度末実施の、令和5年3月本市議会定例会に、統合予定団体として企業団規約の変更案を上程し、本市議会の御審議をいただくこととなります。
最後に、4、今後のスケジュール(予定)ですが、令和3年5月から令和4年2月までの間に、建築設計及び解体工事を実施し、令和4年8月から令和5年2月にかけて建築工事を施工いたしまして、令和5年4月から再整備された地域福祉会館での業務開始を予定しておりまして、予算などにつきましては、適切な時期に議会にお諮りしてまいりたいと考えています。 以上、誠に簡単な説明でございますが、よろしくお願いいたします。
◆13番(友井健二) 今回、財政的な要因、原因で市の様々な事業を再点検していくということでありますが、新庁舎整備に関しましては、今年の6月に議会の、たしか総務文教常任委員会でしたか、その委員会においても、この新庁舎整備に関してのスケジュール予定を提示されております。
次に、契約後のスケジュール予定に令和2年9月10日に先行導入機の納品とありますが、これらの先行導入の目的、具体的な台数をお答えください。また、説明資料には納期は10月末としていますが、事前に数台を先に納機する必要があることは、契約書上、どのように記載されていたのか、その文言をお答えください。 次、今回の落札率は99.7%と非常に高いと思われますが、予定価格の算出方法・根拠についてお答えください。
最後に、今後のスケジュール、予定について、ご説明いたします。 基本計画記載事業を実施し、事業実施による効果を測定するなど、目標の達成状況等について、毎年度、内閣府にフォローアップ報告を実施する予定となっております。 以上で、中心市街地活性化基本計画についての説明を終わらせていただきます。 次に、阪急茨木市駅西口駅前周辺整備について、ご説明いたします。 資料2をお開きください。
そして、保護者の皆さんは、統合のスケジュール、文教委員協議会で示されたスケジュール、予定については全く知らされていませんでした。
次に、南目垣、東野々宮町地区における今後のスケジュール(予定)につきまして、ご説明いたします。 東側の農振計画、都市計画の変更スケジュールでございますが、現在、農業振興地域整備計画の変更、及び区域区分等の都市計画変更に関して、大阪府等と協議を進めているところで、平成30年度末を目標に、必要な都市計画変更を行う予定と考えております。
実施に向けたスケジュール、予定について、お尋ねします。
最後に、3の南目垣・東野々宮地区における今後のスケジュール(予定)につきまして、ご説明いたします。 左側の農振計画、都市計画の変更スケジュールでございますが、現在、農業振興地域整備計画書及び区域区分等の都市計画の変更に関して、大阪府との協議を進めているところで、平成30年度末までに必要な都市計画の変更を行う予定としております。
事前に私どもいただいております付議事項説明資料、子ども未来部から頂戴している資料の8ページの今後のスケジュール(予定)のところでは、もう既に土地建物鑑定評価事務、下段のところで、来年、2018年、平成30年度の9月に建物無償譲渡議案上程予定というふうに、さも既成事実としているかのような、予定という書き方をされているんですけども、これはいかがなものかと思うんですけども、金曜日の部長の答弁と、この説明の
今後の具体的なタイムスケジュール、予定、計画をお伺いいたします。 次に、地域の要望や計画立案に地域の意見を取り入れていくべきだと思われますが、実効性についてお伺いをさせていただきます。次の質問に入ります。2016年12月に、部落差別の解消の推進に関する法律が制定されました。
最後に、今後のスケジュール予定につきましてご説明いたします。 左側の農振計画、都市計画の変更スケジュールでございますが、今年度は農業振興地域整備計画書の変更手続を行い、来年度は市街化区域編入や用途地域等の都市計画などの変更手続を行う予定としております。
一応、6月議会のスケジュール予定をきょう、委員の皆様にお示しをさせていただきますので、持ち帰っていただきまして、また次の議会運営委員会で最終確認させていただきたいと思います。資料4の持ち帰り資料につきましては、4月3日の開会議会前の議会運営委員会で最終確認をさせていただいて決定をしたいと思いますので、よろしくお願いをいたします。
報告内容は3点で、1.総合事業の概要から、3.今後のスケジュール予定についてでございます。 ページをめくりまして、2ページ上段をごらんいただけますでしょうか。 1.総合事業の概要につきましては、介護保険法の改正により、平成27年4月から全ての市町村に実施が義務づけられ、本市におきましては、平成29年4月から実施することとしております。
○(酒田学校管理課学校統合係長) プロポーザル方式による設計者選定審査委員会のスケジュール予定なんですけれども、まず1回目といたしまして、1月の中旬に審査会を予定しております。その中で業者に告示する実施要綱の作成に取りかかりたいと思っております。その後、第2回の審査会といたしまして、2月の下旬から3月の上旬で第一次審査を書面でしていきたいと考えております。
○冨山 委員長 あわせて、タイトな日程ですんで、特別委員会の委員さんのスケジュール、予定もあるかと思いますけれども、御配慮いただきながら日程に、開催にこぎつけていただけるように御努力のほどお願いをして、その辺についてはまた先ほど言いましたように正副議長と相談をしていただきながら進めていただきたいというふうに思います。 他に何か御意見は。
次に2ページの6、スケジュール予定を御覧ください。公募開始から選定結果通知までの項目とそれぞれの想定所要期間の表に変更させていただきました。主な修正点は以上でございます。 ○内海 委員長 説明をいただきました。質問ございませんか。 ◆浅川 委員 ほんで何や。いろいろ変更したのはわかるがな。帰属はどうするのや。これが一番のポイントや。これがなかったら前へ進めへん。
また、大阪府が公表しております中学校給食導入促進事業補助制度の今後のスケジュール予定といたしましては、本年9月か10月に中学校給食導入促進事業補助要綱の制定、12月に市町村の意向集約、平成24年3月に実施計画の提出となっております。 今後、補助制度の動向を見定め、検討してまいりたいと考えておりますので、よろしくお願い申し上げます。 ○議長(稲田美津子) 10番、友井議員。
◎岩本 施設整備課長 成和小学校の校舎整備事業のスケジュール、予定なんですけども、この4月からまず設計業者選定を始めていきたいというふうに思ってます。業者決定のほうが6月末ぐらいになろうかと思います。7月ぐらいから学校と協議の上、基本設計に入ってまいりまして、その後実施設計に移っていきたいというふうに考えています。