• JET(/)
ツイート シェア
  1. 阪南市議会 2020-03-03
    03月26日-05号


    取得元: 阪南市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-09-26
    令和 2年  3月 定例会(第1回)        令和2年阪南市議会第1回定例会会議録(第5日目)1.招集    令和2年3月3日(火)午前10時00分1.再開    令和2年3月26日(木)午前10時00分1.閉会    令和2年3月26日(木)午後0時05分1.議員定数  14名1.応招議員  14名         1番 大脇健五      2番 河合眞由美         3番 福田雅之      4番 山本 守         5番 二神 勝      6番 渡辺秀綱         7番 角野信和      8番 見本栄次         9番 上甲 誠     10番 畑中 譲        11番 中村秀人     12番 中谷清豪        13番 岩室敏和     14番 浅井妙子1.不応招議員   なし1.出席議員    応招議員に同じ1.欠席議員    不応招議員に同じ1.地方自治法第121条の規定により説明のため会議に出席した者の職氏名    市長         水野謙二    副市長        渡部秀樹    教育長        橋本眞一    市長公室長      水口隆市    総務部長       森貞孝一    市民部長(兼)はんなん浄化センター                       MIZUTAMA館長 中出 篤    福祉部長(兼)福祉事務所長      健康部長       松下芳伸               宍道厚治    こども未来部長    重成陽介    事業部長       池側忠司    会計管理者(兼)会計課長       行政委員会事務局長  濱口育秀               山本雅清    生涯学習部長     伊瀬 徹1.本会議に職務のため出席した者の職氏名    議会事務局長        井上 稔    議会事務局庶務課長     植松正憲    議会事務局庶務課総括主査  池田尚平    議会事務局庶務課総括主査  貴志充隆1.付議事件 日程第1       議案第26号「財産の無償貸付けについて」の訂正の件について◯総務事業厚生文教常任委員会付託分1件 日程第2 議案第12号 令和元年度阪南一般会計補正予算(第10号)◯総務事業常任委員会付託分4件 日程第3 議案第4号 指定管理者の指定について      議案第5号 地方自治法の一部改正に伴う関係条例の整備に関する条例制定について      議案第7号 阪南市会計年度任用職員の給与及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例制定について      議案第16号 令和元年度阪南下水道事業会計補正予算(第2号)◯厚生文教常任委員会付託分11件 日程第4 議案第6号 阪南市印鑑条例の一部を改正する条例制定について      議案第8号 阪南市立公民館条例の一部を改正する条例制定について      議案第9号 阪南市国民健康保険条例の一部を改正する条例制定について      議案第10号 阪南市介護保険条例の一部を改正する条例制定について      議案第11号 阪南市し尿処理施設条例の一部を改正する条例制定について      議案第13号 令和元年度阪南国民健康保険特別会計補正予算(第3号)      議案第14号 令和元年度阪南介護保険特別会計補正予算(第3号)      議案第15号 令和元年度阪南後期高齢者医療特別会計補正予算(第3号)      議案第17号 令和元年度阪南病院事業会計補正予算(第1号)      議案第25号 阪南市立老人福祉センター条例を廃止する条例制定について      議案第26号 財産の無償貸付けについて◯予算審査特別委員会付託分7件 日程第5 議案第18号 令和2年度阪南一般会計予算      議案第19号 令和2年度阪南国民健康保険特別会計予算      議案第20号 令和2年度阪南市財産区特別会計予算      議案第21号 令和2年度阪南介護保険特別会計予算      議案第22号 令和2年度阪南後期高齢者医療特別会計予算      議案第23号 令和2年度阪南下水道事業会計予算      議案第24号 令和2年度阪南病院事業会計予算追加議案) 日程第6 議会議案第2号 市長の専決処分事項の指定についての一部改正について 日程第7 議会議案第3号 阪南市議会政務活動費の交付に関する条例の一部を改正する条例制定について 日程第8 議会議案第4号 阪南市議会議員議員報酬及び費用弁償等に関する条例の一部を改正する条例制定について 日程第9 議会議案第5号 選択的夫婦別姓制の議論促進に関する意見書 日程第10 議会議案第6号 新たな国民負担が伴う地方議会議員厚生年金加入に断固反対する意見書 日程第11 議会議案第7号 公立・公的病院の一方的な再編統廃合に反対し、生長会阪南市民病院の存続を求める意見書 日程第12 議案第27号 阪南市副市長の選任につき同意を求めることについて 日程第13 議案第28号 令和元年度阪南一般会計補正予算(第11号) 日程第14       総務事業常任委員会の閉会中の所管事務調査について 日程第15       厚生文教常任委員会の閉会中の所管事務調査について 日程第16       議会運営委員会の閉会中の所管事務調査について △再開 午前10時00分 ○議長(二神勝君) 皆さん、おはようございます。 去る3月3日の開会より本日で24日目でございます。議員各位におかれましては、お疲れのところご出席ありがとうございます。 ただいまの出席議員数は14人です。定足数に達してございますので、令和2年阪南市議会第1回定例会を再開いたします。 本日、報道機関から撮影の申出があり、許可したことをご報告いたします。--------------------------------------- ○議長(二神勝君) 直ちに、本日の会議を開きます。 まず、議事日程の変更についてお知らせいたします。お手元にご配付のとおり、訂正の請求1件、議会議案6件、議案2件の提出がございましたので、日程に追加しております。また、各常任委員長及び議会運営委員長より閉会中の所管事務調査の提出がございましたので、最終議案として日程に追加しております。なお、議事日程につきましては、付託された委員会ごとに編集しておりますので、ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。 また、本定例会中に付託されました各委員会の委員長より、議案審査の会議録を本定例会の議事録の後に添付されたい旨の申入れがあり、そのように取り計らうことといたしておりますのでご報告申し上げます。--------------------------------------- △議案第26号「財産の無償貸付けについて」の訂正の件について ○議長(二神勝君) 日程第1、議案第26号「財産の無償貸付けについて」の訂正の件についてを議題といたします。 3月3日、市長より提出されました議案第26号「財産の無償貸付けについて」、お手元にご配付のとおり訂正したい旨の申入れがございました。 水野市長から訂正理由の説明を求めます。水野市長。 ◎市長(水野謙二君) 改めまして、おはようございます。 早速ではございますが、議案第26号「財産の無償貸付けについて」の訂正の件についてご説明申し上げます。 議案第26号「財産の無償貸付け」につきましては、3月10日開催の厚生文教常任委員会でご審査をいただいたところでございますが、本議案の財産の表示中に建物につきまして、所在地、阪南市自然田1880番地の5、構造、鉄筋コンクリート造平屋建て延床面積を1,063平方メートルと記載していたところ、この延床面積の数値が建築面積を記載したものであり、数値に誤りがございました。誤記の原因といたしましては、延床面積建築面積における認識の誤りでございます。つきましては、延床面積の数値を1,023.39平方メートルに訂正をお願いするものでございます。 以上、よろしくご訂正いただきますようお願いを申し上げます。 ○議長(二神勝君) 議案第26号については、去る3月10日の厚生文教常任委員会付託審査されておりますが、別紙のとおりの訂正を本会において承認願いたいとのことです。 お諮りいたします。議案第26号「財産の無償貸付けについて」の訂正の件については、承認することにご異議ございませんか。     〔「異議なし」の声あり〕 ○議長(二神勝君) 異議なしと認めます。したがいまして、議案第26号の訂正の件については承認することに決定いたしました。 議事の都合上、暫時休憩いたします。会議の再開につきましては、庁内放送でご案内いたします。--------------------------------------- △休憩 午前10時05分 △再開 午前10時15分--------------------------------------- ○議長(二神勝君) 休憩前に引き続き会議を再開いたします。--------------------------------------- △議案第12号「令和元年度阪南一般会計補正予算(第10号)」 ○議長(二神勝君) 日程第2、議案第12号「令和元年度阪南一般会計補正予算(第10号)」を議題といたします。 本件につきましては、過日、本会議におきまして各常任委員会に分割付託し、審査願っておりましたので、その結果について各委員長より報告をお願いいたします。 まず、総務事業常任委員会の審査結果報告につきまして、同委員長中谷清豪議員より報告をお願いいたします。総務事業常任委員長中谷清豪議員。 △総務事業常任委員長報告総務事業常任委員長中谷清豪君) 皆さん、おはようございます。 それでは、議長の命により、総務事業常任委員会の報告をさせていただきます。 去る3月6日の本会議で分割付託されました議案第12号「令和元年度阪南一般会計補正予算(第10号)」の所管分について、3月9日、水野市長ほか関係説明員の出席を求め、本委員会を開催いたしました。その審査の結果並びに経過を申し上げます。 議案第12号「令和元年度阪南一般会計補正予算(第10号)」の付託審査については、ご配付の会議録のとおり、質疑、答弁があり、全会一致で原案どおり可決すべきものと決定いたしました。 以上で報告を終わります。 ○議長(二神勝君) 次に、厚生文教常任委員会の審査結果報告につきまして、同委員長見本栄次議員より報告をお願いいたします。厚生文教常任委員長見本栄次議員。 △厚生文教常任委員長報告厚生文教常任委員長見本栄次君) 皆さん、おはようございます。 それでは議長の命により、厚生文教常任委員会の報告をさせていただきます。 去る3月6日の本会議で分割付託されました議案第12号「令和元年度阪南一般会計補正予算(第10号)」の所管分について、3月10日、水野市長ほか関係説明員の出席を求め、本委員会を開催いたしました。 その審査の結果並びに経過を申し上げます。 議案第12号「令和元年度阪南一般会計補正予算(第10号)」の付託審査については、ご配付の会議録のとおり、質疑、答弁があり、全会一致で原案どおり可決すべきものと決定いたしました。 以上で報告を終わります。 ○議長(二神勝君) 各委員長報告に対する一括質疑を行います。     〔「質疑なし」の声あり〕
    ○議長(二神勝君) 質疑ないようですので、これで質疑を終わります。 討論を行います。     〔「討論なし」の声あり〕 ○議長(二神勝君) 討論ないようですので、これで討論を終わります。 お諮りいたします。日程第2、議案第12号「令和元年度阪南一般会計補正予算(第10号)」は、委員長報告のとおり可決することにご異議ございませんか。     〔「異議なし」の声あり〕 ○議長(二神勝君) 異議なしと認めます。したがいまして、議案第12号は委員長報告のとおり可決されました。--------------------------------------- △議案第4号「指定管理者の指定について」外3件 ○議長(二神勝君) 日程第3、議案第4号「指定管理者の指定について」から議案第16号「令和元年度阪南下水道事業会計補正予算(第2号)」までの総務事業常任委員会付託分4案件を議題といたします。 それでは、総務事業常任委員会の審査結果報告につきまして、同委員長中谷清豪議員より報告をお願いいたします。総務事業常任委員長中谷清豪議員。 △総務事業常任委員長報告総務事業常任委員長中谷清豪君) それでは、総務事業常任委員会の報告をさせていただきます。 去る3月6日の本会議で付託されました議案第4号「指定管理者の指定について」から議案第16号「令和元年度阪南下水道事業会計補正予算(第2号)」までの4案件につきまして、その審査の結果並びに経過を報告いたします。 まず、審査の結果を申し上げます。 付託されました案件は、全会一致でいずれも原案どおり可決すべきものと決定いたしました。 審査の経過といたしましては、議案第4号「指定管理者の指定について」の付託審査については、ご配付の会議録のとおり、質疑、答弁があり、全会一致で原案どおり可決すべきものと決定いたしました。 議案第5号「地方自治法の一部改正に伴う関係条例の整備に関する条例制定について」の付託審査については、何ら質疑なく、全会一致で原案どおり可決すべきものと決定いたしました。 議案第7号「阪南市会計年度任用職員の給与及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例制定について」の付託審査については、ご配付の会議録のとおり、質疑、答弁があり、全会一致で原案どおり可決すべきものと決定いたしました。 議案第16号「令和元年度阪南下水道事業会計補正予算(第2号)」の付託審査についても、ご配付の会議録のとおり、質疑、答弁があり、全会一致で原案どおり可決すべきものと決定いたしました。 以上で、総務事業常任委員会付託審査について報告を終了いたします。 最後に、本委員会に付託されました案件につきましては、副議長をはじめ委員の皆様には、精力的かつ慎重審査を賜り、同時に理事者はじめ関係各位の協力をいただきましたことを厚く御礼申し上げ、委員長報告といたします。 ○議長(二神勝君) 委員長報告に対する一括質疑を行います。     〔「質疑なし」の声あり〕 ○議長(二神勝君) 質疑ないようですので、これで質疑を終わります。 議案第4号「指定管理者の指定について」の討論を行います。     〔「討論なし」の声あり〕 ○議長(二神勝君) 討論ないようですので、これで討論を終わります。 お諮りいたします。議案第4号「指定管理者の指定について」は、委員長報告のとおり可決することにご異議ございませんか。     〔「異議なし」の声あり〕 ○議長(二神勝君) 異議なしと認めます。したがいまして、議案第4号は委員長報告のとおり可決することに決定いたしました。 議案第5号「地方自治法の一部改正に伴う関係条例の整備に関する条例制定について」の討論を行います。     〔「討論なし」の声あり〕 ○議長(二神勝君) 討論ないようですので、これで討論を終わります。 お諮りいたします。議案第5号「地方自治法の一部改正に伴う関係条例の整備に関する条例制定について」は、委員長報告のとおり可決することにご異議ございませんか。     〔「異議なし」の声あり〕 ○議長(二神勝君) 異議なしと認めます。したがいまして、議案第5号は委員長報告のとおり可決することに決定いたしました。 議案第7号「阪南市会計年度任用職員の給与及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例制定について」の討論を行います。     〔「討論なし」の声あり〕 ○議長(二神勝君) 討論ないようですので、これで討論を終わります。 お諮りいたします。議案第7号「阪南市会計年度任用職員の給与及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例制定について」は、委員長報告のとおり可決することにご異議ございませんか。     〔「異議なし」の声あり〕 ○議長(二神勝君) 異議なしと認めます。したがいまして、議案第7号は委員長報告のとおり可決することに決定いたしました。 議案第16号「令和元年度阪南下水道事業会計補正予算(第2号)」の討論を行います。     〔「討論なし」の声あり〕 ○議長(二神勝君) 討論ないようですので、これで討論を終わります。 お諮りいたします。議案第16号「令和元年度阪南下水道事業会計補正予算(第2号)」は、委員長報告のとおり可決することにご異議ございませんか。     〔「異議なし」の声あり〕 ○議長(二神勝君) 異議なしと認めます。したがいまして、議案第16号は委員長報告のとおり可決することに決定いたしました。--------------------------------------- △議案第6号「阪南市印鑑条例の一部を改正する条例制定について」外10件 ○議長(二神勝君) 日程第4、議案第6号「阪南市印鑑条例の一部を改正する条例制定について」から議案第26号「財産の無償貸付けについて」までの厚生文教常任委員会付託分11案件を議題といたします。 それでは、厚生文教常任委員会の審査結果報告につきまして、同委員長見本栄次議員より報告をお願いいたします。厚生文教常任委員長見本栄次議員。 △厚生文教常任委員長報告厚生文教常任委員長見本栄次君) それでは、厚生文教常任委員会の報告をさせていただきます。 去る3月6日の本会議で付託されました議案第6号「阪南市印鑑条例の一部を改正する条例制定について」から議案第26号「財産の無償貸付けについて」までの11案件につきまして、その審査の結果並びに経過を報告いたします。 まず、審査の結果を申し上げます。 付託されました案件は、全会一致でいずれも原案どおり可決すべきものと決定いたしました。 審査の経過といたしましては、議案第6号「阪南市印鑑条例の一部を改正する条例制定について」の付託審査については、何ら質疑なく、全会一致で原案どおり可決すべきものと決定いたしました。 議案第8号「阪南市立公民館条例の一部を改正する条例制定について」の付託審査についても、何ら質疑なく、全会一致で原案どおり可決すべきものと決定いたしました。 議案第9号「阪南市国民健康保険条例の一部を改正する条例制定について」の付託審査については、ご配付の会議録のとおり、質疑、答弁があり、全会一致で原案どおり可決すべきものと決定いたしました。 議案第10号「阪南市介護保険条例の一部を改正する条例制定について」の付託審査についても、ご配付の会議録のとおり、質疑、答弁があり、全会一致で原案どおり可決すべきものと決定いたしました。 議案第11号「阪南市し尿処理施設条例の一部を改正する条例制定について」の付託審査については、何ら質疑なく、全会一致で原案どおり可決すべきものと決定いたしました。 議案第13号「令和元年度阪南国民健康保険特別会計補正予算(第3号)」の付託審査についても、何ら質疑なく、全会一致で原案どおり可決すべきものと決定いたしました。 議案第14号「令和元年度阪南介護保険特別会計補正予算(第3号)」の付託審査についても、何ら質疑なく、全会一致で原案どおり可決すべきものと決定いたしました。 議案第15号「令和元年度阪南後期高齢者医療特別会計補正予算(第3号)」の付託審査についても、何ら質疑なく、全会一致で原案どおり可決すべきものと決定いたしました。 議案第17号「令和元年度阪南病院事業会計補正予算(第1号)」の付託審査についても、何ら質疑なく、全会一致で原案どおり可決すべきものと決定いたしました。 議案第25号「阪南市立老人福祉センター条例を廃止する条例制定について」の付託審査についても、何ら質疑なく、全会一致で原案どおり可決すべきものと決定いたしました。 議案第26号「財産の無償貸付けについて」の付託審査については、3月26日の本会議で議案の訂正の件が承認されたことに伴い、同日、再審査を行った結果、何ら質疑なく、全会一致で原案どおり可決すべきものと決定いたしました。 以上で、厚生文教常任委員会付託審査についての報告を終了いたします。 最後に、本委員会に付託されました案件につきましては、議長をはじめ委員の皆様には精力的かつ慎重審査を賜り、同時に理事者はじめ関係各位のご協力をいただきましたことを厚くお礼申し上げ、委員長報告といたします。 ○議長(二神勝君) 委員長報告に対する一括質疑を行います。     〔「質疑なし」の声あり〕 ○議長(二神勝君) 質疑ないようですので、これで質疑を終わります。 議案第6号「阪南市印鑑条例の一部を改正する条例制定について」の討論を行います。     〔「討論なし」の声あり〕 ○議長(二神勝君) 討論ないようですので、これで討論を終わります。 お諮りいたします。議案第6号「阪南市印鑑条例の一部を改正する条例制定について」は、委員長報告のとおり可決することにご異議ございませんか。     〔「異議なし」の声あり〕 ○議長(二神勝君) 異議なしと認めます。したがいまして、議案第6号は委員長報告のとおり可決することに決定いたしました。 議案第8号「阪南市立公民館条例の一部を改正する条例制定について」の討論を行います。     〔「討論なし」の声あり〕 ○議長(二神勝君) 討論ないようですので、これで討論を終わります。 お諮りいたします。議案第8号「阪南市立公民館条例の一部を改正する条例制定について」は、委員長報告のとおり可決することにご異議ございませんか。     〔「異議なし」の声あり〕 ○議長(二神勝君) 異議なしと認めます。したがいまして、議案第8号は委員長報告のとおり可決することに決定いたしました。 議案第9号「阪南市国民健康保険条例の一部を改正する条例制定について」の討論を行います。     〔「討論なし」の声あり〕 ○議長(二神勝君) 討論ないようですので、これで討論を終わります。 お諮りいたします。議案第9号「阪南市国民健康保険条例の一部を改正する条例制定について」は、委員長報告のとおり可決することにご異議ございませんか。     〔「異議なし」の声あり〕 ○議長(二神勝君) 異議なしと認めます。したがいまして、議案第9号は委員長報告のとおり可決することに決定いたしました。 議案第10号「阪南市介護保険条例の一部を改正する条例制定について」の討論を行います。     〔「討論なし」の声あり〕 ○議長(二神勝君) 討論ないようですので、これで討論を終わります。 お諮りいたします。議案第10号「阪南市介護保険条例の一部を改正する条例制定について」は、委員長報告のとおり可決することにご異議ございませんか。     〔「異議なし」の声あり〕 ○議長(二神勝君) 異議なしと認めます。したがいまして、議案第10号は委員長報告のとおり可決することに決定いたしました。 議案第11号「阪南市し尿処理施設条例の一部を改正する条例制定について」の討論を行います。     〔「討論なし」の声あり〕 ○議長(二神勝君) 討論ないようですので、これで討論を終わります。 お諮りいたします。議案第11号「阪南市し尿処理施設条例の一部を改正する条例制定について」は、委員長報告のとおり可決することにご異議ございませんか。     〔「異議なし」の声あり〕 ○議長(二神勝君) 異議なしと認めます。したがいまして、議案第11号は委員長報告のとおり可決することに決定いたしました。 議案第13号「令和元年度阪南国民健康保険特別会計補正予算(第3号)」の討論を行います。     〔「討論なし」の声あり〕 ○議長(二神勝君) 討論ないようですので、これで討論を終わります。 お諮りいたします。議案第13号「令和元年度阪南国民健康保険特別会計補正予算(第3号)」は、委員長報告のとおり可決することにご異議ございませんか。     〔「異議なし」の声あり〕 ○議長(二神勝君) 異議なしと認めます。したがいまして、議案第13号は委員長報告のとおり可決することに決定いたしました。 議案第14号「令和元年度阪南介護保険特別会計補正予算(第3号)」の討論を行います。     〔「討論なし」の声あり〕 ○議長(二神勝君) 討論ないようですので、これで討論を終わります。 お諮りいたします。議案第14号「令和元年度阪南介護保険特別会計補正予算(第3号)」は、委員長報告のとおり可決することにご異議ございませんか。     〔「異議なし」の声あり〕 ○議長(二神勝君) 異議なしと認めます。したがいまして、議案第14号は委員長報告のとおり可決することに決定いたしました。 議案第15号「令和元年度阪南後期高齢者医療特別会計補正予算(第3号)」の討論を行います。     〔「討論なし」の声あり〕 ○議長(二神勝君) 討論ないようですので、これで討論を終わります。 お諮りいたします。議案第15号「令和元年度阪南後期高齢者医療特別会計補正予算(第3号)」は、委員長報告のとおり可決することにご異議ございませんか。     〔「異議なし」の声あり〕 ○議長(二神勝君) 異議なしと認めます。したがいまして、議案第15号は委員長報告のとおり可決することに決定いたしました。 議案第17号「令和元年度阪南病院事業会計補正予算(第1号)」の討論を行います。     〔「討論なし」の声あり〕 ○議長(二神勝君) 討論ないようですので、これで討論を終わります。 お諮りいたします。議案第17号「令和元年度阪南病院事業会計補正予算(第1号)」の討論を行います。     〔「討論なし」の声あり〕 ○議長(二神勝君) 討論ないようですので、これで討論を終わります。 お諮りいたします。議案第17号「令和元年度阪南病院事業会計補正予算(第1号)」は、委員長報告のとおり可決することにご異議ございませんか。     〔「異議なし」の声あり〕 ○議長(二神勝君) 異議なしと認めます。したがいまして、議案第17号は委員長報告のとおり可決することに決定いたしました。 議案第25号「阪南市立老人福祉センター条例を廃止する条例制定について」の討論を行います。     〔「討論なし」の声あり〕 ○議長(二神勝君) 討論ないようですので、これで討論を終わります。 お諮りいたします。議案第25号「阪南市立老人福祉センター条例を廃止する条例制定について」は、委員長報告のとおり可決することにご異議ございませんか。     〔「異議なし」の声あり〕 ○議長(二神勝君) 異議なしと認めます。したがいまして、議案第25号は委員長報告のとおり可決することに決定いたしました。 議案第26号「財産の無償貸付けについて」の討論を行います。     〔「討論なし」の声あり〕 ○議長(二神勝君) 討論ないようですので、これで討論を終わります。 お諮りいたします。議案第26号「財産の無償貸付けについて」は、委員長報告のとおり可決することにご異議ございませんか。     〔「異議なし」の声あり〕 ○議長(二神勝君) 異議なしと認めます。したがいまして、議案第26号は委員長報告のとおり可決することに決定いたしました。--------------------------------------- △議案第18号「令和2年度阪南一般会計予算」外6件 ○議長(二神勝君) 日程第5、議案第18号「令和2年度阪南一般会計予算」から議案第24号「令和2年度阪南病院事業会計予算」までの予算審査特別委員会付託分7案件を議題といたします。 それでは、予算審査特別委員会の審査結果報告につきまして、同委員長岩室敏和議員より報告をお願いいたします。予算審査特別委員長岩室敏和議員。 △予算審査特別委員長報告 ◆予算審査特別委員長(岩室敏和君) 皆さん、おはようございます。 それでは、議長の命により、令和2年度予算審査特別委員会の報告をさせていただきます。 去る3月6日の本会議で付託されました議案第18号「令和2年度阪南一般会計予算」から議案第24号「令和2年度阪南病院事業会計予算」までの7案件につきまして、3月12日及び16日の2日間にわたり本特別委員会を開催いたしました。その審査の経過並びに結果を報告いたします。 まず、審査の結果を申し上げます。 付託されました7案件は、全会一致で、いずれも原案どおり可決すべきものと決定いたしました。 審査の経過といたしましては、議案第18号「令和2年度阪南一般会計予算」の付託審査については、ご配付の会議録のとおり、質疑、答弁があり、全会一致で原案どおり可決すべきものと決定いたしました。 議案第19号「令和2年度阪南国民健康保険特別会計予算」の付託審査については、何ら質疑なく、全会一致で原案どおり可決すべきものと決定いたしました。 議案第20号「令和2年度阪南市財産区特別会計予算」の付託審査についても、何ら質疑なく、全会一致で原案どおり可決すべきものと決定いたしました。 議案第21号「令和2年度阪南介護保険特別会計予算」の付託審査についても、何ら質疑なく、全会一致で原案どおり可決すべきものと決定いたしました。 議案第22号「令和2年度阪南後期高齢者医療特別会計予算」の付託審査についても、何ら質疑なく、全会一致で原案どおり可決すべきものと決定いたしました。 議案第23号「令和2年度阪南下水道事業会計予算」の付託審査については、ご配付の会議録のとおり、質疑、答弁があり、全会一致で原案どおり可決すべきものと決定いたしました。 議案第24号「令和2年度阪南病院事業会計予算」の付託審査については、何ら質疑なく、全会一致で原案どおり可決すべきものと決定いたしました。 以上で、令和2年度予算審査特別委員会の付託審査について報告を終了いたします。 終わりに当たり申し添えます。 このたびの令和2年度予算審査特別委員会における質疑において、委員各位より市の発展のための貴重な質問、意見、提案等が提示されました。 市長はじめ理事者におかれては、その内容を真摯に受け止め、糧として、今後とも職員一丸となって行財政構造改革プランの実行に取り組まれ、財政再建を実現されることを望みます。 最後に、本委員会に付託されました案件につきましては、議長をはじめ委員の皆様には精力的かつ慎重審査を賜り、同時に理事者はじめ関係各位のご協力をいただきましたことを厚くお礼申し上げ、委員長報告といたします。 ○議長(二神勝君) 委員長報告に対する一括質疑を行います。     〔「質疑なし」の声あり〕 ○議長(二神勝君) 質疑ないようですので、これで質疑を終わります。 議案第18号「令和2年度阪南一般会計予算」の討論を行います。     〔「討論なし」の声あり〕 ○議長(二神勝君) 討論ないようですので、これで討論を終わります。 お諮りいたします。議案第18号「令和2年度阪南一般会計予算」は、委員長報告のとおり可決することにご異議ございませんか。     〔「異議なし」の声あり〕 ○議長(二神勝君) 異議なしと認めます。したがいまして、議案第18号は委員長報告のとおり可決することに決定いたしました。 議案第19号「令和2年度阪南国民健康保険特別会計予算」の討論を行います。     〔「討論なし」の声あり〕 ○議長(二神勝君) 討論ないようですので、これで討論を終わります。 お諮りいたします。議案第19号「令和2年度阪南国民健康保険特別会計予算」は、委員長報告のとおり可決することにご異議ございませんか。     〔「異議なし」の声あり〕 ○議長(二神勝君) 異議なしと認めます。したがいまして、議案第19号は委員長報告のとおり可決することに決定いたしました。 議案第20号「令和2年度阪南市財産区特別会計予算」の討論を行います。     〔「討論なし」の声あり〕 ○議長(二神勝君) 討論ないようですので、これで討論を終わります。 お諮りいたします。議案第20号「令和2年度阪南市財産区特別会計予算」は、委員長報告のとおり可決することにご異議ございませんか。     〔「異議なし」の声あり〕 ○議長(二神勝君) 異議なしと認めます。したがいまして、議案第20号は委員長報告のとおり可決することに決定いたしました。 議案第21号「令和2年度阪南介護保険特別会計予算」の討論を行います。     〔「討論なし」の声あり〕 ○議長(二神勝君) 討論ないようですので、これで討論を終わります。 お諮りいたします。議案第21号「令和2年度阪南介護保険特別会計予算」は、委員長報告のとおり可決することにご異議ございませんか。     〔「異議なし」の声あり〕 ○議長(二神勝君) 異議なしと認めます。したがいまして、議案第21号は委員長報告のとおり可決することに決定いたしました。 議案第22号「令和2年度阪南後期高齢者医療特別会計予算」の討論を行います。     〔「討論なし」の声あり〕 ○議長(二神勝君) 討論ないようですので、これで討論を終わります。 お諮りいたします。議案第22号「令和2年度阪南後期高齢者医療特別会計予算」は、委員長報告のとおり可決することにご異議ございませんか。     〔「異議なし」の声あり〕 ○議長(二神勝君) 異議なしと認めます。したがいまして、議案第22号は委員長報告のとおり可決することに決定いたしました。 議案第23号「令和2年度阪南下水道事業会計予算」の討論を行います。     〔「討論なし」の声あり〕 ○議長(二神勝君) 討論ないようですので、これで討論を終わります。 お諮りいたします。議案第23号「令和2年度阪南下水道事業会計予算」は、委員長報告のとおり可決することにご異議ございませんか。     〔「異議なし」の声あり〕 ○議長(二神勝君) 異議なしと認めます。したがいまして、議案第23号は委員長報告のとおり可決することに決定いたしました。 議案第24号「令和2年度阪南病院事業会計予算」の討論を行います。     〔「討論なし」の声あり〕 ○議長(二神勝君) 討論ないようですので、これで討論を終わります。 お諮りいたします。議案第24号「令和2年度阪南病院事業会計予算」は、委員長報告のとおり可決することにご異議ございませんか。     〔「異議なし」の声あり〕 ○議長(二神勝君) 異議なしと認めます。したがいまして、議案第24号は委員長報告のとおり可決することに決定いたしました。---------------------------------------議会議案第2号「市長の専決処分事項の指定についての一部改正について」 ○議長(二神勝君) 日程第6、議会議案第2号「市長の専決処分事項の指定についての一部改正について」を議題といたします。 提出者、山本守議員より提案理由の説明を求めます。4番山本守議員。 ◆4番(山本守君) 皆さん、おはようございます。 それでは、議会議案第2号「市長の専決処分事項の指定についての一部改正について」、提案理由の説明を申し上げます。 本件につきましては、地方自治法の一部改正により地方自治法第243条の2普通地方公共団体の長等の損害賠償責任の一部免責が新たに規定され、改正前の第243条の2職員の賠償責任が第243条の2の2に繰り下げられたことに伴う、市長の専決処分事項の指定についての一部改正についての議決事項について、所要の改正をお願いするものでございます。 それでは、新旧対照表をご覧いただきたいと存じます。 地方自治法の一部改正により第1項中、「第243条の2第8項」を「第243条の2の2第8項」に改めるものでございます。 施行の期日につきましては、令和2年4月1日からとしております。本件につきましては、全会派の同意をいただいておりますので、よろしくご審議いただき、ご裁決賜りますようよろしくお願い申し上げ、提案理由の説明といたします。 ○議長(二神勝君) 質疑を行います。     〔「質疑なし」の声あり〕 ○議長(二神勝君) 質疑ないようですので、これで質疑を終わります。 お諮りいたします。議会議案第2号は、会議規則第37条第3項の規定によって、委員会の付託を省略したいと思いますが、ご異議ございませんか。     〔「異議なし」の声あり〕 ○議長(二神勝君) 異議なしと認めます。したがいまして、議会議案第2号は委員会の付託を省略することに決定いたしました。 討論を行います。     〔「討論なし」の声あり〕 ○議長(二神勝君) 討論ないようですので、これで討論を終わります。 お諮りいたします。日程第6、議会議案第2号「市長の専決処分事項の指定についての一部改正について」は、原案のとおり可決することにご異議ございませんか。     〔「異議なし」の声あり〕 ○議長(二神勝君) 異議なしと認めます。したがいまして、議会議案第2号は原案のとおり可決することに決定いたしました。---------------------------------------議会議案第3号「阪南市議会政務活動費の交付に関する条例の一部を改正する条例制定について」 ○議長(二神勝君) 日程第7、議会議案第3号「阪南市議会政務活動費の交付に関する条例の一部を改正する条例制定について」を議題といたします。 提出者、山本守議員より提案理由の説明を求めます。4番山本守議員。 ◆4番(山本守君) 議会議案第3号「阪南市議会政務活動費の交付に関する条例の一部を改正する条例制定」について提案理由の説明を申し上げます。 本件につきましては、阪南市議会政務活動費の交付に関する条例第10条に規定されております政務活動費の返還に係る遅延損害金について、民法改正により民事の法定利率が改正となったことから、これまでの5%から法定利率に改正する措置として、本条例の一部改正について議会の議決をお願いするものでございます。 施行期日につきましては、令和2年4月1日からとしております。 本件につきましては、全会派の同意をいただいておりますので、よろしくご審議いただき、ご裁決賜りますようよろしくお願い申し上げ、提案理由の説明といたします。 ○議長(二神勝君) 質疑を行います。     〔「質疑なし」の声あり〕 ○議長(二神勝君) 質疑ないようですので、これで質疑を終わります。 お諮りいたします。議会議案第3号は、会議規則第37条第3項の規定によって、委員会の付託を省略したいと思いますが、ご異議ございませんか。     〔「異議なし」の声あり〕 ○議長(二神勝君) 異議なしと認めます。したがいまして、議会議案第3号は委員会の付託を省略することに決定いたしました。 討論を行います。     〔「討論なし」の声あり〕 ○議長(二神勝君) 討論ないようですので、これで討論を終わります。 お諮りいたします。日程第7、議会議案第3号「阪南市議会政務活動費の交付に関する条例の一部を改正する条例制定について」は、原案のとおり可決することにご異議ございませんか。     〔「異議なし」の声あり〕 ○議長(二神勝君) 異議なしと認めます。したがいまして、議会議案第3号は原案のとおり可決することに決定いたしました。 ただいまより午前11時5分まで休憩いたします。--------------------------------------- △休憩 午前10時47分 △再開 午前11時05分--------------------------------------- ○議長(二神勝君) 休憩前に引き続き会議を再開いたします。---------------------------------------議会議案第4号「阪南市議会議員議員報酬及び費用弁償等に関する条例の一部を改正する条例制定について」 ○議長(二神勝君) 日程第8、議会議案第4号「阪南市議会議員議員報酬及び費用弁償等に関する条例の一部を改正する条例制定について」を議題といたします。 提出者、角野信和議員より提案理由の説明を求めます。7番角野信和議員。 ◆7番(角野信和君) 皆さん、こんにちは。 ただいまご指名いただきました大阪維新の会、角野でございます。通告に基づきまして、議会議案第4号「阪南市議会議員議員報酬及び費用弁償等に関する条例の一部を改正する条例制定について」、その内容と提案理由の説明をさせていただきます。 提案の内容は、令和2年4月1日から令和3年9月30日まで、議員の残任期間18か月について、報酬を本則の25%削減するというものであります。その結果、18か月間の合計で、議長は1,349万9,100円から1,012万4,325円に、副議長は1,222万5,600円から916万9,200円に、また議員は1,171万6,200円から878万7,515円にとし、議員報酬の縮減合計金額を4,157万9,475円とするものであります。 次に、報酬水準を考察します。 議員報酬25%削減による年間所得は587万8,800円となります。平成30年版厚生労働省調査の国民生活基礎調査の概要によりますと、全世帯平均所得金額は551万6,000円であり、決して低い水準ではありません。 次に、提案の理由について述べさせていただきます。 先ほど令和2年度の一般会計予算が承認されました。令和2年度一般会計予算は、財政調整基金とふるさとまちづくり応援基金を合わせて6億3,315万1,000円の基金の取崩しがありました。基金頼みの財政運営からの脱却からは程遠い結果となっております。 また、今定例会の代表質問において、財政調整基金残高をお尋ねしましたところ、7,816万円と総務部長から答弁がありました。一昨年の台風21号級の台風が来れば、一発で吹っ飛んでしまう残高であります。 次に、令和2年2月時点の財政シミュレーションを見てみましょう。令和4年に2億1,900万円の実質収支の赤字が発生しまして、早期健全化団体転落の足音が近づいてまいります。この状況下で、現在進行中の行財政構造改革プランの令和4年までの実績見込額が14億7,517万6,000円となり、計画より2億7,045万1,000円上振れするとのうれしい発表がありました。にもかかわらず、令和4年には2億1,900万円の実質収支の赤字が見込まれています。行財政構造改革プランの効果額14億7,517万円は、一体どこに消えたのでしょうか。 お金は天から降ってくるわけではありません。地道な努力によって生み出すしか方法はありません。議員が率先して身を切る改革を実行し、その覚悟を示さなければ、行財政構造改革プランの遂行は危ういと考えます。 よって、議会議案第4号を提案するものであります。議員各位におかれましては、ご理解、ご賛同賜りますようよろしくお願いを申し上げます。 以上で提案理由の説明を終わらせていただきます。 ○議長(二神勝君) 質疑を行います。     〔「質疑なし」の声あり〕 ○議長(二神勝君) 質疑ないようですので、これで質疑を終わります。 お諮りいたします。議会議案第4号は、会議規則第37条第3項の規定によって、委員会の付託を省略したいと思いますが、ご異議ございませんか。     〔「異議なし」の声あり〕 ○議長(二神勝君) 異議なしと認めます。したがいまして、議会議案第4号は委員会の付託を省略することに決定いたしました。 討論を行います。 通告により、原案に賛成者の発言を許します。6番渡辺秀綱議員。 ◆6番(渡辺秀綱君) 大阪維新の会、渡辺秀綱です。 議会議案第4号「阪南市議会議員議員報酬及び費用弁償等に関する条例の一部を改正する条例制定について」、賛成の立場から討論いたします。 先日、3月6日金曜日、大阪府議会において、議員報酬の30%をカットする提案が可決されました。これには、大阪維新の会、大阪府議会議員団のみならず、自民、公明、共産などほとんどの会派の賛同があり、反対は僅か2名でありました。 提案理由では、大阪府の財政状況は改善しつつあるものの、依然として厳しい状況であることから、大阪府議会として財政再建に率先し協力するため、また、今般のコロナウイルス対策や近年頻発する地震や風水害への対応には相応の財政出動が必要であるとして、これまで10年近く続けてきた議員報酬の30%カットを定めた条例を任期中延長するというものでありました。 阪南市の財政状況はどうでしょう。令和2年度、当初予算の編成時点で財政調整基金残高が初めて1億円を割り込みました。また、令和元年度補正予算では、僅か1,230万円の現金でさえ手元資金としてその準備が必要な状況であることから、調整債という新たな借金、借入れがなされます。 このような状況であることから、市議会として任期満了までの間、効果額4,000万円超を見込む議員報酬の25%カットを行うことこそが、市民の代表である市議会組織が今求められる務めであり、市民、納税者の代弁者、代理人である議員が今求められる務めであります。 水野市長におかれては、退職金1,800万円の100%カットに加え、報酬の22%カットを実施されており、その削減効果額は1期4年、総額3,000万円に上ります。 阪南市のこれからの成長には、二元代表の双方にこの身を切る改革が必要であり、今まさにこの市議会に求められることであります。よってここに本提案への賛成を表明し、その討論とさせていただきます。 ○議長(二神勝君) 以上で通告による発言は終わりました。 ほかに討論はございませんか。     〔「討論なし」の声あり〕 ○議長(二神勝君) 討論ないようですので、これで討論を終わります。 採決を行います。日程第8、議案第4号「阪南市議会議員議員報酬及び費用弁償等に関する条例の一部を改正する条例制定について」、原案のとおり可決することに賛成の方はご起立願います。     〔賛成者起立〕 ○議長(二神勝君) 起立少数です。したがいまして、議案第4号「阪南市議会議員議員報酬及び費用弁償等に関する条例の一部を改正する条例制定について」は否決されました。---------------------------------------議会議案第5号「選択的夫婦別姓制の議論促進に関する意見書」 ○議長(二神勝君) 日程第9、議会議案第5号「選択的夫婦別姓制の議論促進に関する意見書」を議題といたします。 提出者、山本守議員より提案理由の説明を求めます。4番山本守議員。 ◆4番(山本守君) 議会議案第5号「選択的夫婦別姓制の議論促進に関する意見書」の提案理由の説明を行います。 最高裁判所は、夫婦同姓規定を合憲とし、選択的夫婦別姓制度の採否については、「国会で論ぜられ、判断されるべき事柄にほかならない」と、その対応については国会議論に委ねられたところですが、判決から4年以上が経過した現在においても、十分に進んでおらず、選択的夫婦別姓を求める訴訟が全国で提起されています。 さらに、夫婦の姓をめぐる環境は大きく変化している中、選択的夫婦別姓制度の導入は、改姓を望まない男女が不利益を案ずることなく結婚でき、老後も法的な家族として支え合い、男女が共に活躍できる社会実現につながるとも言われています。 よって国におかれては、選択的夫婦別姓制度の法制化に向けて議論の促進を図るとともに、関連法令の審査を積極的に進めることを強く要望します。 以上が、配付しております意見書の主な内容です。 本件につきましては、全会派の同意をいただいておりますので、よろしくご審議いただき、ご裁決賜りますようお願い申し上げ、提案理由の説明といたします。 ○議長(二神勝君) 質疑を行います。     〔「質疑なし」の声あり〕 ○議長(二神勝君) 質疑ないようですので、これで質疑を終わります。 お諮りいたします。議会議案第5号は、会議規則第37条第3項の規定によって、委員会の付託を省略したいと思いますが、ご異議ございませんか。     〔「異議なし」の声あり〕
    ○議長(二神勝君) 異議なしと認めます。したがいまして、議会議案第5号は委員会の付託を省略することに決定いたしました。 討論を行います。     〔「討論なし」の声あり〕 ○議長(二神勝君) 討論ないようですので、これで討論を終わります。 お諮りいたします。日程第9、議会議案第5号「選択的夫婦別姓制の議論促進に関する意見書」は、原案のとおり可決することにご異議ございませんか。     〔「異議なし」の声あり〕 ○議長(二神勝君) 異議なしと認めます。したがいまして、議会議案第5号は原案のとおり可決することに決定いたしました。---------------------------------------議会議案第6号「新たな国民負担が伴う地方議会議員厚生年金加入に断固反対する意見書」 ○議長(二神勝君) 日程第10、議会議案第6号「新たな国民負担が伴う地方議会議員厚生年金加入に断固反対する意見書」を議題といたします。 提出者、角野信和議員より提案理由の説明を求めます。7番角野信和議員。 ◆7番(角野信和君) それでは、議会議案第6号「新たな国民負担が伴う地方議会議員厚生年金加入に断固反対する意見書」について、提案理由を朗読させていただきます。 特権的と批判されていた地方議会議員の年金制度は、財政破綻により平成23年6月に廃止されたが、平成27年度より全国都道府県議会議長会等から形をかえて復活しようとする動きが始まり、その法制化に向けての動向は今もなお続いている。 具体的には、地方自治体を事業主と見なして厚生年金に地方議会議員を加入させるという趣旨の厚生年金保険法などの改正案を、国会に議員提案による提出を目指して議論が加速されている。 地方議会議員年金制度は廃止されたものの、元議員等の既存支給者への給付はこの先約50年続き、公費負担累計総額は、約1兆1,400億円にものぼる巨大な額となる。その原資はすべて税金であり、国や各地方自治体の財政運営に少なからぬ影響を与えている。 このことを踏まえ、本件については、次の事項を真摯に考えなければならない。 1 地方議会議員厚生年金加入を認めると、厳しい財政状況にある地方自治体に事業主負担という新たな公費負担を生じさせることになり、全国となると約200億円もの公費負担となる。即ち、地方議会議員年金制度廃止の後始末のために、莫大な税金投入がこの先数十年も続く上に、さらなる税金投入が必要となること。 2 地方議会議員の年金でこのような動きがある中、国民の公的年金は、近年、現役世代の保険料の引上げが実施され、また、引退世代の給付額の抑制策が続くなど、なお厳しい状況であり、国民の年金制度を安定的に将来世代に引き継ぐには、政府のさらなる年金改革への取組みが求められていること。 3 消費増税実施をはじめ、今後も国民に負担を求めなければならない時代が来ていること。 4 法改正の理由に「議員のなり手不足」をあげているが、「なり手不足」と「年金」の結びつけには違和感があり、「議員を志す新たな人材確保」は大事な課題であるものの、これは住民が立候補しやすい環境を整備するなど、別次元で議論すべき課題であること。加えて、農業や漁業、介護など他の分野でも深刻ななり手不足の問題があるなか、地方議会議員だけ特別にその対応策を講じることの正当な理由がないこと。 以上の事項を考慮すれば、年金制度は国民全体の課題であって、地方議会議員の年金問題だけを、法を改正してまで優先するものではなく、先んじて議論すべきは国民の年金制度の充実についてである。そして、自然に考えるならば、年金制度において議員だけを特別扱いするのではなく、議員も国民と同じ年金制度の適用でよいのである。 税金の使途について率先して厳しい立場で臨まなければならない地方議会議員について、かつて議員特権と批判され、すでに廃止された年金制度を、形を変えて復活させるようなことは、批判の的となるだけでなく、到底国民の理解を得られるものではない。 よって、地方議会議員を特別に処遇するような、地方議会議員厚生年金加入については断固反対する。 以上、地方自治法第99条の規定により意見書を提出する。 令和2年3月26日 以上で提案理由の説明を終わります。議員各位におかれましては、ご理解、ご賛同賜りますようよろしくお願いを申し上げます。 ○議長(二神勝君) 質疑を行います。     〔「質疑なし」の声あり〕 ○議長(二神勝君) 質疑ないようですので、これで質疑を終わります。 お諮りいたします。議会議案第6号は、会議規則第37条第3項の規定によって、委員会の付託を省略したいと思いますが、ご異議ございませんか。     〔「異議なし」の声あり〕 ○議長(二神勝君) 異議なしと認めます。したがいまして、議会議案第6号は委員会の付託を省略することに決定いたしました。 討論を行います。 通告により、原案に賛成者の発言を許します。6番渡辺秀綱議員。 ◆6番(渡辺秀綱君) 大阪維新の会、渡辺秀綱です。 議会議案第6号「新たな国民負担が伴う地方議会議員厚生年金加入に断固反対する意見書」について、賛成の立場から討論いたします。 まず初めに、本意見書は令和元年9月、大阪府議会において、全会派の賛同を得て可決されたものと同一であることを申し上げます。 地方議会議員の年金制度については、平成23年をもって廃止されましたが、給付等に要する費用の財源は、各地方自治体が税金で負担することとされ、先ほど可決成立した令和2年度当初予算には、この負担金として2,616万8,000円が計上されており、その給付対象者はご本人15名、ご遺族12名となっています。 持続可能な行政サービスの提供を目指し、行財政構造改革プランが実行される中、議員年金を新たな形で復活させれば、さらなる公金の負担が必要になり、阪南市の財政を大きく後退させるばかりではなく、そもそもこの阪南市に顕在化しない議員の成り手不足を根拠に、我がことが最優先、負担だけを市民に平気な顔して押しつける、そんなそしりを市民、納税者から受けることとなります。 私ども会派は、そのような政治を決して容認することはできません。よってここに本意見書への賛成を表明し、その討論といたします。 ○議長(二神勝君) 以上で通告による発言は終わりました。ほかに討論はございませんか。     〔「討論なし」の声あり〕 ○議長(二神勝君) 討論ないようですので、これで討論を終わります。 採決を行います。日程第10、議会議案第6号「新たな国民負担が伴う地方議会議員厚生年金加入に断固反対する意見書」は、原案のとおり可決することに賛成の方はご起立願います。     〔賛成者起立〕 ○議長(二神勝君) 起立多数です。したがいまして、議会議案第6号「新たな国民負担が伴う地方議会議員厚生年金加入に断固反対する意見書」は原案のとおり可決されました。---------------------------------------議会議案第7号「公立・公的病院の一方的な再編統廃合に反対し、生長会阪南市民病院の存続を求める意見書」 ○議長(二神勝君) 日程第11、議会議案第7号「公立・公的病院の一方的な再編統廃合に反対し、生長会阪南市民病院の存続を求める意見書」を議題といたします。 提出者、大脇健五議員より提案理由の説明を求めます。1番大脇健五議員。 ◆1番(大脇健五君) 皆さん、こんにちは。 それでは、提案いたします。 「公立・公的病院の一方的な再編統廃合に反対し、生長会阪南市民病院の存続を求める意見書」、案文を朗読して提案に代えます。 令和元年9月26日、厚生労働省は、生長会阪南市民病院を含む、全国424の公立・公的病院を「再編統合について特に議論が必要」として突然名指しで公表した。 阪南市民病院は、平成23年に生長会を指定管理者とする運営に移行するとともに、それ以降、病棟の建て替え、救急の受け入れを増加させるなど、地域の命と健康を守る砦として努力して来た。阪南市民に限らず、近隣市町からも多数来院する地域医療の要となる病院である。 厚生労働省が国の基準に基づく一律の基準だけで再編・統廃合を判断するにはあまりにも早計である。全国知事会でも「地域の医療機関がなくなれば、命や健康は誰が守るのか」「本来ならリストを返上してもらいたい」と厚生労働省に強く説明責任を求めている。 このように公立・公的病院の再編・統廃合は、地域での役割や地方における医療の実態を様々な角度から慎重に検討する必要がある。さらに、命に直結することから、地域住民の方々の十分なコンセンサスを得ることが大前提である。 よって、国においては、下記事項を実現するよう強く要請するものである。                     記 1 医師不足や高齢化の進展など、地方における公立・公的病院を取り巻く深刻な医療事情の状況把握を欠いたまま、国の基準に基づく一方的な再編・統廃合は行わないこと。 以上、地方自治法第99条の規定により意見書を提出する。 令和2年3月26日 議員各位におかれましては、慎重に審査をいただき、ご採択いただきますよう心からお願いを申し上げます。 以上です。 ○議長(二神勝君) 質疑を行います。     〔「質疑なし」の声あり〕 ○議長(二神勝君) 質疑ないようですので、これで質疑を終わります。 お諮りいたします。議会議案第7号は、会議規則第37条第3項の規定によって、委員会の付託を省略したいと思いますが、ご異議ございませんか。     〔「異議なし」の声あり〕 ○議長(二神勝君) 異議なしと認めます。したがいまして、議会議案第7号は委員会の付託を省略することに決定いたしました。 討論を行います。 通告順位により、まず、原案に反対者の発言を許します。7番角野信和議員。 ◆7番(角野信和君) ただいまご指名をいただきました大阪維新の会、角野でございます。 議会議案第7号「公立・公的病院の一方的な再編統廃合に反対し、生長会阪南市民病院の存続を求める意見書」に対して、反対の討論をさせていただきます。 まず初めに、私たち大阪維新の会は、病院の必要性を否定するものではないという立場を明確に申し上げます。 私は令和元年第4回定例会の一般質問において、厚生労働省の再編統合について特に議論が必要とする分析について、高齢化社会の到来で医療を取り巻く環境は大きく変化しています。この変化に対応するため、診療科目等を含めた市民病院の在り方を議論する絶好の機会と捉えたいと思いますとして、市の基本的な考えをお聞きしました。 厚生労働省は、今回、がんや救急など高度な医療の診療実績が少ない病院や近隣に機能を代替できる民間病院がある病院について、再編検討を促しています。経営赤字の病院を狙い撃ちしたものでは決してありません。税金を投入する以上は、僻地医療や災害医療、救急医療など公立病院でしか担えない役割に特化する必要があります。町医者さんやクリニックさんと客を取り合う必要は全くありません。民間でできることは民間にお任せすべきです。 求められているのは、あくまでも機能の見直しであって、病院という箱の統廃合ではないと識者は指摘しています。そのため、より高度な診療科目への見直しは避けては通れないと考えます。 次に、阪南市民病院の運営主体について述べます。 今は生長会を指定管理者としていますが、将来についても指定管理者として保証しているわけではありません。期限が来れば新たな公募は必要ですし、指定管理者制度以外にも病院運営の方法はあります。それをまず検討すべきであって、生長会ありきの病院の存続を求めるのは適切ではないと考えます。 本案は医療法人の自由競争を阻害する何物でもありません。よって、議会議案第7号「公立・公的病院の一方的な再編統廃合に反対し、生長会阪南市民病院の存続を求める意見書」に対して反対するものであります。議員各位におかれましても、ご理解、ご賛同くださいますようよろしくお願いを申し上げます。 以上で、反対討論を終わらせていただきます。 ○議長(二神勝君) 次に、原案に賛成者の発言を許します。2番河合眞由美議員。 ◆2番(河合眞由美君) 日本共産党の河合眞由美です。通告に基づき、原案に賛成の立場から発言を行います。 阪南市民病院は、阪南市民だけではなく、近隣の泉南市、岬町からも多くの通院・入院患者が利用する総合病院であり、地域医療の核としても重要な役割を果たしてきました。 厚生労働省は、この3月16日、都道府県知事に対して今年9月としていた病院再編の検証期限の事実上の延期を通知しています。それは、今の新型コロナウイルスへの対策に公的な医療機関の果たすべき役割が決定的に重要であることを認識しているからにほかなりません。今、新型コロナウイルスがパンデミックとして世界中で猛威を振るっています。日本においても多くの地域で感染者が認知されていますが、検査体制の不十分さから潜在的なキャリアの実態が不明であり、疑心暗鬼も生まれています。 90年代から保健所が大幅に削減されました。かつては阪南市にも保健所がありましたが、今はありません。その後、96年に、あのO-157の集団感染、99年、結核緊急事態宣言発令など、感染症対策の課題が残されたままです。阪南市民病院は、今後、検査や治療、そして感染者用のベッドの確保など、むしろ新たな機能の拡充こそが求められています。 以上から、一方的な再編統廃合に反対し、生長会阪南市民病院の存続を求める意見書に対する賛成討論とします。 ○議長(二神勝君) 以上で通告による発言は終わりました。ほかに討論はございませんか。     〔「討論なし」の声あり〕 ○議長(二神勝君) 討論ないようですので、これで討論を終わります。 採決を行います。日程第11、議会議案第7号「公立・公的病院の一方的な再編統廃合に反対し、生長会阪南市民病院の存続を求める意見書」は、原案のとおり可決することに賛成の方はご起立願います。     〔賛成者起立〕 ○議長(二神勝君) 起立多数でございます。したがいまして、議会議案第7号「公立・公的病院の一方的な再編統廃合に反対し、生長会阪南市民病院の存続を求める意見書」は原案のとおり可決されました。--------------------------------------- △議案第27号「阪南市副市長の選任につき同意を求めることについて」 ○議長(二神勝君) 日程第12、議案第27号「阪南市副市長の選任につき同意を求めることについて」を議題といたします。 水野市長の説明を求めます。水野市長。 ◎市長(水野謙二君) それでは、議案第27号「阪南市副市長の選任につき同意を求めることについて」、ご説明を申し上げます。 副市長として、ご同意を願う金田透氏は、昭和57年に大阪府に奉職され、環境農林水産部環境政策監、監査委員事務局長、会計管理者を歴任され、その性格は温厚誠実にして地方行政に精通されていることはもちろん、幅広い識見を有しておられます。 ご同意を賜りましたならば、3月31日に大阪府を定年退職された後に、4月1日から本市副市長に選任をいたしたく、議会のご同意を求めるものでございます。 任期につきましては、令和2年4月1日から4年間となります。なお、選任提案されるに当たっての抱負につきましては別紙のとおりでございます。 以上、よろしくご審議をいただき、ご同意を賜りますようお願い申し上げます。 ○議長(二神勝君) 質疑を行います。     〔「質疑なし」の声あり〕 ○議長(二神勝君) 質疑ないようですので、これで質疑を終わります。 お諮りいたします。議案第27号は、会議規則第37条第3項の規定によって、委員会の付託を省略したいと思いますが、ご異議ございませんか。     〔「異議なし」の声あり〕 ○議長(二神勝君) 異議なしと認めます。したがいまして、議案第27号は委員会の付託を省略することに決定いたしました。 討論を行います。     〔「討論なし」の声あり〕 ○議長(二神勝君) 討論ないようですので、これで討論を終わります。 お諮りいたします。日程第12、議案第27号「阪南市副市長の選任につき同意を求めることについて」は、原案のとおり同意することにご異議ございませんか。     〔「異議なし」の声あり〕 ○議長(二神勝君) 異議なしと認めます。したがいまして、議案第27号は原案のとおり同意することに決定いたしました。--------------------------------------- △議案第28号「令和元年度阪南一般会計補正予算(第11号)」 ○議長(二神勝君) 日程第13、議案第28号「令和元年度阪南一般会計補正予算(第11号)」を議題といたします。 森定総務部長の説明を求めます。森貞総務部長。 ◎総務部長森貞孝一君) それでは、議案第28号「令和元年度阪南一般会計補正予算(第11号)」につきまして、ご説明申し上げます。 今回の補正は、歳入歳出それぞれ2億2,667万9,000円を増額し、予算総額を歳入歳出それぞれ191億7,682万3,000円とさせていただくものであります。 それでは、内容につきまして、まず歳出からご説明申し上げます。 恐れ入りますが、12ページをお願いいたします。 初めに、12ページ中段、3款民生費、2項児童福祉費、1目児童福祉総務費及び2目児童福祉施設費につきましては、新型コロナウイルスに関する公立・私立保育所への緊急対応として、計72万6,000円を計上させていただくものでございます。 次に、同ページ下段、9款教育費、2項小学校費、1目学校管理費、13節委託料及び3項中学校費、1目学校管理費、13節委託料につきましては、小・中学校の校内通信ネットワーク整備に係る事業費として、計1億5,915万円を計上させていただくものでございます。 次に、13ページ上段、同款4項幼稚園費、1目幼稚園費、13節委託料及び15節工事請負費につきましては、はあとり幼稚園耐震及び大規模改修に係る事業費として計6,669万6,000円を計上させていただくものでございます。その他歳出の各科目につきましては、事業の増減に伴い、所要の増減措置を講じさせていただいております。 続いて、歳入についてご説明申し上げます。 10ページをお願いいたします。 10ページ上段、15款国庫支出金、2項国庫補助金、2目民生費国庫補助金、2節児童福祉費国庫補助金につきましては、歳出でご説明いたしました新型コロナウイルスに関する公立・私立保育所への緊急対応に伴う国庫補助金として75万3,000円を計上させていただくものでございます。 次に、同ページ、同款、同項、6目教育費国庫補助金、2節小学校費国庫補助金から4節幼稚園費国庫補助金までの学校施設環境改善交付金につきましては、歳出でご説明いたしました小・中学校の校内通信ネットワーク整備及びはあとり幼稚園耐震及び大規模改修に伴う国庫補助金として6,590万3,000円を計上させていただくものでございます。その他歳入の各科目につきましては、事業の増減に伴い、所要の増減措置を講じさせていただいております。 なお、同ページ下段、19款繰入金、2項基金繰入金、1目財政調整基金繰入金、1節財政調整基金繰入金につきましては、今回補正に係る歳入予算額と歳出予算額の均衡を図るため、財政調整基金の取崩し分53万3,000円を増額させていただくものでございます。 続いて、4ページをお願いいたします。 第2表繰越明許費補正につきましては、小・中学校の校内通信ネットワーク整備及びはあとり幼稚園耐震及び大規模改修について、適切な工期の見積りの下、年度内に事業が完了することが困難なことから明許繰越するものでございます。 終わりに、5ページから6ページをお願いいたします。 第3表地方債補正につきましては、5ページが補正前、6ページが補正後となっております。 以上が今回の補正の内容です。よろしくご審議いただき、ご採決賜りますようお願い申し上げます。 ○議長(二神勝君) 質疑を行います。6番渡辺秀綱議員。 ◆6番(渡辺秀綱君) 通信ネットワーク整備事業について質問をさせていただきます。 阪南市では、不登校園の状態にある園児、児童、生徒、特に心理的または情緒的な要因によって登校園できない子どもに様々な体験をさせながら自己肯定感や自己有用感を育み、集団生活への適応を促しながら、校園生活への復帰を支援する適応指導教室、いわゆるサリダが開設されております。学習用端末が今後1人1台と整備をされましたら、当然、このサリダに通う児童・生徒におきましても、この機会の提供がされるべきというふうに考えます。それについては不利益が生じないよう対応が十分なされるべきだというふうに考えますが、この点についてお伺いします。 ○議長(二神勝君) 伊瀬生涯学習部長。 ◎生涯学習部長(伊瀬徹君) お答えいたします。 今回のGIGAスクールに関連する予算ということでは、国のほうから12月に構想が示されたということで、また、予算のほうも国で確保されまして、補助金のほうも3月の初めに内示されたということで、まず、令和元年度予算ということで、校内のネットワーク整備ということで上げさせていただいています。それを令和2年度に繰り越して、令和2年度中に整備するということでございます。また、令和2年度には教育委員会と学校間のネットワークを整備する予算として債務負担行為のほうを設定させていただいております。その整備を行った後、令和3年度と令和4年度に児童・生徒1人1台の端末という順序で進めていく所存でございます。 そういう中で、先ほど議員のほうからもご指摘いただきました件につきましては、児童・生徒1人1台端末という考え方を踏まえて検討のほう進めていきたいなというふうに思っておりますので、よろしくお願いいたします。 以上でございます。 ○議長(二神勝君) 6番渡辺秀綱議員。 ◆6番(渡辺秀綱君) ご答弁ありがとうございました。 令和2年度は、JETプログラムの導入や子ども支援員の配置事業によって、相当ボリュームを持った教育投資という観点で施策が展開されることを大変期待しております。教育投資という点からも、ただいま質問させていただいた点について、市長のほうからも財政的なバックアップ、また支援をお願いしたいと思いますが、これについて市長からご意見をいただいて質問を終わりたいと思います。 ○議長(二神勝君) 水野市長。 ◎市長(水野謙二君) お答え申し上げます。 子どもたち一人一人に端末をということで取組が進められようとしています。内容につきましては、今、生涯学習部長がお答えいたしておりますけれども、子どもたちへの学びの保障、そして、子どもたちへの教育機会の均等という観点から、サリダに通う子どもたちにおいてもしっかりと適応、適応といいますか配布できるように、そういう環境を整えてまいりたいと、そのように考えてございます。 ○議長(二神勝君) ほかに質疑ございませんか。     〔「質疑なし」の声あり〕 ○議長(二神勝君) 質疑ないようですので、これで質疑を終わります。 お諮りいたします。議案第28号は、会議規則第37条第3項の規定によって、委員会の付託を省略したいと思いますが、ご異議ございませんか。     〔「異議なし」の声あり〕 ○議長(二神勝君) 異議なしと認めます。したがいまして、議案第28号は委員会の付託を省略することに決定いたしました。 討論を行います。     〔「討論なし」の声あり〕 ○議長(二神勝君) 討論ないようですので、これで討論を終わります。 お諮りいたします。日程第13、議案第28号「令和元年度阪南一般会計補正予算(第11号)」は、原案のとおり可決することにご異議ございませんか。     〔「異議なし」の声あり〕 ○議長(二神勝君) 異議なしと認めます。したがいまして、議案第28号は原案のとおり可決することに決定いたしました。--------------------------------------- ○議長(二神勝君) それでは、先ほど選任同意されました新副市長金田透君から就任の挨拶をしたい旨、申出がございましたので、そのように取り計らいます。 新副市長金田透君の入場を認めます。どうぞ。     〔新副市長金田透君入場〕 ◎新副市長(金田透君) ただいま副市長選任のご同意をいただきました金田でございます。議長のお許しをいただきましたので、一言御礼のご挨拶をさせていただきます。 もとより微力ではございますけれども、大阪府で培いました38年間の経験、そして知識を生かしながら水野市長の補佐役として、微力ながら誠心誠意全力で尽くしてまいりたいというふうに思っておりますので、どうか議員の皆様方には、ご指導、ご鞭撻方よろしくお願い申し上げます。 甚だ簡単ではございますけれども、以上をもちまして御礼の挨拶に代えさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。 ○議長(二神勝君) ありがとうございました。ご退場願います。     〔新副市長金田透君退場〕 ○議長(二神勝君) 本年3月31日付で退任されます渡部副市長より退任の挨拶をしたい旨、申出がございましたので、そのように取り計らいます。渡部副市長、どうぞ。 ◎副市長(渡部秀樹君) 議長のお許しをいただきましたので、退任に当たりまして一言ご挨拶を申し上げます。 平成29年にこの議場でご挨拶をさせていただいてから、はや3年の月日が流れました。振り返ってみますと、就任直後から子育て拠点整備に関連する様々な課題への対応、また、2年連続で遭遇いたしました自然災害への対応、全国アマモサミットやG20サミットなどの打ち出し施策への推進、そして市政の基盤となります行財政構造改革やふるさと納税の取組など、直面する様々な課題に対して多くの方々の協力もいただきながら奔走した3年間でございました。 住民の皆様の安全を確保し、安心を提供していくことは市の重要な役割の一つでございますが、そのためには本市が抱える少子高齢化問題、それから財政基盤の強化などの諸課題にいかに向き合っていくのか、50年先、100年先を見据えた取組が必要であり、解決策の一つとして公民協働によるまちづくりを推進してくことが急務だというふうに認識しております。 また、住民の皆様の市役所に寄せる期待が高まる中、様々なご意見があるということは十分承知もしておりますが、職員の世代交代という問題にも対応する必要があり、今後、必要な人員をしっかりと確保し、技術の継承や住民の期待に応え得る人材の育成に取り組むことも必要だというふうに思っております。 この3年間で何ができたのか、厳しい意見をいただくこともございます。その評価はほかの方にお任せしたいというふうに思いますが、今後どういったことができるのか、自分なりに考え、阪南市の発展のため微力ながら引き続き力を尽くしてまいりたいというふうに思っております。 新型コロナウイルス感染症による混乱が一日も早く終息することを切に願い、また、市民の皆様、議員の皆様、職員の皆様、そして様々な形でご協力いただきました全ての方々に感謝を申し上げ、退任の挨拶とさせていただきます。どうもありがとうございました。 ○議長(二神勝君) 渡部秀樹副市長におかれましては、今日までの3年間、本市行政の発展のためにご尽力をいただきましたこと、心より厚く御礼申し上げます。大阪府へ復職されましても、引き続きご指導、ご高配を賜りますよう心からお願いを申し上げます。 くれぐれも健康にご留意されまして、ますますのご活躍とご多幸を心よりご祈念申し上げます。本当にありがとうございました。--------------------------------------- △「総務事業常任委員会の閉会中の所管事務調査について」外2件 ○議長(二神勝君) お諮りいたします。各常任委員長及び議会運営委員長から、所管事務のうち、会議規則第111条の規定に基づき、お手元に配付しました所管事務の調査事項について閉会中の継続調査の申出がございましたので、一括議題としたいと思います。ご異議ございませんか。     〔「異議なし」の声あり〕 ○議長(二神勝君) 異議なしと認めます。したがいまして、日程第14、「総務事業常任委員会の閉会中の所管事務調査について」から日程第16、「議会運営委員会の閉会中の所管事務調査について」までの3件を一括議題とすることに決定いたしました。 お諮りいたします。各委員長から申出のとおり、閉会中の継続調査とすることにご異議ございませんか。     〔「異議なし」の声あり〕 ○議長(二神勝君) 異議なしと認めます。したがいまして、各委員長から申出のとおり、閉会中の継続調査とすることに決定いたしました。--------------------------------------- ○議長(二神勝君) それでは、ここで水野市長より所信を表明したい旨、申出がございましたので、そのように取り計らいます。水野市長。 ◎市長(水野謙二君) 議長のお許しを得まして、貴重なお時間を頂戴して所信の表明を行いたいと思います。 まず、本定例会にご提案をさせていただきました令和2年度一般会計予算はじめ、全議案におきまして慎重なご審議を賜り、ご同意、ご採決をいただきましたこと心より御礼を申し上げたいというふうに思います。本定例会におきまして、ご指導、ご要望をいただきました事項につきましては、予算、また事業運営にしっかりと留意をいたしまして、市政の発展に生かしてまいりたいと、そのように考えております。 私も市長に就任いたしまして3年と5か月、あと任期は7か月となりました。この間、議員の皆様方、また市民の皆様方のご理解、ご支援を得ながら、阪南市の発展のために尽力を尽くしてきたものでございます。 市政を率いる者といたしまして、民意をしっかりと受け止め、それを形にするために、まず、身を切る改革ということをお示しさせていただきながら、懸案はたくさんございましたけれども、まず、家電量販店、定期借地権のついた建物にございますが、売却をし、本市の観光拠点として菓子の観光工場が着々とその実現を目指しているところでございます。 地域子育て拠点の整備につきましては、施設の調査、また改修を行い、整備計画を策定いたしまして、その実行段階にまさにあるものでございます。しかしながら、本市を含めまして、人口減少、少子高齢化は非常に進んでおります。市民の広い世代にわたりまして、暮らしには様々な多くの困難、課題が生み出されているというふうに認識をしております。 そしてまた、近年、引き続きます自然災害におきましても、その対処、備えをしなければいけません。市民の安心・安全をしっかりと守る、そのために強靱なまちの基盤整備、これが急務となっております。 現在の総合計画に掲げるお互いさまのまち阪南の将来像の実現に向け、誰も一人ぼっちにしない、誰も排除しない、これを理念といたしまして、市民の皆さんと行政がその役割をしっかりと分担し、住民自治を目指す公民協働のまちづくりを着実に進めていかなければなりません。 本市では、市民による暮らし合いの活動がしっかりと定着をされようとしています。そして、子どもたちにおきましても、環境やまちづくりボランティア活動など大きく活動が展開をしているところでございます。こうした市民の様々な活動をしっかりと支援していくということが、市にとっても私にとっても大事な仕事でございます。 この間、多くの市民の皆様とお約束をいたしました「共に創ろう、優しさと活力溢れる阪南市」、これは着実に進化をしているというふうに考えています。市民の皆さんと力を合わせてこの歩みをさらに力強く前へ進めてまいりたいと考えております。 そのためにも、行財政構造改革プラン、これを策定いたしまして、まずは財政再建をする。そして自立した行政経営を行う。これを実現させていく。そのことに向けまして、市民との連携協働により進めております様々な改革は非常に重要となっています。行政全ての分野において、不断の改革として一層強く進めてまいらなければいけません。まさにその改革は道半ばにあるというふうに考えております。 愛してやまないこの阪南、未来へつなぎ、子どもたちが、そして高齢者までが全ての市民が安全・安心な中で生きがいとやりがいを身につけてすくすくと育ち、そして豊かに暮らし合える、そういう元気なまちをつくり上げていく、この実現に向けて、市政2期目に向け、挑戦をしたいというふうに考えています。2期目の挑戦いたしますことをここに表明いたしたいと思います。 私たちのまちを含め、社会全体に新型コロナウイルスの拡大が脅威となっています。その中において、阪南市においてもしっかりとその感染者を出さないということはもちろんでございますが、感染を広げないという社会的な使命、役割を果たしていくために、対策本部長として先頭を切って、そのコロナ対策につきましては一層力強く進めてまいりたいと思いますが、新年度を迎えるこの節目に当たりまして、市政を受け持つ責任者として表明をさせていただいたものでございます。 議員の皆様におかれましては、これまでどおり一層のご支援、ご協力を賜りますようお願いを申し上げまして、ご挨拶とさせていただきます。どうぞよろしくお願い申し上げます。ありがとうございました。--------------------------------------- ○議長(二神勝君) それでは、最後にこの場をお借りいたしまして、議会を代表し一言御礼申し上げます。 皆様、既にご承知のことと思いますが、水口隆市市長公室長、中出篤市民部長池側忠司事業部長におかれましては、今年度末で定年退職を迎えられます。長きにわたり、本市行政の推進のためご尽力いただきましたこと心より厚く御礼申し上げます。 今後も、本市発展のため、ご指導、ご協力を賜りますようお願いするとともに、健康には十分留意され、ますますのご活躍とご多幸を心よりご祈念申し上げます。 本当に長い間ご苦労さまでございました。ありがとうございました。--------------------------------------- ○議長(二神勝君) 本定例会に付議されました案件は全て終了いたしました。 これで本日の会議を閉じます。 令和2年阪南市議会第1回定例会を閉会いたします。どうもありがとうございました。--------------------------------------- △閉会 午後0時05分以上は書記の記載したものであるが、その内容正確であることを証するためここに署名する。阪南市議会議長  二神 勝阪南市議会議員  中谷清豪阪南市議会議員  岩室敏和...