3967件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

阪南市議会 2021-03-02 03月03日-02号

小・中学校におけるプログラミング教育は、子どもたちコンピューターに意図した処理を行うよう指示するという体験を通して、将来どのような職業に就く場合におきましても求められるプログラミング的思考を育むことを目的としており、まさにSociety5.0時代に生きる子どもたち実社会に生かしていくための教育であり、STEAM教育の重要な一項目であるというふうに考えております。 以上でございます。

柏原市議会 2021-03-02 03月02日-02号

効果がある事例として、今回のGIGAスクール構想によって、1人1台パソコンが整備されていきますけれども、そのタイミングで、CBTという、コンピュータ・ベースド・テスティングの頭文字を取ってCBTという学力・学習調査コンピューターによる調査に切り替えて伸ばしていく埼玉方式取組が全国の自治体に広がっております。

豊能町議会 2021-03-01 令和 3年 3月定例会議(第1号 3月 1日)

次に226ページから227ページの款2・医業費3,982万6,000円は、診療に要する各種健診や歯科技工等の委託料及び医薬品、また内科・歯科電子カルテ用コンピュータシステム保守等の経費でございます。令和2年度からの増額の主な要因といたしましては、電子カルテの更新の費用でございます。  歳出は以上でございます。  次に、歳入の説明をさせていただきます。  

池田市議会 2021-03-01 03月01日-01号

学習形態の変化、コンピューターを使うGIGAスクール構想とかいろいろあります。ここはこれを論議する場ではないからあんまり言いませんけれども、国の補助金が確かに下りてきていると。だから、私の印象では、それありきになっているのではないかなという側面はあるのではないかなというふうに思っています。まだまだ子どもたちは、そら、本を見て、実物の書物で勉強するというのは基本ではないかなと思います。

河内長野市議会 2021-03-01 03月01日-01号

また、1人に1台配備しているコンピューター端末を有効に活用できるよう、技術的支援を行うGIGAスクールサポーターを配置することで、ICTを生かした教育の向上に取り組んでまいります。 学校小規模化への対応としまして、まずは南花台地区において、国の35人学級の方針を踏まえつつ、施設一体型小中一貫教育推進校取組を進めてまいります。

東大阪市議会 2021-03-01 令和 3年 3月第 1回定例会−03月01日-01号

その当時、ジョブズ氏は、カリグラフィーが自分の人生に役立つことだとは思っていませんでしたが、10年の月日を経て、マッキントッシュの開発時に、カリグラフィーという点と、マッキントッシュという点がつながり、世界初の美しいフォント機能を搭載したコンピューターを造り上げることができたと話していました。

四條畷市議会 2020-12-15 12月15日-03号

◆8番(岸田敦子議員) そういった対策を取っていただいたことはそれなりに評価しますけれども、ただ、そのガードやマスクも万能ではないということがスーパーコンピューターの富岳などの映像では明らかになっておりますので、そういった観点からもやっぱり広く検査してきちんと科学的に検証するということが必要だということで今回質問させていただいてます。 

高槻市議会 2020-12-15 令和 2年第6回定例会(第3日12月15日)

1点目のデジタル化施策についてですが、本市情報化は、昭和46年以降、従来手作業で行っていた事務の汎用コンピューターによる大量一括処理から始まり、住民基本台帳、税、国民健康保険等住民情報に係る基幹システム給与計算財務管理などの内部情報系各種システムを稼働させるなど、情報システムの拡大を図ってまいりました。  

四條畷市議会 2020-12-14 12月14日-02号

先ほども検討してくださるということでしたが、電子図書館の本には読み上げ機能つきという本もあり、大阪狭山の館長さんは、これから障がい者サービスの手助けにと考えておられ、今はコンピューターが読んでいるので言葉のつながりがおかしかったりするところもありましたが、朗読的なものを今後コンテンツに入れていけば、目の不自由な方にも勧めていけるんじゃないかとおっしゃっておられました。

守口市議会 2020-12-10 令和 2年福祉教育委員会(12月10日)

○(土江委員)  実際、これまでの経験でいうと、コンピューター教室を使った授業の際、担任1人でしていると非常に負担が大きいと聞いておりますし、実際に見ております。  担外の先生が入れればいいですし、支援担先生も入れればすごくいいんですけれども、実際、GIGAスクールが始まると、授業スタート時ですね、先ほどもお話ありましたけれども、スタート時の混乱がすごくあると思います。

柏原市議会 2020-12-10 12月10日-02号

また、オンライン化、AIやスマホのアプリの導入コンピューターに任せられること、人の手が必要なことなど、効率のよい業務の流れをつくっていただきたいと思います。 あわせて、今、脱判ことか、また性別記入見直し等もしていただいて、外国人対応などもありますので、引き続きよろしくお願いいたします。親切で明るくて分かりやすい、そういった窓口であることを願っております。 

門真市議会 2020-12-09 令和 2年12月 9日民生水道常任委員会−12月09日-01号

それで、最後なんですけども、今回のシステム改修を含めて、国、各市町村間の戸籍システムコンピュータネットワーク化によりまして、マイナンバー制度によるほかの行政機関への戸籍関係情報の提供とか、戸籍事務において本籍地以外の市町村区で戸籍情報の参照などは行われることになるんですけども、プライバシー保護はどのように措置されているんでしょうか。

大阪狭山市議会 2020-12-09 12月09日-02号

また、長時間コンピューター画面を見続けることによる健康面への影響や、子どもにおけるICTの弊害として、親子の絆から始まる人間人間との絆の形成影響を与え、実社会での体験の機会を奪い、健やかな成長発達社会性形成を妨げるとの指摘もございます。 本格導入に向けた本市の見解をお伺いいたします。 ○山本尚生議長  それでは、2点目につきまして教育部理事の答弁を求めます。

松原市議会 2020-12-09 12月09日-04号

高性能なコンピューター、人間の知能を実装したコンピューターみたいなイメージですけれども、これを災害が発生したときの情報収集にこそ人手が不足しますので、生かせるんじゃないか、生かしたらいいんじゃないかと思っているわけなんですけれども、対策本部が、災害が発生したときにスピーディーに正確に、そして自動的にできるだけ情報収集しなければいけないという状況に陥ると思うんですが、こんなとき松原は、まずどういうふうに

羽曳野市議会 2020-12-09 令和 2年第 4回12月定例会-12月09日-03号

具体的には、コンピューターを積極的に活用する力や論理的に考える力であるプログラミング的思考育成が必要だと言われており、このプログラミング的思考育成は、紙とペンでプログラミングを学ぶアンプラグド学習でも実施可能ですが、深く学ぶとなると物足りなさがあり、効果的な学習のためには環境整備が必要となってきます。  

交野市議会 2020-12-08 12月08日-03号

現在の活用状況といたしましては、これまでコンピューター教室のみで行っていたインターネットを使用した調べ学習教室でいつでも必要なときに行えるようになったり、子供たちが思考したことをタブレットに記録し、即座にグループやクラスで共有したり、プレゼンテーションソフトで作成したものを発表したりしていると聞いております。

八尾市議会 2020-12-02 令和 2年12月定例会本会議−12月02日-02号

ただ、情報センターという部分でいきますと、他市やほかの学校の例を見ますと、学校図書館コンピューター室が非常に近いところにあって、大きな情報の源というような捉え方をしている学校もあります。そういったことになりますと、整備としては難しいのですが、より子供たちにとって活用しやすい状況をつくっていかなければならないとは考えております。 ○議長西田尚美)  大星議員

高石市議会 2020-12-01 12月08日-04号

特にスウェーデンでは、1995年に国策としてプルーデント・アボイダンス、これは慎重なる回避が確認されていて、労働者の安全と健康を守る法律をはじめとしてコンピュータ画面からの電磁波放射、これの規制を制定して、この規制をクリアした製品しか販売できないというような国もあるわけでございます。