3967件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

河内長野市議会 1999-03-10 03月10日-02号

また、コンピューターの2000年問題、ダイオキシン等による環境汚染の問題、少子高齢化問題等各種保険年金制度の見直し問題、衰退するまちの産業経済の問題、本市にあってはますますこれから地方分権が推進され、各自治体の行政手腕行政能力行政責任が大きく問われる時代に入ります。大阪府も国も関係なく、河内長野市の責任において行うという事業がふえてくると思います。そのような観点からご質問申し上げます。 

松原市議会 1999-03-10 03月10日-04号

そして、昭和50年には「松原市図書館設置計画審議会」が発足され、本格的な本市における図書館行政のあるべき姿について、専門家を交え真剣な審議が行われ、昭和51年7月に審議会の答申を受けて以来、図書館条例の制定、市民図書館の発足、コンピュータシステム導入、全地域館を結ぶオンライン稼働CD貸出開始等々、充実に努めてこられました。 

東大阪市議会 1999-03-09 平成11年 3月第 1回定例会−03月09日-04号

花園図書館と旭町図書館コンピューター化されていますが永和図書館や分室などはまだのため、永和図書館の貴重な資料などを十分に生かし切れていない状態があるなど、まだ身近な図書館としてのサービスが十分できていない現状があるのではないでしょうか。それぞれの図書館においては職員の皆さんの努力で利用者が利用しやすいように工夫されているのを、この間幾つかの図書館に伺って実感してまいりました。

吹田市議会 1999-03-09 03月09日-02号

コンピュータ2000年問題についてお尋ねします。 コンピュータ西暦年号を誤認識する2000年問題のタイムリミットが迫っております。コンピュータシステム社会生活の隅々にまで浸透した現在、2000年問題は金融、生産、流通など経済活動を初め交通、通信、エネルギーなど、あらゆる分野で深刻な事態を引き起こすおそれがあると言われております。

茨木市議会 1999-03-08 平成11年第2回定例会(第3日 3月 8日)

小・中学校教育用コンピュータを年次的に整備していくとのことですから、これを機会に、条件の整った中学校から、放課後や休日を利用して、中学生助手を務める地域パソコン教室を開設してはいかがでしょうか。講師は学校の先生や地域の方にお願いするとして、中学生助手を務めることにより、地域中学生とのコミュニケーションが図れますし、中学生には大きな自信を持たせることになります。

松原市議会 1999-03-08 03月08日-02号

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ◎管理部長橋本平八郎君)  まず、小・中学校情報教育でございますけれども、現在の情報教育は、さまざまなメディアを活用しながら、児童生徒が自ら情報を収集したり、またつくり出したりして、子どもたち創造性を高めていくという教育が必要ではないかと思い、教育委員会自身は、他市に先駆けてコンピュータ教室を改造して、機器導入を平成10年度と11年度とにわたりまして

高槻市議会 1999-03-08 平成11年総務委員会( 3月 8日)

まず、これは確認なんですけど、実は地域振興券に関連して、堺市でコンピューター入力ミスということで、無資格者にも送ったということなんですが、この件について、先日来、私が議論してきたことと、これは真っ向からぶつかるような話だと思うんですが、その辺の実情をどの程度とらえてらっしゃるか、まずお伺いしたいと思います。

箕面市議会 1999-03-08 03月08日-02号

市立病院において、複雑多様化する医療ニーズへの対応と正確な医療情報の提供を図るために、オーダリングシステムとして院内にコンピューターネットワークを年次的に構築し、医療情報の一元化を図ると同時に、病院経営基本理念である患者ニーズにこたえる医療、効果的で効率的な医療を推進しようとされていますが、市立病院は、地域中核的医療機関としての役割を果たすべく開設され、今年で18年目を迎えますが、いま市民市立病院

高槻市議会 1999-03-05 平成11年文教経済委員会( 3月 5日)

その主な内容としましては、桃園小学校コンピューター等情報教育上牧小学校につきましては、総合的な学習カリキュラム化へ向けてのさまざまな取り組み。中学校におきましては、2年目になります冠中学校、あわせまして、初年度として阿武野中学校冠中学校につきましては、教育課程の理科ということから、さらに総合的な学習へという発展。

門真市議会 1999-03-04 平成11年第 1回定例会−03月04日-目次

 27  1 松井保健福祉部長提案理由説明…………………… 28  2 採決(可決)…………………………………………… 29 ・ 議案第4号「くすのき広域連合設置に関する協議について」上程        ………………………………………………… 29  1 松井保健福祉部長提案理由説明…………………… 30  2 民生常任委員会に付託………………………………… 31 ・ 議案第5号「門真コンピュータ

門真市議会 1999-03-04 平成11年第 1回定例会-03月04日-01号

 告  日程第4 施政方針説明  日程第5 報告第1号 専決処分報告について  日程第6 議案第1号 和解に係る損害賠償額の決定について  日程第7 議案第2号 河北五市伝染病院組合解散に関する協議について       議案第3号 河北五市伝染病院組合解散に伴う財産処分に関する協議について  日程第8 議案第4号 くすのき広域連合設置に関する協議について  日程第9 議案第5号 門真コンピュータ

高槻市議会 1999-03-04 平成11年第1回定例会(第2日 3月 4日)

今年度の作業というのは、準備作業というんですか、この前も質問しましたが、コンピューターをどういうシステムにするかとか、あるいは試験的に認定作業を行ったりとか、ということをやってこられたんですが、4月1日から、いよいよ来年実施に向けて、本格的作業にかからなければならない。  そこで特徴的なのは、作業量が非常に大きくなるということなんです。

泉佐野市議会 1999-03-04 03月04日-02号

続きまして7の情報通信問題について、(1)コンピューターの2000年問題でございますが、以前からマスコミでも取り上げられておりましたとおり、あるいは議員のご指摘のとおり、当初問題とされたのはコンピュータープログラムの関係から、従前では西暦計算を下2桁のみで処理してきたため、コンピューターが2000年を1900年と誤って判断し、年齢や期間計算で誤作動を起こすとされておりました。 

茨木市議会 1999-03-03 平成11年第2回定例会(第1日 3月 3日)

また、児童生徒自らが課題を見つけ、考え、問題を解決していく資質や能力の育成を図るため、年次計画により、各小・中学校教育用コンピュータを整備してまいります。  学校給食につきましては、衛生管理の徹底に努めるとともに、学校保健についても、関係機関、団体と連携した保健活動に取り組んでまいります。  

泉佐野市議会 1999-03-03 03月03日-01号

続きまして、コンピューターの2000年問題でございます。既に新聞等で連日報道があり十分認識されていることとは思いますが、私が理解している認識を述べ、本市認識対応をお尋ねいたします。 まず、コンピューター西暦2000年問題とは、従来のコンピューター西暦を下2桁で表現していたため、「西暦2000年」は「00年」となり、「1900年」と区別がつかなくなるという日付上の問題であります。