柏原市議会 > 2020-03-24 >
03月24日-06号

  • 手話言語条例(/)
ツイート シェア
  1. 柏原市議会 2020-03-24
    03月24日-06号


    取得元: 柏原市議会公式サイト
    最終取得日: 2023-04-11
    令和 2年  3月 定例会(第1回)                目次◇開議 午前10時0分 日程第1 議会運営委員会委員長報告寺田悦久)………………………………… 224 日程第2~日程第18 一括上程委員長報告)     *総務産業委員会委員長報告山下亜緯子)……………………………… 225     *厚生文教委員会委員長報告大坪教孝)………………………………… 226 採決   議案第1号 (原案可決)………………………………………………… 227      反対討論橋本満夫)……………………………………………………… 227      議案第2号 (原案可決)………………………………………………… 228      議案第3号 議案第4号 議案第5号 議案第6号 議案第7号 議案第8号 (原案可決)…………………………………………………………………………… 228      議案第9号 (原案可決)………………………………………………… 228      議案第15号 議案第17号 議案第18号 (原案可決)………………… 228      議案第19号 (原案可決)………………………………………………… 228      議案第20号 (原案可決)………………………………………………… 228      議案第22号 議案第25号 議案第26号 (原案可決)………………… 229 日程第19~日程第20 一括上程議案説明)     *総務部長脇田直行) 報告第1号……………………………………… 229     *財務部長(福井 浩) 議案第27号……………………………………… 229      議案に対する質疑山口由華)…………………………………………… 230 採決   議案第27号 (原案可決)………………………………………………… 232 日程第21 意見書案第1号 「緊急防災減災事業債」の事業期間延長を求める意見書     *議会事務局長前川留彦)………………………………………………… 232 採決   意見書案第1号 (原案可決)…………………………………………… 233 閉会挨拶(議長 中村保治)…………………………………………………………… 233 閉会挨拶(市長 冨宅正浩)…………………………………………………………… 233◇閉会 午前10時51分◯令和2年第1回柏原市議会定例会会議録(第6号)-----------------------------------◯令和2年3月24日午前10時0分より柏原市議会議事堂において再開-----------------------------------◯議事日程 日程第1       議会運営委員会委員長報告 日程第2 議案第1号 令和年度柏原一般会計予算所管別委員会委員長報告) 日程第3 議案第2号 令和年度柏原国民健康保険事業特別会計事業勘定予算厚生文教委員会委員長報告) 日程第4 議案第3号 令和年度柏原国民健康保険事業特別会計施設勘定堅診療所予算厚生文教委員会委員長報告) 日程第5 議案第4号 令和年度柏原介護保険事業特別会計予算厚生文教委員会委員長報告) 日程第6 議案第5号 令和年度柏原後期高齢者医療事業特別会計予算厚生文教委員会委員長報告) 日程第7 議案第6号 令和年度柏原市立柏原病院事業会計予算厚生文教委員会委員長報告) 日程第8 議案第7号 令和年度柏原水道事業会計予算総務産業委員会委員長報告) 日程第9 議案第8号 令和年度柏原下水道事業会計予算総務産業委員会委員長報告) 日程第10 議案第9号 工事請負契約の変更について(総務産業委員会委員長報告) 日程第11 議案第15号 柏原森林環境譲与税基金条例の制定について(総務産業委員会委員長報告) 日程第12 議案第17号 柏原こども医療費の助成に関する条例の一部改正について(厚生文教委員会委員長報告) 日程第13 議案第18号 柏原手話言語条例の制定について(厚生文教委員会委員長報告) 日程第14 議案第19号 柏原国民健康保険条例の一部改正について(厚生文教委員会委員長報告) 日程第15 議案第20号 柏原市立堅下北スポーツ広場条例の一部改正について(厚生文教委員会委員長報告) 日程第16 議案第22号 令和年度柏原一般会計補正予算(第8号)(所管別委員会委員長報告) 日程第17 議案第25号 令和年度柏原下水道事業会計補正予算(第1号)(総務産業委員会委員長報告) 日程第18 議案第26号 令和年度柏原市立柏原病院事業会計補正予算(第2号)(厚生文教委員会委員長報告) 日程第19 報告第1号 専決処分報告について            「専決第1号 損害賠償の額の決定及び和解について」 日程第20 議案第27号 令和年度柏原一般会計補正予算(第9号) 日程第21 意見書案第1号 「緊急防災減災事業債」の事業期間延長を求める意見書-----------------------------------◯出席議員(16名)              1番    峯 弘之議員              2番    梅原壽恵議員              3番    大木留美議員              4番    山本修議員              5番    鶴田将良議員              6番    山口由華議員              7番    田中秀昭議員              8番    山下亜緯子議員              9番    新屋広子議員             10番    中村保治議員             11番    橋本満夫議員             12番    岸野友美子議員             13番    奥山 渉議員             14番    大坪教孝議員             15番    寺田悦久議員             16番    乾  一議員-----------------------------------◯欠席議員(なし)-----------------------------------◯説明のため出席した者の職氏名            市長        冨宅正浩            副市長       松井久尚            教育長       新子寿一            監査委員      裏野榮士 政策推進部      部長        市川信行            総合政策監     山口智弘            危機管理監     渡辺敏弘 総務部        部長        脇田直行            総務課長      具志堅将史 財務部        部長        福井 浩            財政課長      福地充代 市民部        部長        西戸浩詞            次長兼環境対策課長 山角清治 健康福祉部      部長福祉事務所長 石橋敬三            理事兼次長     梅川保和            次長兼福祉指導監査課長                      中野佳彦 都市デザイン部    部長        森本貞男            次長兼都市政策課長 多田克己 会計管理室      会計管理者会計管理室長                      小林由幸 上下水道部      部長        辰巳伸一 市立柏原病院     病院事業管理者   石川哲郎            病院事務局長    中川拓也 教育部        部長        福島 潔            教育監       岡本泰典-----------------------------------◯事務局出席職員    事務局長      前川留彦            次長        松田佳世            参事        北井潤一            参事        畑中一章~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ △再開 午前10時0分 ○中村保治議長 おはようございます。 ただいまの出席議員16名、定足数に達しております。よってこれより本会議を再開します。 △開議 ○中村保治議長 それでは、本日の日程に入ります。 日程第1、議会運営委員会委員長報告を議題とします。寺田悦久議会運営委員会委員長報告願います。     〔15番 寺田悦久議員 登壇〕 ◆15番(寺田悦久議員) おはようございます。議会運営委員会寺田悦久でございます。 ただいまから、本定例会再開後の運営につきましてご報告を申し上げます。 まず、本日の議事日程といたしましては、お手元の議事日程表のとおり21件でございます。 まず初めに、委員会付託になっておりました17案件につきましては、既に各委員会審査を終えておりますので、委員会開催順に各委員長から報告を受け、その後、採決を行います。 採決の方法といたしましては、まず、議案第1号を簡易採決により採決します。 次に、議案第2号については、討論の申出がありますので、討論終結後、起立採決により採決します。 次に、議案第3号から議案第8号までの予算案件6件を一括して簡易採決により採決します。 次に、議案第9号を簡易採決により採決します。 次に、議案第15号、議案第17号及び議案第18号の条例案件3件を一括して簡易採決により採決します。 次に、議案第19号を起立採決により採決します。 次に、議案第20号を簡易採決により採決します。 最後に、議案第22号、議案第25号及び議案第26号の補正予算案件3件を一括して簡易採決により採決します。 次に、追加議案が2件提出されております。この2件を一括して上程し、担当者から提案理由の説明を受け、質疑の後、委員会付託及び討論を省略します。 採決の方法につきましては、まず、報告第1号については、地方自治法第180条に基づく専決処分でありますので、報告のみで議決対象ではございません。 次に、議案第27号については、簡易採決により採決を行います。 次に、意見書案が1件提出されております。 本件につきましては、議長及び提出者を除く議員14名の賛成署名を得ておりますので、議会事務局長から案文の朗読の後、質疑委員会付託及び討論を省略し、簡易採決とすることに決しております。 なお、本会議の運営につきましては、適宜議長の判断で変更されることもございますので、よろしくお願いいたします。 最後に、理事者から報告案件1件、補正予算案件1件、条例案件1件について議会閉会中に専決処分したい旨の申出がありましたので、ご報告を申し上げます。 以上が、本日の議事日程について当委員会で協議決定した内容でございます。議員各位におかれましては、よろしくご理解をいただき、円滑なる議会運営ができますことをお願い申し上げまして、報告を終わらせていただきます。 ○中村保治議長 ただいまの委員長報告どおり本日の会議を進めますので、よろしくご協力をお願いします。----------------------------------- ○中村保治議長 次に、日程第2から日程第18までの17件を一括して議題とします。 ただいま一括して議題としました17件につきましては、既に所管の委員会において審査が終了しておりますので、各委員長報告を受けます。 最初に、山下亜緯子総務産業委員会委員長報告願います。     〔8番 山下亜緯子議員 登壇〕 ◆8番(山下亜緯子議員) おはようございます。総務産業委員会山下亜緯子でございます。 ただいまから、総務産業委員会に付託されました議案審査結果についてご報告申し上げます。 審査は、議案第1号 令和年度柏原一般会計予算のうち、当委員会所管事項から審査をいたしました。本件につきましては、各委員から各費目にわたり、質疑、要望がありました後、採決の結果、原案どおり可決することに決しました。 次に、審査の都合上、議案第9号 工事請負契約の変更についてを審査いたしました。本件につきましては、委員から質疑、要望がありました後、採決の結果、原案どおり可決することに決しました。 次に、議案第15号 柏原森林環境譲与税基金条例の制定について、議案第22号 令和年度柏原一般会計補正予算(第8号)のうち、当委員会所管事項議案第7号 令和年度柏原水道事業会計予算議案第8号 令和年度柏原下水道事業会計予算及び議案第25号 令和年度柏原下水道事業会計補正予算(第1号)について順次審査いたしました。各議案につきましては、質疑なく、採決の結果、原案どおり可決することに決しました。 以上が、当委員会に付託されました議案審査結果であります。 なお、委員各位の詳細な質疑内容につきましては、後日配付いたします委員会会議録のご参照をお願い申し上げまして、報告を終わらせていただきます。 ○中村保治議長 ただいまの委員長報告に対し、質疑はありませんか。--別にないようです。よってこれにて質疑を終結します。 次に、大坪教孝厚生文教委員会委員長報告願います。     〔14番 大坪教孝議員 登壇〕 ◆14番(大坪教孝議員) おはようございます。厚生文教委員会大坪教孝でございます。 ただいまから、厚生文教委員会に付託されました議案審査結果につきましてご報告申し上げます。 審査は、初めに議案第1号 令和年度柏原一般会計予算のうち、当委員会所管事項から審査をいたしました。本件につきましては、各委員から各費目にわたり、質疑、要望がありました後、採決の結果、原案どおり可決することに決しました。 次に、審査の都合上、議案第20号 柏原市立堅下北スポーツ広場条例の一部改正についてを審査いたしました。本件につきましては、各委員から質疑がありました後、採決の結果、原案どおり可決することに決しました。 次に、議案第22号 令和年度柏原一般会計補正予算(第8号)のうち、当委員会所管事項審査いたしました。本件につきましては、委員から質疑がありました後、採決の結果、原案どおり可決することに決しました。 次に、議案第2号 令和年度柏原国民健康保険事業特別会計事業勘定予算審査いたしました。本件につきましては、各委員から各費目にわたり質疑がありました後、委員から反対の意見表明がありましたので、起立採決の結果、原案どおり可決することに決しました。 次に、議案第3号 令和年度柏原国民健康保険事業特別会計施設勘定堅診療所予算審査いたしました。本件につきましては、委員から質疑がありました後、採決の結果、原案どおり可決することに決しました。 次に、審査の都合上、議案第6号 令和年度柏原市立柏原病院事業会計予算審査いたしました。本件につきましては、各委員から質疑がありました後、採決の結果、原案どおり可決することに決しました。 次に、議案第26号 令和年度柏原市立柏原病院事業会計補正予算(第2号)を審査いたしました。本件につきましては、委員から質疑がありました後、採決の結果、原案どおり可決することに決しました。 次に、議案第4号 令和年度柏原介護保険事業特別会計予算審査いたしました。本件につきましては、委員から質疑がありました後、採決の結果、原案どおり可決することに決しました。 次に、議案第5号 令和年度柏原後期高齢者医療事業特別会計予算審査いたしました。本件につきましては、委員から質疑がありました後、採決の結果、原案どおり可決することに決しました。 次に、議案第17号 柏原こども医療費の助成に関する条例の一部改正についてを審査いたしました。本件につきましては、各委員から質疑がありました後、採決の結果、原案どおり可決することに決しました。 次に、議案第18号 柏原手話言語条例の制定についてを審査いたしました。本件につきましては、委員から質疑がありました後、採決の結果、原案どおり可決することに決しました。 最後に、議案第19号 柏原国民健康保険条例の一部改正についてを審査いたしました。本件につきましては、委員から質疑がありました後、反対の意見表明がありましたので、起立採決の結果、原案どおり可決することに決しました。 以上が、当委員会に付託されました議案審査結果であります。なお、委員各位の詳細な質疑内容につきましては、後日配付いたします委員会会議録のご参照をお願い申し上げまして、ご報告を終わらせていただきます。 ○中村保治議長 ただいまの委員長報告に対し、質疑ありませんか。--別にないようです。よってこれにて質疑を終結します。 以上で、各委員長報告及びそれに対する質疑は終わりました。 次に、議案第1号 令和年度柏原一般会計予算について討論に入ります。討論ありませんか。--別にないようです。よってこれにて討論を終結します。 直ちに採決します。 お諮りします。議案第1号 令和年度柏原一般会計予算の各委員長報告は、いずれも原案可決であります。よって本件につきましては、各委員長報告どおり可決することにご異議ありませんか。     〔「異議なし」の声起こる〕 ○中村保治議長 ご異議なしと認めます。よって議案第1号は原案どおり可決されました。 次に、議案第2号 令和年度柏原国民健康保険事業特別会計事業勘定予算について、討論に入ります。討論の通告が出ておりますので、原案反対者橋本満夫議員の発言を許可します。     〔11番 橋本満夫議員 登壇〕 ◆11番(橋本満夫議員) 日本共産党橋本満夫でございます。 私は、議案第2号 令和年度柏原国民健康保険事業特別会計事業勘定予算に対し、反対の立場から討論を行います。 委員会審査でも明らかになりましたが、令和2年度の柏原国民健康保険料は全世帯が値上がりになります。例えば、国保加入者の半数以上を占める所得段階33万円以下の世帯では、年金生活者独り世帯では773円の値上げで2万4,875円に、また夫婦2人世帯では1,233円の値上げで3万6,977円となり、年金生活者暮らしを苦しめます。また、現役世帯である所得段階200万円の4人世帯、いわゆる国のモデルケースの保険料は1万2,037円も増加し、43万356円の大幅値上げになります。同時に賦課限度額が3万円値上げされ93万円から96万円になります。4人世帯であれば、約600万円の所得で年間約96万円の保険料がかかってきます。1か月の保険料は9万6,000円です。 統一化されるまでは、柏原市独自で保険料率を算定し、所得割、平等割、均等割で調整して低所得者対策もされていました。しかしながら、平成30年度からは、維新府政が推進する大阪府の統一保険料率を採用しました。昨年度に続き2年連続の全世帯値上げです。 統一保険料化は47都道府県を見ても、ごく僅かな自治体だけです。大阪府は市町村の統一保険料化を見直すべきです。高過ぎる国保料は市民の暮らしを苦しめているだけではなく、国民健康保険制度の根幹を揺るがしています。 だからこそ、全国知事会全国市長会全国村長会等地方団体は、国保が他の医療保険より保険料が高く負担が限界になっていることから、被用者保険との格差を縮小するような抜本的な財政基盤の強化が必要と主張しています。全国知事会は、国保料協会健康保険料並みに引き下げるために、政府に1兆円の公費負担増を要望しました。 以上の理由により、議案第2号 令和年度柏原国民健康保険事業特別会計事業勘定予算及び大阪府の統一保険料化に伴う議案第19号 柏原国民健康保険条例の一部改正についてに対して、反対の立場からの討論といたします。議員の皆さんのご賛同をお願い申し上げまして、討論を終わります。ご清聴ありがとうございました。 ○中村保治議長 以上で通告による討論は終わりました。ほかに討論の申出がありませんので、これにて討論を終結します。 直ちに採決します。 お諮りします。議案第2号 令和年度柏原国民健康保険事業特別会計事業勘定予算委員長報告原案可決であります。よって本件につきましては委員長報告どおり可決することに賛成の議員起立を求めます。     〔賛成者起立〕 ○中村保治議長 起立多数と認めます。よって議案第2号は原案どおり可決されました。 次に、議案第3号から議案第9号まで、議案第15号、議案第17号から議案第20号まで、議案第22号、議案第25号及び議案第26号の15件を一括して討論に入ります。討論はありませんか。--別にないようです。よってこれにて討論を終結します。 直ちに採決します。 お諮りします。議案第3号 令和年度柏原国民健康保険事業特別会計施設勘定堅診療所予算議案第4号 令和年度柏原介護保険事業特別会計予算議案第5号 令和年度柏原後期高齢者医療事業特別会計予算議案第6号 令和年度柏原市立柏原病院事業会計予算議案第7号 令和年度柏原水道事業会計予算及び議案第8号 令和年度柏原下水道事業会計予算の各委員長報告はいずれも原案可決であります。よって本6件につきましては、各委員長報告どおり可決することにご異議ありませんか。     〔「異議なし」の声起こる〕 ○中村保治議長 ご異議なしと認めます。よって議案第3号、議案第4号、議案第5号、議案第6号、議案第7号及び議案第8号はいずれも原案どおり可決されました。 次にお諮りします。議案第9号 工事請負契約の変更についての委員長報告原案可決であります。よって本件につきましては、委員長報告どおり可決することにご異議ありませんか。     〔「異議なし」の声起こる〕 ○中村保治議長 ご異議なしと認めます。よって議案第9号は原案どおり可決されました。 次にお諮りします。議案第15号 柏原森林環境譲与税基金条例の制定について、議案第17号 柏原こども医療費の助成に関する条例の一部改正について及び議案第18号 柏原手話言語条例の制定についての各委員長報告はいずれも原案可決であります。よって本3件につきましては各委員長報告どおり可決することにご異議ありませんか。     〔「異議なし」の声起こる〕 ○中村保治議長 ご異議なしと認めます。よって議案第15号、議案第17号及び議案第18号はいずれも原案どおり可決されました。 次にお諮りします。議案第19号 柏原国民健康保険条例の一部改正についての委員長報告原案可決であります。よって本件につきましては、委員長報告どおり可決することに賛成の議員起立を求めます。     〔賛成者起立〕 ○中村保治議長 起立多数と認めます。よって議案第19号は原案どおり可決されました。 次にお諮りします。議案第20号 柏原市立堅下北スポーツ広場条例の一部改正についての委員長報告原案可決であります。よって本件につきましては委員長報告どおり可決することにご異議ありませんか。     〔「異議なし」の声起こる〕
    中村保治議長 ご異議なしと認めます。よって議案第20号は原案どおり可決されました。 次にお諮りします。議案第22号 令和年度柏原一般会計補正予算(第8号)、議案第25号 令和年度柏原下水道事業会計補正予算(第1号)及び議案第26号 令和年度柏原市立柏原病院事業会計補正予算(第2号)の各委員長報告はいずれも原案可決であります。よって本3件につきましては各委員長報告どおり可決することにご異議ありませんか。     〔「異議なし」の声起こる〕 ○中村保治議長 ご異議なしと認めます。よって議案第22号、議案第25号及び議案第26号はいずれも原案どおり可決されました。----------------------------------- ○中村保治議長 次に、日程第19、報告第1号 専決処分報告について及び日程第20、議案第27号 令和年度柏原一般会計補正予算(第9号)の2件を一括して議題といたします。 議案の朗読を省略して、直ちに説明を求めます。     〔脇田直行 総務部長 登壇〕 ◎脇田直行総務部長 私からは提出案件のうち報告第1号につきまして説明を申し上げます。 恐れ入ります。追加議案書の1ページをお開き願います。 報告第1号は専決処分報告についてでございます。 地方自治法第180条第1項の規定及び市長の専決事項の指定についてにより専決処分をいたしましたので、同条第2項の規定により、議会に報告をさせていただくものでございます。 議案書の2ページをお開き願います。 専決第1号は損害賠償の額の決定及び和解についてでございます。 この件につきましては、令和2年3月7日に和解が成立しましたので、同日に専決処分をしております。 事由につきましては、職員の公務中における公用車による相手方自動車との接触事故でございます。 事由の発生日時及び場所につきましては、令和元年12月24日午前8時20分頃、柏原市雁多尾畑4560番地先路上において、前方から下ってきました自動車と擦れ違うため後進をしたところ、相手方自動車と接触したものでございます。 損害賠償の相手方につきましては、柏原市内在住の男性で、損害賠償額は25万円で示談が成立し和解したものでございます。なお、損害賠償額につきましては、自動車損害共済に加入しておりますので、全国市有物件災害共済会から全額支払われます。 以上で報告第1号の説明を終わらせていただきます。私からは以上でございます。     〔福井 浩 財務部長 登壇〕 ◎福井浩財務部長 私からは議案第27号について説明いたします。 議案書の3ページをお開き願います。 議案第27号は、令和年度柏原一般会計補正予算(第9号)でございます。 第1条では、歳入歳出予算の総額に1,169万6,000円を追加し、歳入歳出予算の総額を289億2,110万8,000円にするものでございます。 次の第2条では、繰越明許費の補正、第3条は地方債の補正を行うものでございます。 それでは、11ページをお開き願います。 歳出から説明いたします。 目1一般管理費738万9,000円は、退職者確定により退職手当の増額をするものでございます。 下段の目2児童保育費230万7,000円は、新型コロナウイルス感染症対策として民間保育園等が購入する感染防止用備品等の購入費用を助成するものでございます。なお、この補助金につきましては、その全額が国の負担となります。 次のページをお開き願います。 目3道路新設改良費200万円は、堅下駅、法善寺駅のバリアフリー促進事業として当初予算で2,200万円を計上しておりますが、近畿日本鉄道がホームの安全性の向上のため内方線つき点状ブロックの設置を行うこととなったことから、負担金を増額するものでございます。 内方線つき点状ブロックにつきましては、説明資料を添付しておりますが、視覚障害のある方にどちら側が線路かホームかを分かりやすくするため、視覚障害者誘導警告の点状の突起に加え、ホーム内側部分に線状の突起を設けた点字ブロックでございます。 以上で歳出の説明を終わらせていただきます。 次に、少し戻っていただきまして、8ページをお開き願います。 歳入の補正でございます。 目2民生費国庫補助金230万7,000円は、歳出で説明いたしました新型コロナウイルス感染症対策に係る民間保育園等への助成に対する国庫補助金でございます。 目5教育費国庫補助金マイナス2,980万7,000円は、補正予算第8号において小・中学校の情報通信ネットワーク整備事業に対する補助金の総額を1億1,052万1,000円と想定し計上しておりましたが、国から総額を8,071万4,000円とする内定の通知がありましたことから、減額するものでございます。 次ページの目2雑入マイナス1,330万4,000円は、今回の補正における収支均衡を図るため計上するものでございます。 次のページをお開き願います。 目3土木債2,250万円のうち、道路橋りょう債1,800万円は、歳出で説明いたしました堅下駅・法善寺駅のバリアフリー促進事業に対する市債を新たに発行するものでございます。 また、都市計画債450万円は、田辺旭ヶ丘線整備事業に係る国庫補助対象事業費が増額されることとなったため、これに合わせ市債の額を増額するものでございます。 次の目4教育債3,000万円は、先ほどの小・中学校の情報通信ネットワーク整備事業に対する国庫補助金が減額となったことから、市債の額を増額するものでございます。 以上で歳入の説明を終わらせていただきます。 少し戻っていただきまして、5ページをお開き願います。 第2表 繰越明許費補正でございます。 歳出で説明いたしました堅下駅、法善寺駅のバリアフリー促進事業について、年度内の完了が見込めないため翌年度に繰り越すものでございます。 次のページをお開き願います。 第3表 地方債補正でございます。 追加といたしましては、歳入で説明いたしましたバリアフリー促進事業債の発行に係る起債の限度額等を設定するものでございます。 また、変更といたしまして、歳入で説明いたしました田辺旭ヶ丘線整備事業及び小・中学校の情報通信ネットワーク整備事業に係る起債の増額に伴い、限度額を増額するものでございます。 私からの説明は以上でございます。よろしくご審議の上、ご決定いただきますようお願いいたします。 ○中村保治議長 以上で説明は終わりました。 これより本2件について、一括して質疑に入ります。質疑ありませんか。 ◆6番(山口由華議員) 款3民生費 項2児童福祉費 目2児童保育費、民間保育園助成事業について、昨年、中国で発生したと言われています新型コロナウイルス対策についての補助金であります。 世界各地に広がっておりまして、日本におきましても1,000人を超える感染者数となっておりまして、いまだに終息のめどが立っていないという状況であります。 公共施設においても、民間施設においても、そして一般の方にもおいてもすごく協力をしていただいて、感染防止対策に努めていただいておるところでありますけれども、こちらの補助金、新型コロナウイルス感染防止対策関連の補正予算との説明でありましたが、もう少し内容を詳しく教えてください。 ◎石橋敬三健康福祉部長 このたび、国による新型コロナウイルス感染症に関する緊急対応策として、公立及び民間保育園等における感染拡大防止のため感染防止用の備品等の購入費用に対しまして、1施設50万円を上限とする国庫全額負担の補助金が創設されましたことから、今回の補正予算では、補助金活用の意向調査により取りまとめいたしました民間保育園等9施設分の対策費用について計上するものでございます。 なお、本補助金は遡って、令和2年1月16日以降の対策費用に適用されるもので、本市が令和2年3月に予備費で購入し、既に各公立保育所等に配布いたしました消毒液等の購入費用につきましても、この対象になります。 ◆6番(山口由華議員) 遡って1月16日以降の購入に対しても、対策費用に適用されるということでありますので安心しました。 そして、公立保育所におきましても、もう既にその予備費で対応していただいている、この補助金の対象になっているということで理解をいたしました。 保育所だけでなく、放課後児童会においても運営を続けていただいているんですけれども、そちらのほうはどうなっているのか教えてください。 ◎石橋敬三健康福祉部長 放課後児童会につきましても、別途子ども・子育て支援交付金の新たなメニューといたしまして、消毒液等の購入に対する補助制度が創設されております。これを公立保育所同様、既に予備費から消毒液を購入いたしまして、各児童会に備付けの消毒液の補充がいつでも適宜できる態勢を整えたところでございます。 ◆6番(山口由華議員) 市場で品薄になっておりますマスクもありますので出回るように願っておるんですけれども、保育所及び放課後児童会、保育施設に関しては、学校、幼稚園というのが一斉休校ということになりまして、働く保護者の方のためにも運営を続けていただいております。子どもの安全を第一に考えて日々従事していただいております。 施設内での感染予防には最大の配慮をしていただいていることだと思います。必要不可欠となる感染防止用の備品などがありましたら、しっかりと配備していただきたいので、この補助金を有効に活用していただきたいなと思っております。 また、議会でも申し上げましたけれども、人手不足となっている状況かもしれないので、国はお金を全部出してくれるので、市はお金を出さない分、子どもの安全を第一に考えて、継続していただいております施設に対しても、申請などで市の窓口に行ったり来たりという手間とかそういう労力のほうにばたばたされておるでしょうから、そこら辺を寄り添った対応をしていただきたいなということを要望して、こちらの質問を終わります。 ○中村保治議長 他に質疑ございませんか。--別にないようです。よってこれにて質疑を終結します。 なお、報告第1号 専決処分報告については、地方自治法第180条第2項の規定により報告のみで議決対象ではございません。 ここでお諮りします。議案第27号については、委員会付託を省略したいと思いますが、これにご異議ありませんか。     〔「異議なし」の声起こる〕 ○中村保治議長 ご異議なしと認めます。よって本件委員会付託を省略することに決しました。 これより本件について討論に入ります。討論ありませんか。--討論なしと認めます。よってこれにて討論を終結します。 直ちに採決します。 お諮りします。議案第27号 令和年度柏原一般会計補正予算(第9号)は原案どおり可決することにご異議ありませんか。     〔「異議なし」の声起こる〕 ○中村保治議長 ご異議なしと認めます。よって議案第27号は原案どおり可決されました。----------------------------------- ○中村保治議長 次に、日程第21、意見書案第1号 「緊急防災減災事業債」の事業期間延長を求める意見書を議題といたします。 前川議会事務局長から案文の朗読をさせます。     〔前川留彦 議会事務局長 登壇〕 ◎前川留彦議会事務局長 お手元に配付しております意見書案をご覧ください。 意見書案第1号 「緊急防災減災事業債」の事業期間延長を求める意見書 上記議案柏原市議会会議規則第13条の規定により提出する。 令和2年3月24日 柏原市議会議長 中村保治様   提出者 柏原市議会議員 奥山 渉 賛成者は議長及び提出者を除く全議員の14名でございます。 それでは、意見書案を朗読いたします。 「緊急防災減災事業債」の事業期間延長を求める意見書(案) 近年、全国各地で多発する地震、台風、豪雨等による自然災害により、地域住民の生活に甚大かつ深刻な被害を及ぼしている。このような災害リスクから生命と財産を守るためには、継続的に防災・減災の取り組みを続けていく必要がある。 本市においては、厳しい財政状況の中、地方財政措置が取られている「緊急防災減災事業債」を活用して、着実に進めているところであり、今後も避難所の空調設備の整備などの防災・減災対策に取り組んでいくにあたり、本制度の継続が極めて重要となる。 しかしながら、「緊急防災減災事業債」は、その事業期間が令和2年度までとされており、このまま事業期間が終了すると、本市を初めとする多くの地方公共団体の今後の取り組みに支障を来すのではないかと大変危惧するものである。 よって、国においては、地方公共団体が、引き続き、着実に防災・減災対策に取り組めるよう、「緊急防災減災事業債」が令和3年度以降も継続されるとともに、より一層の地域の実情に沿った制度となるよう強く要望する。 以上、地方自治法第99条の規定により意見書を提出する。  令和2年3月24日                           大阪府柏原市議会 以上でございます。 ○中村保治議長 朗読は終わりました。 お諮りします。本意見書案につきましては所定の手続を終えておりますので、質疑委員会付託及び討論を省略し、直ちに採決したいと思いますが、これにご異議ありませんか。     〔「異議なし」の声起こる〕 ○中村保治議長 ご異議なしと認めます。よって本件質疑委員会付託及び討論を省略することに決しました。 直ちに採決します。 お諮りします。意見書案第1号 「緊急防災減災事業債」の事業期間延長を求める意見書については原案どおり可決することにご異議ありませんか。     〔「異議なし」の声起こる〕 ○中村保治議長 ご異議なしと認めます。よって意見書案第1号は原案どおり可決されました。----------------------------------- ○中村保治議長 以上で、本日の議事日程は全て終了しました。 本定例会に付議されました案件の審議は全て終了しました。----------------------------------- ○中村保治議長 定例会閉会に当たりまして、一言ご挨拶を申し上げます。 去る2月19日に開会しました本定例会も、皆様のご協力の下で35日間の会期を終え、本日、無事閉会の運びとなりました。議員各位におかれましては、本定例会に提案されました各案件につきまして、終始熱心にご審議賜りましたことに対しまして、心からお礼を申し上げます。 理事者におかれましては、予算の執行に当たり、今定例会議員からありました意見、要望につきまして尊重していただきますよう、よろしくお願い申し上げます。 また、本定例会では新型コロナウイルス感染拡大を防止するために、マスクの着用、入室の際におけるアルコール消毒剤による手洗い、こまめな換気を行うことをお願いし、皆様のご理解とご協力の下、円滑に運営できましたことに対しまして、改めて御礼申し上げます。 新型コロナウイルス感染は、今なお拡大し予断を許さない状況が続き、市民生活にも大きな影響が出ております。市におきましては、職員の皆さんには大変ご苦労をおかけしますが、可能な限りの対策を講じていただきますようお願い申し上げます。 最後になりましたが、季節の変わり目でありますことから、皆様方にはお体に十分ご自愛いただきまして、市民福祉向上のためにさらなるご尽力を賜りますことをお願い申し上げまして、閉会の挨拶とさせていただきます。 それでは、冨宅市長から挨拶を受けます。     〔冨宅正浩 市長 登壇〕 ◎冨宅正浩市長 第1回定例会の閉会に当たり、議長のお許しをいただきまして、お礼を兼ねまして一言ご挨拶を申し上げます。 去る2月19日に開会され、私の市政運営方針、そして新年度の各会計予算をはじめ、数多くの議案をご提案申し上げましたところ、議員の皆様方には本会議、各委員会におきまして慎重にご審議、ご決定を賜り、さらに本日ご提案申し上げました追加議案に対しましてもご決定を賜り、改めて厚く御礼を申し上げます。 予算をはじめ各議案の執行に当たりましては、職員と一丸となりまして市政運営を進めてまいりますので、よろしくお願いいたします。 また、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に向けました対策につきましては、この間、市主催イベントの中止や、施設の休館などご不便をおかけしておりますが、ご理解、ご協力を賜りまして、本当に感謝を申し上げます。引き続きのご理解、ご協力をお願いし、閉会に当たりましてのご挨拶とさせていただきます。本当にありがとうございました。 ○中村保治議長 次に、3月末をもちまして退職される職員のうち、ここにおられる方々をご紹介させていただきます。 前川議会事務局長、脇田総務部長、渡辺政策推進部危機管理監、梅川健康福祉部理事、中野健康福祉部次長、山角市民部次長、多田都市デザイン部次長。以上の方々であります。壇上からでございますが、ここにおられる7名の方々をはじめ、退職される職員の皆様には、長年にわたり柏原市の発展のためにご尽力いただき本当にお疲れさまでございました。 新しい人生の門出に当たり、これまで培われてきました知識、経験を大いに生かし、柏原市の職員であったことを誇りにしていただき、さらなるご活躍を期待いたします。(拍手) これにて、令和2年第1回柏原市議会定例会を閉会いたします。 △閉会 午前10時51分-----------------------------------  地方自治法第123条第2項によりここに署名する。 柏原市議会議長  中村保治 柏原市議会議員  山口由華 柏原市議会議員  橋本満夫...