松原市議会 > 2018-11-30 >
11月30日-01号

  • "完成見込み"(/)
ツイート シェア
  1. 松原市議会 2018-11-30
    11月30日-01号


    取得元: 松原市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-09-29
    平成30年 12月 定例会(第4回)          平成30年松原市議会第4回定例会             議事日程(第1号)                    平成30年11月30日(金)午前9時58分開議日程第1 会議録署名議員指名日程第2 会期の決定日程第3 選第8号 議会運営委員選任件日程第4 議案第62号 平成30年度松原市一般会計補正予算(第3号)     議案第63号 松原市の長の選挙におけるビラの作成の公費負担に関する条例の一部を改正する条例制定について     議案第64号 松原市図書館条例の一部を改正する条例制定について     議案第65号 松原市水道事業設置等に関する条例の一部を改正する条例制定について     議案第66号 松原市民体育館等に係る指定管理者の指定について     議案第67号 松原市少年自然の家に係る指定管理者の指定について     議案第68号 田井城今池総合駐車場に係る指定管理者の指定について       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~             本日の会議に付した事件1.日程第1から第4まで       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~              出席議員(18名)   1番  中田靖人君      2番  田中厚志君   3番  鍋谷 悟君      4番  植松栄次君   5番  依田眞美子君     6番  平野良子君   7番  河本晋一君      8番  篠本雄嗣君   9番  松井育人君      10番  紀田 崇君   11番  河内 徹君      12番  野口真知子君   13番  池内秀仁君      14番  中尾良作君   15番  三重松清子君     16番  福嶋光広君   17番  山本真吾君      18番  森田夏江君       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~           説明のため出席した者の職氏名                           (欠)は欠席  市長        澤井宏文君    副市長       川西善文君  副市長       太田 敏君    教育長       東野光弘君(欠)  市長公室長     松岡達也君    総務部長      宮本靖之君  福祉部長      中瀬 保君    健康部長      大本賢二君  理事        後藤田 浩君   市民協働部長    坂野徹也君  市民生活部長    田村滋近君    理事        大倉修一君  理事        神野知子君    都市整備部長    村上寿夫君  上下水道部長    中野浩司君    行政委員会総合事務局長                               大浦靖久君  教育総務部長    伊藤 輝君    学校教育部長    横田雅昭君  教育監       高橋信雄君    消防長       亀井 浩君       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~             議会事務局職員出席者  事務局長      小峰正男君    事務局次長     奥野晃康君  参事        恩地裕也君    係長        河谷昌俊君  書記        藤田浩子君    書記        水谷友哉君       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~                                 以上       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ △開議 午前9時58分       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(三重松清子君)  おはようございます。 ただいまの出席議員数は18名であります。定足数に達しておりますので、これより平成30年松原市議会第4回定例会を開会いたします。 直ちに本日の会議を開きます。       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(三重松清子君)  日程に入ります前に、諸般の報告を申し上げます。 理事者側欠席者として、東野教育長は欠席との届け出がありましたので、御報告申し上げます。 以上をもちまして、諸般の報告を終わります。       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(三重松清子君)  これより本日の日程に入ります。 日程第1 会議録署名議員の指名を行います。 本日の会議録署名議員は、会議規則第88条の規定により、13番 池内秀仁議員、14番 中尾良作議員を議長において指名いたします。       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(三重松清子君)  日程第2 会期の決定の件を議題といたします。 今期定例会議会運営について、議会運営委員長からの報告を求めます。 池内委員長。       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~議会運営委員長池内秀仁君) (登壇) 議会運営委員会の協議結果について御報告申し上げます。 当委員会は、11月22日付で招集告示のありました第4回定例会議会運営等について協議するため、11月26日に委員会を開会し、今期定例会に付議されました議案7件及び質問通告者13名並びに委員会審査日時等を勘案の上、慎重に協議した結果、今期定例会の会期は、本日から12月19日までの20日間とし、その主な内容については、お手元に配付いたしております審議日程表のとおり決定を見ましたので、御報告申し上げます。 以上をもちまして、議会運営委員会の協議結果についての報告を終わります。       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(三重松清子君)  以上をもちまして、議会運営委員長の報告は終わりました。 お諮りいたします。 今期定例会の会期は、委員長の報告のとおり、本日から12月19日までの20日間とすることに御異議ございませんか。     〔「異議なし」の声起こる〕 御異議なしと認めます。よって、会期は20日間と決定いたしました。       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~          平成30年 松原市議会第4回定例会審議日程表月日審議内容11月30日(金)・議案説明議案質疑 ・本会議終了後:議会だより編集委員会             ・一般質問項目通告締切:午後4時12月1日(土)----------------12月2日(日)----------------12月3日(月)休会12月4日(火)休会12月5日(水)休会12月6日(木)休会12月7日(金)質問(個人) 1.河内議員 2.鍋谷議員 3.植松議員        4.依田議員 5.篠本議員12月8日(土)----------------12月9日(日)----------------12月10日(月)質問(個人) 1.森田議員 2.中田議員 3.平野議員        4.池内議員 5.中尾議員12月11日(火)質問(個人) 1.紀田議員 2.福嶋議員 3.松井議員     ・委員会協議会での一般質問項目通告締切:午後5時12月12日(水)休会12月13日(木)委員会審査日福祉文教委員会)12月14日(金)委員会審査日総務建設委員会)12月15日(土)----------------12月16日(日)----------------12月17日(月)委員会審査予備日12月18日(火)休会12月19日(水)最終日(午後1時:開会) ・議会運営委員会(午前11時:開会) ・本会議終了後:議会だより編集委員会       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(三重松清子君)  日程第3 選第8号 議会運営委員選任の件を議題といたします。 本件は、山本議員議会運営委員を辞任されたことにより補充するものでございます。 お諮りいたします。 議会運営委員の選任については、委員会条例第6条第1項の規定により、松井育人議員を指名したいと思います。これに御異議ございませんか。     〔「異議なし」の声起こる〕 御異議なしと認めます。よって、ただいま指名いたしました松井育人議員議会運営委員に選任することに決しました。       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(三重松清子君)  日程第4 議案第62号 平成30年度松原市一般会計補正予算(第3号)以下、議案第68号 田井城今池総合駐車場に係る指定管理者の指定についてまでを一括議題といたします。 ただいま一括議題といたしました各案件について、理事者から提案理由の説明を求めます。 川西副市長。       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ◎副市長(川西善文君) (登壇) 本定例会に御提案申し上げました各案件につきまして、その概要を御説明申し上げます。 まず、報告第62号 平成30年度松原市一般会計補正予算(第3号)についてでございますが、今回の補正額は、歳入歳出それぞれ5億8,094万7千円の追加でございまして、歳入歳出予算の総額は、それぞれ465億6,327万7千円となるものでございます。 今回の補正予算の主な内容でございますが、人事異動等に伴う人件費の組み替え、台風被害に係る市民体育館改修費被災農業施設再建等に係る補助金災害見舞金及び各事業における前年度精算返還金のほか、生活保護費等各種扶助費などを追加補正するものでございます。 次に、「第2表 繰越明許費補正」についてでございますが、認定こども園建設事業ほか5事業について、完成見込みが翌年度となることから、繰越明許費の設定を行うものでございます。 次に、「第3表 債務負担行為補正」についてでございますが、まつばらテラス活用事業委託に係る平成31年度までの債務負担行為のほか、少年自然の家及び各スポーツ関連施設指定管理に係る債務負担行為を行うものでございます。 次に、「第4表 地方債補正」についてでございますが、保健体育施設整備事業について、地方債限度額の補正を行うものでございます。 次に、議案第63号 松原市の長の選挙におけるビラの作成の公費負担に関する条例の一部を改正する条例制定についてでございますが、選挙運動用ビラの作成に係る公費負担の対象に市議会議員選挙を追加するものでございます。 次に、議案第64号 松原市図書館条例の一部を改正する条例制定についてでございますが、新図書館の位置を定めるとともに指定管理者制度の導入に必要な所要の改正を行うものでございます。 次に、議案第65号 松原市水道事業設置等に関する条例の一部を改正する条例制定についてでございますが、松原市下水道事業について、企業会計方式による経営管理を行うことにより、経営状況を明確化し、持続可能な事業運営を図るために地方公営企業法の規定の全部を適用するに当たり所要の改正を行うものでございます。 次に、議案第66号 松原市民体育館等に係る指定管理者の指定についてでございますが、松原市公の施設の指定管理者候補者選定委員会の審議を経て、候補者として選定されたコナミスポーツクラブ近鉄ビルサービスグループ松原市民体育館松原市民道夢館及び松原市民プール指定管理者として指定することを提案するものでございます。 次に、議案第67号 松原市少年自然の家に係る指定管理者の指定についてでございますが、松原市公の施設の指定管理者候補者選定委員会の審議を経て、候補者として選定された一般財団法人大阪青少年活動協会を松原市少年自然の家の指定管理者として指定することを提案するものでございます。 次に、議案第68号 松原市田井城今池総合駐車場に係る指定管理者の指定についてでございますが、松原市公の施設の指定管理者候補者選定委員会の審議を経て、候補者として選定された株式会社カンソー田井城今池総合駐車場指定管理者として指定することを提案するものでございます。 以上、議員の皆様方におかれましては、何とぞ慎重なる御審議をいただきまして、それぞれ御可決賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(三重松清子君)  以上をもちまして、提案理由の説明は終わりました。 これより、議案の質疑に入ります。 まず、議案第62号 平成30年度松原市一般会計補正予算(第3号)について、質疑される方、挙手願います。 森田議員。       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ◆18番(森田夏江君)  おはようございます。日本共産党の森田です。 今、議案第62号のうちの住宅管理費で、今回、耐震改修補修事業ということで新たに200万円ほどの補正が組まれたんですが、このもう少し詳しい中身をお聞かせいただきたいんですが。       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(三重松清子君)  村上都市整備部長。       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    都市整備部長村上寿夫君)  今回、補正で組ませていただきました480万円でございますが、例年予算として組ませていただいている分に、今回、地震、台風等ございまして除却の件数がふえております。それを鑑みまして、今回480万円の追加の補正をお願いするものでございます。       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(三重松清子君)  森田議員。       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ◆18番(森田夏江君)  それはわかるんですが、言うてはるのはわかるんですが、要はこの補正額としては200万円です。耐震改修補助事業が480万円なんですが、そこの中身の災害でふえたということなんですが、何件なのか、どういうところに補助金を出したのか、その基準はどうなって補助金が出せる経緯に至ったのか、そのことをお聞きしているんですが。       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(三重松清子君)  村上都市整備部長。       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~都市整備部長村上寿夫君)  予算書のほうの200万円といいますのは、人件費の減分と。     〔「それはわかってんねんて。そんなこと聞いていない。それはわかってんの」と呼ぶ者あり〕       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~都市整備部長村上寿夫君)  480万円の話をさせてもろうたらいいですか。わかりました。     〔「人件費が減っているから」と呼ぶ者あり〕       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~都市整備部長村上寿夫君)  例年950万円の当初の予算組ませていただいております。 現在、耐震設計が3件、耐震改修が1件、除却工事が25件ございます。今の予算執行額といたしましては約750万円の執行額がございます。それに現在御相談いただいております件数が約5件ほどございまして、執行額予想額といたしましては450万円程度でございます。 それと、例年この時期から約3月いっぱいまでの平均的な支出額といたしまして300万円程度ございます。その分、予算合計から引かしていただきますと、約480万円の不足分は予想されるものでございます。その分の補正をお願いするものでございます。       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(三重松清子君)  森田議員。       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ◆18番(森田夏江君)  除去工事が25件ということで、新たな除去工事が25件ということになるんですかね。トータル的にもともとから組んでいる700万円ほどの除去工事も含めて25件で、もうこれで最後やから、委員会でもできへんから。除去工事が25件。その除去工事の25件が、今回新たに災害によって補正で組まなければならなかった分なのか、もしくは、もともとのトータルで25件に今到達しているのか、その除去工事をされるおうち、集合住宅であったり、戸建てであったりとかいろいろあると思うんですが、その辺の内訳ももう少し教えていただけますか。       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(三重松清子君)  村上都市整備部長。       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~都市整備部長村上寿夫君)  まず、当初予算の説明をさせていただきます。 当初予算といたしまして、耐震設計を5件、耐震改修を5件、除却工事といたしまして30件を予定し、合計として950万円を計上しているものでございます。 先ほど25件と言わせていただきましたのは、11月30日現在、きょう現在の執行額でございます。執行件数でございます。例年はその30件の予算のうちでおさまっておりますけれども、今回やはり台風等屋根等に被害を受けられた方等の除去をされる方の御相談も多く、その分について今現在お受けしているものでも、除却について4件、改修について1件、それと例年分で300万円分程度、まだ3月までに申請されるということでございます。 予算額の480万円の根拠といたしましては、その分足りません。1件当たり除却費20万円掛ける24件で算定したものでございます。 以上でございます。       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(三重松清子君)  他に質疑される方、挙手願います。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ないように見受けられますので、本案の質疑を終結いたします。       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(三重松清子君)  次に、議案第63号 松原市の長の選挙におけるビラの作成の公費負担に関する条例の一部を改正する条例制定について、質疑される方、挙手願います。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ないように見受けられますので、本案の質疑を終結いたします。       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(三重松清子君)  次に、議案第64号 松原市図書館条例の一部を改正する条例制定について、質疑される方、挙手願います。 平野議員。       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ◆6番(平野良子君)  図書館の条例の改正に関するものについて、質疑をさせていただきます。 新しい図書館については、私も6月議会のほうでいろいろと質問させていただいたんですけれども、その中で特に運営方法は決まっているんでしょうかというような話をさせていただいたときに、これから検討していく、検討中、ちょっとよく覚えていないんですけれども、そういう今は決まっていませんという状態だったと思うんです。あとは、私の質問ではないと思うんですけれども、どなたか議員さんの質問の中で、直営と指定管理のほうを比較した結果、直営のほうが安く済むから直営ありきで考えているみたいなふうに、私は個人的に受けとめたやりとりがあったと思うので、ちょっとそのあたりも確認をさせていただきたいので質問したいと思うんです。 この条例改正は、指定管理者制度をもちろん意識して改正案として出されているというふうに受けとめているんですけれども、それまでの6月議会でのそのような経緯がありますので、ここまでの運営方法について、どのような経緯があって、どのような動機でこの改正案が出されているのかということを、市民の方にもわかるように説明をしていただきたいので、確認という意図をこめて質問をさせていただきます。 まず、もちろんこの新しい図書館指定管理でやることが決まりましたというふうに受けとめられる改正案なわけなんですけれども、と私は感じるんですけれども、新しい図書館の運営を指定管理でやるための条例改正という認識でいいのかどうか確認をさせていただきたいのと、主にどのような点が改正されるのか、簡単にでいいんですけれども、教えてください。       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(三重松清子君)  坂野市民協働部長。       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~市民協働部長坂野徹也君)  新図書館の運営につきましては、今回の条例改正をさせていただいて、指定管理による運営管理をすることを考えております。 運営方法につきましては、これまで以上の図書館サービスの向上したサービスの提供、それとか運営経費の節減を図るということをポイントに、以前から直営だけではなくてそのほかの手法も含めた検討をしてまいりました。 その結果、民間の経営手法とか、民間が持っていらっしゃるたくさんの実績、そういうようなものを最大限に生かすことができるというのが、指定管理者による管理かなというふうに考えました。それが運営経費の節減と図書館サービスの向上を図るに当たって、最も有効な手法であるというふうに考えたものでございます。 それと改正の内容ですか。今回、改正の内容といたしましては、4条、5条で利用時間と、それから休館日を入れさせていただきまして、これは規則のほうにもともと載っていたやつをこちらのほうに移させていただいたということでございます。あと7条、それから20条以下で、指定管理者の指名に関することについて入れさせていただきました。別表1のほうで、松原図書館の所在地について改正を行わせていただいております。 以上です。       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(三重松清子君)  平野議員。       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ◆6番(平野良子君)  ありがとうございます。 指定管理者制度を導入するために改正していくということなので、その辺について聞きたいんですけれども、その指定管理の効果をどのように捉えているかというところの確認なんです。利用者サービスの向上と運営経費の節減ということで導入するというふうにおっしゃったわけなんですけれども、経費の節減というところを少し詳しく教えていただきたいと思うんです。 仮にこの条例が可決して、その先いろんな経緯があって、仮に指定管理者制度で運営されるというふうになったときに、指定管理が入った場合の経費の今後の状況というか、経費削減に対して効果がどのように出るのかということをどうお考えなのかについてお聞かせいただきたいんです。経費の効果が人件費だったり、事業総合的な効果だったり、いろんな費目での効果があると思うんですけれども、どれであっても何かしら目に見える形での試算というか、シミュレーションというところがもしあれば教えていただきたいと思います。経費を節減していくという効果を見込んでのことなので、数字的に何かしら比較できるようなものがないとなかなか判断しづらいかなと思うので、答えられる範囲でいいので教えてください。       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(三重松清子君)  坂野市民協働部長。       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~市民協働部長坂野徹也君)  指定管理者の制度を導入するということによって、主に人件費の面、これの節減が期待できるというふうに考えています。 細かい数字というのは持っておりません。持っておりませんが、新図書館を運営する人件費を、直営と、それから指定管理と比べてみますと、指定管理のほうが約10%ほど低くなるというような試算をしております。       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(三重松清子君)  平野議員。       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ◆6番(平野良子君)  ありがとうございます。 じゃ、そのような効果で、それを期待しての指定管理を入れていく方向だということと理解しました。 もう一つ心配なことがあるんですけれども、図書館指定管理というのは、一般的にはデメリットも言われていると思うんですけれども、メリットだけではないという話もたくさんあると思うんですけれども、その辺についてはどのように考えているか、どう対応していくかまであれば、考え方とどうしていくかについて教えてください。       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(三重松清子君)  坂野市民協働部長。       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~市民協働部長坂野徹也君)  物事には、メリットもあればデメリットもあるというふうに認識しています。 指定管理者について注意すべき点ということで、一般的に言われていることとしては、指定管理は期限がありますので、期限が来てそのタイミングで指定管理者が交代になってしまった場合、そういうような場合は、その事業の継続であるとか、そこで蓄積したノウハウ、そういうのがそこで一旦ちょっととまってしまう、切れてしまうというようなおそれがあるということとか、運営の経費を削減する余り、本来の図書館サービスが、今回この場合、図書館サービスになると思うんですけれども、その低下を招く、そういう可能性もあると、そういうようなことが一般的に言われているところかなというふうに思います。 このような点につきましては、既に本市では、指定管理者導入している施設もありまして、そこでも留意している点でもございます。今回、図書館につきましても、それらの問題とか、また、それ以外に想定していないような問題というのも発生してくるかもわかりませんが、そういうような場合でも、市民サービスの低下を招かないように、指定管理者の業務の内容をしっかりチェックしながら対応していきたいというふうに考えております。       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(三重松清子君)  太田副市長。       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ◎副市長(太田敏君)  図書館を所管する立場から、私のほうも追加で答弁させていただきます。 指定管理ということで、今、議案のほうを上程させていただいております。 丸投げというような形では我々も思っておりません。やはり行政のほうもきちっと管理といいますか、監視といいますか、きちっとそこらの経営状況等はちゃんとモニタリングもしていくわけでございますので、そういったところでは十分心配ないと言ったら言い過ぎかもわかりませんが、我々のほうも目を届ける体制のほうはきちっととっていきたいというふうには考えておりますので、よろしくお願いいたします。       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(三重松清子君)  他に質疑される方は挙手願います。 福嶋議員。       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ◆16番(福嶋光広君)  今回の条例改正の提案につきましては、指定管理者制度を導入に必要な改正ということで、今の答弁の中でも、指定管理に移行することを前提として提案をされているということなんですが、指定管理者制度を導入するに当たって、いろいろと検討されてきたというふうに思うんですが、さきの10月の議会からまだ2カ月ほどしかたっていないわけでありますけれども、どれだけの検討を行われたのかという点についてやや疑問に思うところがあるわけです。 その中でも、特に平野議員もおっしゃっていましたように、指定管理者制度そのものが図書館行政に合わないということも、全国各地のいろんな経験から言われている面もございます。一旦指定管理者を導入した後、直営に戻したという図書館の事例も数多くあるというふうに聞いておりますので、その辺のことについて検討されたのかどうかお聞かせください。       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(三重松清子君)  坂野市民協働部長。       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~市民協働部長坂野徹也君)  図書館における指定管理の制度導入というのは、全国でも500を超えるような事例がございます。その中で、うまく運営されているところというのも、たくさんあるというふうに思います。 今、議員おっしゃったように一旦指定管理した後に、直営に戻したというような事例もあります。その事例を見て、内容をこちらのほうも研究とかしているんですけれども、ほとんどが市の出資団体、出資している団体さんであるとか、NPO法人さんであるとか、そういうところにお願いしているところで直営に戻しているという事例が多いように思います。外郭団体ということになると、もともと民間の活力を活用したような、そういう効果がそもそもそういうところに求められたのかなというようなことも感じます。 もちろん我々、指定管理に任して、任せ切りということではありませんので、また、その内容については今後もチェックをしっかりして、よりよい運営になるように努めていきたいと思っておるところでございます。       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(三重松清子君)  福嶋議員。       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ◆16番(福嶋光広君)  指定管理者というのは、やはり利益を上げんとあかんわけでありまして、そういう点では人件費等の削減になる、そういうふうになるとサービスが低下につながっていくという懸念もあるわけです。 また、学校との連携などについても、指定管理者になった場合に、これまでのように直営の図書館と同じようにはなかなかいきにくいという面もございます。さらには、市民の図書館サービスを受けるという点での、新しい本とか、そういうなものはもちろん指定管理者になっても、もちろん購入したいとか、入れるとは思うんですけれども、古い、もともと松原市の歴史的な資料だとか、そういうなものがおろそかになっていくというふうな懸念もあるわけでして、その辺のデメリット面といいますか、そういう点について、どのようにお考えになってきたのかお聞かせいただけますか。       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(三重松清子君)  坂野市民協働部長。       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~市民協働部長坂野徹也君)  今回、図書館の業務を市から切り離して、全く民間に任せてしまうというようなことではございません。こちらのほうできちんとモニタリングもし、監視もするというような担当部署も、当然、市の中にはあるわけでございますので、市民サービスが低下するようなことがないように見ていくというのは、それは当然のことでございます。 学校との連携につきましても、こちらのほうの図書館の担当の部署がまた入って行うので、それは御心配に至らないかなというふうに思っております。       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(三重松清子君)  福嶋議員。       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ◆16番(福嶋光広君)  これまでの運営といいますか、必要なことについては残していくということなんですが、そうなれば、ここに書いています管理コストの節減という意味では、本当にどれだけの節減ができるのか、むしろ市の職員も残った上で、いろんなかかわっていくということですので。やはり指定管理者というのは、もうけんとあかんわけですから、松原市が委託料を出して指定管理をお願いするわけですから、それ以外にも、松原市は直営のようないろんな経費を出費するということになれば、ここに言う本当に管理コストが節減できるのかどうか、その辺についてどのようにお考えなのかお聞かせ願えますか。       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(三重松清子君)  坂野市民協働部長。       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~市民協働部長坂野徹也君)  職員も残るということですけれども、今の人数がそのまま残るというようなことでありませんし、図書館の業務についても担当して、またそのほかの業務も担当するというような形、そういうようなことになってくるのかなというふうに思っております。 繰り返しになりますが、市民に対する図書館サービス、これは低下しては元も子もありません。経費の面につきましても、効果を上げられるようにしっかりとチェックをしていきたいというふうに考えております。       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(三重松清子君)  澤井市長。       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ◎市長(澤井宏文君)  この指定管理を入れていく、これは、議会からもいろいろと提案をいただいていた中で、この間、議論してまいりました、庁内でも。そして、今回、この条例を上程させていただいたわけでありまして、一番には、やはり今のサービスはもちろん維持することはもとより、サービスの向上をしっかり果たしていく、これは大前提であります。そして、もう一つは、ランニングコストの削減が図られる。これがまず一番の、我々、上程をした意義であります。 そんな中で、指定管理のところを心配されているようでありますが、本市では既に、先ほど上程させていただいたような例えば月ヶ瀬、体育館、文化会館、まつばらテラス、こういったところも民間の力をかりて運営をしております。サービスの低下どころかサービスが向上して、体育館なんかにおいては来館者の増となっておりますし、時間延長などのサービスも図ってくれています。上程の中でもそういった提案もさせていただいております。きちっとサービスを向上させながらランニングコストの削減を図っていく、それが答えだと思っております。 ○議長(三重松清子君)  他に質疑される方、挙手願います。 植松議員。       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ◆4番(植松栄次君)  日本共産党の植松です。 ちょっと初歩的な質問になるかわかりませんけれども、改正案のところに第20条、委員会指定管理者を指定しようとするときということになっているんですけれども、この委員会というものの存在を、私はちょっとわからないんで。ほかの条文を見ても、委員会は退去させることができるとかいろいろあるんですけれども、この委員会というものは、一体、常に存在しているものなのか。また、図書館運営そのものは、市がやるべきものを指定管理者に指定するということは市が指定することであるのに、委員会が主語になっているんですけれども、この委員会というものは一体何なのかということを教えてほしいんです。       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(三重松清子君)  坂野市民協働部長。       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~市民協働部長坂野徹也君)  委員会というのは、この図書館の業務というのは、教育委員会の所管というようなことになります。指定管理者を指定するというも、教育委員会が指定するというようなことでございます。       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(三重松清子君)  植松議員。       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ◆4番(植松栄次君)  それで、最初の部分に第3条、条文を切るということになっているんですけれども。その中で第6条というものが削除されるんですけれども。この第6条というものが削除されることによって、この第6条自体、一体何をやって、どういうことを具体的に何をしてきた条文なのか、また、これがなくなることによって、何かそういうサービスがなくなるとか、そういうのもあるのかなという、その辺を教えてほしいんですが。 第6条から第8条まで削ると書いてありますやろ。この第6条が条文がなくなるんですよね。       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(三重松清子君)  坂野市民協働部長。       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~市民協働部長坂野徹也君)  前の第6条というのは、読書活動についてというようなとこです。この辺は条文としてはなくなっておりますが、図書館の業務から外れるというようなことではございません。第2条のところに、図書館活動の推進に必要な事業に関すること、そういうようなことをうたわせていただいております。その中で、今御指摘の読書活動、そういうのも含まれるというふうに理解しております。       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(三重松清子君)  植松議員。       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ◆4番(植松栄次君)  具体的にこの条文が指し示しているものはどんなものがあって、これ、変わることによってなくなるというようなものがあるのか、ないのか、具体的なものを教えてほしいんですが。       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(三重松清子君)  坂野市民協働部長。       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~市民協働部長坂野徹也君)  具体的とおっしゃいますけれども、読書活動の推進、それは全体的に子どもから高齢の方まで、そういう方々に読書に親しんでいただくというような内容の活動というようなことで、さまざまな活動があると思うんです。いろんな取り組みの中でそういうのを進めていくというようなことになりますので、今までと何ら変わるというようなことではございません。       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(三重松清子君)  よろしいですか。 他に質疑される方、挙手願います。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ないように見受けられますので、本案の質疑を終結いたします。       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(三重松清子君)  次に、議案第65号 松原市水道事業設置等に関する条例の一部を改正する条例制定について、質疑される方、挙手願います。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ないように見受けられますので、本案の質疑を終結いたします。       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(三重松清子君)  次に、議案第66号 松原市民体育館に係る指定管理者の指定について、質疑される方、挙手願います。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ないように見受けられますので、本案の質疑を終結いたします。       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(三重松清子君)  次に、議案第67号 松原市少年自然の家に係る指定管理者の指定について、質疑される方、挙手願います。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ないように見受けられますので、本案の質疑を終結いたします。       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(三重松清子君)  次に、議案第68号 田井城今池総合駐車場に係る指定管理者の指定について、質疑される方、挙手願います。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ないように見受けられますので、本案の質疑を終結いたします。       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ○議長(三重松清子君)  以上をもちまして、本日の日程は全て終了いたしました。 2日目の会議は、12月7日午前10時開会といたします。 本日はこれにて散会といたします。 御苦労さまでした。       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ △散会 午前10時38分       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~                                 以上                      松原市議会議長  三重松清子                      松原市議会議員  池内秀仁                      松原市議会議員  中尾良作...