能勢町議会 2019-03-07 平成31年 3月定例会議(第3号 3月 7日)
おのおの改正をするものでございます。 第9条関係につきましては、介護納付金に係ります所得割額を定めたものでございます。100分の2.46を100分の2.2に改正をするものでございます。 第10条の2関係につきましては、介護納付金に係ります均等割額の規定でございます。9,700円を1万4,622円とするものでございます。
おのおの改正をするものでございます。 第9条関係につきましては、介護納付金に係ります所得割額を定めたものでございます。100分の2.46を100分の2.2に改正をするものでございます。 第10条の2関係につきましては、介護納付金に係ります均等割額の規定でございます。9,700円を1万4,622円とするものでございます。
このような情勢の中、増加する医療給付費に基づき保険料率を算定いたしますと、上昇を余儀なくされるものでございますが、この上昇を抑え、所得に係る保険料を賦課いたします約5割の世帯の負担の緩和・軽減を図るため必要な措置といたしまして、基礎賦課限度額を50万から51万円に、後期高齢者支援金等賦課限度額を13万円から14万円に、介護納付金賦課限度額を10万円から12万円に、おのおの改正したものでございます。
よって、高石市議会委員会条例中、第2条の常任委員会の名称、委員定数及び所管事項についておのおの改正するものでございまして、委員会数を2とし、定数はおのおの10人以内とし、名称及び所管事項については、お手元の議案のとおり改正するものでございます。 本条例につきましては、平成11年5月1日より施行するものであります。 以上、甚だ簡単ではございますが、提案理由の説明にかえさせていただきます。