大阪市議会 > 2022-09-28 >
09月28日-02号

  • "淀川右岸"(/)
ツイート シェア
  1. 大阪市議会 2022-09-28
    09月28日-02号


    取得元: 大阪市議会公式サイト
    最終取得日: 2024-09-08
    令和4年第3回定例会(令和4年9月~12月)◯大阪市会(定例会)会議録(令和4年9月28日)    ◯議事日程    令和4年9月28日午後2時開議第1 議案第118号 令和4年度大阪市一般会計補正予算(第4回)第2 議案第119号 令和4年度大阪市食肉市場事業会計補正予算(第1回)第3 議案第120号 令和4年度大阪市中央卸売市場事業会計補正予算(第1回)第4 議案第121号 大阪市区役所附設会館条例の一部を改正する条例案第5 議案第122号 職員の高齢者部分休業等に関する条例案第6 議案第123号 職員の再任用に関する条例を廃止する条例案第7 議案第124号 大阪市人事行政の運営等の状況の公表に関する条例及び職員の退職管理に関する条例の一部を改正する条例案第8 議案第125号 一般職の任期付職員の採用及び給与の特例に関する条例の一部を改正する条例案第9 議案第126号 大阪市職員基本条例の一部を改正する条例案第10 議案第127号 公益的法人等への職員の派遣等に関する条例の一部を改正する条例案第11 議案第128号 外国の地方公共団体の機関等に派遣される職員の処遇等に関する条例の一部を改正する条例案第12 議案第129号 職員の定年に関する条例の一部を改正する条例案第13 議案第130号 職員の勤務時間、休日、休暇等に関する条例の一部を改正する条例案第14 議案第131号 職員の育児休業等に関する条例の一部を改正する条例案第15 議案第132号 職員の給与に関する条例等の一部を改正する条例案第16 議案第133号 職員の給料の調整額に関する条例の一部を改正する条例案第17 議案第134号 単純な労務に雇用される職員の給与の種類及び基準に関する条例の一部を改正する条例案第18 議案第135号 職員の期末手当及び勤勉手当に関する条例の一部を改正する条例案第19 議案第136号 職員の退職手当に関する条例の一部を改正する条例案第20 議案第137号 教育職員高齢者部分休業に関する条例の一部を改正する条例案第21 議案第138号 海老江東小学校建設工事請負契約締結について第22 議案第139号 日吉小学校建設工事請負契約締結について第23 議案第140号 三軒家東小学校建設工事請負契約締結について第24 議案第141号 大阪市環境衛生、医事及び薬事関係手数料条例の一部を改正する条例案第25 議案第142号 大阪市立環境科学研究センター条例の一部を改正する条例案第26 議案第143号 地方独立行政法人大阪健康安全基盤研究所定款の一部変更について第27 議案第144号 地方独立行政法人大阪健康安全基盤研究所に係る出資等に係る不要財産の納付の認可について第28 議案第145号 公立大学法人大阪定款の一部変更について第29 議案第146号 大阪市建築基準法施行条例の一部を改正する条例案第30 議案第147号 災害備蓄用保存食の取得について第31 議案第148号 大阪市手数料条例の一部を改正する条例案第32 議案第149号 泉尾第4住宅建設工事請負契約の一部変更について第33 議案第150号 千島住宅建設工事請負契約締結について第34 議案第151号 生野東住宅建設工事請負契約締結について第35 議案第152号 救急自動車の取得について第36 議案第153号 大阪市循環型社会形成推進条例の一部を改正する条例案第37 議案第154号 大阪市再生可能エネルギーの導入等による低炭素社会の構築に関する条例の一部を改正する条例案第38 議案第155号 淀川左岸線(2期)トンネル整備工事-請負契約締結について第39 議案第156号 建物の現物出資について第40 議案第157号 地方独立行政法人天王寺動物園定款の一部変更について第41 議案第158号 市道路線の認定について第42 議案第159号 市の区域内に新たに生じた土地の確認について(此花区)第43 議案第160号 北港埋立てに伴う区の区域の変更に関する条例の一部を改正する条例案第44 議案第161号 町の区域の変更について(此花区)第45 議案第162号 企業職員の給与の種類及び基準に関する条例の一部を改正する条例案第46 議案第163号 債権の放棄について(水道局関係)第47 議案第164号 債権の放棄について(水道局関係)第48 議案第165号 訴訟の提起について(水道局関係)第49 議案第166号 訴訟の提起について(水道局関係)第50 報告第15号 訴訟提起に関する急施専決処分報告について(西成区役所関係)    -----------(以下 追加議事日程)-----------第51 大阪市淀川区、東淀川区、城東区、鶴見区、住之江区、住吉区、東住吉区及び平野区選挙管理委員会委員の選挙第52 大阪市淀川区、東淀川区、城東区、鶴見区、住之江区、住吉区、東住吉区及び平野区選挙管理委員会補充員の選挙第53 淀川右岸水防事務組合議会議員の補欠選挙第54 議員提出議案第24号 出産費用の実質的な無償化を求める意見書案第55 議員提出議案第25号 出産にかかる医療の健康保険適用を求める意見書案第56 議員提出議案第26号 国民の命と安全を守るためのシェルター設置の推進を求める意見書案    ---------------------------------◯出席議員80人(欠は欠席者)   1番    田中ひろき君   2番    今田信行君   3番    山口悟朗君   4番    小山光明君   5番    伊藤亜美君   6番    原口悠介君   7番    山田はじめ君   8番    西 拓郎君   9番    塩中一成君   10番    橋本まさと君   11番    武田きよし君   12番    わしみ慎一君   13番    前田和彦君   14番    花岡美也君   15番    石川博紀君   16番    長岡ゆりこ君   17番    井上 浩君   18番    寺戸月美君   19番    福田武洋君   20番    山本長助君   21番    川嶋広稔君   22番    永井啓介君   23番    野上らん君   24番    黒田まりこ君   25番    くらもと隆之君   26番    坂井はじめ君   27番    大西しょういち君   28番    吉見みさこ君   29番    高山美佳君   30番    岡田妥知君   31番    宮脇 希君   32番    中田光一郎君   33番    岸本 栄君   34番    永田典子君   35番    永井広幸君   36番    山本智子君   37番    武 直樹君欠  38番    太田晶也君   39番    松崎 孔君   40番    荒木幹男君   41番    八尾 進君   42番    辻 義隆君   43番    土岐恭生君   44番    西崎照明君   45番    西 徳人君   46番    山田正和君   47番    佐々木哲夫君   48番    大橋一隆君   49番    杉村幸太郎君   50番    梅園 周君   51番    藤田あきら君   52番    竹下 隆君   53番    上田智隆君   54番    金子恵美君   55番    高見 亮君   56番    佐々木りえ君   57番    藤岡寛和君   58番    杉山幹人君   59番    多賀谷俊史君   60番    足高將司君   61番    加藤仁子君   62番    有本純子君   63番    北野妙子君   64番    西川ひろじ君   65番    森山よしひさ君   66番    山中智子君   67番    木下吉信君   68番    欠員   69番    ホンダリエ君欠  70番    丹野壮治君   71番    出雲輝英君   72番    岡崎 太君   73番    田辺信広君   74番    片山一歩君   75番    広田和美君   76番    山下昌彦君   77番    木下 誠君   78番    東 貴之君   79番    辻 淳子君   80番    大内啓治君   81番    明石直樹君   82番    杉田忠裕君   83番    小笹正博君    ---------------------------------◯職務のため出席した事務局職員               市会事務局長           三井陽一               次長               西 正道               議事担当課長           中村忠雄               議事担当課長代理         明見繁夫               議事担当係長           左海義和    ---------------------------------◯議場に出席した執行機関及び説明員               市長               松井一郎               副市長              高橋 徹               副市長              朝川 晋               副市長              山本剛史               北区長              前田昌則               東淀川区長            西山忠邦               西淀川区長            中島政人               副首都推進局長          本屋和宏               市政改革室長           花田公絵               デジタル統括室長         鶴見一裕               総務局長             吉村公秀               都市交通局長           西川 匡               政策企画室長           丸尾利恵               危機管理監            長沢伸幸               経済戦略局長           岡本圭司               万博推進局長           彌園友則               IR推進局長           坂本篤則               市民局長             西原 昇               財政局長             阿形公基               契約管財局長           宮本浩之               大阪都市計画局長         角田悟史               計画調整局長           寺本 譲               福祉局長             坂田洋一               健康局長             新谷憲一               こども青少年局長         佐藤充子               環境局長             堀井久司               都市整備局長           上村 洋               建設局長             渡瀬 誠               大阪港湾局長           丸山順也               会計室次長            堀 秀司               消防局長             小西一功               水道局長             谷川友彦               教育委員会教育長         多田勝哉               行政委員会事務局長        高橋由佳    --------------------------------- △開議      令和4年9月28日午後2時開議 ○議長(大橋一隆君) これより市会定例会会議を開きます。 本日の会議録署名者藤岡寛和君、佐々木哲夫君の御両君にお願いいたします。 ○議長(大橋一隆君) これより議事に入ります。 ○議長(大橋一隆君) 日程第1、議案第118号、令和4年度大阪市一般会計補正予算(第4回)ないし日程第50、報告第15号、訴訟提起に関する急施専決処分報告について(西成区役所関係)を一括して議題といたします。 ○議長(大橋一隆君) なお、議案第122号ないし133号及び135号ないし137号に対する人事委員会の意見は、資料に記載のとおりであります。 ○議長(大橋一隆君) 各常任委員長より審査の報告を求めます。 30番財政総務委員長岡田妥知君。     (30番財政総務委員長岡田妥知君登壇) ◆30番(岡田妥知君) 財政総務委員会に付託されました議案第118号、令和4年度大阪市一般会計補正予算(第4回)外15件に対する審査の結果と経過について御報告申し上げます。 本委員会は、22日の委員会において審査を行いました結果、報告書に記載のとおり、いずれも原案を可決すべきものと決した次第であります。 まず、議案第131号に関して、男性職員育児休業取得促進について質疑がありました。 これに対して理事者から、本市の男性職員育児休業等取得率は、令和元年度は10.1%であったが、令和3年度は28.8%に向上している。この要因は、子供が生まれる予定のある男性職員と上司との面談義務化などの取組を徹底したことに加えて、テレワークなど育児休業等を取得しやすい職場環境が整いつつあることが考えられる。今後も男性職員が積極的に育児に関わることができる職場環境づくりに、より一層努めていく旨、答弁がありました。 このほか、職員の定年延長に関する議案に関して、制度の概要や高齢期の働き方などについて質疑がありました。 なお、そのほかの議案については、質疑等はありませんでした。 以上、簡単でありますが、財政総務委員会の審査の報告といたします。 ○議長(大橋一隆君) 56番教育こども委員長佐々木りえ君。     (56番教育こども委員長佐々木りえ君登壇) ◆56番(佐々木りえ君) 教育こども委員会に付託されました議案第118号、令和4年度大阪市一般会計補正予算(第4回)外4件に対する審査の結果と経過について御報告申し上げます。 本委員会は、21日の委員会において審査を行いました結果、報告書に記載のとおり、いずれも原案を可決すべきものと決した次第であります。 議案第118号の補正予算は、土地区画整理記念施設建設工事及び中央こども相談センター建て替え整備において、建築資材の価格高騰などに伴い債務負担行為の追加等を行うもの、議案第137号は、教育職員高齢者部分休業について、定年年齢引上げ後も引き続き55歳から取得できるようにするもの、議案第138号から140号は、校舎等の増改築に係る工事請負契約を締結するもので、これらに対する質疑等はありませんでした。 以上、簡単ではありますが、教育こども委員会の審査の報告といたします。 ○議長(大橋一隆君) 62番民生保健委員長有本純子君。     (62番民生保健委員長有本純子君登壇) ◆62番(有本純子君) 民生保健委員会に付託されました議案第118号、令和4年度大阪市一般会計補正予算(第4回)外4件に対する審査の結果と経過について御報告申し上げます。 本委員会は、20日の委員会において審査を行いました結果、報告書に記載のとおり、いずれも原案を可決すべきものと決した次第であります。 議案第118号の補正予算は、新型コロナウイルス感染症対策に伴う保健所体制の強化、維持等に係る所要経費の追加などであり、第6波で生じた課題や第7波における取組などについて質疑がありました。 これに対して理事者から、第6波では、コールセンターの受電率の著しい低下や、ハーシス入力ファーストタッチの遅れなどの課題が生じたが、第7波においては、まず、コールセンターでは、専門職による受診相談センターに加えて新たに事務職員による一般相談センターを設置し、回線を増設することで安定した受電率を確保してきた。また、ハーシス入力では、インターネットファクスの導入や、発生届をAI-OCRで読み取るシステムを導入することで、データ入力業務を削減し、省力化を図るとともに、ファーストタッチでは、特に重症化リスクの高い方への対応に重点化し、おおむね保健所に発生届が提出された翌日には対応できた。さらに、配食サービスにおいては、希望される全ての自宅療養者に提供するため、1日1万食を提供できる体制を整備した旨、答弁がありました。 なお、そのほかの議案については、質疑等はありませんでした。 以上、簡単ではありますが、民生保健委員会の審査の報告といたします。 ○議長(大橋一隆君) 35番都市経済委員長永井広幸君。     (35番都市経済委員長永井広幸君登壇) ◆35番(永井広幸君) 都市経済委員会に付託されました議案第118号、令和4年度大阪市一般会計補正予算(第4回)外4件に対する審査の結果と経過について御報告申し上げます。 本委員会は、20日の委員会において審査を行いました結果、報告書に記載のとおり、いずれも原案を可決すべきものと決した次第であります。 議案第120号の補正予算に関して、中央卸売市場における電力の調達方法等について質疑がありました。 これに対して理事者から、中央卸売市場においては、安く電力を調達するため、平成15年から20年近くにわたって入札により小売電気事業者を選定している。本年2月の入札で落札した事業者が契約を辞退したことにより他の小売電気事業者に確認したが、いずれも原油価格の高騰などによって電力確保が困難なため契約できないとの回答であった。その結果、本年4月より関西電力送配電株式会社から最終保障供給契約に基づき電力供給を受けることになり、4月の電気料金は3月に比べ約30%上昇した。中央卸売市場は、保冷設備など間断なく稼働して非常に大きな電力を消費する設備が多くあることから、安定的に電力供給を受けることが重要である。また、市場内事業者の経営への影響もあることから、安く電力を調達することが重要であると認識しており、今後も引き続き電力調達の手法について検討を進めていく旨、答弁がありました。 なお、そのほかの議案については、質疑等はありませんでした。 以上、簡単ではありますが、都市経済委員会の審査の報告といたします。 ○議長(大橋一隆君) 40番市政改革委員長荒木幹男君。     (40番市政改革委員長荒木幹男君登壇) ◆40番(荒木幹男君) 市政改革委員会に付託されました議案第118号、令和4年度大阪市一般会計補正予算(第4回)外8件に対する審査の結果と経過について御報告を申し上げます。 本委員会は、21日の委員会において審査を行いました結果、報告書に記載のとおり、議案についてはいずれも原案可決、報告については承認すべきものと決した次第であります。 まず、議案第147号に関して、最新の災害備蓄食の購入などについて質疑がありました。 これに対して理事者から、レトルト食品のような開封してすぐに食べることができる備蓄食は、アルファ化米に比べて高額であり、大量購入するには費用面の課題が大きいが、避難所生活の質の向上につながるよう備蓄物資の見直しについて今後検討していく旨、答弁がありました。 次に、議案第152号に関して、新型コロナウイルス第7波における消防局の対応などについて質疑がありました。 これに対して理事者から、通常は消火隊として活動している消防隊を救急需要の増加する日中に限り救急隊として活動させるとともに、救急資格のある局本部職員による救急隊を編成するなど、通常71隊である救急隊を78隊に増隊して対応した。また、大阪府健康医療部、大阪市健康局及び保健所との連携を密にしてコロナ患者の移送先がスムーズに決定されるように取り組んできた旨、答弁がありました。 このほか、議案第149号ないし第151号に関して、市営住宅ストック総合活用計画の進捗状況などについて質疑がありました。 なお、そのほかの案件については、質疑等はありませんでした。 以上、簡単ではありますが、市政改革委員会の審査の報告といたします。 ○議長(大橋一隆君) 29番建設港湾委員長高山美佳君。     (29番建設港湾委員長高山美佳君登壇) ◆29番(高山美佳君) 建設港湾委員会に付託されました議案第153号、大阪市循環型社会形成推進条例の一部を改正する条例案外13件に対する審査の結果と経過について御報告申し上げます。 本委員会は、22日の委員会において審査を行いました結果、報告書に記載のとおり、いずれも原案を可決すべきものと決した次第であります。 議案第155号に関して、淀川左岸線2期事業の地盤改良工法の変更や事業リスク評価の精度向上などについて質疑がありました。 これに対して理事者から、昨年度の地盤改良工事中に地盤変状が確認され、工法の変更を行うこととなった。また、工法の変更検討やその影響により、トンネル整備工事万博開催期間をまたいでの施工となることから、工程の見直しが必要となり、事業の完成が6年から8年程度遅れる見込みとなった。今回の工法変更等による事業費の増額並びに事業期間の延伸については、現在、専門的な知識と経験を持つコンサルタントの視点も入れて精査しており、今後も引き続き専門家やコンサルタント等の第三者による視点を入れることでリスクの早期把握や対応に努め、完成に向け事業を着実に進めていく旨、答弁がありました。 また、工事に係る沿道地域への影響や安全対策、万博開催時のシャトルバスアクセスルートなどについても質疑がありました。 なお、その他の案件に対する質疑等はありませんでした。 以上、簡単ではありますが、建設港湾委員会の審査の報告といたします。 ○議長(大橋一隆君) これをもって審査の報告は終了いたしました。 ○議長(大橋一隆君) これより採決に入ります。 まず、議案第155号について、起立により採決いたします。委員長の報告は可決であります。委員長報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。     (賛成者起立
    ○議長(大橋一隆君) 多数であります。よって議案第155号は委員長報告のとおり可決されました。 ○議長(大橋一隆君) 次に、議案第118号ないし154号及び156号ないし166号並びに報告第15号について一括して採決いたします。委員長の報告は、議案についてはいずれも可決、報告については承認であります。委員長報告のとおり決することに御異議ありませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(大橋一隆君) 御異議なしと認めます。よって委員長報告のとおり、議案第118号ないし154号及び156号ないし166号はいずれも可決、報告第15号は承認されました。 ○議長(大橋一隆君) 日程第51、大阪市淀川区、東淀川区、城東区、鶴見区、住之江区、住吉区、東住吉区及び平野区選挙管理委員会委員の選挙を行います。 ◆45番(西徳人君) 動議を提出いたします。ただいまの8区選挙管理委員会委員の選挙については、地方自治法第118条第2項の規定による指名推選の方法によることとし、議長において指名されることを望みます。 ○議長(大橋一隆君) 45番議員の動議に御異議ありませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(大橋一隆君) 御異議なしと認めます。よって動議のとおり決しました。 ○議長(大橋一隆君) 直ちに指名いたします。 候補者調書のとおり指名いたします。 ○議長(大橋一隆君) お諮りいたします。ただいま議長において指名いたしました32君を当選人と定めることに御異議ありませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(大橋一隆君) 御異議なしと認めます。よってただいま指名いたしました32君が満場一致をもって大阪市淀川区、東淀川区、城東区、鶴見区、住之江区、住吉区、東住吉区及び平野区選挙管理委員会委員に当選されました。 ○議長(大橋一隆君) 日程第52、大阪市淀川区、東淀川区、城東区、鶴見区、住之江区、住吉区、東住吉区及び平野区選挙管理委員会補充員の選挙を行います。 ◆45番(西徳人君) 動議を提出いたします。ただいまの8区選挙管理委員会補充員の選挙については、地方自治法第118条第2項の規定による指名推選の方法によることとし、議長において指名されることを望みます。 ○議長(大橋一隆君) 45番議員の動議に御異議ありませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(大橋一隆君) 御異議なしと認めます。よって動議のとおり決しました。 ○議長(大橋一隆君) 直ちに指名いたします。 候補者調書のとおり、それぞれ順位を付して指名いたします。 ○議長(大橋一隆君) お諮りいたします。ただいま議長において指名いたしました32君を当選人と定めることに御異議ありませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(大橋一隆君) 御異議なしと認めます。よってただいま指名いたしました32君が満場一致をもって大阪市淀川区、東淀川区、城東区、鶴見区、住之江区、住吉区、東住吉区及び平野区選挙管理委員会補充員に当選されました。 ○議長(大橋一隆君) 日程第53、淀川右岸水防事務組合議会議員の補欠選挙を行います。 ◆45番(西徳人君) 動議を提出いたします。淀川右岸水防事務組合議会議員の補欠選挙については、地方自治法第118条第2項の規定による指名推選の方法によることとし、議長において指名されることを望みます。 ○議長(大橋一隆君) 45番議員の動議に御異議ありませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(大橋一隆君) 御異議なしと認めます。よって、動議のとおり決しました。 ○議長(大橋一隆君) 直ちに指名いたします。 候補者調書のとおり指名いたします。 ○議長(大橋一隆君) お諮りいたします。ただいま議長において指名いたしました高橋讓君を当選人と定めることに御異議ありませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(大橋一隆君) 御異議なしと認めます。よってただいま指名いたしました高橋讓君が満場一致をもって淀川右岸水防事務組合議会議員に当選されました。 ○議長(大橋一隆君) 日程第54、議員提出議案第24号、出産費用の実質的な無償化を求める意見書案及び日程第55、議員提出議案第25号、出産にかかる医療の健康保険適用を求める意見書案を一括して議題といたします。 ◆45番(西徳人君) 動議を提出いたします。ただいま議題となりました議員提出議案第24号及び議員提出議案第25号については、委員会付託を省略されることを望みます。 ○議長(大橋一隆君) 45番議員の動議に御異議ありませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(大橋一隆君) 御異議なしと認めます。よって議員提出議案第24号及び議員提出議案第25号は委員会付託を省略することに決しました。 ○議長(大橋一隆君) これより討論に入ります。 議員提出議案第25号に賛成者の発言を許します。 24番黒田まりこ君。     (24番黒田まりこ君登壇) ◆24番(黒田まりこ君) 私は、大阪維新の会大阪市会議員団を代表いたしまして、出産にかかる医療の健康保険適用を求める意見書に賛成の立場から討論をさせていただきます。 将来人口推計によると、少子高齢社会を超えた「超少子高齢社会」を迎えると予測される中で、少子化の急速な進行は、経済成長の鈍化、税や社会保障における負担の増大、地域社会の活力の低下など、社会や経済、地域の持続可能性を基盤から揺るがしかねません。今こそ、危機感を持った国を挙げての子ども・子育て支援が求められており、その入り口である出産の部分から、より一層の支援、負担軽減が必要であることは論をまちません。 妊娠・出産は疾病・傷病ではないという考え方に基づき、妊娠・出産にかかる費用は原則健康保険の適用外となっています。しかしながら、既に本年4月より不妊治療が健康保険の適用になったように、健康保険の枠組みについては、その適用の範囲が拡大されてきたところであります。 現在、出産にかかる医療は自由診療となっており、厚生労働省の今年7月の発表によりますと、2020年度に公的病院でかかった出産費の平均は45万2,000円となっており、出産時に受け取れる1人当たりの原則42万円の出産一時金を上回る結果となっています。室料差額や産科医療補償制度の掛金などを除いた出産費用は増加傾向で、2013年度の41万円から4万2,000円増加、全施設の平均では年間1.2%超えのペースで上昇しています。 民間団体の調査では、超過した数十万円を負担する事例も明らかになっており、出産は計画どおりに行われる保証はなく、切迫早産などで想定した医院や対応で出産できなくなってしまい、結局、一時金を大きく上回る費用が請求されたといった話は枚挙にいとまがありません。 大阪市会では、昨年9月15日に出産育児一時金の増額を求める意見書を全会一致で可決したところでありますが、出産一時金を増額したとしても、診療費が増額する誘因となってしまうため、支援、負担軽減の抜本的な解決策としては不十分であることが指摘されてきたところであります。 出産にかかる医療を健康保険の適用とすることで全国一律の標準医療を定めることが可能となり、3割の自己負担に対して補助を行うことで妊娠・出産の完全無償化を実現することが可能となります。 超少子高齢社会及び人口減少問題に直面する我が国にとって、妊娠・出産にかかる費用負担の軽減や、妊産婦が安心して安全に出産できる環境の整備は急務であります。 今回、我が会派が提出いたしました意見書にある出産費用にかかる医療の健康保険適用は、全国一律で標準医療が定まり、出産費用の固定額が定まることとなります。これにより産科不足に歯止めをかけるためにも、出産に関して自由診療も含む混合診療の範囲も認めながら自己負担額が明確に分かる仕組みが望ましく、将来的には、出産を国の責務として国民に提供するべきものと位置づけ、個人に負担を求めないこととする制度本来の無償化へ向けて、今こそ、その一歩を踏み出そうとするものであります。 よって、出産にかかる医療を健康保険の適用とすることを決定し、速やかに制度設計の取組を開始することは、国の責務であり、出産費用にかかる医療保険の適用を求める本意見書の採択をお願いいたしまして、賛成討論とさせていただきます。 ○議長(大橋一隆君) これをもって討論を終結いたします。 ○議長(大橋一隆君) これより採決に入ります。 まず、議員提出議案第24号を問題といたします。原案どおり可決することに御異議ありませんか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(大橋一隆君) 御異議なしと認めます。よって議員提出議案第24号は原案どおり可決されました。 ○議長(大橋一隆君) この際申し上げます。議員提出議案第25号は、議員提出議案第24号の議決の結果、一事不再議の原則により議決を要しないものとなりました。 ○議長(大橋一隆君) 日程第56、議員提出議案第26号、国民の命と安全を守るためのシェルター設置の推進を求める意見書案を議題といたします。 ◆45番(西徳人君) 動議を提出いたします。ただいま議題となりました議員提出議案第26号については、委員会付託を省略、原案どおり可決されることを望みます。 ○議長(大橋一隆君) 45番議員の動議に御異議ありませんか。     (「異議なし」「異議あり」と呼ぶ者あり) ○議長(大橋一隆君) 異議がありますから起立により採決いたします。45番議員の動議に賛成の諸君の起立を求めます。     (賛成者起立) ○議長(大橋一隆君) 多数であります。よって議員提出議案第26号は委員会付託を省略、原案どおり可決されました。 △閉議 ○議長(大橋一隆君) 本日の日程は以上で終了いたしました。 △散会 ○議長(大橋一隆君) 本日はこれをもって散会いたします。     午後2時30分散会    ---------------------------------          大阪市会議長          大橋一隆          大阪市会議員          藤岡寛和          大阪市会議員          佐々木哲夫◯大阪市会(定例会)会議録(令和4年9月28日)(終)...