97件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

池田市議会 2022-12-23 12月23日-03号

本市においては、いじめアンケート、面談等によりいじめ早期発見早期対応に努めておるところでございますが、保護者への周知や協力の仕組みについて、今後検討してまいる所存でございます。以上でございます。 ○小林義典議長 子ども健康部長。 ◎子ども健康部長藤井彰三) 浜地議員さんの改正児童福祉法に係る体制強化や新しい支援の在り方について御答弁申し上げます。 

大阪市議会 2022-10-28 10月28日-05号

また、1人1台の学習者用端末活用し、個別最適な学びや協働的学びを進めるとともに、いじめアンケート相談申告機能をオンライン化するなど、よりきめ細やかな指導を行いました。 さらに、教育支援センターを2か所増設して、不登校児童生徒学習支援するとともに、外国につながる児童生徒の受入れ、共生のための取組を進めました。 

大阪市議会 2022-03-03 03月03日-03号

ICTを活用して、学びの保障はもちろんのこと、心の天気やいじめアンケートなどにより子供の心の状態や日々の生活の状況を可視化し、いじめ、不登校などの未然防止や迅速な対応につなげてまいります。 また、直接子供に関わる教員が資質を高め、本来の業務である教育活動に専念できるように、引き続き教員の働き方改革に力を入れて取り組んでいきます。 

大阪市議会 2021-03-26 03月26日-06号

これに対して理事者から、ヤングケアラー実態把握における学習用端末活用については、1学期の早い時期に紙方式で行っていたいじめアンケートを電子化して、2学期以降に相談申告システムを稼働する予定である。このシステム機能を拡充し、大阪市立小中学校に在籍している児童生徒状況について実態調査実施することは可能であると考えている。

枚方市議会 2021-03-16 令和3年予算特別委員会(第2日目) 本文 開催日: 2021-03-16

277 ◯桟敷 勝教育支援推進室課長 小学校におきましては心の教室相談員中学校におきましては、府費スクールカウンセラーだけでなく、学級担任養護教諭支援教育コーディネーター等教職員児童生徒から話を聞くことや、いじめアンケートを行うなど様々な方法児童生徒が発するサインを捉え、児童生徒状況に応じた対応をしているところです。

茨木市議会 2021-03-10 令和 3年第2回定例会(第5日 3月10日)

また、いじめアンケートや暴力から身を守るワークなどの取組を通じて、身近な人に相談することの大切さを学んでおります。さらに、児童生徒同士のつながりや、教員との信頼関係を深めることで、SOSの出しやすい雰囲気づくりや、居場所としての集団づくりを進めております。 ○福丸副議長 9番、米川議員。 ○9番(米川議員) 自殺予防教育の2問目ですけれども、現状の取組について、ご答弁をいただきました。  

泉佐野市議会 2021-03-04 03月04日-02号

さらに、小・中学校校内いじめ防止委員会につきましては、いじめアンケート教育相談等いじめ防止取組内容方法が実効的であるか、スクールカウンセラースクールソーシャルワーカー等専門家と積極的に連携し組織的に取組を推進しているか、市教育委員会が確認、指導助言を行い校内体制構築に努めております。 

大阪市議会 2021-03-04 03月04日-04号

本市は小中学校において1人1台の学習者用端末の整備をする予定であり、これを活用したいじめアンケートなども行うと聞いています。同様に、本調査にも学習者用端末活用も念頭に置き、まずは実態把握をすべきと考えますが、市長の御所見をお伺いします。 ○議長ホンダリエ君) 松井市長。     (市長松井一郎君登壇) ◎市長松井一郎君) ヤングケアラーにつきましては昨今、対策必要性が注目をされております。

八尾市議会 2021-02-25 令和 3年 3月定例会本会議−02月25日-03号

学校において、いじめアンケート実施していることは、既に議会に報告されているところです。  いじめの多くは、学校現場において1週間以内に解決されているとのことですが、1週間を経過しても、なお解決されていないいじめは、学校現場においてどのように扱われるのでしょうか。  また、教育委員会を含め、組織対応はできているのでしょうか、教育長の見解をお聞かせください。  

高石市議会 2020-12-01 12月07日-03号

また、いじめアンケート等につきましても、これを活用いたしまして、早期発見早期対応を第一に考えまして、学校全体での情報共有を第一に取り組んでおります。 昨今のコロナ禍における状況を踏まえまして、感染者やその家族、医療従事者等への偏見・差別・いじめを防止する指導も機会を捉えて行っておりますので、よろしくお願いします。

茨木市議会 2020-09-10 令和 2年文教常任委員会( 9月10日)

いじめアンケートにつきましては、1学期に1回目を実施して、回答いじめの兆候にかかわります気になる記載がありましたら、子どもたちに直接話を聞く等、丁寧に対応を進めております。今後、2学期、3学期にもアンケート実施いたしまして、いじめを見逃さないように取り組みを続けてまいります。  

八尾市議会 2020-02-27 令和 2年 3月定例会本会議-02月27日-04号

また、学校現場では、学期ごといじめアンケートをとり、早期発見早期介入早期解決に尽力をかけておられると聞いています。子どもたちのさまざまな声に応えていただいていることに頭が下がる思いですが、毎回、どのような流れになって解決に至るのか。また書かれたアンケート担任の先生と保護者とのかかわりがどの程度あるのか。

吹田市議会 2019-12-09 12月09日-05号

この調査とこれまでの学校いじめアンケートの違いをお示しください。 いじめのない学校構築とは、自分と他人との違いをそれぞれの個性として受けとめられる子供へと育成することと考えます。そして、それは結果的に個性を尊重する社会の構築へとつながるものと信じます。この信念のもと、いじめ撲滅に取り組んでいただきたいのですが、こういった取り組みは単年で終わらせては元も子もありません。

池田市議会 2019-09-26 09月26日-03号

いじめ防止対策推進法の施行後、各市立学校におきましては、4月当初にいじめ防止基本方針を更新し、学校だよりやホームページ等を通じて周知を行い、いじめに対する考え方や対応方針を示すとともに、定期的ないじめアンケート実施スクールカウンセラースクールソーシャルワーカースクールアシストメイト等外部人材も含めた校内体制の充実に努めているところでございます。 

大東市議会 2019-03-22 平成31年 3月定例月議会−03月22日-05号

被害児童に対して、からかうような場面が複数回あり、違うクラスであるのに、頻繁に別の教室前にいることを不審に思った教員が聞き取りをしたところ、教員がいない時間帯に嫌がらせをされていたことがわかったという事案などが挙がっており、中学校で生起した事案としましては、サッカーをして遊んでいる際に、暴言を投げかけられたということが、いじめアンケートにより発覚した事案