泉南市議会 > 2019-05-20 >
令和元年空港等まちづくり対策特別委員会 本文 開催日: 2019-05-20
令和元年空港等まちづくり対策特別委員会 目次 開催日: 2019-05-20

ツイート シェア
  1. 泉南市議会 2019-05-20
    令和元年空港等まちづくり対策特別委員会 本文 開催日: 2019-05-20


    取得元: 泉南市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-06-28
    ↓ 最初のヒットへ(全 0 ヒット) 1        午前10時 開会 ◯古谷委員長 皆さん、おはようございます。委員各位におかれましては、早朝より御出席いただきまして、ありがとうございます。  ただいまより空港等まちづくり対策特別委員会を開会させていただきます。  直ちに本日の会議を開きます。  本日の案件につきましては、御案内のとおり、関西国際空港を取り巻く状況について、(仮称泉南市営りんくう公園整備等事業進捗状況について、(仮称泉南市営りんくう公園グラウンドゴルフ場整備等事業進捗状況についてを予定しておりますので、委員各位におかれましては、よろしくお願い申し上げます。  それでは、会議に先立ちまして、理事者のほうから御挨拶のための発言を求めていますので、許可いたします。 2 ◯竹中市長 おはようございます。委員長のお許しをいただきましたので、空港等まちづくり対策特別委員会の開会に当たりまして、一言御挨拶を申し上げます。  古谷委員長さんを初め、委員の皆さん方には平素から市政各般にわたり深い御理解と御協力を賜っておりますことに対しまして、深く敬意を表する次第でございます。  さて、本日の委員会は、関西国際空港を取り巻く状況について及び(仮称泉南市営りんくう公園整備等事業進捗状況について、そして(仮称泉南市営りんくう公園グラウンドゴルフ場整備等事業進捗状況について説明をさせていただきます。  どうか貴重な御議論を賜りますようよろしくお願い申し上げまして、簡単でございますけれども、挨拶とさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。 3 ◯古谷委員長 それでは、関西国際空港を取り巻く状況について、(仮称泉南市営りんくう公園整備等事業進捗状況について、(仮称泉南市営りんくう公園グラウンドゴルフ場整備等事業進捗状況についての以上3件について一括して説明を求めます。 4 ◯伊藤総合政策部次長政策推進課長 おはようございます。私のほうから資料1の関空を取り巻く状況ということで、お手元のほうに配信させてもらっている関西エアポートの概況という資料1を御参照していただければと思います。  まず、1ページ目になるんですけれども、関西国際空港国際線ネットワークについてということで、2019年の夏期スケジュールにおいては、週1,548便ということで、また開港以来最高の数値を計上しております。  続きまして、3ページをごらんください。  昨年9月の台風被害を受けて、一時的に空港需要等の落ち込みがあったんですけれども、年間では前回を上回って総発着回数は18万7,000回、総旅客数は2,895万人ということで、こちらも過去最高を記録しております。こちらは実績ベースということで、このままメディア等には公開する予定にはなっております。  続きまして、4ページですけれども、こちらは国際線の便数についてで、前述したとおり2019年の夏期のほうは過去最高の1,548便と、貨物便については余り変動しておりませんが、こちらはアメリカ、中国等貿易摩擦等世界情勢に、世界の経済情勢によるものという分析がなされております。  続きまして、5ページなんですが、LCC就航状況ということで、2019年の夏期で20社、ここ最近の分ではタイのライオン・エアが加わったということでございます。  6ページのほうにも、国際定期便ネットワークの拡大ということで、資料提供をいただいております。  7ページなんですが、こちらは入国外国人の国籍の割合に関しての資料になっております。  最近の傾向なんですけれども、韓国からの伸びがやや鈍化しておるのと、台湾からが前年に比べ少し落ちていると。理由としては、一連の地震等の影響ではないかと思われております。
     一方で、中国は前年を上回っており、全体としては堅調に伸びてきている状況でございます。こちら8ページも同じような国籍内訳にはなっております。  お手元のほうで9ページをごらんください。外国人出入国数シェアなんですけれども、関空は全体で成田に次いで第2位のシェアとなっております。国別では中国や韓国、香港エリアの部分では国内空港の最大のシェアを誇っておる状況ではございます。  最後、10ページ、貨物の推移なんですけれども、こちらも例年どおりの推移をしておりますが、取り扱いカウント数に関して、若干のばらつきがありますので、今後正式な数値としては、後日また関空のほうから報告があるかと思います。  最後なんですけれども、こちらは今後、直近ではG20もありますし、将来的には2021年のワールドマスターズラグビーカップ、2025年の大阪・関西万博やその先のIR誘致と、最近、世界遺産のほうも百舌鳥古墳群が登録されておりますので、今後も関空としてのインバウンドは堅調に伸びていくのかなと思っております。  そういう視点に立った部分で、短期の取り組み、関空として行おうと考えているのは、災害対応力抜本的強化であったり、ターミナルワンのリノベーションに着手するということで、国際拠点空港として一層の機能強化を図りたいという状況にはなっております。  さらに、2025年ビッグイベント、国際プロジェクト等のことを考慮した上で、将来需要に応じた発着数等の拡張の可能性も検討したいということでお聞きしておりますので、本市としてもインバンドを好調に推移できるよう、機能強化等も含めて、今後も関空とは連携していきたいと思っております。  資料1に関しましての説明は、以上です。 5 ◯市川都市政策課長 私のほうからは資料2、(仮称泉南市営りんくう公園整備等事業の進捗について御説明させていただきたいと思います。  資料2のほうで、内容に沿いまして説明させていただきたいと思います。  まず1ページ目、事業契約内容の公表ということでございます。本日付で事業契約内容を公表してございます。(仮称泉南市営りんくう公園整備等事業に関する事業契約を、平成31年3月28日に締結したことに関するプレス発表は、4月17日に全議員の方に配信・配付させていただいたところでございます。  民間資金等の活用による公共施設等整備等の促進に関する法律(通称PFI法)第15条第3項の規定に基づきまして、事業契約内容を公表する必要がありますので、本日公表させていただきました。  1ページ、公表する内容を記載しておりまして、この内容につきましては、法律で決められているものでございます。  1番といたしまして、公共施設等の名称及び立地、名称は(仮称泉南市営りんくう公園、所在地は大阪府泉南市りんくう南浜地内。  2番といたしまして、選定事業者の商号又は名称、代表企業商号大和リース株式会社協力企業商号株式会社旭工建協力企業商号株式会社E-DESIGN。  3番目といたしまして、公共施設等整備等内容1つ目設計業務2つ目建設業務3つ目工事監理業務4つ目維持管理業務5つ目運営業務というふうな箇条書きで示すこととなってございます。  4番目、契約期間といたしましては、平成31年3月28日から令和31年3月31日まででございます。  5番目といたしまして、事業の継続が困難となった場合における措置に関する事項を公表する必要がございますので、1ページから2ページにかけまして、民間事業者債務不履行等による契約の解除、契約書の条文を公表してございます。  2ページの途中に、本件施設の完成前の契約解除、2ページから3ページにかけまして、本件施設の完成後の契約の解除、3ページに、市の債務不履行による契約の解除、4ページに、市の任意解除法令等の変更による契約の終了、不可抗力による契約の終了について書かせていただいてございます。  それから、4ページ、契約終了時の措置に関する事項といたしまして、4ページに、本事業終了に際しての処置、5ページに、期間満了時の取り扱いを記載しております。  以上がPFI法第15条第3項の規定に基づき公表する事業契約内容でございます。  資料の6ページ以降は、参考資料でございまして、公表する予定はございませんが、契約内容をお示ししております。  まず、事業の日程、設計期間としては事業契約締結日から2019年8月31日、建設期間といたしまして、2019年6月1日から2020年4月10日、開業2020年4月1日、維持管理運営期間、各公園施設維持管理運営期間開始日から2049年3月31日。  注釈1といたしまして、実施期間進捗状況により、市と事業者が協議し、変更になる場合がございます。  注釈2といたしまして、開業は事業用地全体ではなく、部分開業になる予定があるということを記載してございます。  その下には、事業スケジュールバーチャートに示してございます。整備実施範囲施設整備維持管理の運営のバーチャート、それから既存施設維持管理、運営に関するバーチャートでございます。  7ページ以降には、整備予定公園施設一覧を各ゾーンごとにお示ししております。事業募集時の要求水準の中で必須施設、こちらは必ず整備する公園施設任意施設、こちらは事業者公園設置目的を果たすために必要な施設として建設したものでございまして、必須施設任意施設としてお示ししてございます。  必須施設は、BOT、契約期間終了後、市が引き取る施設でございます。任意施設は、基本的にBOO施設契約期間終了時には、更地に戻す施設。ただし、任意施設につきましては、事業終了前に市と事業者が協議の上、市が引き取ることも可能としてございます。  ではまず、7ページ、アクティブゾーンについて御説明したいと思います。  通し番号が1番から8番が必須施設休憩所トイレ棟駐車場臨時駐車場、サザンストリート、イベント広場1、公園管理棟園路。それから、通し番号9から13が任意施設でございまして、合宿所温泉施設、スリー・オン・スリーバスケットコート、サッカーグラウンドアスレチック施設、スケボーパークでございます。  次に、8ページ、コミュニティゾーン1でございます。こちらの必須施設は、通し番号14から21で、遊具の小、複合遊具休憩所芝生広場、花壇、展望タワー棟駐車場園路任意施設として、バーベキュー炊事棟飲食施設1から6までとなってございます。  次に、9ページ、コミュニティゾーン2でございます。こちらは通し番号29、30が必須施設駐車場園路。それから、任意施設として31、32、キャンプ管理棟オートキャンプ場となってございます。  10ページのマルシェゾーンでございます。こちらの必須施設通し番号33から35で、イベント広場駐車場園路。それから、任意施設36として、マルシェブースでございます。  次に、11ページ、グランピングゾーンでございます。こちらは通し番号37から39として必須施設専用駐車場バス専用駐車場園路でございます。任意施設ナンバー40からナンバー42、グランピング事務所グランピング施設専用駐車場でございます。  資料2の説明は、以上でございます。  引き続きまして、資料3、(仮称泉南市営りんくう公園グラウンドゴルフ場整備等事業進捗状況について御説明させていただきたいと思います。  こちらは、資料の1ページ、優先交渉権者の決定について、本日公表いたしましたので、内容を説明いたします。  1つ目として、事業の名称、(仮称泉南市営りんくう公園グラウンドゴルフ場整備等事業。  2番目、事業の場所、大阪府泉南市りんくう南浜地内。  3番目、事業の目的、(仮称泉南市営りんくう公園整備等事業PFI事業)は、公園の全てを対象としておらず、一層魅力的な公園とするために、PFI事業に含まれないエリアを対象とし、PFI事業と連携しながら、グラウンドゴルフ場整備運営を行い、多世代にとって魅力的な公園を目指し、一層のにぎわいと交流の創出を図ることを目的としています。  4番目として、事業期間事業協定書の締結、令和元年6月ごろを予定してございます。  事業期間協定締結日から原状回復完了までの期間として10年間、ただし協議によりまして、協定の期間を更新することができることとしており、最長10年で、更新は2回まで、事業者からの提案は20年でございましたので、更新は1回を予定しておりますが、最大で2回更新、30年までということになってございます。  5番目、優先交渉権者最優秀提案者)、一般社団法人いごこち環境研究会、そちらの横に当団体のURLを記載してございます。こちらの法人について少し御説明いたします。  名称、一般社団法人いごこち環境研究会。主たる事務所は和歌山市里でございます。法人の設立は、平成25年12月。法人の目的といたしましては、スポーツ振興農業振興観光振興等を図り、国民の心身の健全な発展に寄与し、豊かな人間性を涵養すること及び周辺地域の住民とのコミュニケーションの中で、よりよいコミュニティをつくるための支援などを目的としており、生涯スポーツ健康増進への取り組みを行ってございます。  具体的には、奈良県広陵町におきまして、広陵町パークゴルフコース指定管理者となってございます。  続きまして、6番、審査の経緯でございます。平成31年3月6日募集要項の公表を行いました。3月29日、1法人から応募の申し込みがございました。4月17日、1法人から応募書類の提出がございました。4月26日、平成31年度第1回(仮称泉南市営りんくう公園整備に係るPFI事業者選定委員会において提案審査を実施し、一般社団法人いごこち環境研究会最優秀提案者として選定いたしました。  令和元年5月16日、一般社団法人いごこち環境研究会優先交渉権者として決定し、通知書を送らせていただいたところでございます。本日、市のウェブサイトに公表の予定でございます。  7番目、今後のスケジュールでございますが、令和元年6月に事業協定書の締結を予定してございます。  8番目、施設の概要でございます。提案内容は、8コースで64ホール、クラブハウス、管理棟、受付、カフェ、売店、トイレ事務室休憩所を備えた建物が1つ。それから、コースの途中にコース休憩所トイレを予定して提案がございました。  2ページ目は、提案平面図とイメージでございます。AからDの4ゾーンを計画してございまして、それぞれ2コース、16ホールずつで合計64ホール、こちらは国内では最大級になるものと思われます。  Aゾーンにつきましては、車椅子の方や小さいお子様でも楽しめるコースとしておりまして、B、C、Dは認定を前提としたコースを予定してございます。  なお、Dゾーンにつきましては、予備及び芝生の育成を行うナセリとしての活用も検討してございます。  資料3の説明については、以上でございます。 6 ◯古谷委員長 ありがとうございます。  ただいまの理事者の説明に対して、一括して質問等を行います。それでは皆様、質問はございませんでしょうか。 7 ◯梶本委員 資料3の選考経過・結果等の文書がないんやけれども、それはまた出してもらえるのかなということ。  それとあとは、資料1のほうで、関西国際空港、これは7ページ、入国外国人数推移と書いてありますけれども、その他アジアというのは、大体国別でわかれば、この2018年でいいですけれども、答えていただきたい。  それと、4ページ、貨物便がずっと横ばいになってふえていないんですけれども、貨物便の内訳というのがわかれば。どういう貨物が国際線で行き来しているのか、わかれば答えてください。  それと、6ページの国際定期便ネットワーク拡大ということなんですけれども、今後は東南アジアに向ける方向性というのは、今、関空株式会社のほうで他の国についても検討されているのかどうか。  それともう一個、関空からの東京(羽田)便ですけれども、この辺の時間帯の調整というのが、泉南市、特に大阪南部のほうからのそういう要望が出ているのかどうか。使い勝手の悪い時間帯しか飛んでいないんですけれども、この点について要望が出ているか出ていないか、また関空会社のほうで、エアポート会社のほうでの対応はあるのかどうか、お答えください。 8 ◯市川都市政策課長 私のほうからは、グラウンドゴルフ場整備等事業審査についてということでございます。  こちらのグラウンドゴルフ場整備等事業につきましては、都市公園法設置管理許可という行政処分を行う者を公募したという形になります。  PFI事業のほうは、PFI法に基づきまして事業者を選定したということで、PFI法に基づきまして、審査の講評というのを──講評というのは講じる、評価ですね──そちらを公表することとなってございますが、今回は公募による行政処分を行う事業者の選定でございますので、現在のところ、細かい審査の公表をする予定はございません。  審査につきましては、プレゼンテーションと質疑応答を実施いたしまして、募集要項でも書いてございますけれども、事業方針40点、事業計画20点、施設計画20点、維持管理運営計画20点の合計100点満点で審査しております。  1者の場合でも審査して、審査の結果、全ての提案項目に得点が与えられて、60点以上の評価点を得た場合は、最優秀提案者として選定することになってございますので、今回は60点以上を取りましたので、最優秀提案者として決定させていただいたというところでございます。  以上でございます。 9 ◯伊藤総合政策部次長政策推進課長 質問が多岐にわたるんですけれども、まずお手元の資料1のほうの7ページの外国人数の推移の中の内訳で、その他のアジアなんですけれども、こちらは詳細なデータというのは、ちょっと手元に届いてございません。  こちらも2018年のほうの実績になるんですけれども、今後は詳細な分析が行われるかどうか、公表されるかどうかというのを、ちょっと見きわめた上で、また御提示があれば御報告はさせていただきたいとは思います。  あわせて4ページのほうの貨物なんですけれども、こちらも国際便で取り扱っている貨物の種類の内訳までデータ化されてございませんので、メディア等への公開の中の資料に、それが入っておれば、またあわせて御報告はさせていただきたいと思っております。  6ページのほう、今後ネットワークの拡大ということで、東南アジア等への他の路線就航ということだとは思うんですけれども、5ページのほうにLCC、ローコストキャリアのほうとフルサービスキャリアのほうの便数の就航状況が出ておりますが、こちらもLCCのほう、東南アジアが主流になっているんですが、ウエートは少し落ちています。  ただ、就航便数としては、ふえていっておりますので、こういう状況を考えると、今後も他の路線、東南アジアを限定して、限定ではないんですけれども、路線就航というのは増加傾向にあるんじゃないかなとは思います。  ただ、関空のほうと就航する航空会社のほうとの当然利潤を追求した上での話も含まれるかと思いますので、市としてはどこどこの路線というのは、東南アジアの例えばどこかの地域にフォーカスした調整協議というのは行ってはおりません。  あと、東京(羽田)間の時間、就航時間との調整ということなんですけれども、こちらは市独自というわけではなくて、泉州市町の堺市以南の9市4町で構成する関西空港連絡促進協議会というのがあるんですが、そちらのほうで、例えば東京への就航の便数、時間帯等に関しては要望はしております。  ただ、受け手側の羽田空港のほうも、他の都市からの就航がかなり多いという状況でございますので、関空・羽田を特化して増加するというのは、なかなか難しいんじゃないかなとは思っています。  ただ、引き続いて、より便数をふやすとか時間帯のことも含めて要請、協議調整はさせていただきたいと思っております。  以上です。 10 ◯梶本委員 関空に関しては、また、わかる範囲で資料が出るようでしたら、資料を出していただきたいと思います。  それと、りんくう公園グラウンドゴルフ審査の公表、審査経過・経緯の公表はしないという、このいろいろ法的な問題があるかわかりませんのやけれども、やっぱり鏡張り市政運営という意味からも、一応この議会のほうへ出してもらうということも必要であるんじゃないかと思うんですけれども、入札したら入札業者が1者しかなかった。それでも一応厳正に審査しましたと言われても、その書類で出してもろうて点数とか、この場でわからないんですから、100点満点ですと言われるだけの話で、どういう経過があったということについて、やっぱりある程度議会に報告することも必要ではないのかと思いますけれども、その点についてどうですか、お答えいただきたい。 11 ◯奥田都市整備部長 資料として提出の方向につきましては、委員長とまた御相談させていただきますけれども、出す方向で一度考えさせていただきたいと思います。 12 ◯河部委員 ちょっと関空に関連して1件だけ聞きたいんですけれども、4月から入管法が改正をされまして、3月議会も私はちょっと質問させていただいたんですけれども、庁内において外国人向けの相談窓口というのか、担当セクションを置いてやるということで御返事もいただいていたと思うんですが、それの設置の方向は、今どのようになっているのか、教えていただきたいと思います。  それとあと、りんくう公園の関係で、ちょっと説明があって聞き逃していたのかもしれませんけれども、種類として必須施設任意施設ということで2つあるんですけれども、任意施設については、一応例えばアクティブゾーンであれば、バスケットコートであるとかサッカーグラウンド、アスレチックも含めて施設があるんですよね。任意ということなんで、必ずしもこれをつくらなければいけないということじゃないと思うので、例えば計画途中に、もうこれはちょっとやっぱり費用面とかいろんなことも含めて、やめますわということになった場合、それはそれでありなのかどうか、教えていただきたいと思います。  あと、この7ページのアクティブゾーンの右のちょうど角張っている白いところというのは、多分大阪府が売却したホテル誘致場所やと思うんですけれども、その後、どんな進捗になっているのか、把握していれば教えていただきたいと思います。  あと、グラウンドゴルフの関係なんですけれども、2枚目でちょっと図面に載っているんですけれども、このずっと細長い形状で続いているんですけれども、この海側から山側にかけての幅というのは、これはざっとで何メートルぐらいの幅なのか、ちょっとわかっていたら教えていただけませんか。 13 ◯伊藤総合政策部次長政策推進課長 出入国管理法の改正に伴って、その契機として庁内でもそういった窓口の必要性というのは、3月議会でも御質問されまして、市としても、その必要性のほうは認識しているということでお答えしているところでございます。  ただ、専門的な窓口の設置というのは、まだ現在至っておらないんですけれども、外国人向けの部署をそれぞれの庁内で連携して対応しているという状況です。  例えば、市民課のほうでも軽微な手続等に関して複雑な部分も含めてですけれども、国のほうで専門の通訳を配置しております窓口へのホットライン等で対応しているということでございます。  ただ、今後、当然多文化共生というのも、市として掲げておりますので、それにつながるような形で、庁内でも対応できるよう取り組んでいきたいと思います。  以上です。 14 ◯市川都市政策課長 任意施設の件でございますけれども、提案された任意施設ということで、提案審査の際に、その提案された任意施設を加えて審査してございますので、原則として任意施設提案されたまましていただくというのが原則でございます。  ただ、いろいろお金の問題だけではなくて、場所柄でもちょっと難しいというようなことについては、随時相談は必要でございますけれども、同等の機能を果たす施設というのは、求めていかなければならないというふうに考えてございます。現在のところ、この施設はちょっと変えたいというふうなお話は出てございません。  それから、ホテルにつきましては、大阪府と契約されているのでございますけれども、公園とホテルの一体性というところと、あと、出入り口等の関係がございますので、一応ホテル事業者と大和リースさんのお話、それから市も入ったお話というのをさせていただいているところでございます。  グラウンドゴルフの幅でございますけれども、約40メーター程度でございます。  以上でございます。 15 ◯河部委員 ありがとうございます。ちょっとホテルの関係なんですけれども、まだ議会のほうに具体的に報告するまでの話し合いには至っていないということでいいんでしょうか。もうそれだけ教えてください。 16 ◯竹中市長 ホテルの件ですけれども、大阪府との契約内容になりますので、詳細については、ちょっと私どものほうでは把握しかねてございます。  ただ、契約された事業者のほうから一度私のほうに面会に来られまして、お話をさせていただいたんですが、今現在のところ、いつどの程度の規模のホテルを建てるかというのは検討中ということで、まだまだその社内でも正確なところをつかめていないという状況だということでございました。まだ大分時間はかかろうかというふうに思います。  以上です。 17 ◯和気委員 関西空港の件なんですが、便数がふえてきているかというふうにいろいろ増減があると思うんですが、そういった中で、初め始発から最終のそれについては、時間的には変わっていないのかどうなのか。その時間をできたら教えてほしいと思います。  また、泉南市において飛行機の音が気になるとか苦情とか、その解決策とか、そういうのは今まであったのかどうなのか、その点をちょっと教えていただきたいと思います。  それから、りんくう公園については、この資料2のところで先ほど言われたアクティブゾーンとか、この中で2020年4月1日から開業する一部とかというふうに、いろいろありますが、こういったこの一部とかというのは、一定今の時期ではもうそのように、ここは来年できて、まだあともっと時間がかかりますよというような形で現在わかっているのであれば、その点を教えていただきたいというふうに思います。  それから、グラウンドゴルフ、それについては、もう一定この泉南市、これは和歌山ということでしたけれども、募集しても1者しか来ないというような形で、本当は泉南市でそういった、それを運営できるような事業所というのは、やはりなかったのかなとか、それだけ企業的に、本当におくれているような、いろんな事業が泉南市の中で行われていない状況なのかなと、そこも残念かなというふうにも思ったりするんですが、とにかく1者だけということになっているんですが、そのほかには何もなかったのか、もうそれだけしか本当になかったのかどうなのか。
     それとあと、この中で一定これが決まれば、その入場料とかいろんな詳細については、いつごろこの時期的にいつぐらいに詳細がわかるのか、議会にいつごろお示ししていただくのか、その点ちょっと先にお答えいただきたいと思います。 18 ◯伊藤総合政策部次長政策推進課長 関空のほうの便数が過去最高ということで、2018年冬のスケジュールから比べると、週1,481から今期、夏の分は1,548ということになっているんですが、こちらは定期便の拡大等でふえたということで、特に中国の分であったり、東南アジアからの就航便というのがふえたということです。  その時間帯なんですけれども、関空のほう24時間運営はしているんですが、内陸部へのアクセスというのが、公共交通機関等を利用するのは多々でございますので、始発、最終の時間が大きく変わるということはないというようにはお聞きしております。  また、その際、全ての時間に対する騒音の対策なんですけれども、全て海上ルートというのを原則にしておりますので、内陸等を利用する場合に関しては、当然、高度制限も設けておりますし、例えば悪天候等による安全対策に関して、低空の飛行をする場合はあるんですが、その際にも御報告をいただいた上で、原因分析、原因等の報告は受けております。  通常時、平素から騒音対策というほうには当然配慮をした上での運用を行っておりますので、今後も引き続いて、そういう対応をしていただけるものだとは思っております。  以上です。 19 ◯市川都市政策課長 まず、りんくう公園の開園時期でございますけれども、4月1日を予定してございます。今のところ、4月1日にできないおそれがあるというところもありますので、部分開園ということも検討していると。  もう御承知のことかと思いますけれども、ハイテンションボルトが日本国中で不足しておるというところもあって、その辺ちょっと大和リースと話ししますと、調達には努力しますけれども、最悪の場合、ちょっとおくれるかもしれないということでございますけれども、明確にこの施設がおくれますとか、できませんというふうな状況ではございません。もう本当にハイテンションボルトとか鉄骨が不足しているのは、日本中どこでも同じでございますので、その調達がうまくいけば、できるんではないかと。そのあたりをちょっと危惧しているところでございます。  ただ、もうそれが1年おくれるとか、そういう単位ではございませんで、最悪でもゴールデンウイークを目指してできるんじゃないかというふうな見込みでございますけれども、現段階では4月開園に向けて設計等、取り組んでいただいているところでございます。  グラウンドゴルフでございますけれども、公募をさせていただきましたけれども、実際に1者しかございませんでした。物すごく採算性のええ事業でもないので、なかなか難しいのは事実でございます。  今回決定しました事業者につきましても、奈良県の広陵町でパークゴルフ等をやってございます。それから、いろいろお聞きしておりますと、ほかのグラウンドゴルフをされているところとのつながりもあるということで、一定のノウハウがないとなかなか難しいのではないかというふうに思います。  利用料金につきましては、今後減免も含めて、これから協議して協定を締結するところでございます。  あと、地域への貢献ということでございますところも一応提案はございまして、地元雇用、芝生のメンテナンスは結構かかりますとか、清掃とか受付、カフェとかはお願いしたいと。それから、グラウンドゴルフをされる方、一日楽しまれる方が多いということで、地元の仕出しの方にお願いするとか、あとPFIの大和リースの飲食店と連携するとか、そういうようなことを考えておられるという状況でございます。  以上でございます。 20 ◯和気委員 ありがとうございました。まだこの説明いただいていますけれども、なかなかこの表を見ながらこうなるんかなとか、この辺ちょっとなんか心配やなとか、ちょっと思うだけで、なかなか現実に見てみないとわからないんですが、こういったことについては、もうこれだけ出されているわけですから、市民に対してはいつ公表して、こういったもちろん市民の意見は余り聞かないようなことをおっしゃっていましたけれども、何かそういった、今後もちろん大和リースさんが運営されていくわけですけれども、こういった市民の要望とか、それからアドバイス、アドバイスというとおかしいですね。何かそういうものを聞くところというのは、もう全くないんですかね。  あと、市民へのお知らせ、こういうのができますよとか、いつ開業ですよとか、来年4月ですよとか、そういったこと、それはいつごろに公表されるんですか。もうすぐされるんですか、その点最後にお聞かせ願いたいと思います。 21 ◯市川都市政策課長 りんくう公園につきましては、進捗がある都度、インターネット、市のウェブサイトのほうでは公表しているところでございます。  それから、料金等につきましては、まだまだ調整していく余地がありますので、決定次第、お示しするという形になると考えてございます。  あと、市民の御意見ということでございますけれども、ある一定の時期が来ましたら、まだちょっと設計が詳細まで固まっておりませんので、御説明して御意見いただけるところは、いただきたいというふうに考えてございます。  以上です。 22 ◯澁谷委員 何点かお聞きしたいと思います。  まず、グラウンドゴルフ場の件ですが、これは契約期間10年ということで、一応10年で原状復旧で返す。最長更新は2回までということは、20年ですね。(「30年」の声あり)その後2回やから30年ということですか。わかりました。  じゃ、この会社のここの位置関係から見ると、本当にもう一番、何ていうんですか、浜の一番先端といいますかね、これは防潮堤、このグラウンドゴルフをされるこの遊技されるところは、もう防潮堤というんですか、これは何メートルぐらいあるんですかね。  それと、危機管理的なことは、大和リースとはかけ離れ、別にここは営業されるわけですけれども、もしも津波とか何か、災害があったときの危機管理的なことの市のほうで掌握をされているのか。もし何かあったときは、この中に2階建てのここに逃げるのかなとかいろいろと私も思ったわけです。  すみません、ちょっとその点と、それからりんくう公園につきましては、細かいことがちょっと気になったんですが、りんくう公園アクティブゾーンのところの図面をちょっと見せていただいていたら、この中でサザンストリート、全長270メーター、幅25メーター、イベントができるスペースというのは、この図面の中でどこ、大体ここかなと思うんですけれども、ちょっと教えていただきたいのと、この図面の中に青い点線で描かれているというのは、これは一体何を意味してはるのかなということと、それと、バスケットコートは2面と書いていますけれども、私見た限りここに1面しかないのかなと思うんですが。  それと、このスケボーの任意の施設ですが、スケボーパークというのは、すごく市民の皆さん、今すごくはやりのスポーツじゃないけれども、若い子は興味津々で、このいわゆる休憩所みたいな、ここを使う方たちの何かそういうようなのが、施設ができるみたいなことをちょっと聞いたような気が、何かで見たような気がするんですが、このスケボーパークのいわゆる休憩所というんですかね、合宿とはちょっと違うんですが、それというのは、この一番、ここにアスレチックの施設がありますよね。その横に芝生との間に何か建物的なものが、図面が見えるんですが、これなのかなと、これは何なのかなということをお聞きしたいと思います。  それと、どうもこの夏もサザンビーチで2万5,000発の花火を上げて、ミュージックサーカスも来られるということですが、そこまでに、その夏まで6月から工事かかるわけで、その時点では何もできていない、何っていうんですか、こういう形にはなっていないと思うんですが、今後ミュージックサーカスもずっとここでやりたいみたいなことをちょっと聞いているんですが、それをこの施設でもできるようなことを考えての、大和リースさんがそれは考えることなんでしょうけれども、その辺どうなっているのかなということです。  以上、何点かお聞きしたいと思います。よろしくお願いします。 23 ◯市川都市政策課長 まず、グラウンドゴルフでございますけれども、10年というのは、都市公園法で10年までしかできないと。PFIだけ30年ということになっておりまして、一応10年更新でしていくということになっています。  今回提案は20年ありました。20年は希望されているというところでございます。これは10年というのは、もう行政処分の限界が10年ということなので、これはもう10年ごとに更新していかなければならないというふうに考えてございます。  それから、危機管理ということでございますけれども、避難場所としては、このあたりもりんくう体育館を避難場所というふうに考えてございます。りんくう体育館が避難場所として指定されているところでございますけれども、緊急時の対応につきましては、水みらいセンターが一番近いということで、もう緊急の際については、何とかお願いしたいというふうな協定を考えていると、協議を考えているというふうに聞いてございます。  それから、コース内にはAEDの設置、それからコース内に緊急用の押しボタン等を配置する予定と聞いてございます。事故に対しては保険の付保で対応したいというふうな予定になってございます。  それから、りんくう公園のスリー・オン・スリーですけれども、2面ということになってございます。真ん中のピンク色のところにバスケットコートがあるんですけれども、基本的にはスリー・オン・スリーはゴールが1つで行うものですので、2つできるというふうな考え方でございます。  それから、スケートボードのパークの横の建物は、公園管理棟ということで予定してございます。公園のインフォメーションとか、ちょっと書いておりますけれども、シャワーとかロッカーを予定してございまして、汗を流したりすることが可能となってございます。  それから、青の点線でございますけれども、こちらはミュージックサーカスのときに、どのような配置をすればいいのかというふうなことを検討された線がちょっと残っていて、きれいにしてお出ししたかったんですけれども、ちょっと浜のほうまで全部どれぐらいミュージックサーカスさんが使うかというところを検討して、建物の配置を決めているというふうな検証しているのが、この青い点線でございます。実際は、その浜のほうまで全部青い点線がもっと入ってくると思います。  それから、サザンストリートでございますけれども、図面の真ん中から右上のほうで、結構その建物がないところを緑の楕円の植栽とか、そのあたり一円のところがサザンストリートということで、270メーターありまして、幅は25メーターということで、イベント等できるような形を考えているというところでございます。  浜に一番近いところで、今フェニックスが建っているところ沿いに、細長く建物が建っていないところがありますけれども、こちらがサザンストリートというふうな位置づけになってございます。  以上でございます。 24 ◯澁谷委員 結構です。ありがとうございました。 25 ◯古谷委員長 ほかに。────ありがとうございました。  以上で本3件に対する質問等を終わります。  以上で本日予定しておりました案件については全て終了しました。これをもちまして空港等まちづくり対策特別委員会を閉会したいと思います。       午前10時55分 閉会                    (了) © Sennan City, All Rights Reserved. ↑ ページの先頭へ...