135件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大阪狭山市議会 2017-09-28 09月28日-04号

今審議を通して、要望意見といたしましては、今後、地方消費税交付金のさらなる財源が確保されましたら、速やかに公明党推進施策である全ての就学前児童を対象とした幼児教育無償に向けて、近隣市におくれることなく取り組んでいただくことを要望いたします。 公明党は、国において、低所得者ひとり親世帯や2人以上の子どもがいる多子世帯の一部などに無償対象を広げてきました。

大阪狭山市議会 2017-06-26 06月26日-04号

今後も本市議会の活性及び透明性の向上の方策等をさらに調査、検討し、議会機能充実、強化するという本委員会の目的を達成するため、引き続き取り組みを進めてまいります。 以上で、議会改革特別委員会の報告を終わります。 ○山本尚生議長  本日の議事日程は、あらかじめお手元に配付したとおりでございます。 

大阪狭山市議会 2017-06-15 06月15日-03号

2番目、立地適正計画について。都市再生特別措置法の一部改正平成26年8月施行により、市町村が策定できることになった計画であります。 地方部においてはコンパクトシティを促して人口密度を維持し、市街地の空洞を防止する一方、都市部や本市のような大都市近郊においても人口減少する地区高齢が進む地区への対応が必要なことから、生活サービス機能計画的に配置していくことをめざすものであります。 

大阪狭山市議会 2017-06-14 06月14日-02号

◆8番(小原一浩議員)  3点目の質問、南海高野線の2駅の有人についてであります。 これはもう私どもを初め、多くの議員の方が関心も持って、いろいろ現在までやってこられたと思うんです。一営利会社の経営の合理のためだと思うんですが、利用者がたくさん集まる駅に安全を確保するための要員がいないというのはおかしいと思います。傾向としては、全国的に無人が進んでおります。

大阪狭山市議会 2017-06-05 06月05日-01号

依然として特殊詐欺被害が多発していることから、高齢者ひとり暮らし世帯高齢者のみの世帯、日中に高齢者のみとなる世帯などを対象に、家庭用固定電話機自動通話録音装置無償で貸与するものでございます。今月1日から申し込みの受け付けを始めており、7月初旬から順次装置を貸与してまいります。引き続き防犯対策充実に努め、安全で安心なまちづくりを進めてまいります。 

大阪狭山市議会 2017-03-09 03月09日-03号

大阪市では、平成28年4月から幼児教育無償として5歳児の保育料無償にし、ことし4月からは4歳児に拡大すると発表されております。守口市では、ことし4月からゼロ歳児から5歳児までの幼児教育保育料無償とする条例を可決されております。そのほか、第2子以降の保育料無償にされるなど、保育料無償に取り組む自治体が出てきております。 

大阪狭山市議会 2016-12-09 12月09日-03号

また、現状学校などの大規模改修を除く施設維持補修については、個別に施設を所管するグループにおいて実施されていますが、これも一本し、技術職中心にした維持改修専門部署必要性を感じます。 施設の老朽が進む中、現状維持補修への対応と、将来を見据えた公共施設等総合管理計画に基づく取り組みに特した専門部署設置について、以上、3点についての見解を伺います。 

大阪狭山市議会 2016-09-13 09月13日-03号

③として、高齢による行動範囲狭小、活動をされているボランティア行動範囲狭小を考えると、これまで活動を続けられていた方には、身近な地区でのボランティア活動中心となってくると考えられます。マッチングを初めとしたVIC機能中学校を検討してはいかがでしょうか。 以上、(1)、(2)、2点についての見解と、今後の取り組みについてお伺いいたします。

大阪狭山市議会 2016-06-15 06月15日-03号

今後の公共施設等のあり方についての基本的な方針には、施設長寿命既存施設複合などの有効活用を図り、新たなニーズ対応するとともに、費用対効果を考慮して施設の更新を行うこと、施設複合や効率的な運営推進、安全、バリアフリー、環境、防災などの新たなニーズに対して、効率的かつ効果的な整備対応推進するとあります。 

大阪狭山市議会 2016-06-14 06月14日-02号

また、同じ課題を持っております近隣市との連携といたしまして、現在、浅香山駅、百舌鳥八幡駅、萩原天神駅、湊駅が無人となっております堺市と、滝谷駅が無人となっております富田林市との事務担当レベルでの協議の場を設け、南海電気鉄道への無人駅に対する有人に向けた連携した働きかけについての検討を始めたところでございます。