大東市議会 2023-09-01
令和 5年 9月定例月議会−09月01日-01号
なお、
一般質問につきましては、9月4日午後5時までに質問の要旨を記載の上、議長まで報告を
お願いします。
次に、報告第8号「市道上にて発生した事故に係る専決処分の報告について」「出資法人経営状況
報告書」及び「令和4年度基金運用状況実績
報告書」、以上の3件については市長より提出があり、既にお手元に配付しておりますので、これにより御了承いただきたいと思います。
次に日程第3、議案第73号「
寺川ポンプ場改築工事請負契約について」を議題とします。
議案の朗読を省略します。
理事者から提案理由の説明を求めます。鳥山
総務部長。
◎鳥山和郎
総務部長 (登壇)おはようございます。議案第73号、
寺川ポンプ場改築工事請負契約につきまして、提案理由の御説明を申し上げます。恐れ入りますが、議案書の2ページ並びに議案第73号資料を
お願いいたします。
工事の予定価格が1億5,000万円以上でございますので、議会の議決に付すべき契約及び財産の取得または処分に関する条例第2条の規定に基づき、御提案申し上げるものでございます。
契約方法といたしましては、電子入札システムによる一般競争入札に付しまして、2社が同額となったため、くじにより、株式会社荏原製作所大阪支社が6億3,780万4,200円で落札したものでございます。
なお、入札参加業者は市外業者2社のみとなっております。
工事請負契約は現在、仮契約中でございまして、本議会の議決を賜りました後、本契約を締結し、着工の予定でございます。
施工場所、落札いたしました企業の経営規模等につきましては、お手元に配付しております資料のとおりでございます。
以上、何とぞよろしく御審議の上、御議決賜りますよう
お願い申し上げます。
○
小南市雄 副議長 これより質疑に入ります。質疑はありませんか。
〔「なし」の声起こる〕
質疑なしと認めます。これをもちまして質疑を終わります。
ただいま議題となっております議案第73号は、街づくり委員会に付託します。
次に、日程第4、議案第74号「令和4年度大東市
水道事業利益剰余金処分について」を議題とします。
議案の朗読を省略します。
理事者から提案理由の説明を求めます。岡田
上下水道局長。
◎岡田学
上下水道局長 (登壇)おはようございます。議案第74号、令和4年度大東市
水道事業利益剰余金処分について、提案理由及び概要について御説明申し上げます。議案書の3ページと併せて議案第74号資料を
お願いいたします。
本案は、地方公営企業法第32条第2項の規定により、利益剰余金の処分について御議決を
お願いするものでございます。
地方公営企業法第30条第4項の規定により、
監査委員の審査に付し、意見をつけて議会の認定に付すことになっております令和4年度大東市水道事業会計決算の当年度未処分利益剰余金3億8,439万8,440円の処分の内容といたしましては、資本金に2億1,272万4,262円を組み入れ、建設改良積立金に7,000万円を積み立て、残額1億167万4,178円を翌年度へ繰り越すこととするものでございます。
以上が、令和4年度大東市
水道事業利益剰余金処分の概要でございます。何とぞよろしく御審議の上、御議決賜りますよう
お願い申し上げます。
○
小南市雄 副議長 これより質疑に入ります。質疑はありませんか。
〔「なし」の声起こる〕
質疑なしと認めます。これをもちまして質疑を終わります。
ただいま議題となっております議案第74号は、街づくり委員会に付託します。
次に、日程第5、議案第75号「権利の放棄について」を議題とします。
議案の朗読を省略します。
理事者から議案提案理由の説明を求めます。東理事兼
都市経営部長。
◎東克宏 理事兼
都市経営部長 (登壇)おはようございます。議案第75号、権利の放棄について提案理由の御説明を申し上げます。議案書の4ページ、併せて議案第75号資料をお開きください。
本案は、回収の見込みのない債権につきまして、
地方自治法の規定に基づき当該債権を放棄をし、市の債権管理の適正化を図るものでございます。
放棄する債権1件は、家賃等の滞納者に対し、家屋明渡等訴訟を提起をし、裁判上において確定をいたしました債権200万7,900円であり、当該債権の回収に当たりましては、本市勝訴後、債権整理回収課へ徴収業務を移管をし、調査等を行ってまいりましたが、債務者が死亡していること、法定相続人の全てが相続放棄をしていること、保証人が時効の援用をしていることから、請求する相手方が存在をせず、回収の見込みのない債権とされたものでございます。
このことから、その債権を放棄をし、市の債権管理の適正化を図るため、議会の御議決を賜るものでございます。
よろしく御審議の上、御議決賜りますよう
お願い申し上げます。
○
小南市雄 副議長 これより質疑に入ります。質疑はありませんか。
〔「なし」の声起こる〕
質疑なしと認めます。これをもちまして質疑を終わります。
ただいま議題となっております議案第75号は、街づくり委員会に付託します。
次に、日程第6、議案第76号「
大東市立南郷子育て支援センターの
指定管理者の指定について」を議題とします。
議案の朗読を省略します。
理事者から提案理由の説明を求めます。田中福祉・
子ども部長。
◎田中正司 福祉・
子ども部長 (登壇)おはようございます。議案第76号、
大東市立南郷子育て支援センターの
指定管理者の指定について、提案理由を御説明申し上げます。議案書の5ページ及び議案第76号説明資料の御参照を
お願いいたします。
大東市立南郷子育て支援センターは、平成20年度から
指定管理者制度を導入しており、現在の指定管理契約が今年度末に期間満了となりますことから、次期
指定管理者を指定するに当たり、
地方自治法第244条の2第6項の規定に基づき、議会の議決を
お願いするものでございます。
指定管理者の選定につきましては、本年4月から募集を開始し、大東市
指定管理者選定評価委員会の慎重な審査を経まして、特定非営利活動法人ぷち・マミィが候補者として選定されました。
候補者の概要や採点結果等につきましては、お配りしております議案第76号資料のとおりでございます。
なお、指定の期間は、令和6年4月1日から令和11年3月31日までの5年間でございます。
以上が、議案第76号
大東市立南郷子育て支援センターの
指定管理者の指定についての概要でございます。
よろしく御審議の上、御議決賜りますよう
お願い申し上げます。
○
小南市雄 副議長 これより質疑に入ります。質疑はありませんか。
〔「なし」の声起こる〕
質疑なしと認めます。これをもちまして質疑を終わります。
ただいま議題となっております議案第76号は、未来づくり委員会に付託します。
次に、日程第7、議案第77号「大東市
印鑑登録及び証明に関する条例の一部を改正する条例について」を議題とします。
議案の朗読を省略します。
理事者から提案理由の説明を求めます。木村
市民生活部長。
◎木村吉男
市民生活部長 (登壇)おはようございます。議案第77号、大東市
印鑑登録及び証明に関する条例の一部を改正する条例について、御説明を申し上げます。議案書の6ページから7ページ及び議案第77号説明資料を併せて御覧ください。
今回の条例改正は、国のデジタル社会の形成を図るための
関係法律の整備に関する法律、いわゆるデジタル整備法の改正に伴い、所要の改正を行うものでございます。
このデジタル整備法の改正により、現在マイナンバーカードにのみ搭載されている電子証明書が、個人のスマートフォンにも搭載できるようになり、コンビニ等に設置された端末機での各種証明書の交付申請がマイナンバーカードだけではなく、個人のスマートフォンを用いてでも可能となります。
これにより、大東市
印鑑登録及び証明に関する条例第15条に規定する
印鑑登録証明書の交付申請の方法に関して、マイナンバーカードに加え、スマートフォンを利用した交付申請方法を追加する必要が生じたため、所要の改正を行うものでございます。
なお、施行期日は令和5年中に全国で統一的に行われる当該システム改修の完了後となりますが、国のシステム改修の完了時期が現在未定であることから、後日規則で定めることとしております。
以上でございます。何とぞよろしく御審議の上、御議決賜りますよう
お願い申し上げます。
○
小南市雄 副議長 これより質疑に入ります。質疑はありませんか。
〔「なし」の声起こる〕
質疑なしと認めます。これをもちまして質疑を終わります。
ただいま議題となっております議案第77号は、未来づくり委員会に付託します。
次に、日程第8、議案第78号「
こども家庭庁設置法の施行に伴う
関係法律の整備に関する法律の施行に伴う
関係条例の整理に関する条例について」を議題とします。
議案の朗読を省略します。
理事者から提案理由の説明を求めます。田中福祉・
子ども部長。
◎田中正司 福祉・
子ども部長 (登壇)議案第78号、
こども家庭庁設置法の施行に伴う
関係法律の整備に関する法律の施行に伴う
関係条例の整理に関する条例について御説明申し上げます。議案書の8ページ及び議案第78号説明資料を
お願いいたします。
本案は、
こども家庭庁設置法の施行に伴う
関係法律の整備に関する法律の施行により、子ども・子育て支援法、児童福祉法、その他の法律が改正されたことに伴い、これらの法律の規定を引用する4つの条例の条項ずれの修正等の規定の整理を行うものでございます。
具体的な内容といたしましては2点ございます。
1点目は、大東市
附属機関条例及び大東市立認定こども園条例につきまして、条例が引用しております。子ども・子育て支援法が改正されたことに伴い、条項ずれの修正を行うものでございます。
もう1点は、大東市立子ども発達支援センター条例及び大東市立幼児発達支援教室条例につきましては、条例が引用しております児童福祉法が改正されたことに伴い、基準を所管する大臣の名称を厚生労働大臣から内閣総理大臣に改めるものでございます。
なお、施行日は公布の日からでございます。
以上が条例制定の概要となります。よろしく御審議の上、御議決賜りますよう
お願い申し上げます。
○
小南市雄 副議長 これより質疑に入ります。質疑はありませんか。
〔「なし」の声起こる〕
質疑なしと認めます。これをもちまして質疑を終わります。
ただいま議題となっております議案第78号は未来づくり委員会に付託します。
次に日程第9、議案第79号「大東市
附属機関条例の一部を改正する条例について」を議題とします。
議案の朗読を省略します。
理事者から提案理由の説明を求めます。北田
保健医療部長。
◎北田吉彦
保健医療部長 (登壇)おはようございます。議案第79号、大東市
附属機関条例の一部を改正する条例案につきまして、提案理由及び提案内容を御説明申し上げます。令和5年9月
定例月議会議案書の10ページ、11ページ及び議案第79号資料を御覧ください。
本案は、平成27年に策定した第2次大東市健康増進計画の内容を見直し、令和7年度を始期とする第3次大東市健康増進計画を策定するに当たり、心の健康と自殺対策には関連があることから、広く健康に関わるものとして、大東市自殺対策計画についての内容を一体的に定めることとするものです。
これに伴い、計画策定についての調査審議に関する事務を担当するそれぞれの附属機関を定めた大東市
附属機関条例について所要の改正を
お願いするものでございます。
改正内容につきましては、1点目が、大東市
附属機関条例の別表、大東市健康増進計画作成委員会の担当する事務に、食育推進計画及び自殺対策計画についての調査審議に関する事務を追記し、当該調査審議に対応する委員を委嘱できるようにするため、委員の定数を10人以内から18人以内に定めるもので、2点目が、この改正に伴い大東市自殺対策計画策定委員会を廃止するものでございます。
本条例の施行日は公布の日からでございます。
以上、何卒御審議の上、御議決賜りますようよろしく
お願い申し上げます。
○
小南市雄 副議長 これより質疑に入ります。質疑はありませんか。
〔「なし」の声起こる〕
質疑なしと認めます。これをもちまして、質疑を終わります。
ただいま議題となっております議案第79号は、未来づくり委員会に付託します。
次に、日程第10、議案第66号「令和5年度大東市
一般会計補正予算(第3次)について」、日程第11、議案第67号「令和5年度大東市
国民健康保険特別会計補正予算(第1次)について」、日程第12、議案第68号「令和5年度大東市
交通災害共済事業特別会計補正予算(第1次)について、日程第13、議案第69号「令和5年度大東市
火災共済事業特別会計補正予算(第1次)について」、日程第14、議案第70号「令和5年度大東市
介護保険特別会計補正予算(第1次)について」、日程第15、議案第71号「令和5年度大東市
後期高齢者医療保険特別会計補正予算(第1次)について」及び日程第16、議案第72号「令和5年度大東市
移管市営住宅事業特別会計補正予算(第1次)について」、以上7件を一括議題とします。
議案の朗読を省略します。
理事者から提案理由の説明を求めます。
最初に議案第66号について、野村
政策推進部長。
◎野村政弘
政策推進部長 (登壇)おはようございます。議案第66号、令和5年度大東市
一般会計補正予算(第3次)について、提案理由及び提案内容を御説明申し上げます。令和5年度大東市
一般会計補正予算書の1ページをお開きください。
初めに、歳入歳出予算の補正につきまして御説明申し上げます。
本
補正予算案では、歳入歳出それぞれ15億4,056万9,000円を追加し、総額をそれぞれ539億1,664万7,000円としております。
次に、2ページ及び3ページを御覧ください。
歳入予算から御説明申し上げます。
款5地方交付税の補正額2億7,525万8,000円の増額は、普通交付税の額が確定したことに伴い増額するものでございます。
款9国庫支出金の補正額3億2,468万円の増額は、価格高騰重点支援地方交付金に係る国庫補助金の増額などでございます。
款10府支出金の補正額855万3,000円の増額は、新型コロナウイルス感染症セーフティネット強化交付金などに係る府補助金の増額。
款13繰入金の補正額3億1,161万3,000円の減額は、財政調整基金繰入金に係る基金繰入金の減額などによるものでございます。
款14諸収入の補正額4,338万5,000円の増額は、収入印紙販売収入など雑入の増額。
款15市債の補正額4,442万5,000円の減額は、今年度の臨時財政対策債の発行可能額の決定に基づく当初予算見込額との差に係る市債の減額などでございます。
款16繰越金の補正額12億6,231万円の増額は、令和4年度一般会計の実質収支の額を令和5年度に繰り越すものでございます。
款20地方特例交付金の補正額1,757万9,000円の減額は、地方特例交付金の額が決定したことに伴い、当初予算の見込額との差を減額するものでございます。
以上が歳入の概要でございます。
次に、4ページ及び5ページを御覧ください。
歳出予算の内容につきまして御説明申し上げます。
款2総務費の補正額5億6,291万5,000円の増額は、物価高騰対策給付事業などの増額。
款3民生費の補正額1億2,424万3,000円の増額は、生活保護総務経費などの増額。
款4衛生費の補正額3,572万8,000円の増額は、新型コロナウイルスワクチン接種経費などの増額。
款5農林費の補正額40万3,000円の増額は、農業委員報酬の増額。
款7土木費の補正額5億5,212万3,000円の増額は、地方財政法第7条の規定に係る公共施設等整備保全基金積立金などの増額。
款8消防費の補正額3,408万6,000円の増額は、大東・四條畷消防組合運営費の増額。
款9教育費の補正額2億3,107万1,000円の増額は、地方財政法第7条の規定に係る大東市学校施設整備基金積立金などの増額でございます。
以上が歳出の概要でございます。
歳入歳出の詳細につきましては、8ページ以降の事項別明細書のとおりでございます。
次に、6ページを御覧ください。
第2表債務負担行為補正の内容につきまして御説明申し上げます。
本表には、追加する事項と期間、限度額を掲載しております。債務負担行為の追加の件数は7件であり、今年度末までに入札・契約を行う必要のある翌年度以降の業務委託などについて計上しております。
次に、7ページを御覧ください。
第3表地方債補正の内容について御説明申し上げます。
これは今年度の臨時財政対策債の発行可能額の決定や、学校教育施設等整備事業の実施に伴い、限度額を変更するものでございます。
以上が、令和5年度大東市
一般会計補正予算(第3次)の概要でございます。
何とぞよろしく御審議の上、御議決賜りますよう
お願い申し上げます。
○
小南市雄 副議長 次に、議案第67号、議案第70号及び議案第71号について、北田
保健医療部長。
◎北田吉彦
保健医療部長 (登壇)最初に、議案第67号、令和5年度大東市
国民健康保険特別会計補正予算(第1次)について、提案内容を御説明申し上げます。
令和5年度大東市特別会計
補正予算書の1ページをお開きください。
本
補正予算案は、歳入歳出それぞれ6億3,355万6,000円を追加し、総額をそれぞれ151億936万6,000円とするものでございます。
次に、2ページ、3ページを
お願いいたします。
歳入でございます。
款10繰越金6億3,355万6,000円の増額は、令和4年度の決算見込みにより、令和5年度への繰越金を計上するものでございます。
続きまして、4ページ及び5ページを
お願いいたします。
歳出でございます。
款6保健事業費328万円の増額は、令和4年度特定健康診査、保健指導、国庫負担金及び府負担金が確定し、償還金が生じたものでございます。
款9予備費3億1,349万7,000円の増額は、財源調整によるものでございます。
款15基金積立金3億1,677万9,000円の増額は、令和4年度の歳入歳出差引額のうち、2分の1の額を国民健康保険財政調整基金に積み立てるものでございます。
歳入歳出の詳細につきましては、8ページ以降の歳入歳出
補正予算事項別明細書のとおりでございます。
次に、6ページを
お願いいたします。
第2表債務負担行為補正の内容についてでございます。
一番上の一般事務費(国保)の限度額232万1,000円は、高齢受給者証の更新経費でございます。
次の賦課業務諸経費の限度額385万円は、保険料納入通知書の作成等に係る経費でございます。
以上が、令和5年度大東市
国民健康保険特別会計補正予算(第1次)についての概要でございます。
続きまして、議案第70号、令和5年度大東市
介護保険特別会計補正予算(第1次)について、提案内容を御説明申し上げます。
補正予算書の49ページをお開きください。
本
補正予算案は、歳入歳出それぞれ9,531万3,000円を追加し、歳入歳出予算の総額をそれぞれ117億1,660万2,000円とするものでございます。
次に、50ページ及び51ページを
お願いいたします。
歳入でございます。
款5府支出金24万円の増額は、令和4年度の介護給付費の確定に伴う大阪府からの負担金でございます。
款6繰入金886万7,000円の増額は、本
補正予算歳出総額より、前年度繰越金等を差し引いた額について繰り入れするものでございます。
款9繰越金8,620万6,000円の増額は、令和4年度の決算見込みにより、令和5年度への繰越金を計上するものでございます。
続きまして、52及び53ページを
お願いいたします。
歳出でございます。
款5諸支出金5,220万9,000円の増額は、令和4年度の介護給付費及び地域支援事業費の確定に伴う国や大阪府等への償還金でございます。
款6基金積立金4,310万4,000円の増額は、令和4年度の歳入歳出差引額のうち、2分の1の額を介護給付費準備基金に積み立てるものでございます。
歳入歳出の詳細につきましては、56ページ以降の歳入歳出
補正予算事項別明細書のとおりでございます。
次に、54ページを
お願いいたします。
第2表債務負担行為補正の内容についてでございます。
賦課業務諸経費の限度額407万円は、介護保険料納入通知書作成等に係る経費でございます。
以上が、令和5年度大東市
介護保険特別会計補正予算(第1次)についての概要でございます。
最後に、議案第71号、令和5年度大東市
後期高齢者医療保険特別会計補正予算(第1次)について、提案内容を御説明申し上げます。
補正予算書の67ページを
お願いいたします。
本
補正予算案は、歳入歳出それぞれ7,231万円を追加し、歳入歳出予算の総額をそれぞれ20億8,198万3,000円とするものでございます。
次に、68及び69ページを
お願いいたします。
歳入でございます。
款7繰越金7,231万円の増額は、令和4年度の決算見込みにより、令和5年度への繰越金を計上するものでございます。
続きまして、70及び71ページを
お願いいたします。
歳出でございます。
款2後期高齢者医療広域連合納付金7,231万円の増額は、先ほど歳入で御説明申し上げました繰越金を、大阪府後期高齢者医療広域連合へ納付するものでございます。
歳入歳出の詳細につきましては、72ページ以降の歳入歳出
補正予算事項別明細書のとおりでございます。
以上が、令和5年度大東市
後期高齢者医療保険特別会計補正予算(第1次)についての概要でございます。
以上でございます。何とぞよろしく御審議の上、御議決賜りますようよろしく
お願い申し上げます。
○
小南市雄 副議長 次に、議案第68号について、木村
市民生活部長。
◎木村吉男
市民生活部長 (登壇)議案第68号、令和5年度大東市
交通災害共済事業特別会計補正予算(第1次)について御説明を申し上げます。
補正予算の概要24ページを御覧ください。なお、予算書は21ページからの記載でございます。
まず、歳入から御説明をいたします。
市民政策課所管の繰越金148万2,000円は、令和4年度の余剰金で、令和5年度に繰り越すものでございます。
次に、歳出でございます。
25ページを御覧ください。
交通共済事務所経費148万2,000円は、令和4年度から繰り越した余剰金を交通災害共済基金に積み立てるものでございます。
なお、この積立てにより、基金総額は合計1億7,078万8,000円となります。
以上でございます。何とぞよろしく御審議の上、御議決賜りますよう
お願い申し上げます。
○
小南市雄 副議長 次に、議案第69号について、南野
危機管理監。
◎南野徹
危機管理監 (登壇)おはようございます。議案第69号、令和5年度大東市
火災共済事業特別会計補正予算(第1次)につきまして、提案理由の御説明を申し上げます。
今回補正を
お願いいたしますのは、歳入歳出予算にそれぞれ389万3,000円を追加し、歳入歳出それぞれ総額を3,750万7,000円とするものでございます。
それでは、歳入から御説明いたします。
令和5年度9月
補正予算の概要の12ページを御覧ください。
繰越金389万3,000円は、令和4年度の決算による余剰金でございます。
次に歳出について御説明いたします。
13ページを御覧ください。
火災共済積立金389万3,000円は、繰越金を火災共済基金へ積立てを行うものでございます。
以上が、令和5年度大東市
火災共済事業特別会計補正予算(第1次)でございます。何とぞよろしく御審議の上、御議決賜りますよう
お願い申し上げます。
○
小南市雄 副議長 最後に、議案第72号について、東理事兼
都市経営部長。
◎東克宏 理事兼
都市経営部長 (登壇)議案第72号、令和5年度大東市
移管市営住宅事業特別会計補正予算(第1次)につきまして御説明申し上げます。
歳入より御説明申し上げます。
特別会設計
補正予算書の90ページをお開きください。
一般会計繰入金2億1,244万1,000円の増額につきましては、これまで一般会計において管理をしておりました旧府営住宅事業の収支につきまして、本年度より移管市営住宅事業特別会計が設置されたことから、令和4年度の黒字超過分を当該特別会計の歳入に繰り入れるものでございます。
次に歳出について御説明申し上げます。
92ページをお開きください。
歳入で御説明いたしました繰入金につきまして、その全額を移管市営住宅整備等基金に積み立て、今後の整備や利活用に向けた財源としてストックをしてまいります。
何とぞよろしく御審議の上、御議決賜りますよう
お願い申し上げます。
○
小南市雄 副議長 これより質疑に入ります。質疑はありませんか。
〔「なし」の声起こる〕
質疑なしと認めます。これをもちまして質疑を終わります。
ただいま議題となっております議案第66号から議案第72号までの7件は、予算決算委員会に付託します。
最後に、日程第17「会議時間の変更について」を議題とします。
お諮りします。
9月22日の会議時間は、
夜間議会を午後5時から開催します。そして各会派の議員による
一般質問を予定しておりますので、会議規則第9条第2項の規定により、午後5時30分以降も延長します。御異議ありませんか。
〔「異議なし」の声起こる〕
御異議なしと認めます。9月22日の会議時間は午後5時30分以降も延長することに決定しました。
以上で本日の日程は全て終了しました。
お諮りします。委員会審査のため、明2日から9月21日まで20日間、本会議を休会したいと思います。御異議ありませんか。
〔「異議なし」の声起こる〕
御異議なしと認めます。明2日から9月21日まで20日間、本会議を休会することに決定しました。
本日はこれをもちまして散会します。お疲れさまでした。
午前10時44分散会
会議録署名議員
大東市議会 副議長 小 南 市 雄
〃 議 員 東
健太郎
〃 議 員 杉 本 美 雪...