大阪市議会 2024-03-27 03月27日-06号
88 議員提出議案第6号 若者のオーバードーズ(市販薬の過剰摂取)防止対策の強化を求める意見書案第89 議員提出議案第7号 抜本的な政治資金改革の断行を求める意見書案第90 議員提出議案第8号 同性婚や事実婚を認める新たな法制度の確立に向けた議論の促進を求める意見書案 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~報告監6の第5号 令和5年度監査委員監査結果報告の提出について
88 議員提出議案第6号 若者のオーバードーズ(市販薬の過剰摂取)防止対策の強化を求める意見書案第89 議員提出議案第7号 抜本的な政治資金改革の断行を求める意見書案第90 議員提出議案第8号 同性婚や事実婚を認める新たな法制度の確立に向けた議論の促進を求める意見書案 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~報告監6の第5号 令和5年度監査委員監査結果報告の提出について
毎年、市民の皆様方から頂戴いたします署名請願を市長、議会のほうへ提出をさせていただいておりましたが、今回は大東市公明党議員団といたしまして、昨年11月に要望書として市長に提出させていただきました。
工事費内訳書、場合によっては、お見積書という名前がついてますね。小さい企業が入札するときには、結構手書きであったり、ちょっと雑やなと思ってるのが薄いのでありましたけども、きちっとしてるところはきちっとできるんですね。 そのことを行政に対して、しっかりとこれを提出させないと。前は提出してたんです、十何年か前は。
あと次、公文書の管理条例と倫理条例なんですけれども、これは今年度に入って、もうずっとお聞きをしてます。これ、私の答弁も一緒だと思うんですけども、事務の基本である文書の作成を怠る事務執行や、法令遵守に欠ける事務執行の案件を羅列して、条例の必要性は十二分にあると、大東市版の倫理条例の職務の適正な執行に向け、議員提案ではなく、行政として、議案を上程すべきだと毎回申し上げてきました。
今後は相手方に対し、契約書に定められた規定にのっとって協議を経て、支払った前払いの一部返還と違約金などの請求を主張していくとのことでした。 以上、御報告といたします。 ○酒井 委員長 ただいまの分科会委員長報告に対する質疑に入ります。質疑はありませんでしょうか。 (「なし」と呼ぶ者あり) ○酒井 委員長 それでは、質疑なしと認めます。
意見書の取扱いについてですが、あらさき委員のところの日本共産党議員団さん、何か、もしあるんであれば言っていただけたらと思うんですけど。 あらさき委員。 ◆あらさき 委員 提出させていただいた中から、障害者相談支援事業委託費の消費税を非課税にすることを求める意見書をぜひ御検討いただきたくって、お願いします。
消防協力者等損害補償条例の一部を改正する条例案第69 議案第120号 大阪市移動等円滑化のために必要な道路の構造に関する基準を定める条例の一部を改正する条例案 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 報告第6号 和解に関する専決処分報告について(福祉局関係) 報告第7号 債権の放棄に関する専決処分報告について(福祉局関係) 報告 令和5年度包括外部監査の結果報告書及
△(PDFファイル)市政改革委員会審査報告書 △(PDFファイル)報告第1号 △(PDFファイル)報告第2号 △(PDFファイル)報告第3号 △(PDFファイル)報告第4号 △(PDFファイル)報告第5号 △(PDFファイル)監査委員意見書 △(PDFファイル)人事委員会意見書 △(PDFファイル)財政総務委員会審査報告書 △(PDFファイル)教育こども委員会審査報告書 △(PDFファイル)民生保健委員会審査報告書
次に、予算書の181ページです。 ここでは中段ぐらいに深野園住宅建替え基本計画策定支援等業務ということで予算が上がっております。具体的にどんな計画、どんな業務なのかということを御説明お願いします。 ○東 副委員長 山本市営住宅管理課長。
本委員会は、22日の委員会において審査を行いました結果、報告書に記載のとおり、原案を可決すべきものと決した次第であります。 本件に関して、開設までのスケジュールや4か所目の整備による機能強化について質疑がありました。
議案書(当初追加)の1ページと議案第40号資料を御覧ください。 今回御提案申し上げます条例案は、国の非常勤消防団員等に係る損害補償の基準を定める政令の一部を改正する政令が令和6年4月1日に施行されることに伴い、本市におきましても、大東市消防団員等公務災害補償条例において、所要の改正を行うものでございます。
令和6年度大東市一般会計予算書の55ページをお開きください。 表の上段の雑入(議会)7万4,000円は、議員が使用されます複合機のコピー料金等に係る歳入でございます。 続きまして、歳出の主なものにつきまして御説明申し上げます。 同じく予算書の65ページをお開きください。
その最もたるものがこのジェネリック医薬品と、それと明細書の精査だと私は思っているので、この辺のところに力を入れていく。前から言ってるんですけども、この明細書に関しては、同じ薬をたくさん、ほかの医療機関からもらっている人については、通知を出すとか、そういう形で抑制をしていく方法もありますから、その辺のところも、考えていただきたいなというふうに思っています。
まず、補正予算の概要の27ページと、あと、予算書の37ページなんですが、障害福祉課の障害者地域生活支援事業についてです。 これ合計では2,554万5,000円が減額ということになりまして、予算書を見ますと、事務業務委託料の54万8,000円と施設整備費補助金の2,499万7,000円、これが減額されたということで、まず減額分はこれの金額が計上されているということでよろしいですね。
議事日程に記載のとおり、監査報告書が提出されております。 ○議長(片山一歩君) これより議事に入ります。 ○議長(片山一歩君) 日程第1、議案第2号、令和5年度大阪市一般会計補正予算(第8回)ないし日程第43、議案第44号、債権の放棄について(水道局関係)を一括して議題といたします。
議員………………………………………………………………126 1 防災力の向上について 2 仮称ほうじょう学園について 3 教育と子育てについて 4 もっと身近な図書館へ 5 ふるさと納税について 6 高齢者の生きがい創出へ 北 村 哲 夫 議員………………………………………………………………148 1 本市の防災対策について 2 大東市の財政について 3 公文書管理
改正の内容は、1点目に、これまで本籍地でしか請求ができなかった戸籍証明書が、他市町村でも請求できる広域交付に関連した条文等の追加・修正でございます。 2点目は、新たな制度として戸籍電子証明書提供用識別符号の発行等に係る手数料の追加でございます。
総合窓口の職員は、各課の手続について専門性を有しているわけではございませんので、手続の受付代行や申請書の作成・案内が主な業務となる想定でございます。 一方で、相談や専門性が高く、総合窓口で対応が難しい手続につきましては、3点目に記載のとおり、業務所管課の職員にて対応をさせていただくこととなります。
4番、請願、陳情及び意見書等でございます。 意見書だけ6件と、その他(要請等)が1件、3月7日開催の議会運営委員会にて最終決定をよろしくお願いいたします。 中身は、資料3を見ていただけたらと思います。皆さん見てますかね。こういう形で出ておりますので、また見といていただけたらと思います。いいですか。