大東市議会 2024-02-27 令和6年2月27日予算決算委員会未来づくり分科会-02月27日-01号
あえて、何で現場の声を言うかと、予算で言うかといいますと、今回介護計画のところで申し上げました基金を一定取り崩して、保険料抑制になったということは非常に、これは引下げになったということは評価できるんですよ、この間ずっとためてこられて、引き上げてこられたからね。
あえて、何で現場の声を言うかと、予算で言うかといいますと、今回介護計画のところで申し上げました基金を一定取り崩して、保険料抑制になったということは非常に、これは引下げになったということは評価できるんですよ、この間ずっとためてこられて、引き上げてこられたからね。
これはもう一定、ここに書いてあるとおりに、深く掘れば、地盤沈下が起こらないんじゃないかというのもあって、一度東京に視察に行ったときには、病院がそのような施設が、地下水を採取をして、緊急用にこれをためているというようなところを見まして、また再度要望したこともございます。 酒井議員がスーパー銭湯の件で質問もしたことがございましたよね。
おおさか健活マイレージアスマイルは、18歳以上の府民であれば、誰でも使える無料のスマートフォンアプリで、歩く、朝食を取るなど、毎日の簡単な健康づくり活動をアスマイルに登録することで、ポイントをためて、ためたポイントに応じて、毎週、または毎月行われる抽選に参加できるというものでございます。
◆天野 委員 まだしっかりとためられておりますということになると思います。 ちょっと、今後のことはまた今後のことなんで、今年度中に第8期の最終年で最後幾ら取り崩す予定かということが出てくるんですが、私ども今見てますと、その当初第8期の決定時期のところの取崩し額に比べると非常にまだ取崩し額がまだ少ない。
◆天野 委員 ちょっと、今年度もまだ半分を残してますんで、最終的には来年度行われる決算も見て、最終どうなのかということになるかと思うんですけども、どちらにしても基金が何か、非常にたまってて、その目標とか、ためる理由というのも、またちょっとかなり曖昧に受け取れるところがあるというのは、非常に保険料負担の還元にも役立ててほしいというところなんですけどね、集約されると。
高槻市はバスは無料、寝屋川市や交野市は運賃助成を実施し、気軽に利用できるのに対し、枚方では、ひらかたポイントをためて、それを京阪バスポイントに交換する必要があるなど、使いづらいものとなっています。一般の高齢者への外出支援について改善すべきですが、市の見解を伺います。 次に、2.道路について。 (1)歩道整備、歩行や安全の確保について、お尋ねします。
最後にごめんなさい、これ今6,000万円まで積み上がってますけれども、最初に聞いたかもしれんけど、何に使ってどこまでためているのかなっていうのを教えてくれますか。 ○酒井 委員長 萩原公民連携推進室課長。
しかし、今の場所では売上金も上がらず、太陽光パネル設置準備金をためられる状況ではないので、循環型社会構築は難しいと思います。そろそろこれからやってくるインバウンドの方たちに、この外国人観光客が今少ない中で拠点づくりができないものか、見解を求めたいと思います。 8番目は、先々週まで池田市中央公民館でやっていた池田市美術展が終わりました。ここ1階での販売を認めていただけるよう、検討をお願いしたい。
時間貯金については、生活サポーターが活動した時間をためておき、将来、生活サポーター自身が生活サポート事業の支援が必要となった場合に、ためておいた時間を使用してサービスを受けられる仕組みです。約3割の方が時間貯金を選択されている現状です。 令和4年7月末時点の生活サポーター登録者数は837名となっており、7月1か月の活動は、生活サポーターの活動実人数は66名、活動回数は264回となっております。
◎田中徹健康部長 かしわらハツラツ介護予防手帳につきましては、配布に加え、地域サロン等での介護予防活動への参加に対する介護予防ポイントをためるツールとしても積極的に案内しており、今後も普及啓発に努めてまいります。
ただし、その実行が行われてない、それは厚生労働省の通知もあるけども、保険者ですから、大東市の判断でそれは、だから保険料も上がるわ、そして基金も今回取り崩さず行けるわ、もっとためていったらいいやんという、そういうお考えだということですね、これ。 ○野上 委員長 前原保健医療部総括次長。
◆天野 委員 ちょっと、追加で確認いたしますが、まず1つ、今回のこの条例の改正というか、新規条例をつくるに当たって、例えば国保の、今集めた保険料が年度で黒字になったときに基金があると思いますけども、その基金の取扱いについて、ためた基金を活用していくかという取決めについてなんですけども、それについては、この国保条例を今回新規につくることによって、何か変わるとかというようなことはあるんですか。
将来の不測の事象に備えて、財政基金をためるのはいいのですけれども、それを市駅に充てていくというのは大きな間違いです。そこまで使い込んでしまったら、市民生活の向上に向けての施策なんて全くできることはありません。今の市民生活を守る施策を優先せず、箱物の議論では市民生活が心も含めて向上するわけはありません。 市駅の議論はするべきです。
◯春木秀一危機管理部長兼危機管理監事務取扱 本市に御寄附いただいている浄水器は、原水としては、水道水をためた受水槽の水を使用しまして、毎分10リットルから12リットルの飲み水の確保が可能でございます。電源は単相100ボルトでございまして、停電時には自家発電機での対応が可能となっております。連続運転の場合は、一定量の水を浄化しますとプレフィルターや中空糸膜の交換が必要となっております。
また、プール授業が3年ぶりに各小・中学校で再開されますが、その設備の不具合や、プールにためてあった水がヘドロ化して大変だったとか、そういう問題もお聞きしました。学校での新型コロナ対策、いろんな形でいろんな課題がまたあると思いますが、先生方をはじめ学校関係者の方々には、コロナ禍での教育環境をよろしくお願いしたいと思います。以上で24、25は終わります。 次、整理番号26番、一般質問に入ります。
ウオーキングアプリと連動してひらかたポイントをためるには、ひらかたポイント事業への登録が必要となることから、多くの方にウオーキングアプリを利用していただくことで、ひらかたポイント事業の登録者数を増やすことが可能であるとも思います。
131 ◯吉田章伸地域健康福祉室課長(長寿・介護保険担当) 高齢者お出かけ推進事業については、これまで手帳にシールを貼ってポイントをため、本庁舎や老人福祉センターに来所いただいてひらかたポイント等に交換する方法を取っておりましたが、令和4年度からは、直接ひらかたポイントを付与する方法に変更する予定でございます。
そこでまず、資産要件ですが、老後の資金を今2,000万円ためておくようにと、そのように言われてる御時世に350万円以上貯金があったら、減免対象者から外れる、これでは減免要件が厳し過ぎると思います。この350万円という設定についての根拠、そして緩和を求めますけども、お願いいたします。 ○北村哲夫 議長 北本保健医療部長。
ここから大分、掘り下げて工事をされているんですけれども、まだその1段下がって、こっち側に恩智川があるわけなんですけれども、この恩智川の水を引き込んで、ここに一時的に水をためるという施設なんです。 こういう場所で当然、水たまりもできるだろうし、水はけも悪いわけでありますけれども、その上面を利用するということはどういうことなのかな、どんな利用ができるのかな。
◎保険福祉部長兼社会福祉事務所長(松下良) 大きな1点目の2点目、大阪府の健活スマートフォンアプリ「アスマイル」での泉大津市独自ポイントについてですが、まず、アスマイルについて説明させていただきますと、大阪府が提供、運営するもので、大阪府在住で18歳以上の方であれば参加でき、スマートフォンアプリであるアスマイルをダウンロードし、ウオーキングや特定健診の受診、健康イベントへの参加等によりポイントをためて