八尾市議会 > 2020-07-01 >
令和 2年 6月議会運営委員会−07月01日-01号

  • "学習指導員"(/)
ツイート シェア
  1. 八尾市議会 2020-07-01
    令和 2年 6月議会運営委員会−07月01日-01号


    取得元: 八尾市議会公式サイト
    最終取得日: 2022-12-02
    令和 2年 6月議会運営委員会−07月01日-01号令和 2年 6月議会運営委員会              ┌───────────┐              │ 議会運営委員会次第 │              └───────────┘                            ┌─令和2年7月1日─┐                            └─第1委員会室  ─┘ 1 委員会付託案件審査結果について 2 追加提出議案及び審議要領について 3 意見書決議案の取り扱いについて
    4 所管事務調査の件について 5 議事日程(第3号)について 6 9月定例会等日程について 7 閉会中の専決処分の予定について 8 その他 〇出席者氏名    出席委員           委員長          土 井 田   隆   行           副委員長         奥   田   信   宏           委員           五 百 井   真   二           委員           吉   村   拓   哉           委員           竹   田   孝   吏           委員           坂   本   尚   之           委員           越   智   妙   子           委員           田   中   久   夫           議長           西   田   尚   美           副議長          田   中   慎   二    説明のため出席した者         市長             大   松   桂   右         副市長            植   島   康   文         副市長            東   口   勝   宏      <政策企画部>         部長             松   岡   浩   之         次長兼秘書課長        今   川   宏   彦         次長兼政策推進課長      森   田   忠   久      <総務部>         部長             原   田   奈 緒 美         総務課長           大   井   雅   博         政策法務課長         北   川   英   樹         市政情報課長         北   村   知   美      <財政部>         部長             山   原   孝   英         財政課長           下   村   利   幸    職務のため出席した市議会事務局職員         事務局長           渡   辺   孝   司         次長兼議事政策課長      田   口   琢   也         参事             藤   本   隆   行         参事             藤   木       得         議事政策課長補佐       長   野   美   裕  令和2年7月1日(水曜日)午前10時開会 ○委員長土井田隆行)  出席委員が定足数に達しておりますので、ただいまから議会運営委員会を開会いたします。 ───────────────────── ○委員長土井田隆行)  本日は、追加提出議案取扱い並びに6月定例会の最終本会議議事運営について御協議いただきます。  それでは、お手元配付の次第に従い、御協議願います。 ───────────────────── ○委員長土井田隆行)  まず、委員会付託案件審査結果について、各委員長から議長に対し報告書が提出されていますので、その内容を事務局長から報告させます。  事務局長。 ◎市議会事務局長渡辺孝司)  各常任委員会付託をされました市長提出議案審査結果につきまして、お手元配付のとおり、各委員長から報告が参っておりますので、御報告を申し上げます。  まず、文教常任委員会付託をされました議案第64号につきましては、原案可決を適当と認めました。  次に、保健福祉常任委員会付託をされました議案第58号につきましては、原案承認を適当と認めました。  次に、建設産業常任委員会付託をされました議案第61号、第62号及び第66号から第70号までの7議案につきましては、いずれも原案同意、または可決を適当と認めました。  なお、議案第66号から第68号の3議案では、一部委員の退場がありました。  次に、総務常任委員会付託をされました議案第63号及び第71号の2議案につきましては、いずれも原案可決を適当と認めました。  最後に、予算決算常任委員会付託をされました議案第59号、第60号、第65号、第72号及び第73号の5議案につきましては、いずれも原案承認、または可決を適当と認めました。  なお、議案第72号については起立採決を行いました。  以上、各委員会からの審査結果の報告とさせていただきます。 ○委員長土井田隆行)  ただいまの報告に対し、御発言ありませんか。     (「なし」と呼ぶ者あり) ───────────────────── ○委員長土井田隆行)  次に、追加提出議案について御協議願います。  まず、予算議案について、財政部長から説明を願います。  財政部長。 ◎財政部長山原孝英)  それでは、予算議案につきまして御説明を申し上げます。  恐れ入りますが、お手元配付の資料、令和2年6月補正予算等の概要その3を御参照願いたいと思います。  議案第74号「令和2年度八尾一般会計第9号補正予算の件」につきまして御説明申し上げます。  今回の補正は、新型コロナウイルス感染症に関する国の第1次及び第2次補正予算に係る対応として増額補正いたすもので、歳入歳出予算補正といたしまして、歳入歳出、それぞれ4億8372万5000円を増額補正するものでございます。
     まず、歳出予算の内容でございますが、款民生費におきまして4億4991万9000円を増額補正するもので、老人福祉費では、高齢者施設等での多床室の個室化に伴う経費といたしまして、地域介護福祉空間整備等施設整備補助金で195万6000円を、障がい福祉サービス費では、就労継続支援事業所に対する生産活動支援に伴う経費として、障害者総合支援法関係事業推進経費で2900万円を、児童福祉総務費では、ひとり親世帯臨時特別給付金給付事業の実施に伴い、職員人件費で250万円を、また、消毒液等を購入する経費及び感染症対策の徹底を図りながら、事業を継続的に実施していくための経費として、ひとり親家庭への学習支援推進経費で50万円を、私立認定こども園等運営費補助金で3500万円を、病児保育経費で50万円を、養育支援訪問経費で50万円を、ファミリー・サポート・センター経費で50万円を、子育て総合支援ネットワークセンター経費で800万円を、認定こども園等施設費では、同じく、公立認定こども園等運営事業経費で、50万円を、青少年対策費では、同じく、放課後児童室経費で100万円を、次に、ひとり親世帯臨時特別給付金では、ひとり親世帯臨時特別給付金給付事業の実施に伴い、給付金で3億5175万円を、事務経費で1521万3000円をそれぞれ増額するものでございます。  次に、款衛生費におきまして2886万5000円を増額補正するもので、新型コロナウイルス感染症に対し、不安を抱える妊婦を支援する経費として、母子保健費妊産婦包括支援経費で126万5000円を、妊産婦包括支援助成経費で2760万円をそれぞれ増額するものでございます。  次に、款教育費におきまして494万1000円を増額補正するもので、各校に、学習指導員を配置する経費として、教育振興費学力向上推進経費で322万5000円を、消毒液等を購入する経費として、小学校管理費及び中学校管理費学校環境衛生経費で、小学校で115万円を、中学校で56万6000円をそれぞれ増額するものでございます。  以上が歳出の内容でございますが、これらに要します財源といたしまして、国庫支出金府支出金繰入金で、合わせて4億8372万5000円を増額補正するものでございます。  なお、繰入金214万8000円は、財政調整基金を活用するものでございます。  最後に、令和2年度補正予算の推移を記載しておりますので、後ほど御参照願います。  以上、当予算議案についての説明を終わらせていただきます。  何とぞよろしくお願い申し上げます。 ○委員長土井田隆行)  次に、人事議案について、市長から説明願います。  市長。 ◎市長大松桂右)  人事案件につきまして御説明申し上げます。  まず、議案第75号「八尾農業委員会委員を選任するについて同意を求める件」についてでございますが、本件につきましては、本市農業委員会委員の任期が来る令和2年7月19日をもって満了となりますので、新たに、同月20日付をもちまして、本市農業委員会委員として、井上秀一氏、今仲勉氏、垣内敏彦氏、柏山勝廣氏、齊藤曉氏、阪田佳弘氏、杉本一雄氏、高野健二氏、辰巳英彦氏、田中延和氏、中谷悦男氏、中浜多美江氏、向井正雄氏及び森川雅惠氏の14名の方々を選任するにつきまして、市議会の同意をお願い申し上げるものでございます。  14名の方々の経歴等につきましては、お手元配付参考資料のとおりでございます。  14名の方々とも、本市の農業振興に御尽力されておられ、農業に関する幅広い識見をお持ちで、八尾農業委員会委員として最適任であると考えております。  次に、議案第76号「八尾有功者推挙の件」についてでございますが、本件につきましては、八尾有功者待遇条例第1条第1号の規定により、前代表監査委員田中清氏及び前水道事業管理者森孝之氏を本市有功者に推挙いたすもので、市議会の議決をお願い申し上げるものでございます。  お二人の経歴等につきましては、お手元配付参考資料のとおりでございます。  お二人とも、よくその職責を担い、市政の発展に寄与された功績は顕著であり、八尾有功者として誠にふさわしいと考えております。  次に、諮問第1号「人権擁護委員候補者を推薦するについて意見を求める件」についてでございますが、本件につきましては、本市管内人権擁護委員のうち、小山惠美子氏、渋谷和美氏、今中浩司氏、奥舍忍氏津田慶子氏及び吉井清子氏の任期が来る令和2年12月31日をもって満了となりますので、後任委員候補者として、新たに、菱家昭美氏及び山田育代氏を推薦するとともに、小山氏、今中氏及び津田氏を再度推薦するにつきまして、市議会の御意見をお伺いいたすものでございます。  各候補者経歴等につきましては、お手元配付参考資料のとおりでございます。  各候補者とも、人権擁護についての理解があり、様々な啓発活動への参加が見込まれるなど、人格、識見ともに高く、広く社会の実情にも精通されておりますので、人権擁護委員候補者として最適任であると考えております。  以上、誠に簡単ではございますが、人事案件につきまして説明を終わらせていただきます。  どうかよろしくお願いいたします。 ○委員長土井田隆行)  以上の説明に対し、質疑等、御発言ありませんか。     (「なし」と呼ぶ者あり) ○委員長土井田隆行)  次に、各議案審議要領について、事務局長から説明させます。  事務局長。 ◎市議会事務局長渡辺孝司)  ただいま説明のありました議案第74号から第76号まで及び諮問第1号の4件は、いずれも7月3日の本会議に上程し、提案説明質疑を経て、委員会付託を省略の上、討論の後、即決願います。  以上でございます。 ○委員長土井田隆行)  ただいまの説明に対し、御発言ありませんか。     (「なし」と呼ぶ者あり) ○委員長土井田隆行)  なければ、事務局長説明どおりの要領で各議案の審議を進めることにいたします。  なお、追加議案質疑討論通告の期限は、明日、午前10時までといたします。  なお、通告が複数あった場合の発言順並び採決の方法につきましては、議長一任とさせていただきます。  このように取り扱うことに御異議ありませんか。 (「異議なし」と呼ぶものあり) ○委員長土井田隆行)  それでは、そのように取り扱うことにいたします。  なお、通告有無等につきましては、明日、午前10時以降に事務局から全議員に通告させますので、よろしくお願いします。 ───────────────────── ○委員長土井田隆行)  次に、意見書決議案取扱いについて、事務局長から説明させます。  事務局長。 ◎市議会事務局長渡辺孝司)  それでは、意見書決議案取扱いにつきまして御報告申し上げます。  意見書要請継続分12件及び新規分6件の取扱いにつきまして御協議いただきました結果、議会議案第7号「少子化対策の拡充として不妊治療実態調査及び助成額引上げ所得制限見直しを求める意見書提出の件」を7月3日の本会議に上程することになりました。  なお、本件につきましては、説明委員会付託を省略することとし、簡易採決にて御決定願います。  今期定例会で御協議いただきました意見書要請継続分12件は打切りとし、また、意見書要請新規分の残余5件は、次回定例会まで継続協議となりました。  以上でございます。 ○委員長土井田隆行)  ただいまの説明に対し、御発言ありませんか。     (「なし」と呼ぶ者あり) ○委員長土井田隆行)  なければ、事務局長説明どおり取扱いといたします。 ───────────────────── ○委員長土井田隆行)  次に、「所管事務調査の件」を議題といたします。  お諮りいたします。  当委員会所管事務調査については、お手元配付のとおり、閉会中の特定事件継続調査申出議長に対して行いたいと思います。  これに御異議ありませんか。 (「異議なし」と呼ぶものあり) ○委員長土井田隆行)  御異議なしと認め、お手元配付のとおり、当委員会として、議長に対して閉会中の特定事件継続調査を申し出ることに決しました。 ───────────────────── ○委員長土井田隆行)  次に、議事日程第3号について、事務局長から説明させます。  事務局長。 ◎市議会事務局長渡辺孝司)  令和2年6月市議会定例会議事日程第3号につきまして御説明いたします。  本会議、第3日目は、令和2年7月3日金曜日、午前10時に開議いたします。  開議に先立ちまして、先例により、全国市議会議長会からの永年勤続議員に対する表彰状の伝達式を行い、杉本議員に45年表彰が伝達されます。  この後、会議に入り、まず、日程第1、会議録署名議員の指名を行います。  次に、日程第2、地方自治法第180条の規定に基づく議会の委任による専決処分について報告を受けている旨、議長から報告いたします。  次に、日程第3、議案第58号外15件を一括議題とし、各議案審査結果について、各常任委員長から報告を受けます。  報告の順序につきましては、文教常任委員会保健福祉常任委員会建設産業常任委員会総務常任委員会及び予算決算常任委員会の順に行い、委員長報告に対する質疑を経て、お手元配付審議要領中、日程第3のとおり議事を進めてまいります。  次に、日程第4、議案第74号「令和2年度八尾一般会計第9号補正予算の件」を議題とし、財政部長から提案説明を求め、質疑を経て、委員会付託を省略し、討論の後に即決願います。  次に、日程第5、議案第75号「八尾農業委員会委員を選任するについて同意を求める件」を議題とし、市長から提案説明を求め、質疑を経て、委員会付託を省略し、討論の後に即決願います。  採決の方法は簡易採決でお願いいたします。  次に、日程第6、議案第76号「八尾有功者推挙の件」を議題とし、市長から提案説明を求め、質疑を経て、委員会付託を省略し、討論の後に即決願います。  採決の方法は簡易採決でお願いいたします。  次に、日程第7、諮問第1号「人権擁護委員候補者を推薦するについて意見を求める件」を議題とし、市長から提案説明を求め、質疑を経て、委員会付託を省略し、討論の後に即決願います。  採決の方法は簡易採決でお願いいたします。  次に、日程第8、議会議案第7号「少子化対策の拡充として不妊治療実態調査及び助成額引上げ所得制限見直しを求める意見書提出の件」を議題とし、説明委員会付託を省略し、質疑討論を経て、簡易採決で御決定願います。  次に、日程第9、閉会中の継続調査申出の件を議題とし、各常任委員会及び議会運営委員会申出により、委員任期終了まで閉会中の継続調査とすることを議決するものでございます。  この後、議長市長の挨拶の後、閉会の運びとなります。  なお、ただいま説明いたしました7月3日の本会議における発言の通告期限につきましては、明日、2日の午前10時までといたします。  以上でございます。 ○委員長土井田隆行)  ただいまの説明に対し、御発言ありませんか。     (「なし」と呼ぶ者あり) ○委員長土井田隆行)  なければ、事務局長説明どおりの要領で本会議の議事進めることにいたします。  なお、新型コロナウイルス感染症対策として、最終本会議も、引き続き、議場内のソーシャルディスタンスを確保する議員席の配置を行うこととします。  また、執行部出席者を絞り込むとの報告を受けておりますので、よろしくお願いします。
    ───────────────────── ○委員長土井田隆行)  次に、9月定例会等日程について、事務局長から説明させます。  事務局長。 ◎市議会事務局長渡辺孝司)  お手元に配付をしております令和2年9月定例会関係日程(案)で御説明を申し上げます。  8月20日木曜日、招集告示議会運営委員会。25日火曜日、発言通告議会運営委員会及び予算決算常任委員会理事会。9月4日金曜日、本会議第1日、個人質問。7日月曜日、本会議予備日。8日火曜日、本会議予備日。10日木曜日、建設産業常任委員会及び予算決算常任委員会建設産業分科会。11日金曜日、文教常任委員会及び予算決算常任委員会文教分科会。14日月曜日、保健福祉常任委員会及び予算決算常任委員会保健福祉分科会。15日火曜日、総務常任委員会及び予算決算常任委員会総務分科会。18日金曜日、予算決算常任委員会理事会。23日水曜日、予算決算常任委員会全体会。25日金曜日、意見書調整会議幹事長会議。29日火曜日、議会運営委員会。30日水曜日、本会議第2日及び予算決算常任委員会全体会。10月12日月曜日、予算決算常任委員会保健福祉分科会決算審。13日火曜日、予算決算常任委員会建設産業分科会決算審査。14日水曜日、予算決算常任委員会文教分科会決算審査。15日木曜日、予算決算常任委員会総務分科会決算審査。19日月曜日、予算決算常任委員会理事会。20日火曜日、予算決算常任委員会全体会。22日木曜日、議会運営委員会。26日月曜日、本会議第3日を予定しております。  なお、開会の時間につきましては、予算決算常任委員会関係会議を除きまして、いずれも午前10時でございます。  以上でございます。 ○委員長土井田隆行)  ただいまの説明に対し、御発言ありませんか。     (「なし」と呼ぶ者あり) ○委員長土井田隆行)  なければ、9月定例会等日程を、事務局長説明のとおり決定いたしました。 ───────────────────── ○委員長土井田隆行)  次に、閉会中の専決処分予定について、総務部長から説明を求めます。  総務部長。 ◎総務部長原田奈緒美)  それでは、閉会中の専決処分の予定につきまして、御報告申し上げます。  閉会中に予定をしております専決処分といたしましては、お手元配付の資料のとおり、4件を予定いたしております。  まず、1の倒木事故に係る和解及び損害賠償額決定の件についてでございますが、本件につきましては、史跡高安千塚古墳群内に自生していた樹木が枯れたことにより倒木し、建物の屋根を損傷した事故に係るものでございまして、議会閉会中に相手方と協議が整い、和解及び損害賠償額決定議決事件となり、急を要する場合には専決処分を行うものでございます。    次に、2の交通事故に係る和解及び損害賠償額決定の件についてでございますが、本件につきましては、本市経済環境部環境事業課職員防疫車運転中の事故に係るものでございまして、議会閉会中に相手方と協議が整い、和解及び損害賠償額決定議決事件となり、急を要する場合には専決処分を行うものでございます。  次に、3の交通事故に係る和解及び損害賠償額決定の件についてでございますが、本件につきましては、本市経済環境部環境事業課職員塵芥車運転中の事故に係るものでございまして、議会閉会中に相手方と協議が整い、和解及び損害賠償額決定議決事件となり、急を要する場合には専決処分を行うものでございます。  次に、4の交通事故に係る和解及び損害賠償額決定の件についてでございますが、本件につきましては、本市経済環境部環境事業課職員の軽ダンプ車運転中の事故に係るものでございまして、議会閉会中に相手方と協議が整い、和解及び損害賠償額決定議決事件となり、急を要する場合には専決処分を行うものでございます。  以上が閉会中の専決処分の予定をいたしているものでございます。  何とぞよろしくお願い申し上げます。 ○委員長土井田隆行)  ただいまの説明に対し、御発言ありませんか。     (「なし」と呼ぶ者あり) ○委員長土井田隆行)  なければ、本件についてはこれをもって終わります。 ───────────────────── ○委員長土井田隆行)  次に、その他として、執行部から発言の申出を受けておりますので、これを受けることにいたします。  総務部長。 ◎総務部長原田奈緒美)  それでは、御報告申し上げます。  本日、新型コロナウイルス感染症対策に係る国の第2次補正予算等に伴う国庫補助事業のうち、早急に予算化が必要なものについて、追加提案させていただいたところですが、本件とは別に、先般、御報告いたしております第2次補正予算に伴う地方創生臨時交付金を活用した令和2年度予算補正について、本定例会閉会後に提案を予定しているものでございます。  今後、本議案を提出させていただく場合には、市議会日程等につきまして、特段の御配慮を賜りたく、よろしくお願い申し上げます。 ○委員長土井田隆行)  ただいまの説明に対し、御発言ありませんか。     (「なし」と呼ぶ者あり) ○委員長土井田隆行)  なければ、この際、議会運営委員会で発言されることはありませんか。  竹田委員。 ◆委員竹田孝吏)  ちょっと1点だけ申し上げたいんです。  保健福祉常任委員会が6月18日に行われて、そのときに、審議の中で、まず、市民の皆さん方が本当に下がったと実感できるんだということと、来年に対する統一化に向けての影響ということと、それと、国の減免制度がどうなってたんかという、その3点について質疑もさせていただいた。  各委員皆さん方から、やっぱり市民の人からいろいろ聞かれたときに、実際、どれだけ下がっているのかというのが、なかなか分かりにくいと、答えにくいという意見が多数出ております。  そういった中で、資料を出すという執行部からの報告がありましたけれども、まず、委員会の中で、執行部から資料をしっかり出すと。議会から資料を求めて、出すと言われたときに、資料を出すという考え方を、どのような提出の仕方をするんかと。日程の件であったりやとか、そういったところは、今、執行部のほうではどのようになっているのか、ちょっと教えていただけませんか。 ○委員長土井田隆行)  総務部長。 ◎総務部長原田奈緒美)  資料の請求がございましたら、こちらのほうで調整して、お渡しするということになりますが、その資料の提出をする日とかがきちんと守られていなかったとか、そういうことなのか。ちょっとその辺りもあるんですが、基本的には、委員会として資料を求められたものにつきましては提出をさせていただいたりということになってくるかと思います。 ○委員長土井田隆行)  竹田委員。 ◆委員竹田孝吏)  まず、6月18日木曜日に委員会があった。6月26日が全体会。6月25日というのが、我々議会の前日の理事会、態度表明するという理事会やね。  その資料が出されたんが、前日の6月25日木曜日の午後やね。あのとき、副市長がいてはったね。当然、答弁で、資料を出すと。運営協議会の資料は、その場で出してくれはりましたわ。  ただ、財源を投入したときと、投入しなかったときの金額が分かりにくいから、しっかりと資料を出すという答弁を、あのとき、副市長も聞いてはったと思うねんけれども、あの答弁を聞いてて、その後、資料の出し方はどのように、指示出しはったんですか。  副市長、教えていただけますか。 ○委員長土井田隆行)  植島副市長。 ◎副市長(植島康文)  お答え申し上げます。  保健福祉常任委員会で、委員のほうからお話を受けまして、資料については、我々も必要なものだということで認識をさせていただきまして、資料を出すということで、判断をさせていただきました。  当然、我々としては早急に出したいということで、担当のほうにも指示をしております。当然、既にある資料であれば、すぐにでも出させていただくんですが、今回の資料につきましては、新たに作成をするということでございまして、一定の時間等もかかってきたということでございます。我々としては、できる限り早急に出させていただきたいということで、担当にも指示をさせていただいたところでございます。 ○委員長土井田隆行)  竹田委員。 ◆委員竹田孝吏)  あのとき、私も、いつまでにその資料を出してくれるんやというのは確認をしなかったんが悪いと思ってますねんけれども、実際、全体会の前日の午後にその資料が出てくるって、何ぼ時間がかかろうが、木曜日に保健福祉常任委員会があって、全体会が翌週の金曜日ですわ。1週間かかってますねんね。そのときに、我々は態度表明をしっかりともう出しとかなあかんねん。資料を出すという前提で賛成したんですわ。ということは、何ぼ何でも、全体会の前日の午後って遅過ぎませんか。  今聞いてるのは、どういう指示を出したんかというのは、実際は、普通で考えたら、何ぼ時間がかかろうが、全体会の前日の午後に資料なんか出しますか。  それなら申し上げますけれども、この資料を出されましたよね。もちろん、これを見てますね。この保健福祉常任委員会の、まあ言ったら、市民に配る負担緩和についてという資料を出してはりますけれども、この資料で、副市長は、あのときの議論を聞いてて十分やという思いですか。これで、全市民が分かりますか。今年の金額はどれだけ下がったんかと。よっぽどの長い資料が出てきて、全ての階層の中での、運営協議会と同じような資料が出てきたんやったら、1週間かかろうが、それは分かりますわ。この資料で、ある一定の日にちがかかりますねんて、出さはった指示は、それが指示やったんですな。それが全体会の前日って、全部のことについておかしないですか。  まず、期限、資料の在り方を、もう一回教えていただけますか。答えてくれますか。 ○委員長土井田隆行)  植島副市長。 ◎副市長(植島康文)  お答え申し上げます。  我々としては、委員会としてお話がありました内容については、早急に資料を作成して、出すということで指示をしております。  ただ、結果としては、全体会の前日になったということには、非常に、我々としては申し訳ない部分もあったのかということで考えておりまして、今後につきましては、しっかりとスケジュール等も再確認をしながら、必要な部分については、様々な形の中で、早急に作っていくということで、再度、確認もさせていただきたいと考えておりますので、どうかよろしくお願いいたします。 ○委員長土井田隆行)  竹田委員。 ◆委員竹田孝吏)  副市長が言う早急というのは、ほな、何日ぐらいをいつも言ってはりますの。副市長が指示を出さはるときの早急な日程って何日ぐらいですの。 ○委員長土井田隆行)  植島副市長。 ◎副市長(植島康文)  当然、資料の内容によっても変わってくると思います。  今回、執行部といたしましても、資料の趣旨そのものは、市民の方にどれだけ負担が軽減されるのかということを、しっかり分かっていただくということもございまして、そのためにはどのような形のものがいいのかということも含めて、検討させていただいた上で、しっかりと出させていただきたいということで考えております。  我々としては、できるだけ早い時期にということで、今、委員がお話しいただきました一定の判断をしていただくために必要な資料であるということも、当然、認識をしておりまして、そういう意味では、今回の分については、我々は、結果としては、より早く出さなければいけないということで、そういう部分の反省も含めまして、今後は、しっかりとそのことを認識しながら、資料提出については十分進めてまいりたいと考えておりますので、どうかよろしくお願いいたします。 ○委員長土井田隆行)  竹田委員。 ◆委員竹田孝吏)  全体会の前日の午後は失礼ですわ。  私も、当日に確認せえへんところは先ほども謝りました。しかし、この資料を出すことを前提に、いろいろな議論をしながら、賛成をしていってるんです。それが、全体会の前日の午後にその資料が出てくること自体が、手続論を言って悪いですけれども、こんなもん、議会軽視もええとこですわ。  もう十分、分かってはるでしょう。全体会ということは、前日に理事会があるんですよ。理事会のときには、もう態度表明を出すんですわ。そんなん十分承知やと思いますわ。ということであれば、普通の指示であれば、遅くても、全体会の前の理事会の前日には、出したらなあかんなということは、普通は指示を出すんじゃないんですか。そんなことも答えられませんか。  やっぱりもう少し、お互いに資料を求めてやってるんですから、指示もしっかり出していただきたいし、確かに時間がかかるやつもありますやろう。でも、何ぼ何でも、この資料の出し方はおかしいですわ。この1枚物です。これで、本当にあのときの議論を聞いてて、この資料で、これだけでええと思いはったことも、私はおかしいと思うわ。日程の件もそうやし、これでええと思わはった。これだけで、市民はホームページを見て、全部納得できたと。この資料で十分やと思わはったこともおかしいと思うわ。それは言うときますわ。  それと、今後の資料の出し方は、しっかりと、日程は、普通で言ったら、何ぼ何でも、出し方は、四、五日でしょう。その辺のところは、やっぱり資料の出し方という面では求めておきます。  それと、私も、やっぱりもう少しきっちりとこの資料の在り方も、今後については、その都度、その都度、しっかりと確認もしてきますし、全ての採決態度に、この資料を求めたときの在り方は、緊張感を持ってこっちもやっていきます。そこだけは申し上げておきます。
    委員長土井田隆行)  今の状況の中で、議会運営委員会委員長として、議会運営上の問題も多々あります。  今、保健福祉分科会の話になってますけれども、各常任委員会、また分科会での資料請求の中で、委員長のもとで、執行部が出すと言ったことについては、スケジュールも資料内容も含めて、しっかりと精査した上で、速やかに提出していただきたいと、議会運営委員会委員長としても申し上げておきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。  他にありませんか。     (「なし」と呼ぶ者あり) ───────────────────── ○委員長土井田隆行)  なければ、本日の議会運営委員会閉会いたします。  午前10時34分閉会 ──────────────────────────────────────────────        令和2年6月市議会定例会議事日程(第3号)日程第3の審議要領 ┌───┬───────┬────────────────┬───────────┬────────┐ │日 程│  事件番号  │   件        名   │    討  論    │  採決の方法  │ ├───┼───────┼────────────────┼───────────┼────────┤ │第 3│議案第58号 │八尾市国民健康保険条例の一部改正│    な  し    │  10件一括  │ │   │       │専決処分承認の件        │           │  簡易採決  │ │   ├───────┼────────────────┤           │        │ │   │議案第60号 │令和2年度八尾市国民健康保険事業│           │        │ │   │       │特別会計第2号補正予算専決処分承│           │        │ │   │       │認の件             │           │        │ │   ├───────┼────────────────┤           │        │ │   │議案第61号 │八尾農業委員会委員の過半数を認│           │        │ │   │       │定農業者等又はこれらに準ずる者と│           │        │ │   │       │するについて同意を求める件   │           │        │ │   ├───────┼────────────────┤           │        │ │   │議案第62号 │大阪広域水道企業団の共同処理する│           │        │ │   │       │事務の変更及びこれに伴う大阪広域│           │        │ │   │       │水道企業団規約の変更に関する協議│           │        │ │   │       │の件              │           │        │ │   ├───────┼────────────────┤           │        │ │   │議案第63号 │八尾市市税条例の一部改正の件  │           │        │ │   ├───────┼────────────────┤           │        │ │   │議案第64号 │八尾市放課後児童健全育成事業の設│           │        │ │   │       │備及び運営に関する基準を定める条│           │        │ │   │       │例の一部改正の件        │           │        │ │   ├───────┼────────────────┤           │        │ │   │議案第69号 │旧教育サポートセンター解体工事の│           │        │ │   │       │工事請負契約締結の件      │           │        │ │   ├───────┼────────────────┤           │        │ │   │議案第70号 │市営西郡住宅32号館耐震補強及び│           │        │ │   │       │外壁改修工事の工事請負契約締結の│           │        │ │   │       │件               │           │        │ │   ├───────┼────────────────┤           │        │ │   │議案第71号 │八尾市職員の特殊勤務手当に関する│           │        │ │   │       │条例の一部改正の件       │           │        │ │   ├───────┼────────────────┤           │        │ │   │議案第73号 │令和2年度八尾市介護保険事業特別│           │        │ │   │       │会計第1号補正予算の件     │           │        │ │   ├───────┼────────────────┼───────────┼────────┤ │   │議案第59号 │令和2年度八尾一般会計第6号補│賛 成:大野議員    │  簡易採決  │ │   │       │正予算専決処分承認の件     │           │        │ │   ├───────┼────────────────┼───────────┼────────┤ │   │議案第65号 │令和2年度八尾一般会計第7号補│賛 成:杉本議員    │  簡易採決  │ │   │       │正予算の件           │           │        │ │   ├───────┼────────────────┼───────────┼────────┤ │   │議案第66号 │桂小学校改築等工事の工事請負契約│反 対:谷沢議員    │  3件一括  │ │   │       │締結の件            │           │  起立採決  │ │   ├───────┼────────────────┤           │        │ │   │議案第67号 │桂小学校改築等に伴う電気設備工事│           │        │ │   │       │の工事請負契約締結の件     │           │        │ │   ├───────┼────────────────┤           │        │ │   │議案第68号 │桂小学校改築等に伴う機械設備工事│           │        │ │   │       │の工事請負契約締結の件     │           │        │ │   ├───────┼────────────────┼───────────┼────────┤ │   │議案第72号 │令和2年度八尾一般会計第8号補│反 対:田中裕子議員 │  起立採決  │ │   │       │正予算の件           │賛 成:五百井議員  │        │ └───┴───────┴────────────────┴───────────┴────────┘  〇委員長署名  ┌─────┬─────┬────────────────────────┐  │議会運営 │     │                        │  │     │土井田隆行│                        │  │委員長  │     │                        │  └─────┴─────┴────────────────────────┘...