• 244(/)
ツイート シェア
  1. 泉南市議会 2021-03-23
    令和3年議会運営委員会 本文 開催日: 2021-03-23


    取得元: 泉南市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-06-28
    ↓ 最初のヒットへ(全 0 ヒット) 1        午前10時 開会 ◯岡田委員長 おはようございます。委員各位におかれましては、御出席をいただきまして、ありがとうございます。  ただいまから議会運営委員会開会いたします。  なお、本日会議傍聴の申出がございます。傍聴取扱いについて、この際御協議いただきたいと思います。会議傍聴につきまして、御意見等ございませんか。────それでは、傍聴者入室を許可いたします。  〔傍聴者入室〕 2 ◯岡田委員長 初めに、会議に先立ち、理事者から挨拶をお願いいたします。 3 ◯竹中市長 おはようございます。委員長のお許しをいただきましたので、議会運営委員会開会に当たりまして、一言御挨拶申し上げます。  岡田委員長さんをはじめ、委員皆さん方には、日頃から市政各般にわたり、深い御理解と御協力を賜っておりますことに対しまして、厚く御礼を申し上げます。  さて、本日の委員会は、新型コロナウイルス感染症対策といたしまして、追加で、令和3年度大阪泉南一般会計補正予算(第1号)及び同介護保険事業特別会計補正予算(第1号)を提案させていただきたく、議事運営について御協議を賜るものでございます。  何とぞよろしくお願い申し上げまして、簡単でございますけれども、挨拶とさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。 4 ◯岡田委員長 ありがとうございます。  それでは、追加議案について説明を求めます。説明に当たっては、簡潔にお願いいたします。 5 ◯山上総務部長 おはようございます。タブレットに掲載しております議会運営委員会提出資料に基づいて説明をさせていただきます。  本日追加でお願いしたい議案が2件ございます。令和3年度一般会計補正予算(第1号)と介護保険事業特別会計補正予算(第1号)でございます。いずれも新型コロナウイルス感染症対策事業でございます。  それでは、資料の2ページをお願いいたします。  議案第33号、令和3年度大阪泉南一般会計補正予算(第1号)につきまして御説明いたします。  今回の補正額は1億883万2,000円の増額で、補正後の予算額244億2,771万9,000円とするものでございます。  それでは、まず歳出補正予算内容について御説明いたします。  資料は、3ページをお願いいたします。  まず、総務費一般管理費新型コロナウイルス感染症対策事業258万9,000円の増額は、ウェブ会議を行うためのノートパソコンスピーカーフォン等購入に係る経費新規計上するものでございます。
     これは、現状ノートパソコン等3セットをウェブ会議用に貸出しを行っておりますが、台数が不足しているため、増台するものでございます。  同じく、次の戸籍住民基本台帳1,392万6,000円の増額は、市民課に設置する混雑情報配信機能付き呼び出しシステム導入等に係る経費新規計上するものでございます。  次に、民生費社会福祉総務費436万円の増額は、自立支援体制強化として、生活困窮者相談体制強化に係る経費新規計上するものでございます。  同じく、防犯費668万7,000円の増額は、防犯カメラ15台の購入に係る経費新規計上するものでございます。  同じく、総合福祉センター費820万円の増額は、総合福祉センター空調機インバーター整備及び空調機購入に係る経費新規計上するものでございます。  同じく、保育子育て支援費1,096万7,000円の増額は、保護者利便性向上等保育教諭負担軽減のため、保育業務支援システム構築等に係る経費新規計上するものでございます。  同じく、保育教育支援費1,780万1,000円の増額は、保育施設等感染予防対策事業民間保育所ICT化推進事業休園等に伴う給食費減額補助事業に係る経費新規計上するものでございます。  同じく、介護保険事業特別会計繰出金事業84万5,000円の増額は、地域支援事業として、消毒液等購入スピーカーフォン等購入に係る繰出金増額するものでございます。  次に、衛生費母子衛生保健費90万円の増額は、利用者支援乳児全戸訪問療育支援訪問事業として、消毒液、マスク、手洗い用自動水栓化等に係る経費新規計上するものでございます。  次に、教育費指導費3,652万9,000円の増額は、学校のオンライン授業オンライン会議及び保護者利便性向上と、幼稚園教諭負担軽減のための幼稚園業務支援システム構築等に係る経費新規計上するものでございます。  同じく、青少年センター費60万3,000円の増額は、青少年センター手洗い用自動水栓化に係る経費新規計上するものでございます。  同じく、留守家庭児童会費213万7,000円の増額は、留守家庭児童会オンライン会議や研修及び出退勤管理を行うためのノートパソコン購入等に係る経費新規計上するものでございます。  同じく、図書館及びホール費328万8,000円の増額は、図書館換気窓整備手洗い用自動水栓化及び本の消毒器購入に係る経費新規計上するものでございます。  以上が歳出予算補正内容でございます。  次に、歳入補正予算内容について御説明いたします。  2ページにお戻りください。  まず、総務費国庫補助金9,377万2,000円は、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金新規計上するものでございます。  この補正によりまして、国の第3次補正に係る交付金総額2億4,479万7,000円のうち、令和2年度の10号補正で、既に3,400万円を予算計上しておりますので、残額といたしましては、1億1,702万5,000円となっている状況でございます。  次に、民生費国庫補助金保育対策総合支援事業費補助金640万円及び次の子ども子育て支援交付金168万3,000円の増額は、民生費保育教育支援費財源の一部として、次の衛生費国庫補助金子ども子育て支援交付金30万円の増額は、衛生費母子衛生保健費財源の一部として、次の教育費国庫補助金子ども子育て支援交付金71万2,000円の増額は、教育費留守家庭児童会財源の一部として国から交付されるものでございます。  次に、民生費補助金新型コロナウイルス感染症セーフティネット強化交付金327万円の新規計上は、民生費社会福祉総務費財源の一部として、次の民生費補助金子ども子育て支援交付金168万3,000円の増額は、民生費保育教育支援費財源の一部として、次の衛生費補助金子ども子育て支援交付金30万円の増額は、衛生費母子衛生保健費財源の一部として、次の教育費補助金子ども子育て支援交付金71万2,000円の増額は、教育費留守家庭児童会費財源の一部として、府から交付されるものでございます。  以上が議案第33号、令和3年度大阪泉南一般会計補正予算(第1号)の説明でございます。  次に、4ページをお願いいたします。  議案第34号、令和3年度大阪泉南介護保険事業特別会計補正予算(第1号)につきまして御説明いたします。  今回の補正額は84万5,000円の増額で、補正後の予算額を58億6,214万4,000円とするものでございます。  これは、先ほど説明いたしました一般会計補正予算介護保険事業特別会計繰出金事業予算措置でございます。  以上、簡単ではございますが、追加議案説明とさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。 6 ◯岡田委員長 ただいまの理事者からの説明に対し、質問等はございませんか。 7 ◯森委員 ごめんごめん、ちょっと早かったんで、3次補正交付金が全部で2億4,400万、それで、そのうち9,300万と、もう1回そこのところを説明してください。 8 ◯山上総務部長 地方創生臨時交付金説明のほうをさせていただきます。  国の3次補正に係る交付金が、総額で2億4,479万7,000円となっております。既に令和2年度10号補正で3,400万円予算計上しております。  今回9,377万2,000円を計上しているというところで、残額といたしまして1億1,702万5,000円となっている状況でございます。 9 ◯森委員 分かりました。これは残りの1億1,700万を使う期限というのはあるんですか。 10 ◯川端総合政策部長 一応期限といいますか、要は今、令和2年度で、さきに追加で入れさせていただいた分は、もう今年度で申請は終わっていまして、残りはもう既に全繰りしていますので……(「何て、何て」の声あり)残り部分を繰越しというか、令和3年度で使うように設定していますので、今回補正いただいた分と残り部分は、令和3年度の計上になります。ややこしいですか。(「ややこしいわ」の声あり) 11 ◯森委員 令和3年度の使い道は出ていないわけやな、ここへ。今考慮中や。それは期限はあるのか、いつまで、令和3年度で使わないかんのか。 12 ◯山上総務部長 先ほど川端部長から説明しましたように、補助金としては令和3年度で全額繰越ししていますので、3年度中に使うということとなっております。残りのこの1億1,702万5,000円につきましては、今後事業内容が決まり次第、また専決でさせていただくか、もしくは6月補正計上するという形で進めたいというふうに考えております。 13 ◯森委員 6月補正ね、はい。 14 ◯岡田委員長 ほかにありませんか。 15 ◯大森委員 財政難やから、いろんな施策ができないということを常々おっしゃるんやけれども、この1億1,000万円の第3次補正残額ですよね。もう早く何で使わないのかなと。もう皆さん、困っている市民とかいろんな対策とか要望とかたくさん上がっているでしょう。(「大森さん、本会議で言ったんとちゃうか」の声あり)  これは何度も言うているんやけれども、本会議でもね、ちょっと答えてもらえれば、何を悩んではるんかなと思うんで。  それと、ウェブ会議で265万円というのがありました。これは庁内用パソコンの貸出しですかね。ちょっとその辺のこと。  それから、防犯カメラで800万円、総合福祉センターの関係のやつで800万円か。ちょっとこれ具体的にどういう中身なのか、防犯カメラはやっぱり大分要望がたくさん出ていて、これでいうたら何基付けられて、要望にどれぐらい応えられているのかとか、どういう地域にとか、その辺のところもお答えください。 16 ◯山上総務部長 まず、ウェブカメラですけれども、これは庁内用貸出しの分になっています。職員がオンライン会議を行うためのパソコン等ということとなっております。(「20台ぐらいか」の声あり)今回ノートパソコン7台の増設と、あとスピーカーフォンも7台、あとモバイルルーターが4台、その他もろもろとなっております。  あと残りの1億1,000万円をなぜ使わないのかというところなんですけれども、この分につきましては、現在どういった事業を実施するか、どういった事業が一番市民にとっても適切なのかということを、各担当課事業内容を検討しておりまして、それが決まり次第、また補正のほうをお願いしたいというふうに考えております。  次に、防犯カメラにつきましては、15台の増設というところで考えているところでございます。  あと総合福祉センターにつきましては、現在設置している空調機インバーターが、ちょっと故障しているという、調子悪いということで、その修繕と、あと1階の事務室空調機5台と、3階の空調機3台の分の経費でございます。  以上でございます。 17 ◯大森委員 前に、第1次の臨時地方創生のときも遅い、もっと早く、早くという声がたくさんあって、それなりのものをやってもらって、皆さん喜ばれておって、何で第3次はこんなに遅れるのかと思うし、残額の分は前回3億円持ち出しがあるからというけれども、その分があるから、それを返さなあかんみたいなことで言うて、このコロナ対策とか、もうちょっと力が入っていないのかなというふうな気がするぐらいなんですね。早くしたほうが喜ばれると思うんですけれども、どうなんですかね。  それとあと防犯カメラとか総合福祉センター空調機器も、やっぱりこのコロナ対策ということで、それは別か。  いろんな活用の方法が、これも別に悪いことに使っているものではないので、あれだけれども、今まで遅れてきたものに、コロナということに絡めてつくっているんじゃないかという気もせんでもないので、そういうのを探しているというのも、6月議会にずれ込むのはということなんかとも思います。  やっぱりもうちょっと感染症対策とか、コロナで困っている人の対応を早くして、これも言うたら、中向き予算ばかりですわね。中向きというか、庁内、庁内、行政に関わることなので、市民向けのやつを早くつくってほしいということを、重ねてちょっと質問させてもらいます。 18 ◯川端総合政策部長 おっしゃるとおり、一刻も早く予算化してやることが、やっぱり市民に対してのコロナ対策になるというふうには考えます。  ただ、1次、2次補正令和2年度中の事業も、今最終段階を迎えてきて処理をしているところでもありますし、新たな施策についても、今1回目の補正、2回目、今回上げる補正として、事業を上げさせていただいているところでもあります。  事業をいろいろ精査している中ですので、これから、より充実した事業を考えさせていただきたいというのと、国のほうもまたコロナ対策事業を打たれるようなので、そこと併せてというか、そこも見ながら効果的な事業を選択していければなというふうに考えておりますので、御理解をよろしくお願いいたします。  それとあと防犯カメラ空調につきましても、一応コロナ対策ということで今回上げさせていただいております。それから、残りについても、コロナ対策になっていくというふうにも考えておりますので、御理解よろしくお願いいたします。 19 ◯大森委員 はい、結構です。 20 ◯岡田委員長 以上で追加議案に対する質問等を終わります。  次に、本件取扱いについてでありますが、本日が第1回定例会最終日であることから、本会議即決といたしたいと思いますが、これに御異議ありませんか。  〔「異議なし」の声あり〕 21 ◯岡田委員長 御異議なしと認めます。よって本件につきましては、本会議即決とすることに決まりました。  次に、議案審議日程でございますが、議案第32号の次の日程本件を組み入れたいと思いますが、これに御異議ありませんか。  〔「異議なし」の声あり〕 22 ◯岡田委員長 御異議なしと認めます。よってそのようにさせていただきます。  以上で予定しておりました案件につきましては全て終了いたしました。各会派に戻られましたら、ただいま決定をいただきました内容等につきまして、会派の皆様にお伝えいただきますよう、よろしくお願いいたします。  これをもちまして、議会運営委員会を閉会いたします。ありがとうございました。       午前10時17分 閉会                     (了) © Sennan City, All Rights Reserved. ↑ ページの先頭へ...