大東市議会 2020-02-20
令和 2年 3月定例月議会−02月20日-01号
日程第15 議案第19号 大東市子ども・
子育て支援事業計画の変更について
日程第16 議案第20号 議会の議員その他非常勤の職員の
公務災害補償等に関する条例の一部を改正する条例について
日程第17 議案第21号
地方公務員法及び地方自治法の一部を改正する法律の施行に伴う関係条例の整備に関する条例の一部を改正する条例について
日程第18 議案第30号 大東市長の退職手当の特例に関する条例について
日程第19 議案第22号 大東市印鑑登録及び証明に関する条例の一部を改正する条例について
日程第20 議案第23号
大東市立自転車・
自動車駐車場条例について
日程第21 議案第24号 大東市水道事業及び下水道事業の設置等に関する条例の一部を改正する条例について
日程第22 議案第25号 大東市生涯
学習ルーム条例の一部を改正する条例について
日程第23 議案第 9号 令和2年度大東市
一般会計予算について
日程第24 議案第10号 令和2年度大東市
国民健康保険特別会計予算について
日程第25 議案第11号 令和2年度大東市
交通災害共済事業特別会計予算について
日程第26 議案第12号 令和2年度大東市
火災共済事業特別会計予算について
日程第27 議案第13号 令和2年度大東市
介護保険特別会計予算について
日程第28 議案第14号 令和2年度大東市
後期高齢者医療保険特別会計予算について
日程第29 議案第15号 令和2年度大東市2駅
周辺整備事業特別会計予算について
日程第30 議案第16号 令和2年度大東市
水道事業会計予算について
日程第31 議案第17号 令和2年度大東市
下水道事業会計予算について
日程第32 議会議案第1号 大東市長等の政治倫理に関する条例について
日程第33 議会議案第2号
大東市議会議員の政治倫理に関する条例について
日程第34 決議第 1号 議会議案第2
号大東市議会議員の政治倫理に関する条例についてに対する附帯決議
日程第35 議会議案第3号 市長の
専決処分事項の指定の変更について
〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〇 本日の会議に付した事件
議事日程第1から第35まで
〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〇 出 席 議 員(17名)
1番 大 束 真 司 議員 10番 中 村 ゆう子 議員
2番 酒 井 一 樹 議員 11番 北 村 哲 夫 議員
3番 小 南 市 雄 議員 12番 天 野 一 之 議員
4番 児 玉 亮 議員 13番 あらさき 美枝 議員
5番 光 城 敏 雄 議員 14番 水 落 康一郎 議員
6番 寺 坂 修 一 議員 15番 石 垣 直 紀 議員
7番 大 谷 真 司 議員 16番 澤 田 貞 良 議員
8番 品 川 大 介 議員 17番 中 河 昭 議員
9番 中 村 晴 樹 議員
〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〇 地方自治法第121条による出席者
東 坂 浩 一 市長
西 辻 勝 弘 副市長
亀 岡 治 義 教育長
松 本 剛
上下水道事業管理者
田 中 祥 生 理事
大 石 達 也 危機管理監
北 本 賢 一
戦略企画部長
東 克 宏
政策推進部長
品 川 知 寛 総務部長
北 田 哲 也
市民生活部長
池 谷 幸一郎
市民生活部人権政策監
青 木 浩 之 福祉・子ども部長
奥 野 佳 景
保健医療部長
今 出 正 仁
街づくり部長
延 田 雅 明
上下水道局長
澤 田 芳 彦
教育委員会学校教育部長
岡 本 功
教育委員会学校教育部指導監
南 田 隆 司 教育委員会生涯学習部長
中 村 康 成 選管・公平・
監査事務局長
種 谷 崇 浩
総務部総務課長
〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〇
議会事務局職員出席者
木 村 吉 男 事務局長
竹 中 愼太郎
事務局総括次長
植 杉 郁 朗
事務局上席主査
北 野 鉄 郎
事務局上席主査
〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
午前10時15分開議
○寺坂修一 議長 ただいまから令和2年3月大東市議会定例月議会を開始いたします。
開始に当たりまして、一言御挨拶を申し上げます。
本日、議員各位には季節柄何かと御多用の中、御出席を賜り、まことにありがとうございます。
日ごろは、本市市勢の伸展と
市民福祉向上のため御活躍をいただいていることに対し、深甚なる敬意を表する次第であります。
さて、今定例月議会に付議されてます案件といたしまして、計画の策定及び変更、条例の制定及び一部改正、令和元年度各会計の補正予算並びに令和2年度一般会計等の予算などの重要諸議案が付議されておりますので、どうか慎重に御審議を重ねられますとともに、議事進行にも格別の御協力を賜りますようお願い申し上げまして、簡単ではございますが、定
例月議会開始の御挨拶といたします。
次に、市長より御挨拶をいただきます。東坂市長。
◎東坂浩一 市長 (登壇)本日、ここに令和2年3月大東市議会定例月議会を開催されるに当たりまして、一言御挨拶を申し上げます。
日に日に春の気配が感じられるころとなりました。議員各位におかれましては、ますます御健勝にて御活躍のこととお喜びを申し上げます。
このたび御提案申し上げます議案は、令和2年度
一般会計予算を初め、令和元年度各会計の補正予算、計画の変更並びに条例の制定及び一部改正等でございます。なお、本来ならば、新年度におきます施政方針を本定例月議会にて申し上げるべきところではございますが、本年は4月に市長・
市議会議員選挙がございますので、差し控えさせていただきますことを御了承いただきたいと存じます。
また、御審議いただきます令和2年度の
一般会計予算につきましては、骨格予算として編成をし、経常経費のほか、継続実施が必要な事業等を中心に計上をさせていただきました。何とぞよろしく御審議の上、御議決を賜りますようお願いを申し上げまして、甚だ簡単ではございますが、開催に当たりましての御挨拶とさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。
○寺坂修一 議長 次に、
議会運営委員会委員長から御報告を願います。
中河議会運営委員会委員長。
◆17番(中河昭議員) (登壇)過日開催されました
議会運営委員会の御報告を申し上げます。
まず、今定例月議会の会議期間は、本日から3月11日までの21日間といたします。
次に、本日議会議案第1号、大東市長の政治倫理に関する条例について、議会議案第2号、
大東市議会議員の政治倫理に関する条例について、及び議会議案第3号、市長の専決処分の事項の指定の変更について、以上3件の議会議案を提案しますので、即決でお願いをいたします。
以上、報告を終わります。
○寺坂修一 議長 この際、申し上げます。
本日の議事日程は、お手元に配付しております日程表のとおり定めておりますので、これにより御了承いただきたいと思います。
この際、日程に先立ちまして、事務局長より諸般の報告をいたします。
木村事務局長。
◎木村吉男 事務局長 諸般の御報告を申し上げます。
最初に、議員の出席状況の報告でございますが、本日の会議におきます現在までの出席議員数は17人全員でございます。
次に、各種会議の報告でございますが、これはお手元に配付いたしております報告書により御了承いただきたいと思います。
報 告 事 項
┌1月特別議会以降のもの┐
各種会議報告等 └ R2.1.31〜 R2.2.19┘
┌──────┬──────────────────────────────┐
│ 月
日 │ 概 要 │
├──────┼──────────────────────────────┤
│ 2月3日│大東市総合計画・
総合戦略審議会 於 委 員 会 室│
│ │ 協議事項 │
│ │ (2)小中一貫教育について │
│ │ (3)その他 │
│ │ 出席者 委員長 中村ゆう子 副委員長 酒井一樹 │
│ │ 委 員 大束真司、小南市雄、児玉 亮、光城敏雄、 │
│ │ 品川大介、あらさき美枝、澤田貞良 │
└──────┴──────────────────────────────┘
以上、報告を終わります。
○寺坂修一 議長 これより議事に入ります。
日程第1、本日の
会議録署名議員の指名を行います。
会議録署名議員は、会議規則第88条の規定により、議長において、児玉議員、光城議員を指名いたします。
次に、日程第2、「会議期間の決定について」の件を議題といたします。
お諮りいたします。今定例月議会の会議期間は、本日から3月11日までの21日間といたしたいと思います。これに御異議ございませんか。
〔「異議なし」の声起こる〕
御異議なしと認めます。よって、今定例月議会の会議期間は、本日から3月11日までの21日間とすることに決定いたしました。
この際、申し上げます。一般質問につきましては、明21日午後5時までに質問の要旨を記載の上、議長まで通告を願います。
次に、報告第1号「物損事故に係る専決処分の報告について」、報告第2号「市道上において発生した事故に係る専決処分の報告について」、報告第3号「訴訟上の和解に係る専決処分の報告について」、及び「出資法人経営状況報告書について」、以上4件については、市長より提出があり、既に配付しておりますので、これにより御了承いただきたいと思います。
次に、今定例月議会において、本日までに受理いたしました請願は、お手元に配付しております請願文書表のとおり、所管の常任委員会に付託いたします。
次に、日程第3、議案第2号「令和元年度大東市
一般会計補正予算(第8次)について」、日程第4、議案第26号「令和元年度大東市
一般会計補正予算(第9次)について」、日程第5、議案第3号「令和元年度大東市
国民健康保険特別会計補正予算(第3次)について」、日程第6、議案第4号「令和元年度大東市
火災共済事業特別会計補正予算(第1次)について」、日程第7、議案第5号「令和元年度大東市
介護保険特別会計補正予算(第3次)について」、日程第8、議案第6号「令和元年度大東市
後期高齢者医療保険特別会計補正予算(第3次)について」、日程第9、議案第7号「令和元年度大東市2駅
周辺整備事業特別会計補正予算(第1次)について」及び日程第10、議案第8号「令和元年度大東市
下水道事業会計補正予算(第1次)について」、以上8件を一括議題といたします。
議案の朗読を省略いたします。
理事者から提案理由の説明を求めます。
最初に、議案第2号及び議案第26号について、東
政策推進部長。
◎東克宏
政策推進部長 (登壇)おはようございます。議案の説明の前に、令和2年度予算概要の一部に誤りがございましたことをおわび申し上げます。
配付されております正誤表のとおり、予算概要の5ページにございます一般会計歳出予算、性質別総括表のうち、本年度当初予算額の列、人件費と物件費の数値を誤ったことにより、訂正をさせていただくものでございます。今後、かかることのないよう、慎重に事務を進めてまいりたいと存じます。
それでは、議案第2号令和元年度大東市
一般会計補正予算(第8次)について、提案理由及び提案内容を御説明申し上げます。
令和元年度大東市一般会計・特別会計補正予算書の1ページをお開きください。
初めに、歳入歳出予算の補正案につきまして説明申し上げます。
本補正予算案では、歳入歳出それぞれ9億7,430万円を減額し、歳入歳出予算の総額をそれぞれ488億7,926万6,000円としております。
歳入予算から、主な内容につきまして御説明いたします。
2ページをごらんください。款1市税の補正額3,000万円の減額は、個人市民税、固定資産税の決算見込みによる増額と、法人市民税などの決算見込みによる減額を合わせたものでございます。
1つ飛ばしまして、款9国庫支出金の補正額9億7,108万9,000円の減額は、社会資本整備総合交付金の対象事業費の減少に伴う減額でございます。
款10府支出金の補正額9,386万3,000円の減額は、大阪府議会議員選挙での不用額に伴う委託金の減額などでございます。
款11財産収入補正額1億4,461万3,000円の増額は、市有地の売払収入等によるものでございます。
1つ飛ばしまして、款13繰入金の補正額3億7,439万円の増額は、3月補正におけます歳入歳出差し引き額について、財政調整基金から繰り入れるものでございます。
1つ飛ばしまして、款15市債の補正額5億2,860万円の減額は、市債充当事業の事業費減少に伴う減額などでございます。
歳入につきましては、以上でございます。
次に、歳出予算の主な内容につきまして御説明申し上げます。
4ページをごらんください。款1議会費の補正額246万2,000円の減額は、議会だより発行事業の決算見込みによる減額でございます。
款2総務費の補正額2億9,012万8,000円の増額は、主にふるさと振興基金積立金や減債基金積立金などの増額と、財政調整基金積立金の減額を合わせたものでございます。
款3民生費の補正額2億7,944万9,000円の減額は、法人立保育所等整備費補助事業や児童手当の減額などでございます。
款4衛生費の補正額1,828万9,000円の減額は、東大阪都市清掃施設組合に対する一部事務組合負担金の決算見込みによる減額などでございます。
款6商工費の補正額7,323万5,000円の減額は、プレミアム付商品券事業の決算見込みによる減額でございます。
款7土木費の補正額7億4,997万円の減額は、野崎駅・四条畷駅周辺整備事業や深野北谷川線新設事業の決算見込みによる減額などでございます。
款8消防費の補正額433万6,000円の減額は、主に大東四條畷消防組合に対する一部事務組合負担金の増額と、被災者生活再建支援金などの減額を合わせたものでございます。
款9教育費の補正額9,219万3,000円の減額につきましては、小・中学校に係る給食運営経費の決算見込みによる減額などでございます。
以上が歳出の主な内容でございます。
歳入歳出の詳細につきましては、10ページ以降の歳入歳出補正予算事項別明細に記載のとおりでございます。
次に8ページをごらんください。第2表、繰越明許費でございます。繰越明許費は北条まちづくり推進事業(公共)から水路整備事業までの8件でございます。不測の事態が生じた影響などにより、工事請負費などを翌年度に繰り越すものでございます。
次に、その下、第3表、債務負担行為補正でございます。今年度末までに契約を行う必要のある翌年度以降の業務委託と委託金額の変更に伴い、協定変更する必要のあるものについて、それぞれを計上しております。
次に、9ページをごらんください。第4表、地方債補正でございます。各事業の事業費や国庫支出金などの決定に伴い、限度額を変更するものについて計上しております。
以上が令和元年度大東市
一般会計補正予算(第8次)の概要でございます。
続きまして、議案第26号令和元年度大東市
一般会計補正予算(第9次)について提案理由及び提案内容を御説明申し上げます。
最初に、本補正予算は1月30日に国の参議院本会議で可決されました補正予算、GIGAスクール構想の実現に係る経費でございます。令和2年3月、大東市議会定例月議会議案(当初追加)の1ページをお開きください。
歳入歳出予算の補正案につきまして御説明申し上げます。
本補正予算案では、歳入歳出それぞれ7億7,633万円を増額し、歳入歳出予算の総額をそれぞれ496億5,559万6,000円としております。
歳入予算から御説明申し上げます。2ページをごらんください。
款9国庫支出金の補正額4億4,427万円の増額は、小・中学校の情報通信ネットワーク環境施設整備並びに情報機器整備に係る補助金でございます。
款19繰入金の補正額3,206万円の増額は、国庫補助金対象外となる経費について、ふるさと振興基金から繰り入れるものでございます。
款15市債の補正額3億円の増額は事業に充当するための市債でございます。
歳入については以上でございます。
次に、歳出予算の内容につきまして御説明申し上げます。4ページをごらんください。
款9教育費の補正額7億7,633万円の増額は、GIGAスクール推進事業といたしまして、小・中学校の情報通信ネットワーク環境施設整備並びに情報機器整備に係る費用でございます。
以上が歳出内容でございます。
歳入歳出の詳細につきましては、8ページ以降の歳入歳出補正予算事項別明細書に記載のとおりでございます。
次に、6ページをごらんください。第2表繰越明許費補正でございます。
このたびのGIGAスクール推進事業につきましては、今年度中に小・中学校全20校の情報通信ネットワーク整備を完了することは困難であるため、全額を令和2年度に繰り越すものでございます。
次にその下、第3表地方債補正でございます。
GIGAスクール推進事業の実施に伴い、起債限度額を変更するものでございます。
以上が令和元年度大東市
一般会計補正予算(第9次)の概要でございます。何とぞよろしく御審議の上、御議決賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
○寺坂修一 議長 次に、議案第3号、議案第5号及び議案第6号について、奥野
保健医療部長。
◎奥野佳景
保健医療部長 (登壇)初めに、議案第3号令和元年度大東市
国民健康保険特別会計補正予算(第3次)について御説明申し上げます。
令和元年度大東市特別会計補正予算書の61ページをお願いいたします。
本補正予算は、保険基盤安定繰入金の確定等により、歳入歳出それぞれ600万9,000円を減額し、予算総額を148億9,900万4,000円とするものでございます。
それでは、歳入から御説明申し上げます。次の62ページをお願いいたします。
款4国庫支出金213万4,000円の増額は、オンライン資格確認に伴うシステムの機能改修分に係る国庫補助金でございます。
款6府支出金684万4,000円の減額は、特定健康診査等負担金の決算見込みによるものでございます。
款9繰入金129万9,000円の減額は、保険基盤安定繰入金の決算見込みによる保険税軽減分の減額及び保険者支援分の増額、さらに上段で御説明いたしました国庫支出金の増額に伴い、一般会計からの繰り入れを減額するものでございます。
次に、歳出の御説明を申し上げます。次の64ページをお願いいたします。
款9予備費の減額は、財源調整によるものでございます。詳細につきましては、66ページ以降の事項別明細書に記載のとおりでございます。
以上が令和元年度大東市
国民健康保険特別会計補正予算(第3次)の概要でございます。
次に、議案第5号令和元年度大東市
介護保険特別会計補正予算(第3次)について御説明申し上げます。補正予算書の81ページをお願いいたします。
本補正予算は、地域支援事業費の決算見込み、保険者機能強化推進交付金の決定等によるもので、歳入歳出それぞれ2,771万8,000円を減額し、予算総額を97億9,990万円とするものでございます。
それでは、主なものについて歳入から御説明申し上げます。次の82ページをお願いいたします。
款1保険料から款6繰入金までの合計2,771万8,000円の減額は、地域支援事業費の決算見込みによる減額分、システム改修に係る増額分及び保険者機能強化に係る国庫支出金の減額分等を合わせたものでございます。
次に、歳出の主なものについて御説明申し上げます。84ページをお願いいたします。
款1総務費178万7,000円及び款9地域支援事業費2,423万5,000円の減額は、いずれも決算見込みによるものでございます。
款6基金積立金169万6,000円の減額は保険者機能強化に係る国庫支出金の減額に伴い、基金への積み立てを減額するものでございます。詳細につきましては、86ページ以降の事項別明細書に記載のとおりでございます。
以上が令和元年度大東市
介護保険特別会計補正予算(第3次)の概要でございます。
最後に、議案第6号令和元年度大東市
後期高齢者医療保険特別会計補正予算(第3次)について御説明申し上げます。補正予算書の99ページをお願いいたします。
本補正予算は納付金の確定によるもので、歳入歳出それぞれ492万2,000円を追加し、予算総額を17億5,225万9,000円とするものでございます。
それでは歳入から御説明いたします。次の100ページをお願いいたします。
款4繰入金492万2,000円の増額は、保険基盤安定繰入金の交付額確定によるものでございます。
次に、歳出について御説明いたします。102ページをお願いいたします。
款2後期高齢者医療広域連合納付金492万2,000円の増額は基盤安定負担金の納付額確定に伴うものでございます。
以上が令和2年度大東市
後期高齢者医療保険特別会計補正予算(第3次)の概要でございます。
以上の保健医療部所管の特別会計補正予算につきまして、よろしく御審議の上、御議決賜りますようお願い申し上げます。
○寺坂修一 議長 次に、議案第4号について、大石危機管理監。
◎大石達也 危機管理監 (登壇)おはようございます。議案第4号令和元年度大東市
火災共済事業特別会計補正予算第1次について御説明を申し上げます。
令和元年度大東市特別会計補正予算書の79ページをお開きください。
元号の表示についてでございます。平成31年度予算全体におけます元号の表示につきましては、令和に統一することとしております。これは、平成31年4月1日の新元号への円滑な移行に向けた関係省庁連絡会議申し合わせにおきまして、改元に伴う元号による年表示の取り扱いについてが示され、国の予算における会計年度の名称については、当年度全体を通じて令和元年度とし、予算総額において明示することとされ、本市におきましても、これを準拠するものでございます。
以上が令和元年度大東市
火災共済事業特別会計補正予算(第1次)でございます。何とぞよろしく御審議の上、御議決賜りますようお願い申し上げます。
○寺坂修一 議長 次に、議案第7号について、今出
街づくり部長。
◎今出正仁
街づくり部長 (登壇)おはようございます。議案第7号令和元年度大東市2駅
周辺整備事業特別会計補正予算(第1次)につきまして、令和元年度大東市特別会計補正予算書により御説明申し上げます。
本補正予算案は、今年度事業費の決算見込みによるもので、歳入歳出それぞれ586万9,000円を減額し、予算総額1億9,610万9,000円とするものでございます。
まず、歳出からでございます。116ページをお開きください。
款1公共用地取得事業費586万9,000円の減額は、四条畷駅周辺整備事業における土地購入費及び物件補償費の決算見込みによるものでございます。
次に、歳入でございます。114ページをお開きください。
款1繰入金及び款2市債につきましては、歳出の公共用地取得事業費の決算見込みによる減額でございます。
次に、地方債補正でございます。118ページをお開きください。
公共用地を取得する際の財源として発行しております建設事業債につきまして、四条畷駅周辺整備事業の決算見込みにより、限度額を変更するものでございます。
以上が令和元年度大東市2駅
周辺整備事業特別会計補正予算(第1次)の概要でございます。何とぞよろしく御審議の上、御議決賜りますようお願い申し上げます。
○寺坂修一 議長 最後に、議案第8号について、延田
上下水道局長。
◎延田雅明
上下水道局長 (登壇)おはようございます。議案第8号令和元年度大東市
下水道事業会計補正予算(第1次)につきまして御説明申し上げます。議案書の6ページをお願いいたします。
本補正予算は、元号の表示についてでございます。平成31年度予算全体におきます元号の表示につきましては、令和に統一することとしております。これは、平成31年4月1日の新元号への円滑な移行に向けた関係省庁連絡会議申し合わせにおきまして、改元に伴う元号による年表示の取り扱いについてが示され、国の予算における会計年度の名称については、当年度全体を通じて令和元年度とし、予算総則において明示することとされ、本市におきましても、これに準拠するものでございます。
以上が令和元年度大東市
下水道事業会計補正予算(第1次)でございます。何とぞよろしく御審議の上、御議決賜りますようお願い申し上げます。
○寺坂修一 議長 これより質疑に入ります。
〔「なし」の声起こる〕
質疑なしと認め、質疑を終結いたします。
ただいま議題となっております議案第2号及び議案第26号は所管の各常任委員会に、議案第3号、議案第5号及び議案第6号は未来づくり委員会に、議案第4号、議案第7号及び議案第8号は街づくり委員会に付託いたします。
次に、日程第11、議案第27号「新
田地内水路整備工事(第6期)請負契約について」、及び日程第12、議案第28号「
防災行政無線(同報系)
デジタル化改修工事請負契約について」、以上2件を一括議題といたします。
議案の朗読を省略いたします。
理事者から提案理由の説明を求めます。品川総務部長。
◎品川知寛 総務部長 (登壇)初めに、議案第27号新
田地内水路整備工事(第6期)請負契約につきまして、提案理由の御説明を申し上げます。当初追加議案書の17ページをごらんください。
本案は、工事の予定価格が1億5,000万円以上であり、議会の議決に付すべき契約及び財産の取得または処分に関する条例第2条の規定に基づき、議会の議決を経るため、御提案申し上げるものでございます。
契約方法といたしましては、電子入札システムによる一般競争入札に付し、14社が同額となったため、くじにより、中川企画建設株式会社が2億4,600万6,200円で落札したものでございます。
なお、入札参加業者の内訳は市内が3社、準市内が2社、市外が10社の合計15社でございました。
工事請負契約は、現在仮契約中でございまして、本議会の議決を賜りました後、本契約を締結し、着工の予定でございます。
施工場所、落札いたしました企業の経営規模等につきましては、お手元に配付しております資料のとおりでございます。
続きまして、議案第28号
防災行政無線(同報系)
デジタル化改修工事請負契約につきまして、提案理由の御説明を申し上げます。当初追加議案書の18ページをごらんください。
本案も、先ほど同様に、工事の予定価格が1億5,000万円以上であり、議会の議決に付すべき契約及び財産の取得または処分に関する条例第2条の規定に基づき、議会の議決を経るため、御提案申し上げるものでございます。
契約方法といたしましては、電子入札システムによる一般競争入札に付し、8社が同額となったため、くじにより、西日本電信電話株式会社大阪支店が2億2,374万円で落札したものでございます。なお、入札参加業者は市内、準市内で、電気通信工事の登録業者がないため、市外の8社のみでございました。
工事請負契約は、現在仮契約中でございまして、本議会の議決を賜りました後、本契約を締結し、着工の予定でございます。
施行場所、落札いたしました企業の経営規模等につきましては、お手元に配付しております資料のとおりでございます。
説明は以上でございます。何とぞよろしく御審議の上、御議決賜りますようお願い申し上げます。
○寺坂修一 議長 これより質疑に入ります。
〔「なし」の声起こる〕
質疑なしと認め、質疑を終結いたします。
ただいま議題となっております議案第27号及び議案第28号は、街づくり委員会に付託いたします。
次に、日程第13、議案第18号「大東市まち・ひと・し
ごと創生総合戦略の変更について」の件を議題といたします。
議案の朗読を省略いたします。
理事者から提案理由の説明を求めます。北本
戦略企画部長。
◎北本賢一
戦略企画部長 (登壇)おはようございます。議案第18号大東市まち・ひと・し
ごと創生総合戦略の変更について、提案理由の説明を申し上げます。
令和2年3月大東市議会定例月議会議案書別冊の大東市まち・ひと・し
ごと創生総合戦略の変更についてをごらんください。
本案は、大東市議会の議決すべき事件を定める条例第2条の規定に基づき、提案するものでございます。
平成27年度から令和元年度までの5カ年を計画期間とする現行の大東市まち・ひと・し
ごと創生総合戦略が改定時期を迎える中、第4次大東市総合計画との一体的な見直しを図るに当たり、現総合戦略の計画期間を1年延長し、現総合計画と現総合戦略の計画期間の終期を同じものとし、次期計画の策定に向けた対応を講じるものでございます。
また、各市町村の総合戦略は、まち・ひと・しごと創生法第10条の規定に基づき、国の計画内容を勘案した上で策定することとなっておりますが、国は、昨年12月に第2期総合戦略を策定・公表されたところであり、各地方公共団体は、これを反映させていく必要がございます。
あわせまして、地方創生推進交付金の活用につきましては、各地方公共団体の総合戦略が策定されていることが前提となっており、計画期間に空白が生じないよう対応することも必要でございます。こうしたことからも、このたび、大東市の現総合戦略の計画期間の延長をお願いするものでございます。
改定内容につきましては、現行の計画期間である2019年(令和元年)までを2020年度(令和2年度)までに改めるほか、KPI(達成指標)の達成状況を反映させること、データやグラフ等の最新のものに更新すること、時代の趨勢を追記すること、各事業等の時点修正や発展的に変化したものを反映することなどでございます。
以上、何とぞよろしく御審議の上、御議決賜りますようお願い申し上げます。
○寺坂修一 議長 これより質疑に入ります。
〔「なし」の声起こる〕
質疑なしと認め、質疑を終結いたします。
ただいま議題となっております議案第18号は、街づくり委員会に付託いたします。
次に、日程第14、議案第29号「大東市
公民連携事業の実施に関する方針の策定について」の件を議題といたします。
議案の朗読を省略いたします。
理事者から提案理由の説明を求めます。東
政策推進部長。
◎東克宏
政策推進部長 (登壇)議案第29号大東市
公民連携事業の実施に関する方針の策定につきまして、提案理由及び提案内容を御説明申し上げます。別冊の議案当初追加をごらんください。
大東市公民連携に関する条例に基づく民間提案制度を運用する中、諸福児童センターの跡地につきまして、民間事業者からの事業提案をいただき、内容の検討を踏まえて、実施方針案を作成し、特定
公民連携事業審査会へ諮問させていただきました。
その結果、事業内容に公共性が認められ、
公民連携事業としての要件を満たしている一方で、貸し付け条件が従前から変更となるならば、公平性を担保する上で、プロポーザル方式により事業者を選定すること等、本審査会の答申を通じて、
公民連携事業としての市場性を確認することができました。
このため、諸福児童センター跡地活用について必要な修正を加え、
公民連携事業として構築し、事業者選定に進みたいと考えており、本案を本議会に上程をさせていただくものでございます。
以上が大東市
公民連携事業の実施に関する方針の概要でございます。何とぞよろしく御審議の上、御議決賜りますようお願い申し上げます。
○寺坂修一 議長 これより質疑に入ります。
〔「なし」の声起こる〕
質疑なしと認め、質疑を終結いたします。
ただいま議題となっております議案第29号は、街づくり委員会に付託いたします。
次に、日程第15、議案第19号「大東市子ども・
子育て支援事業計画の変更について」の件を議題といたします。
議案の朗読を省略いたします。
理事者から提案理由の説明を求めます。青木福祉・子ども部長。
◎青木浩之 福祉・子ども部長 (登壇)おはようございます。議案第19号大東市子ども・
子育て支援事業計画の変更につきまして、提案理由を御説明申し上げます。議案書の別冊でございます。大東市子ども・
子育て支援事業計画の変更について、及び議案第19号資料の概要版を御参照ください。
本案は、第1期大東市子ども・
子育て支援事業計画の計画期間が令和2年3月末をもって完了することから、一人一人の子供が健やかに成長できる社会を目指し、良質かつ適切な子ども・子育て支援施策を進めることを目的として、第2期計画の策定を行うものです。
それでは、事業計画概要版の表紙をおめくりいただき、1ページ目をお開きください。
第2期計画は、第4次大東市総合計画を上位計画といたしまして、令和2年度より令6年度までの5年間における子ども・子育て支援の取り組みを記載しております。
次のページ、2、子ども・子育てに関する現状、及び3、基本理念をごらんください。
第2期計画におきましては、親子の笑顔あふれるまち、みんなでつくる子育て安心のまち大東を基本理念として、子育てと仕事の両立や、学習環境の充実など、5つの基本目標に基づく広範な子ども・子育て支援の取り組みを進めてまいります。
また、重点施策といたしまして、3、基本理念の後半に記載しております大東市版ネウボラの推進と、就学前教育・保育サービスの提供体制の再構築に重点的に取り組むことにより、将来にわたって子供たちが安心して育つことのできる子育て環境の維持・向上の実現を目指します。
なお、その次のページの4、子ども・子育て支援のニーズ量見込みは、令和2年度から5年間の就学前教育・保育、及び地域子育て支援事業の利用ニーズの見込み量と、サービス提供の取り組みであり、法定計画の必須記載事項となっております。これらの事業を中心とした総合的な子ども・子育て支援施策の推進により、子育て安心のまちを実現してまいります。
以上が大東市子ども・
子育て支援事業計画の変更の概要でございます。よろしく御審議の上、御議決賜りますよう、よろしくお願いいたします。
○寺坂修一 議長 これより質疑に入ります。
〔「なし」の声起こる〕
質疑なしと認め、質疑を終結いたします。
ただいま議題となっております議案第19号は、未来づくり委員会に付託いたします。
次に、日程第16、議案第20号「議会の議員その他非常勤の職員の
公務災害補償等に関する条例の一部を改正する条例について」、日程第17、議案第21号「
地方公務員法及び地方自治法の一部を改正する法律の施行に伴う関係条例の整備に関する条例の一部を改正する条例について」、及び日程第18、議案第30号「大東市長の退職手当の特例に関する条例について」、以上3件を一括議題といたします。
議案の朗読を省略いたします。
理事者から提案理由の説明を求めます。品川総務部長。
◎品川知寛 総務部長 (登壇)初めに、議案第20号議会の議員その他非常勤の職員の
公務災害補償等に関する条例の一部を改正する条例案につきまして、提案理由の説明を申し上げます。議案書の7ページをごらんください。
本案は、令和2年4月1日から導入されます会計年度任用職員が公務上または通勤中に事故等に遭った場合の補償を定めるため、所要の改正を行うものでございます。
施行日につきましては、令和2年4月1日からとしております。
続きまして、議案第21号
地方公務員法及び地方自治法の一部を改正する法律の施行に伴う関係条例の整備に関する条例の一部を改正する条例案につきまして、提案理由の説明を申し上げます。議案書の9ページをごらんください。
本案は、令和2年4月1日から導入されます会計年度任用職員制度に伴う任用形態の整理及び現行の特別職非常勤職員の報酬につきまして、改正をお願いするものでございます。
改正内容につきましては、主に3点ございます。まず1点目は、社会福祉法人指導監査専門員の任用形態の変更でございます。現在、社会福祉法人指導監査専門員を特別職非常勤職員として任用しておりますが、先般、総務省より当専門員は会計年度任用職員として任用することが適当であるとの見解が示されましたことから、所要の改正を行うものでございます。
次に、2点目は、産業医の報酬についてでございます。産業医の報酬につきましては、現在定額で規定しておりますが、学校等のように小規模な組織等において任用する場合、職員数に応じて報酬額を規定できるよう改正するものでございます。
最後に、3点目は、その他の専門委員等といたしまして、今後、専門的な知識等を有する特別職非常勤職員を任用する際の報酬の範囲をあわせて整備するものでございます。
施行日につきましては、公布の日からとしております。
最後に、議案第30号大東市長の退職手当の特例に関する条例案につきまして、提案理由の説明を申し上げます。当初追加議案書の19ページをごらんください。
諸事情に鑑み、市長の退職手当につきまして、50%の減額を提案させていただくものでございます。これによりまして、市長の退職手当は2,280万円から1,140万円となるものでございます。
施行日につきましては、公布の日からとしております。
以上でございます。何とぞよろしく御審議の上、御議決賜りますようお願い申し上げます。
○寺坂修一 議長 これより質疑に入ります。
〔「なし」の声起こる〕
質疑なしと認め、質疑を終結いたします。
ただいま議題となっております議案第20号、議案第21号及び議案第30号は、街づくり委員会に付託いたします。
次に、日程第19、議案第22号「大東市印鑑登録及び証明に関する条例の一部を改正する条例について」の件を議題といたします。
議案の朗読を省略いたします。
理事者から提案理由の説明を求めます。北田
市民生活部長。
◎北田哲也
市民生活部長 (登壇)おはようございます。議案第22号大東市印鑑登録及び証明に関する条例の一部を改正する条例につきまして、提案理由を御説明申し上げます。議案書の11ページをお開きください。
本案は、成年被後見人等の権利の制限に係る措置の適正化等を図るための関係法律の整備に関する法律の施行に伴う印鑑登録証明事務処理要領の一部改正及び印鑑登録証明事務に係る総務省通知に基づき、所要の改正を行うものでございます。
改定内容といたしましては、成年被後見人でありましても、一定条件が整えば、印鑑登録事務が行えるとするものでございます。
なお、条例の施行は公布の日をもって行います。
以上でございます。何とぞよろしく御審議の上、御議決賜りますようお願い申し上げます。
○寺坂修一 議長 これより質疑に入ります。
〔「なし」の声起こる〕
質疑なしと認め、質疑を終結いたします。
ただいま議題となっております議案第22号は、未来づくり委員会に付託いたします。
次に、日程第20、議案第23号「
大東市立自転車・
自動車駐車場条例について」の件を議題といたします。
議案の朗読を省略いたします。
理事者から提案理由の説明を求めます。今出
街づくり部長。
◎今出正仁
街づくり部長 (登壇)議案第23号
大東市立自転車・
自動車駐車場条例について、提案理由を御説明いたします。議案書の13ページと参考資料をあわせてごらんください。
本市では、これまで自転車・自動車駐車場を設置するたびに新たな条例を制定しておりましたが、今後、野崎駅・四条畷駅周辺整備により、自転車駐車場が建設されることから、現在3つある市立自転車・自動車駐車場に関する条例を1つにまとめ、かつ市民の利用ニーズに合わせた効率的な管理を行うことができるよう、本条例を制定するものでございます。
施行日につきましては、公布の日からとしております。何とぞよろしく御審議の上、御議決賜りますようお願い申し上げます。
○寺坂修一 議長 これより質疑に入ります。
〔「なし」の声起こる〕
質疑なしと認め、質疑を終結いたします。
ただいま議題となっております議案第23号は、街づくり委員会に付託いたします。
次に、日程第21、議案第24号「大東市水道事業及び下水道事業の設置等に関する条例の一部を改正する条例について」の件を議題といたします。
議案の朗読を省略いたします。
理事者から提案理由の説明を求めます。延田
上下水道局長。
◎延田雅明
上下水道局長 (登壇)議案第24号大東市水道事業及び下水道事業の設置等に関する条例の一部を改正する条例につきまして、提案理由を御説明申し上げます。議案書の26ページをお願いいたします。
本案は、平成22年度に策定の水道ビジョンについて、本市水道事業の現状の評価や課題、将来の事業環境などの内容を見直すに当たり、令和2年度に調査・審議を行うため、大東市水道ビジョン策定委員会を新たに諮問機関として設置するものでございます。
また、地方自治法が改正され、規定条項の移動が生じたことに伴い、所要の改正を行うものでございます。
なお、この条例は令和2年4月1日から施行することとしております。何とぞよろしく御審議の上、御議決賜りますようお願い申し上げます。
○寺坂修一 議長 これより質疑に入ります。
〔「なし」の声起こる〕
質疑なしと認め、質疑を終結いたします。
ただいま議題となっております議案第24号は、街づくり委員会に付託いたします。
次に、日程第22、議案第25号「大東市立生涯
学習ルーム条例の一部を改正する条例について」の件を議題といたします。
議案の朗読を省略いたします。
理事者から提案理由の説明を求めます。南田生涯学習部長。
◎南田隆司 教育委員会生涯学習部長 (登壇)おはようございます。議案第25号大東市立生涯
学習ルーム条例の一部を改正する条例について、提案理由を御説明いたします。議案書の28ページをごらんください。
今回の改正は、まなび北新の休館日の火曜日固定化と、まなび生涯学習ルーム3館における市外加算と営利加算の設定です。
改正理由としましては、まなび北新の休館日の火曜日固定化にあっては、自動交付機の撤去により、祝日に開館する実益が薄れたこと、祝日に開催するイベント類がほとんどないことなどによるためでございます。
市外加算と営利加算の設定につきましては、利用率向上と施設の活性化を図るもので、まなび泉を除く2館の営利制限を解除するとともに、基本使用料に対し、それぞれ10割の市外加算と営利加算を設定しようとするものです。
なお、この条例は4月1日から施行し、加算関係につきましては、2年の経過措置をつけ、令和2年10月1日から施行することとしています。
以上、よろしく御審議の上、御議決賜りますようお願い申し上げます。
○寺坂修一 議長 これより質疑に入ります。
〔「なし」の声起こる〕
質疑なしと認め、質疑を終結いたします。
ただいま議題となっております議案第25号は、未来づくり委員会に付託いたします。
次に、日程第23、議案第9号「令和2年度大東市
一般会計予算について」、日程第24、議案第10号「令和2年度大東市
国民健康保険特別会計予算について」、日程第25、議案第11号「令和2年度大東市
交通災害共済事業特別会計予算について」、日程第26、議案第12号「令和2年度大東市
火災共済事業特別会計予算について」、日程第27、議案第13号「令和2年度大東市
介護保険特別会計予算について」、日程第28、議案第14号「令和2年度大東市
後期高齢者医療保険特別会計予算について」、日程第29、議案第15号「令和2年度大東市2駅
周辺整備事業特別会計予算について」、日程第30、議案第16号「令和2年度大東市
水道事業会計予算について」、及び日程第31、議案第17号「令和2年度大東市
下水道事業会計予算について」、以上9件を一括議題といたします。
議案の朗読を省略いたします。
理事者から提案理由の説明を求めます。
最初に、議案第9号について、東
政策推進部長。
◎東克宏
政策推進部長 (登壇)議案第9号令和2年度大東市
一般会計予算について、提案理由及び提案内容を御説明申し上げます。
令和2年度大東市
一般会計予算書の1ページをお開きください。
初めに、第1条歳入歳出予算につきまして説明申し上げます。令和2年度当初予算案では、歳入歳出予算の総額をそれぞれ457億1,307万3,000円といたしております。その他、第2条から第6条まで、債務負担行為、地方債、一時借入金、歳出予算の流用及び預金債権と地方債債務の相殺について定めております。
それでは、歳入予算から主な内容につきまして御説明いたします。2ページをごらんください。
款1市税は169億6,851万2,000円を計上しております。前年度当初から6,139万6,000円の増加でございます。市税のうち、個人市民税は3.1%の増加、法人市民税は17.8%の減少、固定資産税は1.4%の増加でございます。
款5地方交付税は52億1,700万円を計上しており、前年度当初から3億8,616万6,000円増加でございます。内訳は、普通交付税が49億円、特別交付税が3億1,700万円でございます。
款9国庫支出金86億9,568万9,000円を計上しており、前年度当初から1億1,007万7,000円の増加でございます。
款10府支出金は37億55万3,000円を計上しており、前年度当初から2億3,134万2,000円の増加でございます。
次に、3ページをごらんください。
款12寄附金は14億2,064万8,000円を計上しており、前年度当初から6億3,393万7,000円増加でございます。これは主にふるさと納税寄附金の令和2年度収入見込み額を増額したものによるものでございます。
款13繰入金は11億1,968万4,000円を計上しており、前年度当初から9億8,432万7,000円の減少でございます。これは主に令和元年度は市債の繰上償還の財源といたしまして、減債基金の繰り入れを10億8,323万9,000円を行いましたが、令和2年度は8,966万8,000円としたためでございます。
款15市債は36億5,191万6,000円を計上しており、前年度当初から4億9,308万4,000円減少でございます。
以上が歳入の主なものでございます。
次に、歳出予算の主なものにつきまして御説明申し上げます。
4ページをごらんください。
款2総務費は45億6,118万3,000円を計上しており、前年度当初から7,797万3,000円の増加でございます。これは主にふるさと納税事務費の増加や、オリンピック・パラリンピックを活用した地域活性化事業に伴うものでございます。
款3民生費は213億4,527万3,000円を計上しており、前年度当初から10億2,636万1,000円の増加でございます。これは主に障害者自立支援給付事業や施設型給付、地域型保育給付費の増加などによるものでございます。
款7土木費は68億11万5,000円を計上しており、前年度当初から5億2,322万4,000円の減少でございます。これは主に中垣内浜公園新設事業の完成や、下水道事業会計負担金補助及び出資金の減額によるものでございます。
款8消防費は15億9,005万6,000円を計上しており、前年度当初から2億628万7,000円の増加でございます。これは主に令和2年度に工事を行う防災無線対策経費の増加によるものでございます。
款9教育費は39億1,597万2,000円を計上しており、前年度当初から2,248万円の増加でございます。教育費につきましては、小学校のプール改築に係る経費などが減少する一方で、落下防止対策工事や、その他各種の修繕費用費などを計上し、教育費全体では増加となっております。
款10公債費は38億6,035万3,000円を計上しており、前年度当初予算と比較いたしまして8億782万3,000円減少しております。これは令和2年度に行う市債の繰上償還が前年度に比べて減少するためでございます。
以上が歳出の主なものでございます。
歳入歳出の詳細につきましては、14ページ以降の歳入歳出予算事項別明細書に記載のとおりでございます。
次に、6ページをごらんください。
第2表債務負担行為でございます。債務負担行為の件数は5件であり、主に業務委託や工事、システムの保守などの契約につきまして、複数年の契約を行うために計上するものでございます。
次に、7ページをごらんください。
第3表地方債でございます。保育所整備事業から体育施設整備事業までの10件につきまして、各事業の財源として発行する建設地方債でございます。一番下の臨時財政対策債は、地方交付税の代替財源として発行するものでございます。これらの起債の限度額は合計36億5,191万6,000円であり、起債の方法などは表に記載のとおりでございます。
次に、一時借入金でございます。1ページにお戻りください。
第4条でございます。これは歳計現金が不足した場合、最高45億円の範囲内で一時借り入れをすることができるものといたしております。
次に、歳出予算の流用でございます。第5条にありますように、歳出予算の各項に計上した会計年度任用職員に係る報酬並びに給与費に不足が生じた場合、同一款内でこれを流用することができるものといたしております。
最後に、第6条の預金債権と地方債債務の相殺でございます。これは金融機関が破綻した場合、市の預金の安全保障を図るため、地方債債務との相殺を行うことができるものといたしております。
以上が令和2年度大東市
一般会計予算案の概要でございます。何とぞよろしく御審議の上、御議決賜りますようお願い申し上げます。
○寺坂修一 議長 次に、議案第10号、議案第13号及び議案第14号について、奥野
保健医療部長。
◎奥野佳景
保健医療部長 (登壇)議案第10号令和2年度大東市
国民健康保険特別会計予算について御説明申し上げます。
令和2年度特別会計予算書の1ページをお願いいたします。
令和2年度の予算総額は、歳入歳出それぞれ145億1,913万5,000円で、前年度当初予算と比べまして金額で2億4,250万2,000円、率にしまして約1.6%の減となっております。
それでは、主なものについて、歳入から御説明いたします。
次の2ページをお願いいたします。
款1国民健康保険税28億1,515万8,000円は、国民健康保険加入者の医療給付費分、介護納付金分及び後期高齢者支援金分に係る保険税の合計額でございます。
款6府支出金100億7,930万円は、主に国保の広域化に伴い、大阪府より本市に交付されます保険給付費等交付金等でございます。
款9繰入金15億8,860万5,000円は、一般会計からの繰入金でございます。
次に、歳出について御説明いたします。
3ページをお願いいたします。
款2保険給付費99億2,774万8,000円は、保険診療に係る給付費及び個人給付金でございます。
款6保健事業費1億659万1,000円は、人間ドック、脳ドック、特定保健指導、特定健康診査等に要する経費でございます。
款14国民健康保険事業費納付金39億8,064万3,000円は、広域化に伴う大阪府への納付金でございます。
次に、債務負担行為について御説明申し上げます。
次の4ページをお願いいたします。
特定保健指導等事業費、限度額482万5,000円は、特定保健指導を行うに当たり、複数年の委託契約を行う必要があることから、債務負担行為として限度額を設定するものでございます。
なお、歳入歳出予算の詳細につきましては、6ページ以降の歳入歳出予算事項別明細書に記載のとおりでございます。
以上が令和2年度大東市
国民健康保険特別会計予算の概要でございます。
次に、議案第13号令和2年度大東市
介護保険特別会計予算について御説明申し上げます。
特別会計予算書の73ページをお願いいたします。
令和2年度の予算総額は、歳入歳出それぞれ95億6,461万8,000円で、前年度当初予算と比べまして金額で3億6,844万2,000円、率にして約4.0%の増となっております。
それでは、歳入の主なものから御説明申し上げます。
次の74ページをお願いいたします。
款1介護保険料20億8,186万6,000円は、65歳以上の第1号被保険者の保険料でございます。
款3支払基金交付金24億4,850万8,000円は、40歳以上65歳未満の第2号被保険者の介護保険料を財源とした介護給付費及び地域支援事業費に係る交付金でございます。
款4国庫支出金20億8,359万4,000円は、介護給付費に係る定率負担金、調整交付金、システム改修に係る補助金、保険者機能強化推進交付金及び地域支援事業費に係る交付金でございます。
款5府支出金13億1,956万7,000円は、介護給付費に係る定率負担金と地域支援事業費に係る交付金でございます。
款6繰入金16億2,311万4,000円は、介護給付費と地域支援事業費等に係る市の定率負担金及び低所得者保険料軽減に係る一般会計からの繰入金でございます。
次に、歳出の主なものについて御説明申し上げます。
75ページをお願いいたします。
款2保険給付費88億4,332万円は、要介護者等が介護サービスを受けた費用を国民健康保険団体連合会等に支払う経費等、介護保険給付事業に係る費用でございます。
款9地域支援事業費4億1,548万3,000円は、市が行う介護予防事業等の経費でございます。
なお、歳入歳出予算の詳細につきましては、76ページ以降の歳入歳出予算事項別明細書に記載のとおりでございます。
以上が令和2年度大東市
介護保険特別会計予算の概要でございます。
最後に、議案第14号令和2年度大東市
後期高齢者医療保険特別会計予算について御説明いたします。
特別会計予算書の109ページをお願いいたします。
令和2年度の予算総額は、歳入歳出それぞれ17億9,644万5,000円で、前年度当初予算と比べまして金額で1億1,766万5,000円、率にしまして約7.0%の増となっております。
それでは、主なものについて歳入から御説明いたします。
次の110ページをお願いいたします。
款1後期高齢者医療保険料13億237万8,000円は、75歳以上の被保険者の保険料でございます。
款4繰入金4億8,628万1,000円は、低所得者に対する軽減及び被用者保険の被扶養者に対する軽減に係る市負担額としての保険基盤安定繰入金等でございます。
次に、歳出の主なものについて御説明いたします。
次の111ページをお願いいたします。
款2後期高齢者医療広域連合納付金16億6,862万4,000円は、本市が徴収し広域連合に納付する納付金でございます。
なお、歳入歳出予算の詳細については、112ページ以降の歳入歳出予算事項別明細書に記載のとおりでございます。
以上が令和2年度大東市
後期高齢者医療保険特別会計予算の概要でございます。よろしく御審議の上、御議決賜りますようお願い申し上げます。
○寺坂修一 議長 次に、議案第11号について、北田
市民生活部長。
◎北田哲也
市民生活部長 (登壇)議案第11号令和2年度大東市
交通災害共済事業特別会計予算につきまして提案理由の御説明を申し上げます。
大東市特別会計予算書の41ページをお開き願います。
本会計の歳入歳出予算総額は、歳入歳出それぞれ2,150万5,000円、前年度と比較いたしまして26万6,000円の減額となっております。
それでは、まず歳入について御説明いたします。
42ページをお開き願います。
主なものは、款1共済会費収入1,893万2,000円は、共済会費の現年度分820人分の40万4,000円、翌年度事前受付分3万7,140人分の1,852万8,000円の合計でございます。
款6繰入金257万1,000円は、交通災害共済基金の繰入金及び生活保護受給者会費の市負担分に係る一般会計からの繰入金でございます。
続きまして、歳出について御説明申し上げます。
43ページをごらんください。
款1共済事業費2,085万5,000円は、審査委員会委員報酬及び事務諸経費並びに交通共済見舞金でございます。
款2予備費は65万円でございます。
歳入歳出の詳細につきましては、44ページ以降の歳入歳出予算事項別明細書に記載のとおりでございます。
以上でございます。何とぞよろしく御審議の上、御議決賜りますようお願い申し上げます。
○寺坂修一 議長 次に、議案第12号について、大石危機管理監。
◎大石達也 危機管理監 (登壇)議案第12号令和2年度大東市
火災共済事業特別会計予算につきまして御説明申し上げます。
令和2年度大東市特別会計予算書の57ページをお開きください。
予算総額は、歳入歳出それぞれ3,364万8,000円で、前年度当初予算額に対しまして、1.6%の増でございます。
それでは、歳入から御説明申し上げます。
予算書の58ページをごらんください。
款1共済会費収入1,500万円は、会費の現年度分及び翌年度の事前受付分でございます。
款5繰入金1,864万8,000円は、見舞金の不足を想定し、火災共済基金から繰り入れ運用するものでございます。
続きまして、歳出について御説明申し上げます。
次の59ページをごらんください。
款1共済事業費2,364万8,000円は、火災共済事務諸経費及び罹災世帯への見舞金支給等でございます。
款2予備費1,000万円は、火災共済見舞金が不足した場合に充当するものでございます。
なお、詳細につきましては、60ページ以降の歳入歳出予算事項別明細書のとおりでございます。
以上が令和2年度大東市
火災共済事業特別会計予算でございます。何とぞよろしく御審議の上、御議決賜りますようお願い申し上げます。
○寺坂修一 議長 次に、議案第15号について、今出
街づくり部長。
◎今出正仁
街づくり部長 (登壇)議案第15号令和2年度大東市2駅
周辺整備事業特別会計予算につきまして御説明申し上げます。
当該予算は、2駅周辺整備事業に係る用地等の取得に必要な予算を計上するもので、令和2年度予算の総額は歳入歳出それぞれ5億7,027万1,000円とするものでございます。
それでは、令和2年度大東市特別会計予算書により、概要について御説明いたします。
132ページをお開きください。
まず、下段の歳出からでございます。
款1公共用地取得事業費5億4,968万円は、四条畷駅西側において事業に必要な用地の買収費用及び物件補償費でございます。
款2公債費2,059万1,000円は、四条畷駅周辺整備事業において、令和元年度に用地を取得した際に発行した地方債の元利償還金でございます。
次に、歳入でございます。
款1繰入金2,067万1,000円は一般会計からの繰入金でございます。
款2市債5億4,960万円は、四条畷駅周辺整備事業用地取得債でございます。
次に、133ページ、第2表地方債でございます。
公共用地を取得する際に、財源として建設事業債を発行するもので、限度額を5億4,960万円とし、起債の方法などは表に記載のとおりでございます。
以上が令和2年度大東市2駅
周辺整備事業特別会計予算の概要でございます。何とぞよろしく御審議の上、御議決賜りますようお願い申し上げます。
○寺坂修一 議長 最後に、議案第16号及び議案第17号について、延田
上下水道局長。
◎延田雅明
上下水道局長 (登壇)議案第16号令和2年度大東市
水道事業会計予算について、概要を御説明申し上げます。
水道事業会計予算書の1ページをお願いいたします。
第2条業務の予定量は年度末における予定給水戸数を5万7,400戸とし、年間予定配水量につきましては、前年度予算と比較し5.2%減の1,296万9,000立方メートルを予定しております。主な建設改良事業は、管路更新事業に取り組んでまいります。その費用として5億772万7,000円を計上いたしております。
次に、第3条収益的収入及び支出でございます。水道事業収益では、前年度予算に比べ3,016万7,000円減の24億7,977万8,000円を計上しております。また、水道事業費用では6,917万1,000円減の23億7,730万円を計上しております。その結果、収益的収支では消費税込みで1億247万8,000円の利益を計上することとなりました。
次に、2ページをお開きください。
第4条資本的収入及び支出でございます。資本的収入では、前年度予算に比べ1,637万7,000円減の4,300万4,000円を計上しております。また、資本的支出では、5,281万1,000円増の9億4,444万9,000円を計上いたしております。資本的収入額が支出額に対し不足する額9億144万5,000円は、第4条本文括弧書きのとおり補填することといたしております。
以下、第5条では各項間の流用について、第6条では流用禁止項目について、第7条ではたな卸資産の購入限度額について定めております。
なお、4ページ以降には予算に関する説明書を掲載しております。
以上が水道事業の令和2年度当初予算の概要でございます。
続きまして、議案第17号令和2年度大東市
下水道事業会計予算について概要を説明申し上げます。
下水道事業会計予算書の1ページをお願いいたします。
第2条、業務の予定量において、年度末における公共下水道実処理面積は1,201ヘクタール、年間有収水量は1,220万7,000立方メートルを見込んでおります。主な建設改良事業は、管渠築造事業、
流域下水道建設事業、浄化槽整備事業で6億2,880万7,000円を計上いたしております。
次に、第3条収益的収入及び支出でございます。下水道事業収益では、前年度予算に比べ7,751万9,000円減の37億2,870万9,000円を予定しております。
また、下水道事業費用では、2,324万6,000円減の36億7,116万1,000円を計上しております。その結果、収益的収支では消費税込みで5,754万円の利益を計上することとなりました。
次に、2ページをお開きください。
第4条資本的収入及び支出でございます。資本的収入では、前年度予算に比べ1億1,834万9,000円減の11億8,727万7,000円を予定しております。
資本的支出では、1,479万9,000円減の27億5,343万1,000円を計上いたしております。
資本的収入額が支出額に対して不足する額15億6,615万4,000円は、第4条本文括弧書きのとおり補填することといたしております。
以下、第5条では債務負担行為について、第6条では企業債の借り入れ条件について、第7条では一時借入金について、第8条では各項間の流用について、第9条では流用禁止項目について、第10条では他会計からの出資金について定めております。
なお、4ページ以降には、予算に関する説明を掲載しております。
以上が下水道事業の令和2年度当初予算の概要でございます。何とぞよろしく御審議の上、御議決賜りますようお願い申し上げます。
○寺坂修一 議長 これより質疑に入ります。
〔「なし」の声起こる〕
質疑なしと認め、質疑を終結いたします。
ただいま議題となっております議案第9号は、所管の各常任委員会に、議案第10号、議案第11号、議案第13号及び議案第14号については、未来づくり委員会に、議案第12号、議案15号、議案第16号及び議案第17号については、街づくり委員会に付託いたします。
次に、日程第32、議会議案第1号「大東市長等の政治倫理に関する条例について」、及び日程第33、議会議案第2号「
大東市議会議員の政治倫理に関する条例について」、以上2件を一括議題といたします。
議案の朗読を省略いたします。
提案者から提案理由の説明を求めます。17番・中河議員。
◆17番(中河昭議員) (登壇)ただいま上程されました議会議案第1号大東市長等の政治倫理に関する条例について及び議会議案第2
号大東市議会議員の政治倫理に関する条例について、提案理由の御説明を申し上げます。
本案は、公正で開かれた民主的な市政の発展に寄与するため、市長、副市長、教育長及び
上下水道事業管理者並びに
大東市議会議員の政治倫理について必要な事項を定めるものであります。
なお、この条例は、公布の日から施行することとしております。
ただし、市民の調査請求権、政治倫理審査会及びおのおのの協力義務に関する規定につきましては、令和2年6月1日から施行することとしております。
また、議会議案第2号が可決された際、議会議案第2号の附帯決議とする決議第1号議会議案第2
号大東市議会議員の政治倫理に関する条例についてに対する附帯決議について、提案理由の御説明を申し上げます。
附帯決議の文案を朗読し、提案理由の説明にかえさせていただきます。
大東市議会議員の政治倫理に関する条例の制定に当たり、議員も市長と同じくその資産に係る公開を課するか否か、引き続き検討するべき課題である。
ついては当該条例の制定後、本市議会において、市議会議員の資産公開の規定に関する議論を行うこととする。
以上、よろしく御審議いただきますようお願い申し上げます。
以上です。
○寺坂修一 議長 これより質疑に入ります。
〔「なし」の声起こる〕
質疑なしと認め、質疑を終結いたします。
お諮りいたします。ただいま議題となっております議会議案第1号及び議会議案第2号については、会議規則第37条第3項の規定により、委員会の付託を省略いたしたいと思います。
これに御異議ありませんか。
〔「異議なし」の声起こる〕
御異議なしと認めます。よって議会議案第1号及び議会議案第2号については、委員会の付託を省略することに決定いたしました。
これより討論に入ります。
〔「なし」の声起こる〕
討論もないようでありますので、これにて討論を終結いたします。
これより順次採決いたします。
まず、議会議案第1号「大東市長等の政治倫理に関する条例について」の件を採決いたします。
本案は原案のとおり決することに賛成の議員の起立を求めます。
〔賛成者起立〕
御着席ください。起立全員であります。よって議会議案第1号は原案のとおり可決されました。
次に、議会議案第2号「
大東市議会議員の政治倫理に関する条例について」の件を採決いたします。
本案は原案のとおり決することに賛成の議員の起立を求めます。
〔賛成者起立〕
御着席ください。起立全員であります。よって議会議案第2号は原案のとおり可決されました。
ただいま議会議案第2号が可決されましたので、先ほど提案のありました決議第1号「議会議案第2
号大東市議会議員の政治倫理に関する条例についてに対する附帯決議」の件を日程に追加し、議題とし、先議いたしたいと思います。
これに御異議ございませんか。
〔「異議なし」の声起こる〕
御異議なしと認めます。よってこの際、決議第1号は議会議案第2
号大東市議会議員の政治倫理に関する条例についてに対する附帯決議の件を日程に追加し、議題とし、先議することと決定いたしました。
なお、日程番号については、本件を日程第34とし、以降の日程については繰り下げることといたします。
それでは次に、日程第34、決議第1号「議会議案第2
号大東市議会議員の政治倫理に関する条例についてに対する附帯決議」の件を議題といたします。
本件については質疑を省略いたします。
これより討論に入ります。
〔「なし」の声起こる〕
討論もないようでありますので、これにて討論を終結いたします。
これより採決いたします。
本件は原案のとおり決することに賛成の議員の起立を求めます。
〔賛成者起立〕
御着席ください。起立全員であります。よって決議第1号は原案のとおり可決されました。
最後に、日程第35、議会議案第3号「市長の
専決処分事項の指定の変更について」の件を議題といたします。
議案の朗読を省略いたします。
提案者から提案理由の説明を求めます。17番・中河議員。
◆17番(中河昭議員) (登壇)ただいま上程されました議会議案第3号市長の
専決処分事項の指定の変更について、提案理由の御説明を申し上げます。
本案は、地方自治法の一部改正が施行されることに伴い、所要の条項変更を行うものであります。
なお、この議決は、令和2年4月1日から適用することとしております。
以上、よろしく御審議いただきますようお願い申し上げます。
○寺坂修一 議長 これより質疑に入ります。
〔「なし」の声起こる〕
質疑なしと認め、質疑を終結いたします。
お諮りいたします。ただいま議題となっております議会議案第3号については、会議規則第37条第3項の規定により、委員会の付託を省略いたしたいと思います。
これに御異議ありませんか。
〔「異議なし」の声起こる〕
御異議なしと認めます。よって議会議案第3号については、委員会の付託を省略することに決定いたしました。
これより討論に入ります。
〔「なし」の声起こる〕
討論もないようでありますので、これにて討論を終結いたします。
これより採決いたします。
本案は原案のとおり決することに賛成の議員の起立を求めます。
〔賛成者起立〕
御着席ください。起立全員であります。よって議会議案第3号は原案のとおり可決されました。
以上で本日の日程は全て議了いたしました。
お諮りいたします。議事の都合により、明21日から3月8日まで17日間、本会議を休会いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。
〔「異議なし」の声起こる〕
御異議なしと認めます。よって明21日から3月8日まで17日間、本会議を休会することに決定いたしました。
本日はこれにて散会いたします。お疲れさまでした。
午前11時44分散会
会議録署名議員
大東市議会 議 長 寺 坂 修 一
〃 議 員 児 玉 亮
〃 議 員 光 城 敏 雄...