岸和田市議会 2022-06-28 令和4年総務常任委員会 本文 開催日:2022年06月28日
◯春木秀一危機管理部長兼危機管理監事務取扱 危機管理部の事務概要につきまして、私から御説明いたします。10ページをお願いいたします。 1の事務概要と職員数につきましては、記載のとおりでございます。 2のその他主要参考事項につきましても、記載のとおりでございます。 3の当面の懸案事項につきましては、危機管理体制の充実強化のために6つの項目を掲げております。順に御説明申し上げます。
◯春木秀一危機管理部長兼危機管理監事務取扱 危機管理部の事務概要につきまして、私から御説明いたします。10ページをお願いいたします。 1の事務概要と職員数につきましては、記載のとおりでございます。 2のその他主要参考事項につきましても、記載のとおりでございます。 3の当面の懸案事項につきましては、危機管理体制の充実強化のために6つの項目を掲げております。順に御説明申し上げます。
◯春木秀一危機管理部長兼危機管理監事務取扱 御質問の2.防災行政について、危機管理部に関する内容につきまして御答弁を申し上げます。 1点目の災害時の断水に対する飲料水の確保に関して御答弁申し上げます。 まず、市民の皆様方への自助に関してのお願いについてでございます。
◯春木秀一危機管理部長兼危機管理監事務取扱 災害時の情報につきまして、危機管理部より御答弁申し上げます。 まず、防災情報の提供に関してでございます。自治体には、市民に避難指示などの防災関連情報を伝える責務がございます。
◯春木秀一危機管理部長兼危機管理監事務取扱 御質問の2.災害時の対応につきまして危機管理部より御答弁申し上げます。 本市における避難所は64か所ございます。平成30年9月4日の台風21号に伴い、当時67か所中62か所の避難所を開設いたしました。また、同月30日には台風24号に伴い、56か所の避難所を開設いたしました。
◯春木秀一危機管理部長兼危機管理監事務取扱 議案書(その2)45ページをお願いいたします。議案第25号水防団員等公務災害補償条例の一部改正につきまして御説明申し上げます。 改正の理由でございますが、年金制度の機能強化のための国民年金法等の一部改正に伴い、株式会社日本政策金融公庫が行う恩給・共済年金担保融資制度が廃止されることから、関係する規定の整備を図ろうとするものでございます。
◯春木秀一危機管理部長兼危機管理監事務取扱 続きまして、危機管理部に係る内容について御説明申し上げます。292ページ、293ページをお願いいたします。 4目水防費に1,958万4千円の計上で、前年度と比べまして60万9千円の減額でございます。これは、右ページ、事業別区分欄中ほどの水防団事業で、水防団員の報酬及び、その他、水防団活動に要する経費でございます。
◯春木秀一危機管理部長兼危機管理監事務取扱 続きまして、危機管理部に係る補正予算につきまして、私から御説明申し上げます。議案書の178ページ、179ページをお願いいたします。 9款消防費1項消防費4目水防費に19万5千円の補正計上でございます。
◯春木秀一危機管理部長兼危機管理監事務取扱 議案書の61ページをお願いいたします。議案第9号財産処分につきまして、危機管理部より御説明申し上げます。
◯春木秀一危機管理部長兼危機管理監事務取扱 支援活動中のけがなどに対する補償の考え方につきまして、危機管理部からご答弁を申し上げます。
◯春木秀一危機管理部長兼危機管理監事務取扱 ご質問の1.本市の防災対策についての(1)救援物資等を円滑に、的確に、スピーディーに届けるためのロジスティクス計画について及び(2)避難所における防災機能の整備についての2点につきまして、危機管理部よりご答弁を申し上げます。 まず、救援物資等のロジスティクス計画についてでございます。
◯春木秀一危機管理部長兼危機管理監事務取扱 ご質問の1.災害時の個別避難計画と避難所の環境整備につきまして、危機管理部からご答弁申し上げます。 災害対策基本法の改正概要でございますが、令和3年5月10日公布、同20日施行で改正されております。
◯春木秀一危機管理部長兼危機管理監事務取扱 災害等の非常時のみではなく、要支援者の日常のケアとも密接に関わる内容でございますので、福祉部局、保健部局とも協力しながら取り組んでまいります。 大阪府では、府内自治体でモデル事業を実施しております。
◯春木秀一危機管理部長兼危機管理監事務取扱 市内の河川の中で、水かさが上がりやすく、氾濫危険水位に到達しやすい牛滝川につきましては、管理者である大阪府が、現在、河川改修を進めております。洪水ハザードマップを作成し、市民の皆様に災害への備えにつきまして啓発を行っております。
◯春木秀一危機管理部長兼危機管理監事務取扱 続きまして、私から、危機管理部の事務概要についてご説明申し上げます。 10ページをお願いします。1の事務概要と職員数及び2のその他主要参考事項につきましては記載のとおりでございます。 3の当面の懸案事項につきましては、危機管理体制の充実、強化のために、5つの項目を挙げております。順にご説明を申し上げます。 1つ目は、受援計画の策定でございます。
◯春木秀一危機管理部長兼危機管理監事務取扱 ご質問の1.防災行政無線について、危機管理部よりご答弁申し上げます。 防災行政無線は、市内全域に対して、同時に通報・伝達を行う通信システムとして、昭和59年度から平成21年度にかけて、91か所の屋外子局を整備してまいりました。
◯春木秀一危機管理部長兼危機管理監事務取扱 ご質問の1.第4期きしわだ男女共同参画推進プランについてのうち、危機管理部に関する4項目の現状につきましてご答弁申し上げます。 1番目の項目、自主防災組織への女性の参画促進につきまして、地域での訓練実施の際に危機管理課の職員も参加いたします。参加者の男女比集計は行っておりませんが、訓練活動では女性が多く参画されていることを把握しております。
◯春木秀一危機管理部長兼危機管理監事務取扱 防災福祉コミュニティに関するご質問ですので、危機管理部からご答弁申し上げます。防災福祉コミュニティは、地域住民の自主的、自発的な防災対策を確立するため活動しております。現在69団体が登録されており、町会単位が41、通称名の町会、地区単位が20、小学校区市民協議会単位が7、複数町会の連合体が1団体でございます。
◯春木秀一市民環境部長 13款諸支出金についてご説明申し上げます。予算書350ページ、351ページをお願いいたします。 13款諸支出金に4,348万円の計上で、前年度と比べまして、57万4千円の増額でございます。 1項1目防犯費に3,094万7千円の計上で、主な経費は右ページ、事業別区分欄上から2つ目の地域防犯活動支援事業で、2,691万1千円を計上いたしております。
◯春木秀一市民環境部長 続きまして私から、1項保健衛生費のうち6目葬儀運営費、2項環境保全費と3項清掃費につきましてご説明申し上げます。 予算書の210ページ、211ページをお願いいたします。左ページ上から2番目、6目葬儀運営費に5,606万円の計上で、前年度と比べ171万5千円の減額でございます。
◯春木秀一市民環境部長 続きまして、総務費のうち、3項戸籍住民基本台帳費につきまして、市民環境部よりご説明申し上げます。 148ページ、149ページをお願いいたします。左ページの下、3項1目戸籍住民基本台帳費に4億2,773万9千円の計上で、前年度と比べまして、8,988万3千円の減額でございます。