ツイート シェア
  1. 那覇市議会 2018-06-25
    平成 30年(2018年) 6月定例会-06月25日-付録


    取得元: 那覇市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-05-01
    平成 30年(2018年) 6月定例会-06月25日-付録平成30年 6月定例会 △発言時間割表    平成30年(2018年)6月那覇市議会定例会              発 言 時 間 割 表 1. 代表質問〔割当時間(答弁を除く):5分×会派員数〕  ○ 1日目 6月7日(木) ┌────┬───────┬──────┬────────┬────────────┐ │ 順 位 │ 会 派 名 │構 成 人 員 │ 割 当 時 間  │  発 言 通 告 期 限  │ ├────┼───────┼──────┼────────┼────────────┤ │  1  │  ニ ラ イ  │  9 人  │   45分   │            │ ├────┼───────┼──────┼────────┤            │ │  2  │ 日本共産党 │  7 人  │   35分   │   6月4日(月)  │ ├────┴───────┴──────┼────────┤    午後2時    │ │       合   計       │   80分   │            │ │                   │ (1時間20分) │            │ └───────────────────┴────────┴────────────┘  ○ 2日目 6月8日(金) ┌────┬────────┬──────┬────────┬───────────┐
    │ 順 位 │  会 派 名  │構 成 人 員 │ 割 当 時 間  │ 発 言 通 告 期 限  │ ├────┼────────┼──────┼────────┼───────────┤ │  1  │  自 民 党  │  7 人  │   35分   │           │ ├────┼────────┼──────┼────────┤           │ │  2  │  公 明 党  │  6 人  │   30分   │           │ ├────┼────────┼──────┼────────┤           │ │  3  │ なはの翼f協働 │  3 人  │   15分   │  6月5日(火)  │ ├────┼────────┼──────┼────────┤   午後2時    │ │  4  │維新・無所属の会│  2 人  │   10分   │           │ ├────┼────────┼──────┼────────┤           │ │  5  │  無所属の会  │  2 人  │   10分   │           │ ├────┴────────┴──────┼────────┤           │ │       合   計        │   100分   │           │ │                    │ (1時間40分) │           │ └────────────────────┴────────┴───────────┘ 2. 一般質問〔割当時間(答弁を除く):1人当たり15分間〕 ┌────────────┬──────┬───────┬─────────────┐ │    発 言 日    │  順 位  │  割当時間  │  発 言 通 告 期 限   │ ├────────────┼──────┼───────┼───────┬─────┤ │1日目(6月11日・月) │ 1~10番 │ 2時間30分 │6月6日(水)│     │ ├────────────┼──────┼───────┼───────┤     │ │2日目(6月12日・火) │ 11~20番 │ 2時間30分 │6月7日(木)│     │ ├────────────┼──────┼───────┼───────┤ 午後2時 │ │3日目(6月13日・水) │ 21~30番 │ 2時間30分 │6月8日(金)│     │ ├────────────┼──────┼───────┼───────┤     │ │4日目(6月14日・木) │ 31~40番 │ 2時間30分 │6月11日(月)│     │ └────────────┴──────┴───────┴───────┴─────┘  ※「一般質問」の発言順位を決める抽選が、6月1日(金)の本会議終了後、議会事務局議事管理課で行われます。 △代表質問時間割表  平成30年(2018年)6月那覇市議会定例会              代 表 質 問 時 間 割 表                       ※割当時間(答弁を除く):5分×会派員数 ┌──────┬────────┬──┬───┬───────────┬──────┐ │ 発 言 日 │ 会 派 名   │構成│割 当│ 順 位 ・ 質 問 者 │ 発言通告 │ │      │        │人員│時 間│           │ 期  限 │ ├──────┼────────┼──┼───┼───────────┼──────┤ │      │ニ ラ イ   │ 人│  分│① 多和田 栄 子  │      │ │      │        │ 9 │ 45 │② 翁 長 雄 治  │      │ │  1日目  │        │  │   │③ 平 良 識 子  │ 6月4日 │ │ 6月7日 │        │  │   │④ 清 水 磨 男  │ ( 月 ) │ │ ( 木 ) ├────────┼──┼───┼───────────┤ 午後2時 │ │      │日本共産党   │ 7 │ 35 │⑤ 我如古 一 郎  │      │ │      │        │  │   │⑥ 前 田 千 尋  │      │ ├──────┼────────┼──┼───┼───────────┼──────┤ │  2日目  │自 民 党   │ 7 │ 35 │① 久 高 友 弘  │      │ │ 6月8日 │        │  │   │② 大 嶺 亮 二  │      │ │ ( 金 ) │        │  │   │③ 大 山 孝 夫  │      │ │      ├────────┼──┼───┼───────────┤      │ │      │公 明 党   │ 6 │ 30 │④ 大 城 幼 子  │ 6月5日 │ │      │        │  │   │⑤ 喜舎場 盛 三  │ ( 火 ) │ │      ├────────┼──┼───┼───────────┤ 午後2時 │ │      │なはの翼f協働 │ 3 │ 15 │⑥ 上 里 直 司  │      │ │      │        │  │   │⑦ 坂 井 浩 二  │      │ │      ├────────┼──┼───┼───────────┤      │ │      │維新・無所属の会│ 2 │ 10 │⑧ 當 間 安 則  │      │ │      ├────────┼──┼───┼───────────┤      │ │      │無所属の会   │ 2 │ 10 │⑨ 中 村 圭 介  │      │ └──────┴────────┴──┴───┴───────────┴──────┘ △一般質問発言順位表   平成30年 (2018年) 6月那覇市議会定例会            一 般 質 問 発 言 順 位 表                          ※1人当たり 15分間(答弁を除く) ┌─┬───────┬─┬───────┬─┬───────┬─┬───────┐ │発│6月11日(月) │ │6月12日(火) │ │6月13日(水) │ │6月14日(木) │ │言│       │ │       │ │       │ │       │ │日│ 【1日目】 │ │ 【2日目】 │ │ 【3日目】 │ │ 【4日目】 │ ├─┼───────┼─┼───────┼─┼───────┼─┼───────┤ │期│6月6日(水) │ │6月7日(木) │ │6月8日(金) │ │6月11日(月) │ │限│午 後 2 時  │ │午 後 2 時  │ │午 後 2 時  │ │午 後 2 時  │ ├─┼───────┼─┼───────┼─┼───────┼─┼───────┤ │ 1│桑 江   豊│ 1│上 里 直 司│ 1│大 山 孝 夫│ 1│新 垣 淑 豊│ ├─┼───────┼─┼───────┼─┼───────┼─┼───────┤ │ 2│奥 間   亮│ 2│大 城 幼 子│ 2│前 泊 美 紀│ 2│平 良 識 子│ ├─┼───────┼─┼───────┼─┼───────┼─┼───────┤ │ 3│奥 間 綾 乃│ 3│上 原 快 佐│ 3│湧 川 朝 渉│ 3│翁 長 雄 治│ ├─┼───────┼─┼───────┼─┼───────┼─┼───────┤ │ 4│西中間 久 枝│ 4│中 村 圭 介│ 4│永 山 盛太郎│ 4│前 田 千 尋│ ├─┼───────┼─┼───────┼─┼───────┼─┼───────┤ │ 5│宮 里   昇│ 5│新 崎 進 也│ 5│當 間 安 則│ 5│喜舎場 盛 三│ ├─┼───────┼─┼───────┼─┼───────┼─┼───────┤ │ 6│吉 嶺   努│ 6│宮 平 のり子│ 6│坂 井 浩 二│ 6│我如古 一 郎│ ├─┼───────┼─┼───────┼─┼───────┼─┼───────┤ │ 7│下 地 敏 男│ 7│小波津   潮│ 7│粟 國   彰│ 7│上 原 仙 子│ ├─┼───────┼─┼───────┼─┼───────┼─┼───────┤ │ 8│仲 松   寛│ 8│大 浜 安 史│ 8│大 嶺 亮 二│ 8│清 水 磨 男│ ├─┼───────┼─┼───────┼─┼───────┼─┼───────┤ │ 9│野 原 嘉 孝│ 9│上 原 安 夫│ │       │ 9│古 堅 茂 治│ ├─┼───────┼─┼───────┼─┼───────┼─┼───────┤ │ │       │10│糸 数 昌 洋│ │       │ │       │ ├─┼───────┼─┼───────┼─┼───────┼─┼───────┤ │時│ 2時間15分 │ │ 2時間30分 │ │  2時間  │ │ 2時間15分 │ │間│       │ │       │ │       │ │       │
    └─┴───────┴─┴───────┴─┴───────┴─┴───────┘ △発言通告書  平成30年(2018年)6月那覇市議会定例会               代表質問発言通告書(1日目)                 平成30年6月7日(木)                               ┌ニライ     45分                    割当時間(答弁を除く)┤                               └日本共産党    35分 ┌─┬───────┬────────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │        │                      │ │ │       │ 発 言 事 項 │     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │        │                      │ ├─┼───────┼────────┼──────────────────────┤ │1│多和田 栄子 │1 市長の政治姿│ 県都初の女性市長として注目され、早や4年目│ │ │(ニライ)   │ 勢について  │の集大成である。女性の視点からの感性を組み入│ │ │       │        │れた市政運営を展開してきた。公約の達成状況と│ │ │       │        │、本市の最上位計画である「第5次那覇市総合計│ │ │       │        │画」に込めた市長の決意を伺う        │ │ │       │        │                      │ │ │       │2 市制施行100 │ 市制施行97年の式典が5月20日執り行われた。│ │ │       │ 周年について │3年後、平成33年には、100周年という大きな節 │ │ │       │        │目を迎える。いろんな形でのアプローチが今から│ │ │       │        │必要であると考える。どのような記念事業が検討│ │ │       │        │されているか伺う              │ │ │       │        │                      │ │ │       │3 こども医療費│ 平成28年12月、国の国民健康保険の減額措置、│ │ │       │ 助成事業につい│いわゆるペナルティを一部廃止する方針が決定さ│ │ │       │ て      │れた。これまでも、那覇市は沖縄県と歩調を合わ│ │ │       │        │せ、医療費助成制度の拡充を図ってきている  │ │ │       │        │平成29年度沖縄県において、現物給付方式の導入│ │ │       │        │が決定され、去る2月には、県が平成30年10月か│ │ │       │        │ら未就学児(0~6歳)を対象に、現物給付方式│ │ │       │        │を導入する方針が固まったとの新聞報道があった│ │ │       │        │が、本市のこども医療費助成事業の改正内容につ│ │ │       │        │いて、以下伺う               │ │ │       │        │(1) 改正の内容について          │ │ │       │        │(2) 改正による費用負担について      │ │ │       │        │                      │ │ │       │4 災害時の弱者│ 災害時において、聴覚障がい者の皆さんは、防│ │ │       │支援について  │災無線を聞き取ることができない。本市において│ │ │       │        │、防災無線放送は、いつ、どのような時発信して│ │ │       │        │いて、聴覚障がい者へは、どのような配慮がされ│ │ │       │        │ているか、伺う               │ │ │       │        ├──────────────────────┤ │ │       │        │【答弁を求める者】             │ │ │       │        │  市長、副市長、関係部長         │ └─┴───────┴────────┴──────────────────────┘  代表質問(1日目) 平成30年6月7日(木) ┌─┬───────┬────────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │        │                      │ │ │       │ 発 言 事 項 │     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │        │                      │ ├─┼───────┼────────┼──────────────────────┤ │2│翁 長 雄 治 │1 保育行政につ│ 城間市長の、選挙公約1丁目1番地である、待│ │ │(ニライ)   │ いて     │機児童問題について、以下伺う        │ │ │       │        │(1) 今年度の待機児童数について      │ │ │       │        │(2) 公立保育所、認可保育所のそれぞれの役割│ │ │       │        │  について、本市の見解を伺う       │ │ │       │        │                      │ │ │       │2 サッカー場建│ 城間市長の選挙公約である、J1対応サッカー│ │ │       │ 設について  │場のこれまでの変遷を伺う          │ │ │       │        ├──────────────────────┤ │ │       │        │【答弁を求める者】             │ │ │       │        │  市長、副市長、関係部長         │ └─┴───────┴────────┴──────────────────────┘  代表質問(1日目) 平成30年6月7日(木) ┌─┬───────┬────────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │        │                      │ │ │       │ 発 言 事 項 │     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │        │                      │ ├─┼───────┼────────┼──────────────────────┤ │3│平 良 識 子 │1 都市計画マス│ 現在那覇市では、20年後の2040年のまちづくり│ │ │(ニライ)   │ タープランの改│の基本的な方針となる都市計画マスタープランの│ │ │       │ 定について  │改定作業に取り組んでいる。そこで以下伺う  │ │ │       │        │(1) これまでの都市計画マスタープランの評価│ │ │       │        │  について                │ │ │       │        │(2) 改定にあたり、市としての考え方や課題に│ │ │       │        │  ついて                 │ │ │       │        │(3) 改定スケジュールについて       │ │ │       │        │(4) 市民協働および地域の声を反映させる取り│ │ │       │        │  組みについて              │ │ │       │        │(5) 改定にあたり、地域公共交通網形成計画お│ │ │       │        │  よび立地適正化計画との連動性について  │ │ │       │        │                      │ │ │       │2 円鑑池の管理│ 円鑑池の文化財保護および水質改善の取り組み│ │ │       │ について   │について、進捗状況を伺う          │ │ │       │        ├──────────────────────┤ │ │       │        │【答弁を求める者】             │ │ │       │        │  市長、副市長、関係部長         │ └─┴───────┴────────┴──────────────────────┘  代表質問(1日目) 平成30年6月7日(木)
    ┌─┬───────┬────────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │        │                      │ │ │       │ 発 言 事 項 │     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │        │                      │ ├─┼───────┼────────┼──────────────────────┤ │4│清 水 磨 男 │ 新文化芸術発信│(1) これまでの経緯と進捗状況について伺う │ │ │(ニライ)   │拠点施設について│(2) 事業の入札状況について伺う      │ │ │       │        │(3) 今後の対応について伺う        │ │ │       │        ├──────────────────────┤ │ │       │        │【答弁を求める者】             │ │ │       │        │  市長、副市長、教育長、関係部長     │ └─┴───────┴────────┴──────────────────────┘  代表質問(1日目) 平成30年6月7日(木) ┌─┬───────┬────────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │        │                      │ │ │       │ 発 言 事 項 │     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │        │                      │ ├─┼───────┼────────┼──────────────────────┤ │5│我如古 一郎 │1 市長の政治姿│(1) オール沖縄・翁長知事は、保守と革新の立│ │ │(日本共産党) │ 勢について  │  場の違いを超えて、うちなんちゅの誇りと尊│ │ │       │        │  厳を守り、新基地建設ストップ、普天間基地│ │ │       │        │  の閉鎖撤去、オスプレイの配備撤回、建白書│ │ │       │        │  実現へ、公約をぶれずにつらぬき、不退転の│ │ │       │        │  決意で日米政府に立ち向かい頑張り抜いてい│ │ │       │        │  る。翁長知事の一日も早い健康の回復は市民│ │ │       │        │  ・県民の願いである。市長の見解を問う  │ │ │       │        │(2) 翁長知事を支える県政与党・会派は、「辺│ │ │       │        │  野古県民投票の会」の条例制定運動に協力を│ │ │       │        │  表明し、取り組んでいる。辺野古新基地建設│ │ │       │        │  の是非を問う、県民投票について見解を問う│ │ │       │        │                      │ │ │       │        │(3) 安倍政権について           │ │ │       │        │   森友・加計問題での公文書の改ざん・隠ぺ│ │ │       │        │  い、廃棄、国会での虚偽答弁など、政府によ│ │ │       │        │  る悪質極まる行為に、国民の怒りが高まって│ │ │       │        │  いる。国民にウソをつき、政治を私物化する│ │ │       │        │  安倍政権は、責任を取って退陣すべきである│ │ │       │        │  。見解を問う              │ │ │       │        │                      │ │ │       │        │(4) 4月27日の南北首脳会談で「朝鮮半島の完│ │ │       │        │  全な非核化」と「年内の朝鮮戦争の終結」を│ │ │       │        │  宣言し、トランプ大統領も12日の米朝首脳会│ │ │       │        │  談の開催を正式に表明した。この動きは、日│ │ │       │        │  本共産党が4月6日、関係各国に対して、「│ │ │       │        │  朝鮮半島の非核化と北東アジアの平和体制の│ │ │       │        │  構築を一体的、段階的に」進めるよう要請し│ │ │       │        │  てきた方向と一致するもので大歓迎である。│ │ │       │        │  朝鮮半島問題の対話による平和的解決の動き│ │ │       │        │  が成功すれば、地域の情勢が一変し、各国の│ │ │       │        │  関係も敵対から友好への大転換が起こる  │ │ │       │        │  「抑止力のため」という「基地押しつけ」論 │ │ │       │        │  が崩壊し、基地のない沖縄をめざすたたかい│ │ │       │        │  に、新たな可能性と展望をもたらす。市長の│ │ │       │        │  見解を問う               │ │ │       │        │                      │ │ │       │2 辺野古新基地│ 辺野古・大浦湾は沖縄県の自然保全地域の評価│ │ │       │ について   │ランク1に指定され、「自然環境の厳正な保護を│ │ │       │        │図る地域」とされている。現在進められている国│ │ │       │        │の工事は県の指導に従わない、まさしく違法な工│ │ │       │        │事である                  │ │ │       │        │(1) 大浦湾側の海底には、活断層が存在して │ │ │       │        │  いる可能性が高く、水深約30mの地点から厚│ │ │       │        │  さ40mにわたって強度ゼロ超の軟弱地盤が続│ │ │       │        │  いていることも明らかになっている。地盤改│ │ │       │        │  良工法を行うしかない政府が、同地域で工事│ │ │       │        │  を行うには、公有水面埋立法に基づく「設計│ │ │       │        │  概要の変更」が絶対に必要であり、この設計│ │ │       │        │  変更を許可しない翁長知事がいる限り、辺野│ │ │       │        │  古への新基地建設はできない。市長の見解を│ │ │       │        │  問う                  │ │ │       │        │(2) 辺野古警備費水増し、過大請求が明らかに│ │ │       │        │  なった。なにがなんでも新基地を強行するこ│ │ │       │        │  とを最優先にした、ずさんな税金の扱いにつ│ │ │       │        │  いて、見解を問う            │ │ │       │        │(3) 防衛局は、県が特別採捕不許可とした準絶│ │ │       │        │  滅危惧種ヒメサンゴの移植を取りやめ、護岸│ │ │       │        │  内保全という対策を打ち出した。「サンゴの│ │ │       │        │  成長には光と水流、水質が重要で、サンゴを│ │ │       │        │  囲えば死ぬ原因となる」との専門家の指摘も│ │ │       │        │  あり、国内の前例もなく、十分な効果を証明│ │ │       │        │  するデータさえない。希少サンゴの保護を真│ │ │       │        │  剣に考えるなら、新基地建設は取りやめるべ│ │ │       │        │  きである。見解を問う          │ │ │       │        │(4) 辺野古新基地建設で、国立工業高等専門学│ │ │       │        │  校の校舎と宿舎、辺野古弾薬庫や久辺小学 │ │ │       │        │  校・中学校、周辺の民家などが、米国防総省│ │ │       │        │  が定める、滑走路から周囲2286m、高さ54・│ │ │       │        │  52mの範囲で基地周辺の高さ制限を超えるこ│ │ │       │        │  とが明らかになった。学生や地域住民の命よ│ │ │       │        │  り基地建設を優先する大問題である。見解を│ │ │       │        │  問う                  │ │ │       │        │                      │ │ │       │3 日米地位協定│(1) 米軍への航空特例法の問題点を問う   │ │ │       │ について   │(2) 北谷浄水場の水質汚染問題の経過と課題を│ │ │       │        │  問う                  │ │ │       │        │(3) 県がドイツとイタリアに派遣した調査団の│ │ │       │        │  中間報告における、ドイツとイタリアの地 │ │ │       │        │  位協定と日本との違いを問う       │ │ │       │        │                      │
    │ │       │4 憲法9条につ│(1) 6月23日は戦後73回目の慰霊の日を迎える│ │ │       │ いて     │  。地獄のような沖縄戦を体験し、4人に1人│ │ │       │        │  が犠牲となった県民にとって、どんな理由が│ │ │       │        │  あっても戦争をしてはならないことは、沖縄│ │ │       │        │  県民の譲れない心情である。慰霊の日を前に│ │ │       │        │  した、市長の平和の思いを問う      │ │ │       │        │(2) 安倍政権が企んでいる、憲法9条の改憲は│ │ │       │        │  、米国の起こす戦争に自動的に自衛隊を参 │ │ │       │        │  戦させる大変な改悪である。世論調査でも │ │ │       │        │  多くの国民が必要ないとしていることにつ │ │ │       │        │  いて、見解を問う            │ │ │       │        │                      │ │ │       │5 国保行政につ│(1) 2017年度の加入世帯数、所得階層別の割合│ │ │       │ いて     │  、世帯平均所得、1世帯平均保険税額、負 │ │ │       │        │  担率、収納率・滞納世帯数はいくらか   │ │ │       │        │(2) 2017年度の法定外繰り入れは、最終的にい│ │ │       │        │  くらで、この間の赤字解消のための繰り入 │ │ │       │        │  れはいくらになるか           │ │ │       │        │(3) 国保の県単位化は、財政運営責任を都道府│ │ │       │        │  県に負わせ、国の公費支出削減、医療費削 │ │ │       │        │  減や国保税値上げ、取り立て強化につなげ │ │ │       │        │  る新たな仕組みとなっている。これ以上の │ │ │       │        │  負担増は限界であることを、本市は認めて │ │ │       │        │  、国保税の値上げを行わないことを高く評 │ │ │       │        │  価する                 │ │ │       │        │   これからも、市民が健康に生きる権利、医│ │ │       │        │  療を受ける権利を保障する立場で、市民の負│ │ │       │        │  担を軽くする運営を行うべきである。見解を│ │ │       │        │  問う                  │ │ │       │        │                      │ │ │       │6 地方独立行政│(1) 那覇市立病院の意義と役割について問う │ │ │       │ 法人那覇市立病│(2) 老朽化した市立病院の使命を果たすために│ │ │       │ 院建て替えにつ│  も、早急な建て替えが必要である。建て替え│ │ │       │ いて     │  計画の概要について問う         │ │ │       │        │                      │ │ │       │7 第2期保健事│ 長寿の復活が、沖縄県と那覇市の重要な課題で│ │ │       │ 業実施計画につ│ある                    │ │ │       │ いて     │ 計画策定(データヘルス計画)の意義と課題を│ │ │       │        │問う                    │ │ │       │        ├──────────────────────┤ │ │       │        │【答弁を求める者】             │ │ │       │        │  市長、副市長、関係部長         │ └─┴───────┴────────┴──────────────────────┘  代表質問(1日目) 平成30年6月7日(木) ┌─┬───────┬────────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │        │                      │ │ │       │ 発 言 事 項 │     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │        │                      │ ├─┼───────┼────────┼──────────────────────┤ │6│前 田 千 尋 │1 介護行政につ│(1) 本市の介護の現状と課題を問う     │ │ │(日本共産党) │いて      │(2) 介護保険制度は、利用が増えたり、介護労│ │ │       │        │  働者の賃金などに充てる介護報酬が引き上げ│ │ │       │        │  られたりすると、保険料や利用料の負担増に│ │ │       │        │  はね返る仕組みである。そのため、介護が必│ │ │       │        │  要な高齢者や1人暮らしの高齢者が相対的に│ │ │       │        │  多い自治体ほど保険料などがより高くなって│ │ │       │        │  しまう制度の矛盾がある。介護保険の充実の│ │ │       │        │  ために、国に対して抜本的な改革と自治体へ│ │ │       │        │  の財政支援の充実を求めるべきである。見解│ │ │       │        │  を問う                 │ │ │       │        │(3) 安倍自公政権による介護改悪により、要支│ │ │       │        │  援1と2の通所・訪問介護が給付から外され│ │ │       │        │  た。要介護者が増えるなか、介護予防・日常│ │ │       │        │  生活支援総合事業など、本市における対策に│ │ │       │        │  ついて問う               │ │ │       │        │(4) 那覇市独自の介護保険料・利用料の減額免│ │ │       │        │  除の拡充について問う          │ │ │       │        │                      │ │ │       │2 子ども行政に│(1) 待機児童の推移について問う      │ │ │       │ ついて    │(2) 城間市政のもとでスタートした保育士確保│ │ │       │        │  の取り組みと成果について問う      │ │ │       │        │(3) 翁長県政とタイアップして、城間市政が前│ │ │       │        │  進させてきた本市の子育て支援について問う│ │ │       │        │(4) 本市が先進的に行い、全県・全国からも評│ │ │       │        │  価の高い子どもの貧困対策について問う  │ │ │       │        │                      │ │ │       │3 那覇市新文化│(1) 那覇市新文化芸術発信拠点施設整備事業・│ │ │       │ 芸術発信拠点施│  新市民会館建設の目標と施設の特徴を問う │ │ │       │ 設整備事業(新│(2) 那覇市新文化芸術発信拠点施設整備事業・│ │ │       │ 市民会館)につ│  新市民会館建設・まちづくりに向けて、地元│ │ │       │ いて     │  住民・文化関係者などの要望にどう対応され│ │ │       │        │  たかを問う               │ │ │       │        │(3) 那覇市新文化芸術発信拠点管理運営実施計│ │ │       │        │  画について問う             │ │ │       │        │(4) 新市民会館建設の入札不調の原因と対策に│ │ │       │        │  ついて問う               │ │ │       │        │                      │ │ │       │4 貸切バス乗降│ 党市議団は2月定例会で、のうれんプラザの │ │ │       │ 場・待機場整備│波及効果と第一牧志公設市場、中心商店街、国際│ │ │       │ 事業について │通り、壺屋やちむん通りなどへの観光客の回遊性│ │ │       │        │が広がる観光バスの乗降場設置を求めてきた  │ │ │       │        │ 今議会に提案されている「貸切バス乗降場・ │ │ │       │        │待機場整備事業」の概要を問う        │ │ │       │        ├──────────────────────┤ │ │       │        │【答弁を求める者】             │ │ │       │        │  市長、副市長、教育長、関係部長     │ └─┴───────┴────────┴──────────────────────┘
               平成30年(2018年)6月那覇市議会定例会              代表質問発言通告書(2日目)                平成30年6月8日(金)                              ┌自民党      35分                              │公明党      30分                   割当時間(答弁を除く)┤なはの翼f協働  15分                              │維新・無所属の会 10分                              └無所属の会    10分 ┌─┬───────┬────────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │        │                      │ │ │       │ 発 言 事 項 │     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │        │                      │ ├─┼───────┼────────┼──────────────────────┤ │1│久 高 友 弘  │1 佐藤惣之助の│(1) 「佐藤惣之助の詩歌碑」の移設を求める陳 │ │ │(自 民 党) │ 詩歌碑の移設に│  情が昨年10月4日に議会で全会一致で可決さ│ │ │       │ ついて    │  れた。同時に赤平町から提出された「虎瀬公│ │ │       │        │  園」の名称を「虎頭山の御殿公園」に改称し│ │ │       │        │  、「佐藤惣之助の詩歌碑」を現在ある場所に│ │ │       │        │  残すとともに同公園と同詩歌碑を那覇市の文│ │ │       │        │  化財に指定する陳情については全会一致で否│ │ │       │        │  決された。この2つの陳情の結果を受けて、│ │ │       │        │  当局はどのように対応したのか伺う    │ │ │       │        │(2) 今年の2月定例会で徳盛部長は宮平のり子│ │ │       │        │  議員の質問に「佐藤惣之助の詩歌碑の移設に│ │ │       │        │  関する要請を受け首里城レストセンター前芝│ │ │       │        │  生広場内への移設に向け調整を行っていたが│ │ │       │        │  公園整備に支障があるためできない旨の回答│ │ │       │        │  を得た。その後、県から提示を受けた移設地│ │ │       │        │  を中心に現在も沖縄県と協議を継続している│ │ │       │        │  ところです。」と答弁しておられたが県から│ │ │       │        │  提示を受けた新たな候補地はどこか伺う  │ │ │       │        │                      │ │ │       │2 識名園の整備│(1) 今年5月22日(火)の琉球新報と5月28日 │ │ │       │ について   │  (月)の沖縄タイムスの両紙に「識名園けが │ │ │       │        │  相次ぐ」という記事が掲載された。今年4月│ │ │       │        │  の1カ月間で観光客2人が救急車で搬送され│ │ │       │        │  たとのことだが、詳しい内容を伺う    │ │ │       │        │(2) 2016年にも来園者が雨天時に石灰岩の石畳│ │ │       │        │  で足を滑らせ骨折する事故が起きていたとい│ │ │       │        │  うことだがその時の当局の対応について伺う│ │ │       │        │                      │ │ │       │3 宇栄原南土地│(1) 宇栄原南土地区画整理事業組合が昭和53年│ │ │       │ 区画整理事業に│  に設立された。事業施行期間が長期に及んで│ │ │       │ ついて    │  いるがいつまでに事業が完了できるか伺う │ │ │       │        │(2) 平成16年度以降平成28年度まで宇栄原南の│ │ │       │        │  行政区域の変更について膠着状態になってい│ │ │       │        │  た理由を伺う              │ │ │       │        │(3) 平成28年12月定例会で部長は「現在、那覇│ │ │       │        │  市、豊見城市双方で行政区域変更について │ │ │       │        │  5世帯の市民の意見を尊重することを基本に│ │ │       │        │  複数案を作成し協議を行っているところであ│ │ │       │        │  ります。5世帯の市民の方々が引き続き那覇│ │ │       │        │  市民となるよう行政区域の変更協議を進めて│ │ │       │        │  いきたいと考えております。」と答弁して │ │ │       │        │  おられたが複数案とはどんな案か伺う   │ │ │       │        ├──────────────────────┤ │ │       │        │【答弁を求める者】             │ │ │       │        │  市長、副市長、関係部長         │ └─┴───────┴────────┴──────────────────────┘  代表質問(2日目) 平成30年6月8日(金) ┌─┬───────┬────────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │        │                      │ │ │       │ 発 言 事 項 │     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │        │                      │ ├─┼───────┼────────┼──────────────────────┤ │2│大 嶺 亮 二 │1 こども行政に│ 学童(放課後児童クラブ)の待機児童数につい│ │ │(自民党)   │ ついて    │て、現状と今後の対応を伺う         │ │ │       │        │                      │ │ │       │2 新文化芸術発│ 新文化芸術発信拠点施設整備事業の現状と今後│ │ │       │ 信拠点施設整備│のスケジュールを伺う            │ │ │       │ 事業について │                      │ │ │       │        │                      │ │ │       │3 保育行政につ│ 本市の待機児童数及び保育所入所待ち児童数に│ │ │       │ い      │ついて、現状と今後の対策を伺う       │ │ │       │        ├──────────────────────┤ │ │       │        │【答弁を求める者】             │ │ │       │        │  市長、副市長、関係部長         │ └─┴───────┴────────┴──────────────────────┘  代表質問(2日目) 平成30年6月8日(金) ┌─┬───────┬────────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │        │                      │ │ │       │ 発 言 事 項 │     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │        │                      │ ├─┼───────┼────────┼──────────────────────┤ │3│大 山 孝 夫 │1 新文化芸術発│ 新文化芸術発信拠点施設について次のとおり伺│ │ │(自民党)   │ 信拠点施設につ│う                     │ │ │       │ いて     │(1) 現在までの事業の進捗と今後の市の対応に│ │ │       │        │  ついて                 │ │ │       │        │(2) 本事業に関わる予算総額と国負担分と市負│ │ │       │        │  担分の割合について           │ │ │       │        │(3) 予算変更の可能性はあるのか、また変更し│ │ │       │        │  た場合、国からの補助金、市の持ち出し分は│ │ │       │        │  どのように変わるのか          │ │ │       │        │                      │ │ │       │2 龍柱について│ 龍柱について次のとおり伺う        │
    │ │       │        │(1) 本事業に関わる当初予算総額と国負担分と│ │ │       │        │  市負担分の割合について         │ │ │       │        │(2) 完成時の経費の国負担分と市負担分につい│ │ │       │        │  て                   │ │ │       │        │(3) 現在の龍柱の経済効果について     │ │ │       │        │                      │ │ │       │3 新商品開発事│ 新商品開発事業について次のとおり伺う   │ │ │       │ 業について  │(1) 本事業の平成29年度と平成30年度予算につ│ │ │       │        │  いて                  │ │ │       │        │(2) 平成29年度の予算内訳及び事業内容につい│ │ │       │        │  て                   │ │ │       │        │(3) 現在の商品販売品目数と販売状況、その経│ │ │       │        │  済効果について             │ │ │       │        │                      │ │ │       │4 議会報告会に│ 平成30年5月に作成された「議会報告会におけ│ │ │       │ ついて    │る市民からの要望等の報告についての対応」の文│ │ │       │        │書の中で、「新市民会館整備事業については、中│ │ │       │        │心市街地関係者と意見交換会を開催してほしい」│ │ │       │        │との市民からの要望に対する那覇市の返答は、ど│ │ │       │        │のように記載されているか城間市長に伺う   │ │ │       │        │                      │ │ │       │5 こども医療費│ こども医療費助成制度について、県内の他市町│ │ │       │ 助成について │村は、例えば小学校卒業まで、あるいは中学校卒│ │ │       │        │業まで、対象年齢を拡充している。城間市長は、│ │ │       │        │那覇市のこども医療費助成制度の対象を拡充する│ │ │       │        │つもりはあるか伺う             │ │ │       │        │                      │ │ │       │6 中心市街地の│ 中心市街地について次のとおり伺う     │ │ │       │ 活用について │(1) 那覇市として中心市街地の重要性について│ │ │       │        │(2) 第一牧志公設市場再整備事業の取り組み │ │ │       │        │  と同市場移設工事に係る交通の現状と対策へ│ │ │       │        │  の取り組みについて           │ │ │       │        │(3) 中心商店街の「アーケード老朽化問題」 │ │ │       │        │  について、今後の那覇市の取組方針と実施時│ │ │       │        │  期について               │ │ │       │        ├──────────────────────┤ │ │       │        │【答弁を求める者】             │ │ │       │        │  市長、副市長、関係部長         │ └─┴───────┴────────┴──────────────────────┘  代表質問(2日目) 平成30年6月8日(金) ┌─┬───────┬────────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │        │                      │ │ │       │ 発 言 事 項 │     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │        │                      │ ├─┼───────┼────────┼──────────────────────┤ │4│大 城 幼 子 │1 高齢者福祉に│ 那覇市で「介護予防・日常生活支援総合事業」│ │ │(公 明 党)  │ ついて    │が始まって1年になる。           │ │ │       │        │(1) 初年度の取り組み状況と課題について伺う│ │ │       │        │(2) 本市が最も力を入れて取り組んでいる事業│ │ │       │        │  は何か。実施状況と効果について伺う   │ │ │       │        │                      │ │ │       │2 こども医療費│ 2018年度より国保の減額措置を未就学児におい│ │ │       │ 助成について │ては行わない旨の方針が国により示され、沖縄県│ │ │       │        │においても今年の10月から「現物給付方式」を導│ │ │       │        │入することが決定している。那覇市においても今│ │ │       │        │議会において「那覇市こども医療費助成条例の一│ │ │       │        │部を改正する条例制定について」議案が上程され│ │ │       │        │ている。改正の内容を伺う          │ │ │       │        │                      │ │ │       │3 健康行政につ│(1) 那覇市の第2期保健事業実施計画(データ│ │ │       │ いて     │  ヘルス計画)・第3期特定健康診査等実施計│ │ │       │        │  画が策定された。資料によると、第1期デー│ │ │       │        │  タヘルス計画の実績評価において、人工透析│ │ │       │        │  患者数の増加等により糖尿病を中心とした生│ │ │       │        │  活習慣病の重症化予防に一層の取り組みが求│ │ │       │        │  められるとある。以下伺う        │ │ │       │        │  ① 特定健診や診療報酬明細書(レセプト)│ │ │       │        │  のデータを活用するデータヘルス計画書には│ │ │       │        │  「人工透析患者のおよそ半分に糖尿病腎症が│ │ │       │        │  あり」とあるが、データからみる実態はどう│ │ │       │        │  なっているか              │ │ │       │        │  ② 本市は「糖尿病対策」として、どのよう│ │ │       │        │  な取り組みを行っているか        │ │ │       │        │(2) 造血幹細胞移植について        │ │ │       │        │   白血病等の患者に有効な治療法として骨髄│ │ │       │        │  移植があるが、ほかに末梢血の幹細胞を 移│ │ │       │        │  植する方法や、赤ちゃんのへその緒から 採│ │ │       │        │  取した臍帯血(さいたいけつ)を移植する方│ │ │       │        │  法がある。2014年施行の「移植に用いる造血│ │ │       │        │  幹細胞の適切な提供の推進に関する法律」(│ │ │       │        │  「造血幹細胞移植推進法」)により、患者は│ │ │       │        │  骨髄移植、末梢血幹細胞移植、臍帯血移植の│ │ │       │        │  3つから、自身に最適な治療法を選択できる│ │ │       │        │  ようになった。以下伺う         │ │ │       │        │  ① 沖縄県内では3つの治療法について、ど│ │ │       │        │  のように取り組まれているか       │ │ │       │        │  ② 那覇市の骨髄移植ドナー支援事業の実施│ │ │       │        │  状況を伺う               │ │ │       │        │                      │ │ │       │4 災害弱者の支│(1) 福祉避難所について、本市における現在の│ │ │       │ 援体制について│  数を伺う。また福祉避難所設置マニュアル作│ │ │       │        │  成について伺う             │ │ │       │        │(2) 沖縄県が構築をめざす「災害派遣福祉チー│ │ │       │        │  ム(DWATおきなわ)について、その概要│ │ │       │        │  と那覇市の連携について伺う       │ │ │       │        ├──────────────────────┤ │ │       │        │【答弁を求める者】             │ │ │       │        │  市長、副市長、関係部長         │ └─┴───────┴────────┴──────────────────────┘
     代表質問(2日目) 平成30年6月8日(金) ┌─┬───────┬────────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │        │                      │ │ │       │ 発 言 事 項 │     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │        │                      │ ├─┼───────┼────────┼──────────────────────┤ │5│喜舎場 盛三 │1 生活困窮者自│(1) 2015年4月に生活困窮者自立支援法が施行│ │ │(公 明 党)  │ 立支援制度につ│  されてから、本市における生活困窮者自立支│ │ │       │ いて     │  援制度の実施状況を伺う         │ │ │       │        │(2) 同制度の課題と本市における課題を伺う │ │ │       │        │                      │ │ │       │2 中小企業支援│(1) 「生産性向上特別措置法」が成立し、先端 │ │ │       │ について   │  設備等導入計画の認定を受けた中小企業のう│ │ │       │        │  ち、一定の要件を満たした場合、地方税法に│ │ │       │        │  おいて、固定資産税の特例を受ける事が で│ │ │       │        │  きるが、以下伺う            │ │ │       │        │  ① この設備投資に係る固定資産税の特例措│ │ │       │        │  置について伺う             │ │ │       │        │  ② 想定される企業の数と、その税額はどの│ │ │       │        │  くらい見込んでいるのか伺う       │ │ │       │        │  ③ 税の特例による固定資産税の減少の補て│ │ │       │        │  んはどうなるのか伺う          │ │ │       │        │(2) 中小企業の税制支援は他にどういうものが│ │ │       │        │  あるのか伺う              │ │ │       │        │(3) 中小企業支援の補助金制度はどういうもの│ │ │       │        │  があるのか伺う             │ │ │       │        │(4) 先端設備等導入計画の対象となる市内企業│ │ │       │        │  にどのように情報提供していくのか伺う  │ │ │       │        │                      │ │ │       │3 新文化芸術発│(1) 工事入札が不調になった原因をどう分析し│ │ │       │ 信拠点施設整備│ているのか、そしてどのように対応していく  │ │ │       │ について   │のか伺う                  │ │ │       │        │(2) 市発注の工事で入札が不調になった工事は│ │ │       │        │どのような工事があるか伺う         │ │ │       │        │                      │ │ │       │4 保育行政につ│(1) 市内の認可園や認定こども園などの総定員│ │ │       │ いて     │  が11,405人で4月申込児童数10,779人、利用│ │ │       │        │  児童数は10,551人であったようだが、それで│ │ │       │        │  も待機児童が138人である。待機児童数がゼ │ │ │       │        │  ロにならない理由を伺う         │ │ │       │        │(2) その待機児童解消のために、どのように │ │ │       │        │  取り組んでいるのか伺う         │ │ │       │        │(3) 今本市で認可外保育施設に対する支援はど│ │ │       │        │  の様になっているか伺う         │ │ │       │        │(4) 国は認可保育所認定こども園と同様に認可│ │ │       │        │  外保育施設等も保育の必要要件を満たす場 │ │ │       │        │  合、3~5歳児の全世帯と0~2歳児の住民│ │ │       │        │  非課税世帯を一定の上限額を設けて無償化す│ │ │       │        │  ると決めているがどのように評価するか見解│ │ │       │        │  を伺う                 │ │ │       │        │                      │ │ │       │5 学校の安全 │(1) 学校では児童・生徒の登下校時の安心・安│ │ │       │ ・安心対策につ│  全の対策はどのようになっているのか伺う │ │ │       │ いて     │(2) 学校での不審者対策はどうなっているか伺│ │ │       │        │  う                   │ │ │       │        │(3) 「子ども110番・太陽の家」について現状を│ │ │       │        │  伺う                  │ │ │       │        │                      │ │ │       │6 学校における│ 学校におけるシックハウス症候群の対策につい│ │ │       │ シックハウス対│て、どのように取り組んでいるか伺う     │ │ │       │ 策について  │                      │ │ │       │        │                      │ │ │       │7 教職員の長時│(1) 教職員が子ども達と向き合う時間を確保し│ │ │       │ 間労働について│  、また心身の健康の確保のためにも長時間労│ │ │       │        │  働の改善が必要だが勤務時の管理を含め是正│ │ │       │        │  策はどのようになっているか伺う     │ │ │       │        │(2) 中学校の部活動の実態はどうか伺う   │ │ │       │        │(3) 部活動の顧問をしている教員の負担軽減に│ │ │       │        │  ついて伺う               │ │ │       │        ├──────────────────────┤ │ │       │        │【答弁を求める者】             │ │ │       │        │  市長、副市長、教育長、関係部長     │ └─┴───────┴────────┴──────────────────────┘  代表質問(2日目) 平成30年6月8日(金) ┌─┬───────┬────────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │        │                      │ │ │       │ 発 言 事 項 │     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │        │                      │ ├─┼───────┼────────┼──────────────────────┤ │6│上 里 直 司 │1 事務事業評価│(1) 再開に向けた検討状況について伺う   │ │ │(なはの翼f │ の再開について│                      │ │ │   協働) │        │(2) 市民が外部評価人として参加するように制│ │ │       │        │  度構築し、実施すべきではないか。見解を伺│ │ │       │        │  う                   │ │ │       │        │                      │ │ │       │2 協働によるま│(1) 都市計画マスタープランの改定作業につ │ │ │       │ ちづくりについ│  いて、以下伺う             │ │ │       │ て      │  ① 改定作業に市民意見をどのように反映さ│ │ │       │        │   せるのか               │ │ │       │        │  ② 市民の参加を募る際、従来の公募型だ │ │ │       │        │   けでなく、シンクタンクの「構想日本」が│ │ │       │        │   展開する無作為抽出で選ばれた市民に参加│ │ │       │        │   を依頼する手法を取り入れてみてはどうか│ │ │       │        │(2) 校区まちづくり協議会及び準備会について│ │ │       │        │  各校区、市民の関心も高いと聞いている。当│ │ │       │        │  初計上した予算額及び対象校区数と現時点で│ │ │       │        │  の応募状況について伺う。市民の関心が高く│
    │ │       │        │  補正予算の計上も必要ではないか見解を伺う│ │ │       │        │                      │ │ │       │3 沖縄都市モノ│(1) 開業はいつになるのか。また、当初見込み│ │ │       │ レールの事業に│  より遅れている理由について伺う     │ │ │       │ ついて    │(2) モノレールの経営について伺う     │ │ │       │        │  ① 始発、終電及びピーク時の増便などへの│ │ │       │        │   対応について             │ │ │       │        │  ② 車内でのWi-Fi環境の整備について   │ │ │       │        │  ③ 経営状況について伺う        │ │ │       │        │  ④ 市からの職員派遣の今後について   │ │ │       │        │                      │ │ │       │4 新文化芸術発│ 入札不調になった理由及び今後のスケジュール│ │ │       │ 信拠点施設整備│について伺う                │ │ │       │ 事業について │                      │ │ │       │        │                      │ │ │       │5 中心市街地の│ 2月定例会の代表質問でも取り上げたが、第一│ │ │       │ アーケードへの│牧志公設市場建て替えに伴う隣接する通り会のア│ │ │       │ 対応について │ーケードへの対応について伺う        │ │ │       │        ├──────────────────────┤ │ │       │        │【答弁を求める者】             │ │ │       │        │  市長、副市長、関係部長         │ └─┴───────┴────────┴──────────────────────┘  代表質問(2日目) 平成30年6月8日(金) ┌─┬───────┬────────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │        │                      │ │ │       │ 発 言 事 項 │     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │        │                      │ ├─┼───────┼────────┼──────────────────────┤ │7│坂 井 浩 二 │1 市営住宅の現│ 本市市営住宅の現状について伺う      │ │ │(なはの翼f │ 状について  │(1) 本市内における市営住宅への入居者数及び│ │ │     協働)│        │  世帯数をそれぞれ伺う          │ │ │       │        │(2) 高齢者の入居者数の割合及び世帯数の割合│ │ │       │        │  を伺う                 │ │ │       │        │(3) 高齢入居者の現状と課題について、当局は│ │ │       │        │  どのように捉えているか、見解を伺う   │ │ │       │        │                      │ │ │       │2 教育行政につ│ 本市学校教育の現状と課題について伺う   │ │ │       │ いて     │(1) 本採用、臨時採用の教職員総数をそれぞれ│ │ │       │        │  伺う                  │ │ │       │        │(2) 上記採用の件については、どの部署が管理│ │ │       │        │  し、どのような手順で配置を行っているか │ │ │       │        │(3) 英語等、専門教科の教職員の確保はどうな│ │ │       │        │  っているか               │ │ │       │        ├──────────────────────┤ │ │       │        │【答弁を求める者】             │ │ │       │        │  市長、副市長、教育長、関係部長     │ └─┴───────┴────────┴──────────────────────┘  代表質問(2日目) 平成30年6月8日(金) ┌─┬───────┬────────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │        │                      │ │ │       │ 発 言 事 項 │     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │        │                      │ ├─┼───────┼────────┼──────────────────────┤ │8│當 間 安 則 │1 沖縄関係予算│ 沖縄関係予算について、近年、要求額に対し減│ │ │(維新・無所属 │ について   │額傾向をたどっている。特に一括交付金の減額 │ │ │    の会) │        │に関しては、県内の市町村予算が年々増加してい│ │ │       │        │る中で、那覇市振興の施策展開へ影響が生じる │ │ │       │        │と思われる                 │ │ │       │        │(1) 本年度、一括交付金の本市の確保金額と主│ │ │       │        │  要用途と金額について伺う        │ │ │       │        │(2) 初の取り組みである、各市町村と県との関│ │ │       │        │  係予算確保の連携強化のための意見交換につ│ │ │       │        │  いて、概要及び今後の方向性について伺う │ │ │       │        │                      │ │ │       │2 市の税収につ│ 那覇市の財源の約3割が、市民に納めていただ│ │ │       │ いて     │く市税から成り立っており、歳入の重要な財源で│ │ │       │        │ある                    │ │ │       │        │(1) 直近の市税収入の内訳と収納率について伺│ │ │       │        │  う                   │ │ │       │        │(2) 収納対策について伺う         │ │ │       │        │(3) 今後の課題と対策について伺う     │ │ │       │        │                      │ │ │       │3 交通行政につ│ 交通渋滞の解消、交通の質向上に向けて、公共│ │ │       │ いて     │交通機関の利用促進が必要である。モノレールの│ │ │       │        │恩恵が受けづらい地域でのバス利用者の快適な環│ │ │       │        │境が求められており、那覇市道におけるバス停留│ │ │       │        │所整備について伺う             │ │ │       │        │(1) 現在の上屋の設置可能カ所数及び設置済カ│ │ │       │        │  所数について伺う            │ │ │       │        │(2) 現在のベンチの設置可能カ所数及び設置済│ │ │       │        │  カ所数について伺う           │ │ │       │        │(3) 視覚障がい者誘導ブロック・路面の凹凸等│ │ │       │        │  、不備な箇所の現状と対策について伺う  │ │ │       │        │                      │ │ │       │4 水道事業につ│ 5月8日に梅雨入りした沖縄地方は、雨が降ら│ │ │       │ いて     │ず、空梅雨が続き、市民への給水制限が懸念され│ │ │       │        │ている                   │ │ │       │        │(1) 市民からの問い合わせ状況及び対応につい│ │ │       │        │  て伺う                 │ │ │       │        │(2) 給水制限時の市民生活への影響や節水啓発│ │ │       │        │  への周知について伺う          │ │ │       │        │(3) 直近の那覇市の給水制限について伺う  │ │ │       │        ├──────────────────────┤ │ │       │        │【答弁を求める者】             │ │ │       │        │  市長、副市長、上下水道事業管理者、   │ │ │       │        │  関係部長                │ └─┴───────┴────────┴──────────────────────┘
     代表質問(2日目) 平成30年6月8日(金) ┌─┬───────┬────────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │        │                      │ │ │       │ 発 言 事 項 │     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │        │                      │ ├─┼───────┼────────┼──────────────────────┤ │9│中 村 圭 介 │1 協働によるま│(1) NPO等に対する中間支援の取り組みが弱│ │ │(無所属の会) │ ちづくりについ│  いと感じる。団体設立支援や運営支援につい│ │ │       │ て      │  ての取り組み状況を問う         │ │ │       │        │(2) 人材データバンク実施に向けて、マッチン│ │ │       │        │  グの契機となるような「市民が集う機会」を│ │ │       │        │  創出してはどうか。見解を問う      │ │ │       │        │                      │ │ │       │2 文化行政につ│(1) 今後の市の文化情報の提供と発信の仕組み│ │ │       │ いて     │  づくりについて、当局の考えを問う    │ │ │       │        │(2) 学校における美術の鑑賞教育について現状│ │ │       │        │  と課題を問う              │ │ │       │        │(3) 美術系の学芸員採用の検討について見解を│ │ │       │        │  問う                  │ │ │       │        │                      │ │ │       │3 中心市街地活│ 中心市街地活性化に関する基本計画は、ご参加│ │ │       │ 性化について │いただいた委員に、計画に関連する各事業を  │ │ │       │        │個別に賛否をとったのか問う         │ │ │       │        ├──────────────────────┤ │ │       │        │【答弁を求める者】             │ │ │       │        │  市長、副市長、教育長、関係部長     │ └─┴───────┴────────┴──────────────────────┘             平成30年(2018年)6月那覇市議会定例会               一般質問発言通告書(1日目)                 平成30年6月11日(月)                           ※1人当たり15分間(答弁を除く) ┌─┬───────┬────────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │        │                      │ │ │       │ 発 言 事 項 │     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │        │                      │ ├─┼───────┼────────┼──────────────────────┤ │1│桑 江  豊 │1 環境行政につ│ 「取っ手付きごみ袋」導入について以下伺う │ │ │(公明党)   │ いて     │(1) 市民モニターからの感想・意見     │ │ │       │        │(2) 販売開始から5月末までの販売実績及び取│ │ │質問方式   │        │  り扱い店舗の状況            │ │ │総括質問方式 │        │(3) 市民への広報・周知          │ │ │(質問席のみ) │        │                      │ │ │       │2 保育行政につ│ 「企業主導型保育事業」について以下伺う  │ │ │       │ いて     │(1) 市内と県内の施設数及び今後の見通し  │ │ │       │        │(2) 「事業所内保育事業」との違い及び事業効果│ │ │       │        │(3) 市のかかわり方及び部局間の連携    │ │ │       │        │                      │ │ │       │3 福祉行政につ│ 「地域包括支援センター」が6カ所増えて18カ│ │ │       │ いて     │所になったことについて以下伺う       │ │ │       │        │(1) 担当エリアの市民からの要望・苦情に対す│ │ │       │        │  る対応                 │ │ │       │        │(2) 「かなぐすく」包括支援センターの場所  │ │ │       │        │                      │ │ │       │4 道路行政につ│ 市民から改修の要望がある箇所について以下伺│ │ │       │ いて     │う                     │ │ │       │        │(1) 琉銀田原支店向い県道62号線にかかる市道│ │ │       │        │  小禄26号と歩道の段差及び側溝のグレーチン│ │ │       │        │  グ                   │ │ │       │        │(2) 市道宇栄原田原線下り大嶺バス停前歩道 │ │ │       │        │  に並行する側溝の蓋が斜めに傾いている  │ │ │       │        ├──────────────────────┤ │ │       │        │【答弁を求める者】             │ │ │       │        │  市長、副市長、関係部長         │ └─┴───────┴────────┴──────────────────────┘  一般質問(1日目) 平成30年6月11日(月) ┌─┬───────┬────────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │        │                      │ │ │       │ 発 言 事 項 │     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │        │                      │ ├─┼───────┼────────┼──────────────────────┤ │2│奥 間  亮 │1 教育行政につ│ 指定校変更のうち、留守家庭の継続手続きにつ│ │ │(自民党)   │ いて     │いて問う                  │ │ │       │        │                      │ │ │       │2 学童(放課後│ 作業療法士など有資格者と学童(放課後児童 │ │ │質問方式   │ 児童クラブ)に│クラブ)との連携を支援し、推進すべきである。│ │ │一問一答方式 │ ついて    │見解を問う                 │ │ │(質問席のみ) │        │                      │ │ │       │3 特別養護老人│ 特別養護老人ホームの設置計画を、那覇市は │ │ │       │ ホーム(なは高│なぜ縮小するのか              │ │ │       │ 齢者プラン)に│                      │ │ │       │ ついて    │                      │ │ │       │        │                      │ │ │       │4 フッ化物洗口│ なぜ那覇市は全学校でフッ化物洗口を実施しな│ │ │       │ (フッ素うがい)│いのか。「教育・保健格差を是認しているのか」│ │ │       │ の全校実施につ│と市民の皆様から厳しい指摘がある。那覇市健康│ │ │       │ いて     │部、保健所は安全性を認めており、実際に何の問│ │ │       │        │題もなく実施している学校があるのにも関わらず│ │ │       │        │、誰か反対しているのか。すぐにでも全学校でフ│ │ │       │        │ッ化物洗口を実施すべきである。教育委員会と城│ │ │       │        │間市長ご自身の認識と今後の取り組みをそれぞれ│ │ │       │        │問う                    │ │ │       │        │                      │ │ │       │5 部活動など放│ 平成29年12月定例会において私が提案した、中│ │ │       │ 課後の活動につ│学生の部活動参加率や放課後の過ごし方の 実態│ │ │       │ いて     │に関する調査及び分析について、城間市長 は「│
    │ │       │        │調査、研究をしていく必要があろうかと思います│ │ │       │        │。」と答弁したが、中学生の部活動参加率が最下│ │ │       │        │位であることは確認できたか、また放課後 の過│ │ │       │        │ごし方等に関する調査と分析は実施したか問う │ │ │       │        │                      │ │ │       │6 包括外部監査│ 「平成28年度包括外部監査に対する改善措置票 │ │ │       │ に対する改善措│」に記載されているID5の指摘の対応について│ │ │       │ 置について  │問う                    │ │ │       │        │                      │ │ │       │7 人手不足問題│ 那覇市における、いわゆる「人手不足問題」の│ │ │       │ について   │状況についてどのような認識を持っているのか、│ │ │       │        │その対策についても問う           │ │ │       │        │                      │ │ │       │8 咬傷事故の対│ 本年4月臨時議会において環境衛生課から 報│ │ │       │ 応について  │告のあった咬傷事故の件に関する、保険対応につ│ │ │       │        │いて問う                  │ │ │       │        ├──────────────────────┤ │ │       │        │【答弁を求める者】             │ │ │       │        │  市長、副市長、教育長、関係部長     │ └─┴───────┴────────┴──────────────────────┘  一般質問(1日目) 平成30年6月11日(月) ┌─┬───────┬────────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │        │                      │ │ │       │ 発 言 事 項 │     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │        │                      │ ├─┼───────┼────────┼──────────────────────┤ │3│奥 間 綾 乃 │1 交通安全行政│(1) 平成29年度、天久小学校PTCAからスク│ │ │(無所属)   │ について   │  ールゾーン委員会へ横断歩道新設の要請が出│ │ │       │        │  された件について、その結果を伺う    │ │ │質問方式   │        │(2) 天久小学校スクールゾーンを含む周辺道路│ │ │総括質問方式 │        │  において交通量の増加から児童及び歩行者の│ │ │(質問席のみ) │        │  事故の危険性が一段と高まっている    │ │ │       │        │   市の認識と対策を伺う         │ │ │       │        │                      │ │ │       │2 児童生徒の安│ 本市の児童生徒を犯罪被害から守るための施 │ │ │       │ 全について  │策を伺う                  │ │ │       │        │                      │ │ │       │3 福祉行政につ│ 発達障がいのある子を含む将来的に自立が困難│ │ │       │ いて     │と思わしき障がい児・障がい者が「親亡きあと」│ │ │       │        │成人になっても安心安全に暮らせる支援施策に │ │ │       │        │ついて伺う                 │ │ │       │        │                      │ │ │       │4 那覇商人塾改│ 那覇商人塾、外階段の雨の打ち込みの改善要望│ │ │       │ 善箇所について│を昨年担当課へ行ったが、その後の進捗につ  │ │ │       │        │いて伺う                  │ │ │       │        ├──────────────────────┤ │ │       │        │【答弁を求める者】             │ │ │       │        │  市長、副市長、教育長、関係部長     │ └─┴───────┴────────┴──────────────────────┘  一般質問(1日目) 平成30年6月11日(月) ┌─┬───────┬────────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │        │                      │ │ │       │ 発 言 事 項 │     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │        │                      │ ├─┼───────┼────────┼──────────────────────┤ │4│西中間 久枝 │1 障がい者政策│(1) 重度心身障がい者医療費等助成事業につい│ │ │(日本共産党) │ について   │  て                   │ │ │       │        │  ① 事業の概要と効果を問う       │ │ │質問方式   │        │  ② 事業の実績を問う          │ │ │一問一答方式 │        │  ③ 財源の内訳を問う          │ │ │(質問席のみ) │        │(2) 移動支援事業について         │ │ │       │        │   移動支援事業を利用している、利用者数 │ │ │       │        │  の推移を問う              │ │ │       │        │(3) 軽自動車税の減免について       │ │ │       │        │   障がい者の軽自動車税減免の概要を問う │ │ │       │        │                      │ │ │       │2 放課後児童ク│(1) 放課後児童クラブへの支援について問う │ │ │       │ ラブについて │(2) 放課後児童支援員等の処遇改善等事業につ│ │ │       │        │                      │ │ │       │3 道路行政につ│(1) 観光客も多く利用し、子どもたちの通学路│ │ │       │ いて     │  でもある、首里当蔵保育所前通りの側溝の蓋│ │ │       │        │  のずれ、マンホール蓋のすべり止めを地域の│ │ │       │        │  皆さんから早急な対応が求められている。 │ │ │       │        │  対応を問う               │ │ │       │        │(2) 首里山川町の県道にでる、急な坂道のすべ│ │ │       │        │  り止め工事を求める声がある。対応を問う │ │ │       │        ├──────────────────────┤ │ │       │        │【答弁を求める者】             │ │ │       │        │  関係部長                │ └─┴───────┴────────┴──────────────────────┘  一般質問(1日目) 平成30年6月11日(月) ┌─┬───────┬────────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │        │                      │ │ │       │ 発 言 事 項 │     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │        │                      │ ├─┼───────┼────────┼──────────────────────┤ │5│宮 里  昇 │1 米軍機の爆音│ 米軍の最新鋭ステルス戦闘機F35Bの暫定配備│ │ │(日本共産党) │ について   │やF22など外来機の飛来で那覇市でも爆音 がひ│ │ │       │        │どくなっている。市民の苦情、抗議の状況と本市│ │ │       │        │の対応を問う                │ │ │質問方式   │        │                      │ │ │一問一答方式 │2 公園行政につ│(1) 新港ふ港周辺においては都市公園数が少な│ │ │(質問席のみ) │ いて     │  く、市民の憩いの場が少ない。現在進められ│ │ │       │        │  ている天久緑地の整備について伺う    │ │ │       │        │(2) 新港ふ頭の各緑地を遊具なども設置し、 │ │ │       │        │  市民の憩いの場として活用できないか。見解│ │ │       │        │  を問う                 │
    │ │       │        │                      │ │ │       │3 港町地域の整│ でこぼこが酷い市道港町1号や他の市道の整備│ │ │       │ 備について  │計画について伺う              │ │ │       │        │                      │ │ │       │4 曙小学校のス│ 西海岸道路の開通で、曙小学校周辺の交通量 │ │ │       │ クールゾーンに│が増えている。子どもたちの安全を守るために、│ │ │       │ ついて    │スクールゾーンの路肩のカラー化が急がれる。 │ │ │       │        │対応を伺う                 │ │ │       │        │                      │ │ │       │5 市道銘苅3号│ 歩行者の安全を確保するために、特に県道との│ │ │       │ の整備について│接続部分での歩道等の整備が求められる。対応を│ │ │       │        │伺う                    │ │ │       │        ├──────────────────────┤ │ │       │        │【答弁を求める者】             │ │ │       │        │  市長、副市長、関係部長         │ └─┴───────┴────────┴──────────────────────┘  一般質問(1日目) 平成30年6月11日(月) ┌─┬───────┬────────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │        │                      │ │ │       │ 発 言 事 項 │     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │        │                      │ ├─┼───────┼────────┼──────────────────────┤ │6│吉 嶺  努 │1 産業振興政策│(1) 2014年9月定例会でも取り上げられた、県│ │ │(自民党)   │ について   │  の障がい者ITサポートセンター事業のへの│ │ │       │        │  取り組みを伺う             │ │ │       │        │(2) IT創造館インキュベート室の入居募集条│ │ │質問方式   │        │  件に「中小企業法で定められた中小企業であ│ │ │総括質問方式 │        │  ること」とあるがこれはなぜか伺う    │ │ │(質問席のみ) │        │(3) IT創造館を那覇市の情報通信産業振興の│ │ │       │        │  拠点とし、また、障がい者総合支援法の「地│ │ │       │        │  域における自立した生活の支援の充実」のた│ │ │       │        │  めにも、県の障がい者ITサポートセンター│ │ │       │        │  事業受託を目指しているNPO法人の入居も│ │ │       │        │  可能とするよう検討するのか、見解を伺う │ │ │       │        │                      │ │ │       │2 健康行政につ│ 那覇市の麻しん・風しん対策について伺う  │ │ │       │ いて     │                      │ │ │       │        │                      │ │ │       │3 財政運営につ│ 那覇市の財政状況について伺う       │ │ │       │ いて     │                      │ │ │       │        │                      │ │ │       │4 消防行政につ│ 平成30年4月1日から開始された防火対象物の│ │ │       │ いて     │違反対象物公表制度について伺う       │ │ │       │        │(1) 現在、那覇市内における防火対象物は何件│ │ │       │        │  あり、立入検査は進んでいるのか。また、違│ │ │       │        │  反の公表対象制度が4月から始まっているが│ │ │       │        │  、公表件数は何件あるのか        │ │ │       │        │(2) 違反公表対象物として各種福祉施設も対象│ │ │       │        │  と理解しているが、例えば、お泊りデイサー│ │ │       │        │  ビスもスプリンクラーの設置義務があるのか│ │ │       │        │  。また、那覇市においては、スプリンクラー│ │ │       │        │  設置時に水道管直結方式で湿式と乾式がある│ │ │       │        │  と聞くが、那覇市は乾式を認めていないのか│ │ │       │        │                      │ │ │       │5 病院建替事業│ 平成30年度施政方針の「小児医療や救急医療等│ │ │       │ について   │、地域の中核病院である那覇市立病院の現在地で│ │ │       │        │の建て替えに着手します」と述べられたことにつ│ │ │       │        │いて「着手する」とは、何をもって定義されてい│ │ │       │        │るのか伺う                 │ │ │       │        │                      │ │ │       │6 防災行政につ│ 災害弱者に配慮した防災対策の取り組みについ│ │ │       │ いて     │て伺う                   │ │ │       │        │(1) 那覇市の女子職員からなる、女性の視点か│ │ │       │        │  ら避難所運営等を考えるチームがあると 前│ │ │       │        │  回の議会での答弁があったが、このチームの│ │ │       │        │  活動実績はどのようなものであるか。(女性│ │ │       │        │  職員の人数・会議開催の間隔・提言はあるか│ │ │       │        │  等)                  │ │ │       │        │(2) 那覇市職員の防災士の中で、女性はいるの│ │ │       │        │  か。今後育成する予定はあるのか     │ │ │       │        ├──────────────────────┤ │ │       │        │【答弁を求める者】             │ │ │       │        │  市長、副市長、関係部長         │ └─┴───────┴────────┴──────────────────────┘  一般質問(1日目) 平成30年6月11日(月) ┌─┬───────┬────────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │        │                      │ │ │       │ 発 言 事 項 │     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │        │                      │ ├─┼───────┼────────┼──────────────────────┤ │7│下 地 敏 男 │1 平和行政につ│(1) 今年は戦後73年復帰46年になる。第41回5│ │ │(ニ ラ イ)│ いて     │  ・15平和行進及び県民大会が行われ5月10、│ │ │       │        │  11、12、13日の4日間、県内外から5,400名 │ │ │       │        │  の参加者で本島、宮古、八重山コースを歩き│ │ │       │        │  通した。復帰46年目の沖縄の実態を訴え最終│ │ │質問方式   │        │  日の宜野湾海浜公園には3,500名が結集した │ │ │一問一答方式 │        │  。大会では日米両政府によって強行される米│ │ │(演壇・質問席)│        │  軍基地の強化、拡大に反対し日米地位協定の│ │ │       │        │  抜本的改正を強く求め、戦争への道に歩み出│ │ │       │        │  す政府の戦争政策、憲法改悪に抗い、アジア│ │ │       │        │  近隣諸国との平和友好、世界平和のために闘│ │ │       │        │  っていく。また、全国の原発の再稼働を断じ│ │ │       │        │  て許さない大会宣言を万雷の拍手で採択した│ │ │       │        │   行進初日、県民広場において城間市長の │ │ │       │        │  激励の挨拶があった。あらためて平和行進へ│ │ │       │        │  の思いを城間市長に伺う         │ │ │       │        │(2) 辺野古新基地建設の強行・軍事力強化。オ│ │ │       │        │  スプレイの居座り、再配備。およそ憲法の理│
    │ │       │        │  念や憲法が保障している人権、平和な暮らし│ │ │       │        │  が守られ活かされているとはいえない現状の│ │ │       │        │  中で平和の尊さをこれまで以上に発信してい│ │ │       │        │  かなければならない           │ │ │       │        │   那覇-それは戦争をしない都市     │ │ │       │        │   那覇-それは市民の愛が守るまち    │ │ │       │        │   那覇-それは市民が主人公の都市    │ │ │       │        │   那覇-それは世界の都市を友とするまち │ │ │       │        │   本市が1995年、世界に宣言した那覇市平和│ │ │       │        │  宣言である               │ │ │       │        │   6月23日慰霊の日を迎える。本市の取り組│ │ │       │        │  みを伺う                │ │ │       │        │                      │ │ │       │2 福祉行政につ│ 高齢者の日常の活動に無くてはならない福祉バ│ │ │       │ いて     │ス「ふくちゃん号」の運行開始が遅れた原因  │ │ │       │        │及び現状について伺う            │ │ │       │        │                      │ │ │       │3 図書館行政に│ 本市の市立図書館の利用状況及び特別展等の取│ │ │       │ ついて    │り組みを伺う                │ │ │       │        │                      │ │ │       │4 観光行政につ│ 「沖縄国際トライアスロン2018」が6月17日(日│ │ │       │ いて     │)に本市で開催される。大会は本市の観光にも大│ │ │       │        │きく寄与するものである。スイム1.5キロ、バイ │ │ │       │        │ク40キロ、ラン10キロを競う大会の安全面等につ│ │ │       │        │いては十分な対策をとらなければならない   │ │ │       │        │ 当局の見解を伺う             │ │ │       │        ├──────────────────────┤ │ │       │        │【答弁を求める者】             │ │ │       │        │  市長、副市長、教育長、関係部長     │ └─┴───────┴────────┴──────────────────────┘  一般質問(1日目) 平成30年6月11日(月) ┌─┬───────┬────────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │        │                      │ │ │       │ 発 言 事 項 │     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │        │                      │ ├─┼───────┼────────┼──────────────────────┤ │8│仲 松  寛 │1 観光行政につ│ 那覇市国際通り県庁駅前商店街振興組合が 実│ │ │(無 所 属)  │ いて     │施したアンケートについて          │ │ │       │        │(1) アンケート結果をどのように分析している│ │ │質問方式   │        │  か                   │ │ │一問一答方式 │        │(2) 不満な点及び活性化すべき点への対応  │ │ │(質問席のみ) │        │                      │ │ │       │2 高速船運航事│ 那覇、北部間、高速船事業の概要について伺う│ │ │       │ 業(内閣府実証│                      │ │ │       │ 実験)概要につ│                      │ │ │       │ いて     │                      │ │ │       │        │                      │ │ │       │3 外国人登録人│(1) 人口動態(世帯数)          │ │ │       │ 口について  │(2) 日本人との婚姻件数          │ │ │       │        │                      │ │ │       │4 電子住民につ│ 電子立国「エストニア共和国」の電子住民の取│ │ │       │ いて     │り組みについての見解を伺う         │ │ │       │        │                      │ │ │       │5 福祉行政につ│ 福祉バスの運行について          │ │ │       │ いて     │(1) 利用者の動向             │ │ │       │        │(2) 運行継続の課題            │ │ │       │        ├──────────────────────┤ │ │       │        │【答弁を求める者】             │ │ │       │        │  市長、上下水道事業管理者、関係部長   │ └─┴───────┴────────┴──────────────────────┘  一般質問(1日目) 平成30年6月11日(月) ┌─┬───────┬────────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │        │                      │ │ │       │ 発 言 事 項 │     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │        │                      │ ├─┼───────┼────────┼──────────────────────┤ │9│野 原 嘉 孝 │1 港湾行政につ│ クルーズ船の寄港回数は毎年増加傾向にある。│ │ │(公 明 党)│ いて     │第2クルーズ・バースの早期建設が望まれるが、│ │ │       │        │いまだ予算決定していない          │ │ │       │        │ 第2クルーズ・バースの建設について、本市の│ │ │質問方式   │        │見解を伺う                 │ │ │総括質問方式 │        │                      │ │ │(質問席のみ) │2 住宅宿泊事業│ 「住宅宿泊事業法(民泊新法)」が6月15日よ│ │ │       │ (民泊)につい│り施行されるにあたり、本市は「住宅宿泊事業 │ │ │       │ て      │の実施の制限に関する条例」を制定した。住宅 │ │ │       │        │宿泊事業(民泊)について以下伺う      │ │ │       │        │(1) 本市の条例と県条例の違いについて   │ │ │       │        │(2) 民泊事業の実態と苦情等の状況について │ │ │       │        │(3) 既存の件数と届出の現状について    │ │ │       │        │                      │ │ │       │3 福祉行政につ│(1) 障がい者の就労支援で外出が困難な人が │ │ │       │ いて     │  在宅で利用する場合、同時に居宅介護サービ│ │ │       │        │  ス等を受けることはできなかった。それでも│ │ │       │        │  働きたいとの声にどのような対応がなされた│ │ │       │        │  か伺う                 │ │ │       │        │(2) 高齢者の足として利用されてきた福祉バス│ │ │       │        │  ・ふくちゃん号の利用実績と4月より2カ月│ │ │       │        │  近く一時運行停止となった経緯について伺う│ │ │       │        │                      │ │ │       │4 放置バイク │ 放置バイクや自転車等について市民から相談を│ │ │       │ ・自転車等につ│受ける事が多いが、道路(歩道含む)や公園等へ│ │ │       │ いて     │の放置の実態とそれぞれの対応について伺う  │ │ │       │        ├──────────────────────┤ │ │       │        │【答弁を求める者】             │ │ │       │        │  市長、副市長、関係部長         │ └─┴───────┴────────┴──────────────────────┘
                平成30年(2018年)6月那覇市議会定例会                一般質問発言通告書(2日目)                  平成30年6月12日(火)                           ※1人当たり15分間(答弁を除く) ┌─┬───────┬────────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │        │                      │ │ │       │ 発 言 事 項 │     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │        │                      │ ├─┼───────┼────────┼──────────────────────┤ │1│上 里 直 司 │1 円鑑池につい│(1) テレビ東京の番組「池の水ぜんぶ抜く」で│ │ │(なはの翼f │ て      │  、水を抜く際等の課題の詳細について伺う │ │ │    協働)│        │(2) 今年度、補修予定の石垣は歴史的にどのよ│ │ │       │        │  うな価値があるのか           │ │ │質問方式   │        │(3) 生息しているマダラロリカリア(通称プレ│ │ │一問一答方式 │        │  コ)について              │ │ │(質問席のみ) │        │  ① どのような外来種か         │ │ │       │        │  ② 池の保全にどのような悪影響を及ぼして│ │ │       │        │   いるのか               │ │ │       │        │                      │ │ │       │2 図書館行政に│(1) 2年前に発行した未刊行の埋蔵文化財発掘│ │ │       │ ついて    │  調査報告書14件は、図書館に所蔵しているの│ │ │       │        │  か                   │ │ │       │        │(2) 2016年、2017年(暦年)に市政情報センタ│ │ │       │        │  ーが受け入れた市の刊行物と同年、図書館の│ │ │       │        │  受入れ数について伺う          │ │ │       │        │(3) 那覇中学校にある収蔵庫はいつから使用し│ │ │       │        │  ているのか。学校の運用上、このような使用│ │ │       │        │  形態について望ましい状態なのか。見解を伺│ │ │       │        │  う                   │ │ │       │        │                      │ │ │       │3 米軍機の騒音│ 普天間飛行場離発着の米軍機による市内での騒│ │ │       │ について   │音被害の現状とその把握について伺う     │ │ │       │        │                      │ │ │       │4 市内の交差点│ 交差点に、観光面、防災面からも交差点名を標│ │ │       │ について   │示すべきではないか             │ │ │       │        ├──────────────────────┤ │ │       │        │【答弁を求める者】             │ │ │       │        │  市長、副市長、教育長、関係部長     │ └─┴───────┴────────┴──────────────────────┘  一般質問(2日目) 平成30年6月12日(火) ┌─┬───────┬────────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │        │                      │ │ │       │ 発 言 事 項 │     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │        │                      │ ├─┼───────┼────────┼──────────────────────┤ │2│大 城 幼 子 │1 難聴の児童生│(1) 聴覚障がい者として身体障がい者手帳を持│ │ │(公 明 党) │ 徒への対応につ│  っている児童生徒は市内にどれぐらいいるか│ │ │       │ いて     │  。また身体障がい者手帳をもたない軽度・中│ │ │       │        │  等度の難聴の児童・生徒はどれぐらいいるか│ │ │質問方式   │        │(2) 軽度・中等度難聴児補聴器購入費等助成事│ │ │総括質問方式 │        │  業の実施状況を伺う           │ │ │(質問席のみ) │        │(3) 新学習指導要領の実施に向けて小学校3~│ │ │       │        │  6年生に英語教育が先行実施されている。リ│ │ │       │        │  スニング教育が重要であると思われるが、学│ │ │       │        │  校現場ではどのように対応しているか伺う │ │ │       │        │                      │ │ │       │2 介護相談員派│ 全国でも珍しい市民による介護相談員活動を展│ │ │       │ 遣事業について│開している「市民介護相談員なは」が設立して今│ │ │       │        │年で12年を迎える。同団体の活動に対する那覇市│ │ │       │        │の評価を伺う                │ │ │       │        │                      │ │ │       │3 学校教育と性│ 出席簿における男女混合名簿が、今年4月から│ │ │       │ の多様性につい│那覇市立の全小中学校で導入された。導入に至っ│ │ │       │ て      │た経緯と課題を伺う             │ │ │       │        │                      │ │ │       │4 学校設備につ│ 那覇市立古蔵中学校の水道設備について、今年│ │ │       │ いて     │4月の春休み期間中に党市議団で視察させていた│ │ │       │        │だいた。少し濁った水が冷水機や水道蛇口から出│ │ │       │        │てくるのを確認した。今のところ健康被害は出て│ │ │       │        │いないようであるが、原因と対応について伺う │ │ │       │        │                      │ │ │       │5 学校の安全に│ 那覇市立曙小学校正門前の市道9号は直線道路│ │ │       │ ついて    │で、スピードを出す車が多い。市道曙27号と9号│ │ │       │        │の交差点の横断歩道が左折してすぐ設置されてい│ │ │       │        │るため、歩行者にとっても、運転者にとっても危│ │ │       │        │険な状態である。横断歩道をずらして設置するよ│ │ │       │        │う同校スクールゾーン委員会より以前から要望が│ │ │       │        │出ているが進捗状況を伺う          │ │ │       │        │                      │ │ │       │6 社会教育行政│ 今年3月、那覇市若狭公民館が第70回優良公民│ │ │       │ について   │館表彰において、最優秀館に選ばれ全国一の公民│ │ │       │        │館として文部科学省から表彰された。その意義を│ │ │       │        │伺う。また那覇市としても表彰していくべきでは│ │ │       │        │ないかと思うが見解を伺う          │ │ │       │        ├──────────────────────┤ │ │       │        │【答弁を求める者】             │ │ │       │        │  市長、副市長、教育長、関係部長     │ └─┴───────┴────────┴──────────────────────┘  一般質問(2日目) 平成30年6月12日(火) ┌─┬───────┬────────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │        │                      │ │ │       │ 発 言 事 項 │     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │        │                      │ ├─┼───────┼────────┼──────────────────────┤ │3│上 原 快 佐 │1 道路行政につ│(1) 高良10号及び新たに開通した鳥堀12号の事│ │ │(ニ ラ イ)│ いて     │  故状況について伺う           │
    │ │       │        │(2) 高良10号及び新たに開通した鳥堀12号の安│ │ │質問方式   │        │  全対策について伺う           │ │ │総括質問方式 │        │                      │ │ │(質問席のみ) │2 給付型奨学金│(1) 政府の高等教育無償化の概要について伺う│ │ │       │ 制度について │(2) 本市への問い合わせ状況について伺う  │ │ │       │        │                      │ │ │       │3 観光及び交通│(1) 本市の自転車の普及状況について伺う  │ │ │       │ 行政(主に自転│(2) 交通基本計画における自転車の位置付けと│ │ │       │ 車)について │  役割について伺う            │ │ │       │        │(3) 観光における自転車の位置付けと役割につ│ │ │       │        │  いて伺う                │ │ │       │        │(4) 沖縄国際トライアスロン開催の経緯につい│ │ │       │        │  て伺う                 │ │ │       │        ├──────────────────────┤ │ │       │        │【答弁を求める者】             │ │ │       │        │  市長、副市長、教育長、関係部長     │ └─┴───────┴────────┴──────────────────────┘  一般質問(2日目) 平成30年6月12日(火) ┌─┬───────┬────────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │        │                      │ │ │       │ 発 言 事 項 │     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │        │                      │ ├─┼───────┼────────┼──────────────────────┤ │4│中 村 圭 介  │1 地域包括ケア│(1) 地域包括支援センターの生活支援コーディ│ │ │(無所属の会)│ システムの構築│  ネーターと認知症地域支援推進員が兼務とな│ │ │       │ について   │  った経緯を問う             │ │ │質問方式   │        │(2) 地域包括ケアシステムの構築に向けた地域│ │ │一問一答方式 │        │  づくりがスムーズにいくように、他部署との│ │ │(質問席のみ) │        │  連携をさらに高める必要があると考える。現│ │ │       │        │  在の学校、公民館、商工関係、道路、公共交│ │ │       │        │  通等、他部署との連携状況を問う     │ │ │       │        │(3) 民生委員・児童委員協議会、小学校区まち│ │ │       │        │  づくり協議会、包括支援センターなどの圏域│ │ │       │        │  の調整について見通しを問う       │ │ │       │        │                      │ │ │       │2 公民館行政に│ 公民館の年間計画や昨年度の取り組み結果を市│ │ │       │ ついて    │民に向けて発表する取り組みをしてはどうか。 │ │ │       │        │見解を問う                 │ │ │       │        │                      │ │ │       │3 指定管理者制│(1) 指定管理者制度導入について、総括するべ│ │ │       │ 度について  │  きであると考えるが、当局の見解を問う  │ │ │       │        │(2) 所管部で個別に判断している条件のうち、│ │ │       │        │  人件費や管理費など共通する課題については│ │ │       │        │  「指定管理者制度に関する運用指針」のなか│ │ │       │        │  で具体的に設定するべきではないか。見解を│ │ │       │        │  問う                  │ │ │       │        ├──────────────────────┤ │ │       │        │【答弁を求める者】             │ │ │       │        │  市長、副市長、教育長、関係部長     │ └─┴───────┴────────┴──────────────────────┘  一般質問(2日目) 平成30年6月12日(火) ┌─┬───────┬────────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │        │                      │ │ │       │ 発 言 事 項 │     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │        │                      │ ├─┼───────┼────────┼──────────────────────┤ │5│新 崎 進 也 │1 新文化芸術発│ 新文化芸術発信拠点施設は市民からの反対意見│ │ │(維新・無所属 │ 信拠点施設につ│がある中、今後の計画について見解を問う   │ │ │     の会)│ いて     │(1) 現在の進捗状況について伺う      │ │ │質問方式   │        │(2) 入札状況の不調原因について伺う    │ │ │総括質問方式 │        │                      │ │ │(演壇・質問席)│2 那覇市の市有│ 那覇市の市有地状況について問う      │ │ │       │ 地について  │(1) 民間に一時的に賃貸している市有地は何件│ │ │       │        │  あるのか伺う              │ │ │       │        │(2) 賃貸料の基準について伺う       │ │ │       │        │(3) 市有地管理は主に何課が対応するか伺う │ │ │       │        │                      │ │ │       │3 那覇市教育委│ 那覇市教育委員会子ども寄添支援員(三原)・│ │ │       │ 員会教育相談課│むぎほ学級(壺屋)について         │ │ │       │ について   │(1) 子ども寄添支援員・むぎほ学級の活動内容│ │ │       │        │  を伺う                 │ │ │       │        │(2) 本庁・真和志庁舎ではなく外部に子ども │ │ │       │        │  寄添支援員・むぎほ学級がある理由を伺う │ │ │       │        │(3) 1年間の賃貸料や活動経費について伺う │ │ │       │        │                      │ │ │       │4 識名園につい│ 世界遺産国指定特別名勝・識名園について問う│ │ │       │ て      │ 来園者のケガ人が相次ぐ状況だが那覇市の対応│ │ │       │        │を伺う                   │ │ │       │        │                      │ │ │       │5 公園管理につ│ 那覇市内での公園内外灯について問う    │ │ │       │ いて     │ 夜間、末吉公園・漫湖公園での外灯が樹木や葉│ │ │       │        │っぱで隠れ暗くて危険との地域から声がある。 │ │ │       │        │対応を伺う                 │ │ │       │        ├──────────────────────┤ │ │       │        │【答弁を求める者】             │ │ │       │        │  市長、副市長、教育長、関係部長     │ └─┴───────┴────────┴──────────────────────┘  一般質問(2日目) 平成30年6月12日(火) ┌─┬───────┬────────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │        │                      │ │ │       │ 発 言 事 項 │     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │        │                      │ ├─┼───────┼────────┼──────────────────────┤ │6│宮平 のり子  │1 男女共同参画│ 平成11年6月、男女共同参画社会基本法が施行│ │ │(ニライ)   │ 行政について │され、平成17年那覇市男女共同参画条例が施行さ│ │ │       │        │れている。那覇市は毎年6月に男女共同参画週間│ │ │       │        │を実施している               │
    │ │質問方式   │        │(1) 那覇市の男女共同参画を推進する予算(ジ│ │ │総括質問方式 │        │  ェンダー予算)について         │ │ │(質問席のみ) │        │(2) 「なは女性センター」の名称について  │ │ │       │        │(3) 「なは女性センター」の利用状況の推移に│ │ │       │        │  ついて                 │ │ │       │        │(4) 第4次那覇市男女共同参画計画(なは男女│ │ │       │        │  平等推進プラン)の策定について     │ │ │       │        │                      │ │ │       │2 教育行政につ│(1) 那覇市の教職員の働き方について    │ │ │       │ いて     │   長時間労働、過重労働が課題となり、教育│ │ │       │        │  現場が「ブラック企業」と呼ばれるが、教職│ │ │       │        │  員の現場実態について伺う        │ │ │       │        │  ① 那覇市教員の出勤時間・退勤時間につい│ │ │       │        │   て                  │ │ │       │        │  ② 出勤・退勤の管理について      │ │ │       │        │(2) 道徳教科書について          │ │ │       │        │   2018年度から取り入れられた小学校の道徳│ │ │       │        │  教科書、その選定過程は公開ではなく議論が│ │ │       │        │  あった。来年度から取り入れられる 中学校│ │ │       │        │  の道徳教科書の選定過程、方法について伺う│ │ │       │        │                      │ │ │       │3 識名園につい│ 「識名園」は1799年に建造され、琉球王家最大│ │ │       │ て      │の別邸として、中国からの冊封使をもてなす迎賓│ │ │       │        │館として使われていた。第2次世界大戦でほとん│ │ │       │        │ど破壊されたため、1976年に総事業費7億8千万│ │ │       │        │円をかけて復元整備され国指定「名勝」、2000年│ │ │       │        │に国指定「特別名勝」、同年ユネスコの「世界遺│ │ │       │        │産」に登録された              │ │ │       │        │ 池の周りを歩きながら景色の移り変わりを楽し│ │ │       │        │む「廻遊式庭園」の造園形式で中国風あずまやの│ │ │       │        │六角堂や大小のアーチ橋が配され、池の周囲に琉│ │ │       │        │球石灰岩を積み、琉球独自の工夫がされている │ │ │       │        │(1) 入園者数について           │ │ │       │        │(2) 「順路」等の案内板は訪問者にとって適切│ │ │       │        │  か                   │ │ │       │        │(3) 雨が降ると、識名園の一部がぬかるんでい│ │ │       │        │  る。排水対策はどのようにしているか   │ │ │       │        ├──────────────────────┤ │ │       │        │【答弁を求める者】             │ │ │       │        │  市長、副市長、教育長、関係部長     │ └─┴───────┴────────┴──────────────────────┘  一般質問(2日目) 平成30年6月12日(火) ┌─┬───────┬────────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │        │                      │ │ │       │ 発 言 事 項 │     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │        │                      │ ├─┼───────┼────────┼──────────────────────┤ │7│小波津 潮  │1 健康行政につ│(1) 平成20年度から取り組んでいる特定健康診│ │ │(無 所 属) │ いて     │  査等実施計画の概要を伺う        │ │ │       │        │(2) 特定健診受診率の現状、また受診率の向上│ │ │質問方式   │        │  に向けた取り組みと課題を伺う      │ │ │一問一答方式 │        │                      │ │ │(質問席のみ) │2 こころの健康│(1) 本市の自殺者の状況を伺う       │ │ │       │ づくりについて│(2) 本市のこれまでの自殺予防対策と課題を伺│ │ │       │        │  う                   │ │ │       │        │                      │ │ │       │3 防犯行政につ│ 本市は保安灯の設置支援を行っているが、取り│ │ │       │ いて     │組みと実績を伺う              │ │ │       │        │                      │ │ │       │4 子ども行政に│ ひとり親家庭学習支援ボランティア事業の取り│ │ │       │ ついて    │組みと実績を伺う              │ │ │       │        ├──────────────────────┤ │ │       │        │【答弁を求める者】             │ │ │       │        │  市長、副市長、関係部長         │ └─┴───────┴────────┴──────────────────────┘  一般質問(2日目) 平成30年6月12日(火) ┌─┬───────┬────────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │        │                      │ │ │       │ 発 言 事 項 │     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │        │                      │ ├─┼───────┼────────┼──────────────────────┤ │8│大 浜 安 史 │1 「防災危機管 │(1) 平成29年度3月31日までは、総務課市民防│ │ │(公明党)   │ 理課」について│  災室であった。平成30年度4月1日から新し│ │ │       │        │  く「防災危機管理課」に組織機構が変わった│ │ │       │        │  がなぜ変わったのか理由について伺う   │ │ │質問方式   │        │(2) 防災危機管理課になり事務分掌されたのか│ │ │一問一答方式 │        │  伺う                  │ │ │(演壇・質問席)│        │(3) 災害時には、住民の協力が重要である。現│ │ │       │        │  在、自主防災組織の取組状況について伺う │ │ │       │        │                      │ │ │       │2 環境行政につ│(1) ごみ処理施設「那覇・南風原クリーンセン│ │ │       │ いて     │  ター」でのごみ焼却による売電の状況につい│ │ │       │        │  て                   │ │ │       │        │(2) 市内から出る草木焼却について伺う   │ │ │       │        │                      │ │ │       │3 首里当蔵市街│ 首里当蔵町にある当蔵市街地住宅が石嶺市営住│ │ │       │ 地住宅の跡地利│宅活用用地へ移転される。跡地に利用計画がある│ │ │       │ 用について  │のか伺う                  │ │ │       │        │                      │ │ │       │4 大名児童館に│(1) 大名児童館の屋根補修工事計画について伺│ │ │       │ ついて    │  う                   │ │ │       │        │(2) 大名児童館屋根補修工事前に住民説明会が│ │ │       │        │  行われている。地域住民からどのような要望│ │ │       │        │  があったのか伺う            │ │ │       │        │(3) 大名児童館の管理運営及び開館時期はいつ│ │ │       │        │  頃になるのか              │ │ │       │        ├──────────────────────┤ │ │       │        │【答弁を求める者】             │
    │ │       │        │  市長、副市長、関係部長         │ └─┴───────┴────────┴──────────────────────┘  一般質問(2日目) 平成30年6月12日(火) ┌─┬───────┬────────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │        │                      │ │ │       │ 発 言 事 項 │     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │        │                      │ ├─┼───────┼────────┼──────────────────────┤ │9│上 原 安 夫 │1 教育行政につ│(1) 教職員の出退勤時間の適正な管理のため、│ │ │(日本共産党)│ いて     │  ICカードの導入がいよいよ始まるが、準備│ │ │       │        │  状況と運用について伺う         │ │ │       │        │(2) 教職員の事務負担の軽減と効率化を図り、│ │ │質問方式   │        │  児童生徒に向き合う時間や授業の質を高める│ │ │一問一答方式 │        │  ため現在、中学校で活用されている校務支援│ │ │(質問席のみ) │        │  システムの概要について伺う       │ │ │       │        │(3) 校務支援システムの小学校への導入につい│ │ │       │        │  て伺う                 │ │ │       │        │                      │ │ │       │2 特別支援教育│ インクルーシブ教育の推進について     │ │ │       │ について   │(1) 特別な支援を必要としている園児・児童生│ │ │       │        │  徒数の推移について伺う         │ │ │       │        │(2) 特別支援教育ヘルパーの役割と課題につい│ │ │       │        │  て伺う                 │ │ │       │        │(3) 学習支援ボランティア事業の概要と効果に│ │ │       │        │  ついて伺う               │ │ │       │        │(4) 特別支援学校の建設に向けての取り組みに│ │ │       │        │  ついて伺う               │ │ │       │        │                      │ │ │       │3 下水道行政に│ 寄宮の東郵便局裏手のガーブ川沿いの白い柵が│ │ │       │ ついて    │老朽化している。安全対策について伺う    │ │ │       │        │                      │ │ │       │4 道路行政につ│ 寄宮の母子センター通りの交差点の交通安全対│ │ │       │ いて     │策について伺う               │ │ │       │        ├──────────────────────┤ │ │       │        │【答弁を求める者】             │ │ │       │        │  市長、副市長、教育長、上下水道事業管理者│ │ │       │        │関係部長                  │ └─┴───────┴────────┴──────────────────────┘  一般質問(2日目) 平成30年6月12日(火) ┌─┬───────┬────────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │        │                      │ │ │       │ 発 言 事 項 │     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │        │                      │ ├─┼───────┼────────┼──────────────────────┤ │10│糸 数 昌 洋 │1 防災・減災対│(1) 那覇市防災士養成講座の実施概要と応募状│ │ │(公 明 党)│ 策について  │  況について               │ │ │       │        │(2) 地域における防災訓練の実施状況について│ │ │質問方式   │        │(3) 災害時要支援者名簿の内訳について   │ │ │一問一答方式 │        │                      │ │ │(質問席のみ) │2 市路上喫煙防│ 平成19年の施行より11年目を迎える条例の運用│ │ │       │ 止条例について│状況について問う              │ │ │       │        │                      │ │ │       │3 巨木・老木の│(1) 都市景観資源の指定状況について    │ │ │       │ 保全について │(2) 緑の戸籍簿の進捗状況について     │ │ │       │        ├──────────────────────┤ │ │       │        │【答弁を求める者】             │ │ │       │        │  市長、副市長、関係部長         │ └─┴───────┴────────┴──────────────────────┘             平成30年(2018年)6月那覇市議会定例会               一般質問発言通告書(3日目)                 平成30年6月13日(水)                            ※1人当たり15分間(答弁を除く) ┌─┬───────┬────────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │        │                      │ │ │       │ 発 言 事 項 │     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │        │                      │ ├─┼───────┼────────┼──────────────────────┤ │1│大 山 孝 夫 │1 市長の2月定│ 2月定例会で市長は「自衛隊を容認」という発言│ │ │(自民党)   │ 例会の発言につ│をしたが「容認」という言葉の意味について伺う│ │ │       │ いて     │                      │ │ │質問方式   │        │                      │ │ │総括質問方式 │2 防災行政につ│(1) 身体にハンデキャップのある方・ペット │ │ │(質問席のみ) │ いて     │  を飼っている方・観光客の避難計画について│ │ │       │        │  具体的にどうするのか伺う        │ │ │       │        │(2) 那覇市緊急輸送基地の訓練状況について │ │ │       │        │                      │ │ │       │3 防災士の活用│ 学校職員の防災士資格取得と今後の防災士の │ │ │       │ について   │活用方法について伺う            │ │ │       │        │                      │ │ │       │4 那覇市の祭り│ ジュリ馬祭りが那覇3大祭りから外れた理由 │ │ │       │ について   │と今後の那覇3大祭りの支援について伺う   │ │ │       │        │                      │ │ │       │5 日米地位協定│ 日米地位を独伊の地位協定のようにした方が │ │ │       │ について   │いいかの市長見解を伺う           │ │ │       │        │                      │ │ │       │6 米軍航空法特│ 米軍の航空法特例について、現在の問題点を │ │ │       │ 例について  │市長に伺う                 │ │ │       │        │                      │ │ │       │7 中国の日本周│ 現在の尖閣諸島並びに日本周辺における中国 │ │ │       │ 辺の行動につい│の海警・軍事行動についての市長見解を伺う  │ │ │       │ て      │                      │ │ │       │        ├──────────────────────┤ │ │       │        │【答弁を求める者】             │ │ │       │        │  市長、副市長、教育長、関係部長     │
    └─┴───────┴────────┴──────────────────────┘  一般質問(3日目) 平成30年6月13日(水) ┌─┬───────┬────────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │        │                      │ │ │       │ 発 言 事 項 │     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │        │                      │ ├─┼───────┼────────┼──────────────────────┤ │2│前 泊 美 紀 │1 救急行政につ│(1) 本市公共施設へのAED(自動体外式除細│ │ │(無所属の会) │ いて     │  動器)の設置状況を問う         │ │ │       │        │(2) 児童館へのAED設置状況について問う │ │ │質問方式   │        │                      │ │ │一問一答方式 │2 「子どもの貧│ 何らかの理由により出生の届出がされておらず│ │ │(質問席のみ) │ 困」対策及び市│無戸籍となっている無戸籍者の本市における状況│ │ │       │ 民行政について│と、本市の支援等の取り組みについて問う   │ │ │       │        │ また、中でも、無戸籍児の現状はどうなってい│ │ │       │        │るか                    │ │ │       │        │                      │ │ │       │3 公共施設マネ│ 本市の施設維持管理業務とその契約は、どのよ│ │ │       │ジメントについ │うになっているか              │ │ │       │て       │                      │ │ │       │        ├──────────────────────┤ │ │       │        │【答弁を求める者】             │ │ │       │        │  市長、副市長、関係部長         │ └─┴───────┴────────┴──────────────────────┘  一般質問(3日目) 平成30年6月13日(水) ┌─┬───────┬────────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │        │                      │ │ │       │ 発 言 事 項 │     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │        │                      │ ├─┼───────┼────────┼──────────────────────┤ │3│湧 川 朝 渉  │1 真珠道につい│(1) 真珠道の概要について、説明を求める  │ │ │(日本共産党) │ て      │(2) 真珠道の整備について、見解と対応を問う│ │ │       │        │(3) 那覇市都市計画マスタープランにおける対│ │ │       │        │  応について、見解を問う         │ │ │質問方式   │        │                      │ │ │一問一答方式 │2 那覇空港南側│(1) 那覇空港南側船揚場整備事業における、国│ │ │(質問席のみ) │ 船揚場整備事業│  ・県の対応について、説明を求める    │ │ │       │ について   │(2) 今後の整備スケジュールについて問う  │ │ │       │        │                      │ │ │       │3 なはし障がい│(1) 発達障がいに関して、どのような相談経路│ │ │       │ 者プラン・発達│  や相談窓口があるのか。説明を求める   │ │ │       │ 障がいについて│(2) 発達障害者支援法に基づく具体的な対応に│ │ │       │        │  ついて、問う              │ │ │       │        │(3) 発達障がいについては乳幼児から成人に至│ │ │       │        │  るまでの一貫した相談・支援体制を整えてい│ │ │       │        │  くことが必要である。発達障がい支援計画の│ │ │       │        │  策定について、見解を問う        │ │ │       │        │(4) 発達障がい支援センターを整備すべき。見│ │ │       │        │  解を問う                │ │ │       │        │                      │ │ │       │4 高齢障がい者│ 高齢障がい者の「介護保険優先原則」への、見解│ │ │       │ の「介護保険優 │と対応を問う                │ │ │       │ 先原則」問題に │                      │ │ │       │ ついて    │                      │ │ │       │        ├──────────────────────┤ │ │       │        │【答弁を求める者】             │ │ │       │        │  関係部長                │ └─┴───────┴────────┴──────────────────────┘  一般質問(3日目) 平成30年6月13日(水) ┌─┬───────┬────────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │        │                      │ │ │       │ 発 言 事 項 │     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │        │                      │ ├─┼───────┼────────┼──────────────────────┤ │4│永山 盛太郎 │1 教育行政につ│(1) 児童生徒の安全対策について      │ │ │(ニライ)   │ いて     │  ① 通学路の安全管理について伺う    │ │ │       │        │  ② 通学路における危険地区対策について伺│ │ │       │        │   う                  │ │ │質問方式   │        │(2) 那覇市給付型奨学金制度について伺う  │ │ │一問一答方式 │        │                      │ │ │(質問席のみ) │2 道路管理につ│(1) 市道の安全維持管理について伺う    │ │ │       │ いて     │(2) 市道に設置されている標識、案内板等の │ │ │       │        │  設置、保守、撤去等の管理について伺う  │ │ │       │        ├──────────────────────┤ │ │       │        │【答弁を求める者】             │ │ │       │        │  市長、副市長、教育長、関係部長     │ └─┴───────┴────────┴──────────────────────┘  一般質問(3日目) 平成30年6月13日(水) ┌─┬───────┬────────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │        │                      │ │ │       │ 発 言 事 項 │     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │        │                      │ ├─┼───────┼────────┼──────────────────────┤ │5│當 間 安 則  │1 保育行政につ│(1) 本市の4月1日時点での待機児童数が138 │ │ │(維新・無所属 │ いて     │  人と発表された。去年の同時期、200人より │ │ │     の会)│        │  66人(約3割)減となった。待機児童対策につ│ │ │       │        │  いて以下伺う              │ │ │       │        │  ① 那覇市4地域別の待機児童数と年齢別の│ │ │質問方式   │        │   待機児童数について伺う        │ │ │総括質問方式 │        │  ② 4月1日現在、受け入れに余裕のある園│ │ │(質問席のみ) │        │   の数とその人数、ミスマッチ解消・保育士│ │ │       │        │   の確保についての見解について伺う   │ │ │       │        │(2) 公立の保育施設での事故について    │ │ │       │        │  ① 2017年度の保育園、幼稚園、認定こども│ │ │       │        │   園での事故の件数と内容について伺う  │ │ │       │        │  ② 事故に対する当局の見解と保育士の質の│
    │ │       │        │   向上に向けて、今後の対応について伺う │ │ │       │        │                      │ │ │       │2 障がい者支援│(1) 重度な障がい者が通う特別支援学校では、│ │ │       │ 事業について │  医療的ケアが必要な子供たちがほとんどであ│ │ │       │        │  る。公立校に通うこども本人両親への負担軽│ │ │       │        │  減の確保が必要である。以下伺う     │ │ │       │        │  ① 本市の小・中学校それぞれの医療的ケア│ │ │       │        │   が必要な児童生徒数について伺う    │ │ │       │        │  ② 本市の対応と見解について伺う    │ │ │       │        │(2) 公園が管理しているトイレ、公衆用トイレ│ │ │       │        │  の数と車いすで使用できる数について伺う │ │ │       │        │(3) 障がいをもった避難行動要支援者の人数と│ │ │       │        │  支援体制について伺う          │ │ │       │        │                      │ │ │       │3 道路行政につ│ 市内道路の整備について以下伺う      │ │ │       │ いて     │(1) 市道の街路樹等の雑草の管理について伺う│ │ │       │        │(2) 私道の路面破損の本市の見解を伺う   │ │ │       │        ├──────────────────────┤ │ │       │        │【答弁を求める者】             │ │ │       │        │  関係部長                │ └─┴───────┴────────┴──────────────────────┘  一般質問(3日目) 平成30年6月13日(水) ┌─┬───────┬────────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │        │                      │ │ │       │ 発 言 事 項 │     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │        │                      │ ├─┼───────┼────────┼──────────────────────┤ │6│坂 井 浩 二 │1 保育行政につ│ 本市における保育行政について以下伺う   │ │ │(なはの翼f  │ いて     │(1) 1年間における待機児童数の最小人数及び│ │ │     協働)│        │  最高人数を伺う             │ │ │       │        │(2) 保育士不足が原因で入園できなかった 児│ │ │質問方式   │        │  童数と園の数を伺う           │ │ │総括質問方式 │        │(3) 市立幼稚園の認定子ども園への移行状況と│ │ │(質問席のみ) │        │  今後のスケジュールを伺う        │ │ │       │        │                      │ │ │       │2 市民の安心安│ 市民の安心安全対策について伺う      │ │ │       │ 全・犯罪防止に│(1) 本市内公園において確認されているホーム│ │ │       │ ついて    │  レス及び注意喚起すべく人物の報告件数を伺│ │ │       │        │  う                   │ │ │       │        │(2) 平成28年12月14日に施行された「再犯の防 │ │ │       │        │  止等の推進に関する法律」について本市はど│ │ │       │        │  こが担当部署になるか          │ │ │       │        │                      │ │ │       │3 環境行政につ│ 本市環境行政について以下伺う       │ │ │       │ いて     │(1) 本市内において排出されるゴミの年間総量│ │ │       │        │  及び系統別・種別量を伺う        │ │ │       │        │(2) 事業所から排出される資源ごみ(カン・び│ │ │       │        │  ん・ペットボトル)について本市は来年度か│ │ │       │        │  らの搬入を受け入れないとの業者からの陳情│ │ │       │        │  があるが事実なのか当局の見解を伺う   │ │ │       │        │                      │ │ │       │4 防災行政につ│ 防災行政について伺う           │ │ │       │ いて     │(1) 自主防災組織の概要と設立意義を伺う  │ │ │       │        │(2) 現在の設立数及び今後の課題を伺う   │ │ │       │        │(3) 各自主防災組織の防災に対する意識啓発と│ │ │       │        │  技能向上を図るため、地域対抗の「自主防災│ │ │       │        │  コンテスト」を開催してはどうか。当局の見│ │ │       │        │  解を伺う                │ │ │       │        ├──────────────────────┤ │ │       │        │【答弁を求める者】             │ │ │       │        │  市長、副市長、関係部長         │ └─┴───────┴────────┴──────────────────────┘  一般質問(3日目) 平成30年6月13日(水) ┌─┬───────┬────────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │        │                      │ │ │       │ 発 言 事 項 │     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │        │                      │ ├─┼───────┼────────┼──────────────────────┤ │7│粟 國  彰  │1 公園行政につ│ 識名園で来園者のけが人が続いているとの報道│ │ │(自民党)   │ いて     │について見解を伺う             │ │ │       │        │                      │ │ │質問方式   │2 民泊行政につ│ 民泊事業が6月15日施行されるが、届出事業者│ │ │一問一答方式 │ いて     │の詳細について伺う             │ │ │       │        │                      │ │ │       │3 上下水道行政│(1) 配水タンクに水を補う装置の不具合の水道│ │ │       │ について   │  供給対応について伺う          │ │ │       │        │(2) 下水道に流れ込む不明水対応について伺う│ │ │       │        │                      │ │ │       │4 健康行政につ│ 生活習慣病の予防、がん検診で早期発見に努め│ │ │       │ いて     │、死亡率を減少することが目的であるが、大腸が│ │ │       │        │んの国保対象者が有料化になっているが、がん検│ │ │       │        │診大腸がんの受診率について伺う       │ │ │       │        │                      │ │ │       │5 新文化芸術発│(1) 入札取り止め経緯について       │ │ │       │ 信拠点施設建築│(2) 建築工事予定価格と入札状況について伺う│ │ │       │ 工事について │                      │ │ │       │        ├──────────────────────┤ │ │       │        │【答弁を求める者】             │ │ │       │        │  市長、副市長、上下水道事業管理者    │ │ │       │        │  関係部長                │ └─┴───────┴────────┴──────────────────────┘  一般質問(3日目) 平成30年6月13日(水) ┌─┬───────┬────────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │        │                      │ │ │       │ 発 言 事 項 │     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │        │                      │ ├─┼───────┼────────┼──────────────────────┤
    │8│大 嶺 亮 二 │1 真和志南地区│(1) 施設の供用開始までのスケジュールを伺う│ │ │(自民党)   │ 活き活き人材育│(2) 同施設の地域における役割と施設概要を伺│ │ │       │ 成支援施設につ│  う                   │ │ │       │ いて     │                      │ │ │       │        │                      │ │ │質問方式   │2 こども政策に│(1) 上間小学校、石嶺小学校改築事業の進捗と│ │ │総括質問方式 │ ついて    │  今後のスケジュールを伺う        │ │ │(質問席のみ) │        │(2) 改築事業において、(屋内・屋外)運動場の│ │ │       │        │  使用が出来ない期間、そこを利用し活動して│ │ │       │        │  きたスポーツ少年団の児童と行政として関わ│ │ │       │        │  ってきたか               │ │ │       │        │(3) スポーツ少年団活動に汗を流す、子供たち│ │ │       │        │  が活動しやすい環境づくりについて本市の見│ │ │       │        │  解を伺う                │ │ │       │        │                      │ │ │       │3 地域における│(1) 通学路(スクールゾーン)の安全対策につ│ │ │       │ 安全対策につい│  いて、本市のこれまでの具体的な取り組みと│ │ │       │ て      │  それに伴う予算の内訳を伺う       │ │ │       │        │(2) 通学路(スクールゾーン)の安全対策につ│ │ │       │        │  いて、本市の今後の具体的取り組みを伺う │ │ │       │        ├──────────────────────┤ │ │       │        │【答弁を求める者】             │ │ │       │        │  市長、副市長、教育長、関係部長     │ └─┴───────┴────────┴──────────────────────┘             平成30年(2018年)6月那覇市議会定例会                一般質問発言通告書(4日目)                  平成30年6月14日(木)                           ※1人当たり15分間(答弁を除く) ┌─┬───────┬────────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │        │                      │ │ │       │ 発 言 事 項 │     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │        │                      │ ├─┼───────┼────────┼──────────────────────┤ │1│新 垣 淑 豊 │1 那覇市ぶんか│(1) 那覇市ぶんかテンブス館及び那覇市伝統 │ │ │(自民党)   │ テンブス館につ│  工芸館の設置目的について伺う      │ │ │       │ いて     │(2) 昨年7月から本定例会開始まで修理がなさ│ │ │質問方式   │        │  れていないエスカレーターの故障の影響につ│ │ │総括質問方式 │        │  いてと、今後の修繕が必要である部分の予算│ │ │(質問席のみ) │        │  確保についてはどのようになっているか伺う│ │ │       │        │(3) 伝統工芸館の収蔵品の数と保存状況につい│ │ │       │        │  て伺う                 │ │ │       │        │                      │ │ │       │2 那覇市の児童│(1) 那覇市内で児童虐待にかかる通報で当該児│ │ │       │ 相談について │  童に会えなかった件数を伺う       │ │ │       │        │(2) 中央児童相談所の那覇市範囲を那覇市に移│ │ │       │        │  管した場合に予測される運営費総額及び那覇│ │ │       │        │  市の市費としての金額を伺う       │ │ │       │        │                      │ │ │       │3 訪問介護の生│ 本年10月より訪問介護で生活援助援助中心型で│ │ │       │ 活援助について│回数が一定の基準を超える場合、必要性のケアプ│ │ │       │        │ランへの記載が義務付け、市町村への届け出規定│ │ │       │        │がなされるが、那覇市における影響について市の│ │ │       │        │見解と、生活援助が必要な被保険者に同居の家族│ │ │       │        │がいる場合「生活援助が必要な理由書」の提出が│ │ │       │        │必要とされているが、要介護状態や障がいを抱え│ │ │       │        │た家族の場合でも提出となっている、ケアマネジ│ │ │       │        │ャーと職員相互の負担軽減を図るためにも緩和し│ │ │       │        │たことについての見解を伺う         │ │ │       │        │                      │ │ │       │4 交通政策につ│(1) モノレールの乗車率について伺う    │ │ │       │ いて     │(2) タクシー・バスの乗務員不足について伺う│ │ │       │        │(3) (1)(2)に合わせて新文化芸術発信拠点施│ │ │       │        │  設について交通の打ち合わせ状況について伺│ │ │       │        │  う                   │ │ │       │        │                      │ │ │       │5 住民投票につ│ 6月1日の沖縄タイムス紙の掲載アンケートに│ │ │       │ いて     │対して市長は県民投票の結果に対して「民意を尊│ │ │       │        │重する」と回答しているが、新文化芸術発信拠点│ │ │       │        │施設建設見直しについて民意を問う、那覇市住民│ │ │       │        │投票条例案が市民から提出された場合、那覇市の│ │ │       │        │対応を伺う                 │ │ │       │        ├──────────────────────┤ │ │       │        │【答弁を求める者】             │ │ │       │        │  市長、副市長、関係部長         │ └─┴───────┴────────┴──────────────────────┘  一般質問(4日目) 平成30年6月14日(木) ┌─┬───────┬────────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │        │                      │ │ │       │ 発 言 事 項 │     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │        │                      │ ├─┼───────┼────────┼──────────────────────┤ │2│平 良 識 子 │1 伝統工芸品の│ 組合設立ができず継承支援が全く受けられずに│ │ │(ニライ)   │ 継承発展につい│消滅の危機にある本市の伝統的工芸品である金細│ │ │       │ て      │工、芭蕉紙について、市の伝統誇る手作りの証「│ │ │       │        │伝統証紙」を設定し、伝統ブランド確立に取り組│ │ │       │        │んでほしいが見解を伺う           │ │ │質問方式   │        │                      │ │ │一問一答方式 │2 道路交通行政│ 都市計画道路真和志線の整備が大幅に遅れてい│ │ │(質問席のみ) │ について   │るが、その理由と対策、今後の取り組みについて│ │ │       │        │伺う                    │ │ │       │        │                      │ │ │       │3 松山公園の管│ シンボルロードの市道松山線にある松山公園は│ │ │       │ 理について  │、福州園やクルーズ船からの観光客等、歩行者の│ │ │       │        │多い場所となっている。以下伺う       │ │ │       │        │(1) バイクの無断駐輪の状況と対策について │
    │ │       │        │(2) 老朽化したパーゴラの更新について   │ │ │       │        │                      │ │ │       │4 教育行政につ│ 那覇地裁は1月30日、学校現場で起きたパワー│ │ │       │ いて     │ハラスメントで那覇市に提訴された訴訟「国家賠│ │ │       │        │償法に基づく損害賠償請求事件」の判決で、 パ│ │ │       │        │ワハラを認め市に賠償を命じた。以下伺う   │ │ │       │        │(1) 判決を受けて、市教委としての見解   │ │ │       │        │(2) 今後の再発防止について        │ │ │       │        ├──────────────────────┤ │ │       │        │【答弁を求める者】             │ │ │       │        │  市長、副市長、教育長、関係部長     │ └─┴───────┴────────┴──────────────────────┘  一般質問(4日目) 平成30年6月14日(木) ┌─┬───────┬────────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │        │                      │ │ │       │ 発 言 事 項 │     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │        │                      │ ├─┼───────┼────────┼──────────────────────┤ │3│翁 長 雄 治 │1 健康行政につ│ 高齢化社会を迎えるにあたり、本市も医療費等│ │ │(ニライ)   │ いて     │の上昇が見込まれる。本市として、どの様に対応│ │ │       │        │をしているのか、また、今後の対応について以下│ │ │       │        │伺う                    │ │ │質問方式   │        │(1) 本人が望むところで終末期を過ごす為の本│ │ │一問一答方式 │        │  市の取り組みを伺う           │ │ │(演壇・質問席)│        │(2) 市民の健康増進のために行っている、働き│ │ │       │        │  盛り世代に対する取り組みについて伺う  │ │ │       │        │(3) 政府指針の健康経営について本市の認識を│ │ │       │        │  伺う                  │ │ │       │        │                      │ │ │       │2 観光行政につ│ NAHA City Wi-Fiについて以下伺う     │ │ │       │ いて     │(1) ビックデータの取り扱いについて伺う  │ │ │       │        │(2) 活用できる分野はどの様な範囲になるのか│ │ │       │        │  伺う                  │ │ │       │        │                      │ │ │       │3 児童虐待につ│ 先日報道された、東京都目黒区の児童虐待の │ │ │       │ いて     │問題は、日本中に衝撃を与えた。本市の見解を │ │ │       │        │以下伺う                  │ │ │       │        │(1) 本市の児童虐待の実態について伺う   │ │ │       │        │(2) 子どもの貧困と関係するのかを伺う   │ │ │       │        ├──────────────────────┤ │ │       │        │【答弁を求める者】             │ │ │       │        │  市長、副市長、関係部長         │ └─┴───────┴────────┴──────────────────────┘  一般質問(4日目) 平成30年6月14日(木) ┌─┬───────┬────────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │        │                      │ │ │       │ 発 言 事 項 │     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │        │                      │ ├─┼───────┼────────┼──────────────────────┤ │4│前 田 千 尋 │1 感染症対策に│(1) 今回の麻しん(はしか)が広がった要因を│ │ │(日本共産党) │ ついて    │  問う                  │ │ │       │        │(2) 本市の対応を問う           │ │ │質問方式   │        │(3) 今後の課題について問う        │ │ │一問一答方式 │        │                      │ │ │(質問席のみ) │        │(4) 県経済への影響について問う      │ │ │       │        │                      │ │ │       │2 中心商店街の│ 本市の中心商店街におけるアーケードの現状と│ │ │       │ アーケードにつ│課題を問う                 │ │ │       │ いて     │                      │ │ │       │        │                      │ │ │       │3 新商品開発支│(1) 新商品開発支援事業の特徴と成果を問う │ │ │       │ 援事業について│(2) 本事業の経済効果を問う        │ │ │       │        │                      │ │ │       │4 空き家対策に│(1) 本市における空き家の現状と相談件数、 │ │ │       │ ついて    │  対応を問う               │ │ │       │        │(2) 那覇市空家等対策計画の概要を問う   │ │ │       │        ├──────────────────────┤ │ │       │        │【答弁を求める者】             │ │ │       │        │  副市長、関係部長            │ └─┴───────┴────────┴──────────────────────┘  一般質問(4日目) 平成30年6月14日(木) ┌─┬───────┬────────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │        │                      │ │ │       │ 発 言 事 項 │     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │        │                      │ ├─┼───────┼────────┼──────────────────────┤ │5│喜舎場 盛三 │1 消防行政につ│ 重大な消防法違反のある建物を公表する、「重│ │ │(公明党)  │ いて     │大違反対象物の公表制度」が平成30年4月1日か│ │ │       │        │ら運用を開始しているがその目的と、運用状況を│ │ │       │        │伺う                    │ │ │質問方式   │        │                      │ │ │総括質問方式 │2 中小企業支援│ 本県の中小企業の人手不足の厳しい状況に対し│ │ │(質問席のみ) │ について   │て、本市の支援の取り組みを伺う       │ │ │       │        │                      │ │ │       │3 医療情報キッ│ 那覇市社会福祉協議会が実施している「緊急医│ │ │       │ トについて  │療情報キット」配布事業の取り組み状況を伺う │ │ │       │        │                      │ │ │       │4 交通安全対策│ 県道222号(真地久茂地線)と市道与儀国場 北 │ │ │       │ について   │線を結ぶ約300mの真っすぐな那覇市道寄宮16号 │ │ │       │        │がある。そこを通る車は先に見える信号が青のう│ │ │       │        │ちにスピードを上げて走り抜けようとする   │ │ │       │        │ 登校時間多くの小中学生がこの道を利用してい│ │ │       │        │るため大変危険であると地元の方々から心配する│ │ │       │        │声が多くあがっている。どのような対策が 取れ│ │ │       │        │るか伺う                  │ │ │       │        │                      │ │ │       │5 防災について│ 本市において、将来起こる可能性のある災害 │
    │ │       │        │で最も大規模な被害が予想される災害は、どの │ │ │       │        │ようなものを想定しているか。そしてその主な │ │ │       │        │対策を伺う                 │ │ │       │        │                      │ │ │       │6 防犯灯設置に│ 平成29年度に、内閣府の沖縄安全対策事業費補│ │ │       │ ついて    │助金で市内の防犯灯の設置事業が実施されたが結│ │ │       │        │果を伺う                  │ │ │       │        ├──────────────────────┤ │ │       │        │【答弁を求める者】             │ │ │       │        │  市長、副市長、関係部長         │ └─┴───────┴────────┴──────────────────────┘  一般質問(4日目) 平成30年6月14日(木) ┌─┬───────┬────────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │        │                      │ │ │       │ 発 言 事 項 │     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │        │                      │ ├─┼───────┼────────┼──────────────────────┤ │6│我如古 一郎 │1 国保行政につ│(1) 国民健康保険制度の加入者における高齢者│ │ │(日本共産党) │ いて     │  と低所得者が占める割合と制度の構造的問題│ │ │       │        │  を問う                 │ │ │       │        │(2) 国保は、協会けんぽや組合健保に比べて保│ │ │質問方式   │        │  険税が異常に高すぎることが明らかである │ │ │一問一答方式 │        │   仮に給与所得400万円の4人家族、子ども │ │ │(質問席のみ) │        │  2人の国保税はいくらか。同じ家族が、協会│ │ │       │        │  けんぽに加入した場合の保険料とその差を問│ │ │       │        │  う                   │ │ │       │        │(3) 国保に加入している子育て世帯数を問う │ │ │       │        │(4) 全国知事会は、①国保への定率国庫負担の│ │ │       │        │  引き上げ、②子供医療費無料化の国の制度の│ │ │       │        │  創設、③子どもの均等割りの軽減、④障がい│ │ │       │        │  者・児、ひとり親世帯含む、自治体の医療費│ │ │       │        │  無料化などに対するペナルティの全面廃止な│ │ │       │        │  どを、国に対して提案要望している。見解を│ │ │       │        │  問う                  │ │ │       │        │                      │ │ │       │2 識名霊園の管│(1) 都市計画における、識名霊園の位置づけと│ │ │       │ 理について  │  今後の課題を問う            │ │ │       │        │(2) 清明祭などの市道・県道の渋滞・道路周辺│ │ │       │        │  へのごみ放置問題の現状と課題を問う   │ │ │       │        │                      │ │ │       │3 上下水道行政│(1) マンホールカードが全国的に人気である。│ │ │       │ について   │  全国での状況と政策の意義を問う     │ │ │       │        │(2) デザインマンホール蓋の先駆けとしても、│ │ │       │        │  本市としての発行予定を問う       │ │ │       │        │                      │ │ │       │4 識名園の管理│ 世界遺産識名園見学ルートの足場が悪く危険で│ │ │       │ について   │あることは、以前から指摘されてきたが、けが人│ │ │       │        │が続出している。その対策と課題を問う    │ │ │       │        ├──────────────────────┤ │ │       │        │【答弁を求める者】             │ │ │       │        │  市長、副市長、関係部長         │ └─┴───────┴────────┴──────────────────────┘  一般質問(4日目) 平成30年6月14日(木) ┌─┬───────┬────────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │        │                      │ │ │       │ 発 言 事 項 │     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │        │                      │ ├─┼───────┼────────┼──────────────────────┤ │7│上 原 仙 子 │1 協働によるま│ 本市が進める協働によるまちづくりにおいて、│ │ │(なはの翼f  │ ちづくりについ│小学校区単位での地域と学校の連携、協働は必要│ │ │     協働)│ て      │不可欠なものと考えるが、新年度になり改めて │ │ │       │        │本市の今後の取り組みと見解を伺う      │ │ │質問方式   │        │                      │ │ │一問一答方式 │        │                      │ │ │(質問席のみ) │2 子どもの貧困│(1) 子どもの貧困対策推進交付金事業である │ │ │       │ 対策について │  「子どもと地域をつなぐサポートセンター │ │ │       │        │  糸(いと)」の概要と、これまでの実績につ│ │ │       │        │  いて伺う                │ │ │       │        │(2) 子どもの居場所運営支援事業の今年度の取│ │ │       │        │  り組みを伺う              │ │ │       │        │                      │ │ │       │3 カラス対策に│ 最近、市内でもカラスの姿をよく見かけるよう│ │ │       │ ついて    │になり、鳴き声を耳にすることが増えていると聞│ │ │       │        │くが、本市としてカラスの実態調査や対策などを│ │ │       │        │行っているのか伺う             │ │ │       │        │                      │ │ │       │4 道路行政につ│(1) 市道、里道の維持管理状況について、平成│ │ │       │ いて     │  29年度の実績を伺う           │ │ │       │        │(2) 私道整備に対する支援について、平成29年│ │ │       │        │  度の実績を伺う             │ │ │       │        │                      │ │ │       │5 公園整備につ│ 小禄森口公園の整備事業はいつから始まり、い│ │ │       │ いて     │つ完成を予定しているか、また、現在の進捗状況│ │ │       │        │について伺う                │ │ │       │        ├──────────────────────┤ │ │       │        │【答弁を求める者】             │ │ │       │        │  市長、副市長、教育長、関係部長     │ └─┴───────┴────────┴──────────────────────┘  一般質問(4日目) 平成30年6月14日(木) ┌─┬───────┬────────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │        │                      │ │ │       │ 発 言 事 項 │     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │        │                      │ ├─┼───────┼────────┼──────────────────────┤ │8│清 水 磨 男 │1 イベント対応│(1) 那覇ハーリー中止の経緯を伺う     │ │ │(ニライ)  │ について   │(2) 那覇マラソンにて、スタート時の待合エリ│ │ │       │        │  ア内におけるトイレ設置の必要性について伺│
    │ │       │        │  う                   │ │ │質問方式   │        │(3) 自衛隊の那覇基地にある陸上競技場などの│ │ │総括質問方式 │        │  施設は、自衛隊員以外も活用できるのか伺う│ │ │(質問席のみ) │        │                      │ │ │       │2 交通について│ 国際通りからにぎわい広場に向かう道路や浮島│ │ │       │        │通りなど、市内での逆走や路上駐車などへの  │ │ │       │        │対策状況を伺う               │ │ │       │        │                      │ │ │       │3 地域について│ 住民の連携、コミュニティー、協働のまちづく│ │ │       │        │りなど、地域にとって基本となる組織を、那  │ │ │       │        │覇市は何と考えているのか伺う        │ │ │       │        │                      │ │ │       │4 子育てについ│ 那覇市におけるベビーシッター制度への対応状│ │ │       │ て      │況を伺う                  │ │ │       │        │                      │ │ │       │5 行政改革につ│(1) 那覇市においてもRPA(ロボティックプ│ │ │       │ いて     │  ロセスオートメーション)の導入を提案する│ │ │       │        │  が、那覇市の対応を伺う         │ │ │       │        │(2) LGBTQという呼称が広がりをみせてい│ │ │       │        │  るが、那覇市の対応を伺う        │ │ │       │        │(3) 那覇市での色覚チョーク導入への対応を伺│ │ │       │        │  う                   │ │ │       │        │(4) 骨髄移植手術等により定期予防接種で受け│ │ │       │        │  たワクチンの予防効果が期待できないとして│ │ │       │        │  再接種する方に対しては、経済的な負担の軽│ │ │       │        │  減や感染症予防の観点などから再接種費用を│ │ │       │        │  助成すべきであるが、那覇市の対応を伺う │ │ │       │        ├──────────────────────┤ │ │       │        │【答弁を求める者】             │ │ │       │        │  市長、副市長、教育長、関係部長     │ └─┴───────┴────────┴──────────────────────┘  一般質問(4日目) 平成30年6月14日(木) ┌─┬───────┬────────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │        │                      │ │ │       │ 発 言 事 項 │     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │        │                      │ ├─┼───────┼────────┼──────────────────────┤ │9│古 堅 茂 治 │1 平和行政・平│(1) 6月23日慰霊の日、反戦平和、命どぅ宝は│ │ │(日本共産党) │ 和教育について│  「沖縄の心」城間市長は、平和 子ども 未│ │ │       │        │  来 ひと つなぐ まち をキャッチフレー│ │ │       │        │  ズに掲げ、平和をしっかり位置づけ市政運営│ │ │       │        │  を行っている。本市の平和事業の取り組みを│ │ │質問方式   │        │  問う                  │ │ │一問一答方式 │        │(2) 平和教育の取り組みを問う       │ │ │(質問席のみ) │        │                      │ │ │       │2 教育行政につ│(1) 本市の教職員の長時間労働の実態、要因を│ │ │       │ いて     │  問う                  │ │ │       │        │(2) 本市での部活動の状況を問う      │ │ │       │        │                      │ │ │       │3 環境・廃棄物│(1) 本市関係部署と事業者の努力で、前進した│ │ │       │ 行政について │  首里石嶺町の砂販売所の操業停止確約の取り│ │ │       │        │  組みを問う               │ │ │       │        │(2) 事業系一般廃棄物(資源化物)として受け│ │ │       │        │  入れてきた事業所から排出される空き瓶、 │ │ │       │        │  ペットボトル、缶などの排出区分の見直し │ │ │       │        │  の経緯と理由を問う           │ │ │       │        │                      │ │ │       │4 道路行政につ│ 本年2月13日に開通した市道鳥堀12号(那覇区│ │ │       │ いて     │間)と県道29号線が交差する地点への信号設  │ │ │       │        │置と、県道29号線に市道鳥堀12号向けた右折  │ │ │       │        │レーンの設置が必要である。対応を問う    │ │ │       │        │                      │ │ │       │5 下水道行政に│ 首里石嶺町4丁目地区の浸水被害軽減雨水貯留│ │ │       │ ついて    │施設建設事業の進捗状況と工事の課題を問う  │ │ │       │        │                      │ │ │       │6 公園行政につ│ 本市の公園整備の現状と課題を問う     │ │ │       │ いて     │                      │ │ │       │        ├──────────────────────┤ │ │       │        │【答弁を求める者】             │ │ │       │        │  市長、副市長、教育長、上下水道事業管理者│ │ │       │        │  、関係部長               │ └─┴───────┴────────┴──────────────────────┘ △議案に対する質疑  平成30年(2018年)6月那覇市議会定例会                    議案に対する質疑                   平成30年6月15日(金) 〔日程第4〕 ┌─┬───────┬────────┬─────────────────────┐ │順│ 氏   名 │        │                     │ │ │       │ 議案番号・件名 │    発   言   要   旨    │ │位│ (会 派 名) │        │                     │ ├─┼───────┼────────┼─────────────────────┤ │1│糸 数 昌 洋 │ 議案第 83 号 │(1) 損害事故が発生した経緯と損害の状況に│ │ │(公 明 党) │損害賠償額の決定│  ついて                │ │ │       │及び和解について│(2) 今回の損害賠償予定額にかかる賠償内容│ │ │       │        │  について               │ │ │       │        ├─────────────────────┤ │ │       │        │【答弁を求める者】            │ │ │       │        │  市長、副市長、関係部長        │ └─┴───────┴────────┴─────────────────────┘ 〔日程第5〕 ┌─┬───────┬────────┬─────────────────────┐
    │順│ 氏   名 │        │                     │ │ │       │ 議案番号・件名 │    発   言   要   旨    │ │位│ (会 派 名) │        │                     │ ├─┼───────┼────────┼─────────────────────┤ │1│糸 数 昌 洋 │ 議案第82号  │(1) 「観光協会運営補助金」を300万円増額 │ │ │(公 明 党) │平成30年度那覇市│  補正とした理由について        │ │ │       │一般会計補正予算│(2) 「観光入込統計調査事業」を100万円増 │ │ │       │(第2号)につい│  額補正とした理由について       │ │ │       │て       │(3) 「先進的かつ新たな産業発展事業補助事│ │ │       │        │  業」を800万円減額補正とした理由につい │ │ │       │        │  て                  │ │ │       │        ├─────────────────────┤ │ │       │        │【答弁を求める者】            │ │ │       │        │  市長、副市長、関係部長        │ └─┴───────┴────────┴─────────────────────┘ △上程案件処理結果(議案等に対する賛否一覧)  上程案件処理結果                       平成30年(2018年)6月那覇市議会定例会 ┌─────┬──────────────────────┬─────┬─────┐ │ 事件番号 │      件        名      │ 議決月日 │ 議決結果 │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │意見書案 │米空軍嘉手納基地所属のF-15戦闘機の墜落に関 │ 6月15日 │ 原案可決 │ │第 2 号│する意見書                 │     │(賛成多数)│ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │決 議 案│米空軍嘉手納基地所属のF-15戦闘機の墜落に関 │  〃  │  〃  │ │第 3 号│する抗議決議                │     │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │意見書案 │那覇空港での航空自衛隊機を起因とする重大イ │ 6月25日 │ 否  決 │ │第 3 号│ンシデント発生に抗議し、那覇空港の民間専用 │     │(賛成少数)│ │     │化を求める意見書              │     │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │意見書案 │那覇基地所属F-15戦闘機の緊急発進時におけ │  〃  │ 原案可決 │ │第 4 号│る重大インシデント事案に関する意見書    │     │(賛成多数)│ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │決 議 案│那覇基地所属F-15戦闘機の緊急発進時におけ │  〃  │  〃  │ │第 4 号│る重大インシデント事案に関する抗議決議   │     │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │議   案│那覇市公平委員会の委員の選任について    │ 6月15日 │同  意 │ │第 76 号│                      │     │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │議   案│那覇市監査委員の選任について        │  〃  │  〃  │ │第 77 号│                      │     │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │議   案│那覇市税条例等の一部を改正する条例制定につ │ 6月25日 │ 原案可決 │ │第 78 号│いて                    │     │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │議   案│那覇市国民健康保険条例の一部を改正する条例 │  〃  │  〃  │ │第 79 号│制定について                │     │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │議   案│那覇市国民健康保険税条例の一部を改正する条 │  〃  │  〃  │ │第 80 号│例制定について               │     │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │議   案│那覇市こども医療費助成条例の一部を改正する │  〃  │  〃  │ │第 81 号│条例制定について              │     │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │議   案│平成30年度那覇市一般会計補正予算(第2号) │  〃  │ 修正可決 │ │第 82 号│                      │     │(賛成多数)│ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │議   案│損害賠償額の決定及び和解について      │ 6月25日 │ 同  意 │ │第 83 号│                      │     │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │議   案│那覇市の公共下水道を豊見城市の住民の利用に │  〃  │  〃  │ │第 84 号│供させることについて            │     │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │議   案│工事請負契約について(那覇市防災情報機器整 │  〃  │  〃  │ │第 85 号│備事業)                  │     │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │報   告│平成29年度那覇市一般会計繰越明許費繰越計算 │ 6月15日 │ 報  告 │ │第 12 号│書について                 │     │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │報   告│平成29年度那覇市一般会計事故繰越し繰越計算 │  〃  │  〃  │ │第 13 号│書について                 │     │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │報   告│平成29年度那覇市介護保険事業特別会計繰越明 │  〃  │  〃  │ │第 14 号│許費繰越計算書について           │     │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │報   告│平成29年度那覇市市街地再開発事業特別会計繰 │  〃  │  〃  │ │第 15 号│越明許費繰越計算書について         │     │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │報   告│専決処分の報告について(市営住宅明渡等請求 │  〃  │  〃  │ │第 16 号│訴訟提起)                 │     │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │報   告│平成29年度那覇市水道事業会計予算繰越計算書 │  〃  │  〃  │ │第 17 号│について                  │     │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │報   告│平成29年度那覇市下水道事業会計予算繰越計算 │  〃  │  〃  │ │第 18 号│書について                 │     │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │報   告│専決処分の報告について(工事請負金額の変更)│  〃  │  〃  │ │第 19 号│                      │     │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │報   告│専決処分の報告について(工事請負金額の変更)│  〃  │  〃  │ │第 20 号│                      │     │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │報   告│専決処分の報告について(工事請負金額の変更)│  〃  │  〃  │
    │第 21 号│                      │     │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │報   告│専決処分の報告について(工事請負金額の変更 │  〃  │  〃  │ │第 22 号│)                     │     │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │報   告│専決処分の報告について(市道港町8号街路樹 │  〃  │  〃  │ │第 23 号│の侵入根による排水管内詰まり)       │     │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │報   告│専決処分の報告について(石嶺市営住宅におけ │  〃  │  〃  │ │第 24 号│る駐車車両の汚損事故)           │     │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │陳   情│農連市場防災街区整備事業区域内県有地(A-2 │ 6月25日 │ 採  択 │ │第 32 号│地区)を活用した大型観光バス乗降場・待機場 │     │     │ │     │の整備検討について             │     │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │陳   情│国際通りからにぎわい広場に抜ける道路に関す │  〃  │  〃  │ │第 40 号│る一方通行標記方法について         │     │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │陳   情│不審者に対する行政指導、法的措置など、児童 │  〃  │  〃  │ │第 43 号│の安全確保について             │     │     │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │議長発議 │議員派遣について              │  〃  │ 決  定 │ ├─────┼──────────────────────┼─────┼─────┤ │申出   │閉会中継続審査申出(予算決算常任委員会を除く │  〃  │  〃  │ │     │各常任委員長)                │     │     │ └─────┴──────────────────────┴─────┴─────┘  平成30年(2018)6月定例会議案等に対する賛否一覧(全会一致を除く) ┌──────────┬─────────────┬─────────────┬────────────┐ │      議案等 │   意見書案第2号    │   決議案第3号    │   意見書案第3号  │ │          ├─────────────┼─────────────┼────────────┤ │          │             │             │那覇空港での航空自衛隊機│ │          │米空軍嘉手納基地所属のF- │米空軍嘉手納基地所属のF- │を起因とする重大インシデ│ │          │ 15戦闘機の墜落に関する  │ 15戦闘機の墜落に関する  │ント発生に抗議し、那覇空│ │          │     意見書      │    抗議決議     │港の民間専用化を求める意│ │ 議 員      │             │             │     見書     │ ├─┬────────┼─────────────┼─────────────┼────────────┤ │ 1│ 永 山 盛太郎 │      ○       │      ○       │     ○      │ ├─┼────────┼─────────────┼─────────────┼────────────┤ │ 2│ 翁 長 雄 治 │      ○       │      ○       │     ○      │ ├─┼────────┼─────────────┼─────────────┼────────────┤ │ 3│ 奥 間 綾 乃 │      ○       │      ○       │     ×      │ ├─┼────────┼─────────────┼─────────────┼────────────┤ │ 4│ 上 原 安 夫 │      ○       │      ○       │     ○      │ ├─┼────────┼─────────────┼─────────────┼────────────┤ │ 5│ 西中間 久 枝 │      ○       │      ○       │     ○      │ ├─┼────────┼─────────────┼─────────────┼────────────┤ │ 6│ 仲 松   寛 │      ○       │      ○       │     ×      │ ├─┼────────┼─────────────┼─────────────┼────────────┤ │ 7│ 中 村 圭 介 │      ○       │      ○       │     ○      │ ├─┼────────┼─────────────┼─────────────┼────────────┤ │ 8│ 前 泊 美 紀 │      ○       │      ○       │     ○      │ ├─┼────────┼─────────────┼─────────────┼────────────┤ │ 9│ 當 間 安 則 │      ○       │      ○       │     ×      │ ├─┼────────┼─────────────┼─────────────┼────────────┤ │10│ 新 崎 進 也 │      ○       │      ○       │     ×      │ ├─┼────────┼─────────────┼─────────────┼────────────┤ │11│ 上 原 快 佐 │      ○       │      ○       │     ○      │ ├─┼────────┼─────────────┼─────────────┼────────────┤ │12│ 下 地 敏 男 │      ○       │      ○       │     ○      │ ├─┼────────┼─────────────┼─────────────┼────────────┤ │13│ 多和田 栄 子 │      ○       │      ○       │     ○      │ ├─┼────────┼─────────────┼─────────────┼────────────┤ │14│ 小波津   潮 │      ○       │      ○       │     ×      │ ├─┼────────┼─────────────┼─────────────┼────────────┤ │15│ 古 堅 茂 治 │      ○       │      ○       │     ○      │ ├─┼────────┼─────────────┼─────────────┼────────────┤ │16│ 湧 川 朝 渉 │      ○       │      ○       │     ○      │ ├─┼────────┼─────────────┼─────────────┼────────────┤ │17│ 我如古 一 郎 │      ○       │      ○       │     ○      │ ├─┼────────┼─────────────┼─────────────┼────────────┤ │18│ 前 田 千 尋 │      ○       │      ○       │     ○      │ ├─┼────────┼─────────────┼─────────────┼────────────┤ │19│ 宮 里   昇 │      ○       │      ○       │     ○      │ ├─┼────────┼─────────────┼─────────────┼────────────┤ │20│ 喜舎場 盛 三 │      ○       │      ○       │     ×      │ ├─┼────────┼─────────────┼─────────────┼────────────┤ │21│ 野 原 嘉 孝 │      ○       │      ○       │     ×      │ ├─┼────────┼─────────────┼─────────────┼────────────┤ │22│ 大 城 幼 子 │      ○       │      ○       │     ×      │ ├─┼────────┼─────────────┼─────────────┼────────────┤ │23│ 上 原 仙 子 │      ○       │      ○       │     ×      │ ├─┼────────┼─────────────┼─────────────┼────────────┤ │24│ 大 嶺 亮 二 │      ×       │      ×       │     ×      │ ├─┼────────┼─────────────┼─────────────┼────────────┤ │25│ 吉 嶺   努 │      ×       │      ×       │     ×      │ ├─┼────────┼─────────────┼─────────────┼────────────┤ │26│ 新 垣 淑 豊 │      ×       │      ×       │     ×      │ ├─┼────────┼─────────────┼─────────────┼────────────┤ │27│ 清 水 磨 男 │      ○       │      ○       │     ○      │ ├─┼────────┼─────────────┼─────────────┼────────────┤ │28│ 金 城 眞 徳 │      ○       │      ○       │     ○      │ ├─┼────────┼─────────────┼─────────────┼────────────┤ │29│ 平 良 識 子 │      ○       │      ○       │     ○      │ ├─┼────────┼─────────────┼─────────────┼────────────┤ │30│ 宮 平 のり子 │      ○       │      ○       │     ○      │ ├─┼────────┼─────────────┼─────────────┼────────────┤ │31│ 翁 長 俊 英 │     議長      │     議長      │     議長     │
    ├─┼────────┼─────────────┼─────────────┼────────────┤ │32│ 桑 江   豊 │      ○       │      ○       │     ×      │ ├─┼────────┼─────────────┼─────────────┼────────────┤ │33│ 糸 数 昌 洋 │      ○       │      ○       │     ×      │ ├─┼────────┼─────────────┼─────────────┼────────────┤ │34│ 大 浜 安 史 │      ○       │      ○       │     ×      │ ├─┼────────┼─────────────┼─────────────┼────────────┤ │35│ 上 里 直 司 │      ○       │      ○       │     ×      │ ├─┼────────┼─────────────┼─────────────┼────────────┤ │36│ 坂 井 浩 二 │      ○       │      ○       │     ×      │ ├─┼────────┼─────────────┼─────────────┼────────────┤ │37│ 大 山 孝 夫 │      ×       │      ×       │     ×      │ ├─┼────────┼─────────────┼─────────────┼────────────┤ │38│ 奥 間   亮 │      ×       │      ×       │     ×      │ ├─┼────────┼─────────────┼─────────────┼────────────┤ │39│ 粟 國   彰 │      ×       │      ×       │     ×      │ ├─┼────────┼─────────────┼─────────────┼────────────┤ │40│ 久 高 友 弘 │      ×       │      ×       │     ×      │ └─┴────────┴─────────────┴─────────────┴────────────┘ ※○…賛成、×…反対     表決総数⇒         39             39             39   ┌────────┬─────────────┬─────────────┬────────────┐   │  賛成者数⇒  │      32       │      32       │     18      │   ├────────┼─────────────┼─────────────┼────────────┤   │  反対者数⇒  │      7       │      7       │     21      │   └────────┴─────────────┴─────────────┴────────────┘  平成30年(2018)6月定例会議案等に対する賛否一覧(全会一致を除く) ┌──────────┬────────────┬────────────┬────────────┐ │          │  意見書案第4号   │   決議案第4号   │   議案第82号    │ │          ├────────────┼────────────┼────────────┤ │          │那覇基地所属F-15戦闘機│那覇基地所属F-15戦闘機│平成30年度那覇市一般会計│ │          │の緊急発進時における重大│の緊急発進時における重大│補正予算(第2号)に対す│ │          │インシデント事案に関する│インシデント事案に関する│    る修正案    │ │          │    意見書     │    抗議決議    │            │ ├─┬────────┼────────────┼────────────┼────────────┤ │ 1│ 永 山 盛太郎 │     ×      │     ×      │     ×      │ ├─┼────────┼────────────┼────────────┼────────────┤ │ 2│ 翁 長 雄 治 │     ×      │     ×      │     ×      │ ├─┼────────┼────────────┼────────────┼────────────┤ │ 3│ 奥 間 綾 乃 │     ○      │     ○      │     ○      │ ├─┼────────┼────────────┼────────────┼────────────┤ │ 4│ 上 原 安 夫 │     ×      │     ×      │     ×      │ ├─┼────────┼────────────┼────────────┼────────────┤ │ 5│ 西中間 久 枝 │     ×      │     ×      │     ×      │ ├─┼────────┼────────────┼────────────┼────────────┤ │ 6│ 仲 松   寛 │     ○      │     ○      │     ○      │ ├─┼────────┼────────────┼────────────┼────────────┤ │ 7│ 中 村 圭 介 │     ○      │     ○      │     ○      │ ├─┼────────┼────────────┼────────────┼────────────┤ │ 8│ 前 泊 美 紀 │     ○      │     ○      │     ○      │ ├─┼────────┼────────────┼────────────┼────────────┤ │ 9│ 當 間 安 則 │     ○      │     ○      │     ○      │ ├─┼────────┼────────────┼────────────┼────────────┤ │10│ 新 崎 進 也 │     ○      │     ○      │     ○      │ ├─┼────────┼────────────┼────────────┼────────────┤ │11│ 上 原 快 佐 │     ×      │     ×      │     ×      │ ├─┼────────┼────────────┼────────────┼────────────┤ │12│ 下 地 敏 男 │     ×      │     ×      │     ×      │ ├─┼────────┼────────────┼────────────┼────────────┤ │13│ 多和田 栄 子 │     ×      │     ×      │     ×      │ ├─┼────────┼────────────┼────────────┼────────────┤ │14│ 小波津   潮 │     ○      │     ○      │     ○      │ ├─┼────────┼────────────┼────────────┼────────────┤ │15│ 古 堅 茂 治 │     ×      │     ×      │     ×      │ ├─┼────────┼────────────┼────────────┼────────────┤ │16│ 湧 川 朝 渉 │     ×      │     ×      │     ×      │ ├─┼────────┼────────────┼────────────┼────────────┤ │17│ 我如古 一 郎 │     ×      │     ×      │     ×      │ ├─┼────────┼────────────┼────────────┼────────────┤ │18│ 前 田 千 尋 │     ×      │     ×      │     ×      │ ├─┼────────┼────────────┼────────────┼────────────┤ │19│ 宮 里   昇 │     ×      │     ×      │     ×      │ ├─┼────────┼────────────┼────────────┼────────────┤ │20│ 喜舎場 盛 三 │     ○      │     ○      │     ○      │ ├─┼────────┼────────────┼────────────┼────────────┤ │21│ 野 原 嘉 孝 │     ○      │     ○      │     ○      │ ├─┼────────┼────────────┼────────────┼────────────┤ │22│ 大 城 幼 子 │     ○      │     ○      │     ○      │ ├─┼────────┼────────────┼────────────┼────────────┤ │23│ 上 原 仙 子 │     ○      │     ○      │     ○      │ ├─┼────────┼────────────┼────────────┼────────────┤ │24│ 大 嶺 亮 二 │     ○      │     ○      │     ○      │ ├─┼────────┼────────────┼────────────┼────────────┤ │25│ 吉 嶺   努 │     ○      │     ○      │     ○      │ ├─┼────────┼────────────┼────────────┼────────────┤ │26│ 新 垣 淑 豊 │     ○      │     ○      │     ○      │ ├─┼────────┼────────────┼────────────┼────────────┤ │27│ 清 水 磨 男 │     ×      │     ×      │     ×      │ ├─┼────────┼────────────┼────────────┼────────────┤ │28│ 金 城 眞 徳 │     ×      │     ×      │     ×      │ ├─┼────────┼────────────┼────────────┼────────────┤ │29│ 平 良 識 子 │     ×      │     ×      │     ×      │ ├─┼────────┼────────────┼────────────┼────────────┤ │30│ 宮 平 のり子 │     ×      │     ×      │     ×      │ ├─┼────────┼────────────┼────────────┼────────────┤ │31│ 翁 長 俊 英 │     議長     │     議長     │     議長     │ ├─┼────────┼────────────┼────────────┼────────────┤
    │32│ 桑 江   豊 │     ○      │     ○      │     ○      │ ├─┼────────┼────────────┼────────────┼────────────┤ │33│ 糸 数 昌 洋 │     ○      │     ○      │     ○      │ ├─┼────────┼────────────┼────────────┼────────────┤ │34│ 大 浜 安 史 │     ○      │     ○      │     ○      │ ├─┼────────┼────────────┼────────────┼────────────┤ │35│ 上 里 直 司 │     ○      │     ○      │     ○      │ ├─┼────────┼────────────┼────────────┼────────────┤ │36│ 坂 井 浩 二 │     ○      │     ○      │     ○      │ ├─┼────────┼────────────┼────────────┼────────────┤ │37│ 大 山 孝 夫 │     ○      │     ○      │     ○      │ ├─┼────────┼────────────┼────────────┼────────────┤ │38│ 奥 間   亮 │     ○      │     ○      │     ○      │ ├─┼────────┼────────────┼────────────┼────────────┤ │39│ 粟 國   彰 │     ○      │     ○      │     ○      │ ├─┼────────┼────────────┼────────────┼────────────┤ │40│ 久 高 友 弘 │     ○      │     ○      │     ○      │ └─┴────────┴────────────┴────────────┴────────────┘ ※○…賛成、×…反対     表決総数⇒        39             39            39   ┌────────┬────────────┬────────────┬────────────┐   │  賛成者数⇒  │     23      │      23      │      23      │   ├────────┼────────────┼────────────┼────────────┤   │  反対者数⇒  │     16      │      16      │      16      │   └────────┴────────────┴────────────┴────────────┘ △上程案件〔議員提出〕  意見書案第2号      米空軍嘉手納基地所属のF-15戦闘機の墜落に関する意見書   このことについて、別紙のとおり議会の議決を得たいので提出する。    平成30年(2018年)6月15日提出         提出者          那覇市議会議員          古 堅 茂 治  清 水 磨 男         賛成者          那覇市議会議員          永 山 盛太郎  翁 長 雄 治  上 原 快 佐          下 地 敏 男  多和田 栄 子  金 城 眞 德          平 良 識 子  宮 平 のり子  上 原 安 夫          西中間 久 枝  湧 川 朝 渉  我如古 一 郎          前 田 千 尋  宮 里   昇 (提案理由)  去る6月11日午前6時過ぎ、那覇市の南約80キロの海上で、飛行訓練中だった米空軍嘉手納基地所属のF-15戦闘機が墜落した。  2016年12月には普天間基地所属の垂直離着陸輸送機MV22オスプレイが名護市安部沿岸の浅瀬に墜落、17年10月には同基地所属のCH53E大型輸送ヘリが東村高江の牧草地に不時着し大破・炎上、同年12月にCH53Eの窓が宜野湾市立普天間第二小学校に落下など、沖縄では、嘉手納基地と米海兵隊普天間基地に配備された米軍機の重大事故が多発している。  一歩間違えれば住民を巻き込む大惨事につながりかねないだけに、今回の墜落事故への衝撃は大きく、市民、県民の不安と恐怖は計り知れないものがある。  今回の墜落事故と飛行再開に対し、強い怒りをこめて厳重に抗議し、安全確保できるまでF-15戦闘機の飛行訓練の一切の中止、実効性のある事故再発防止策、日米地位協定の抜本的改定、在沖米軍基地及び訓練水域・空域の整理縮小などを日米両政府・関係機関に求めるために本案を提案する。      米空軍嘉手納基地所属のF-15戦闘機の墜落に関する意見書  去る6月11日午前6時過ぎ、那覇市の南約80キロの海上で、飛行訓練中だった米空軍嘉手納基地所属のF-15戦闘機が墜落した。  米空軍が5月上旬、世界各地で死傷者を出す重大事故が相次いでいるのを受け、全ての航空機の飛行を1日停止して安全点検を実施していた直後の墜落である。  沖縄では米軍機の事故・トラブルが頻発しており、原因の究明が尽くされないままに飛行再開が強行され、また事故・トラブルを引き起こすという悪循環が繰り返されている。  1972年の日本復帰後に県内や近海、周辺の訓練区域で起きた米軍機の墜落事故は48件、このうち79年に嘉手納基地に配備されたF-15の墜落は機種別で最も多く10件となっている。沖縄の米軍機は1年に1度、嘉手納基地のF-15は4年に1度の割合で墜落事故を起こしている。  このように米軍機事故が繰り返される現状は異常であり、事故発生からわずか2日後にF-15戦闘機の飛行訓練を再開させたのは、あまりにも県民の生命と安全を軽んじるもので、言語道断である。  米軍機の事故のたびに、米軍や関係機関に繰り返し厳重に抗議及び要請を行ってきたにもかかわらず、米軍は安全確認ができたとして飛行再開を強行し、事故・トラブルを繰り返す現状は、米軍の航空機整備や安全管理体制の構造的な不備を指摘せざるを得ない状況となっている。  米軍機が頻繁に発着する嘉手納基地、普天間飛行場を抱える沖縄では、取り返しのつかない重大事故が起きるのではないか、との不安と恐怖の声が高まり、市民・県民の怒りと憤りは頂点に達している。  よって本市議会は、市民・県民の生命と財産を守るため、F-15戦闘機の墜落事故に厳重に抗議をするとともに、関係機関へ下記事項の実施を強く求める。                    記 1 事故原因の徹底究明と公表及び再発防止策が確保されるまでF-15戦闘機の飛行訓練を一切中止すること 2 住民居住地上空での飛行訓練を禁止すること 3 県内配備の全米軍機において、点検整備及び運用の検証を行い、実効性のある事故再発防止策を講じること 4 日米地位協定の抜本的改定、在沖米軍基地及び訓練水域・空域の整理縮小を図ること 以上、地方自治法第99条の規定により意見書を提出する。    平成30年(2018年)6月15日                           那 覇 市 議 会 あて先 衆議院議長、参議院議長、内閣総理大臣、内閣官房長官、外務大臣、防衛大臣、     沖縄及び北方対策担当大臣、沖縄防衛局長                                 決議案第3号      米空軍嘉手納基地所属のF-15戦闘機の墜落に関する抗議決議   このことについて、別紙のとおり議会の議決を得たいので提出する。    平成30年(2018年)6月15日提出         提出者          那覇市議会議員          古 堅 茂 治  清 水 磨 男         賛成者          那覇市議会議員          永 山 盛太郎  翁 長 雄 治  上 原 快 佐          下 地 敏 男  多和田 栄 子  金 城 眞 德
             平 良 識 子  宮 平 のり子  上 原 安 夫          西中間 久 枝  湧 川 朝 渉  我如古 一 郎          前 田 千 尋  宮 里   昇 (提案理由)  去る6月11日午前6時過ぎ、那覇市の南約80キロの海上で、飛行訓練中だった米空軍嘉手納基地所属のF-15戦闘機が墜落した。  2016年12月には普天間基地所属の垂直離着陸輸送機MV22オスプレイが名護市安部沿岸の浅瀬に墜落、17年10月には同基地所属のCH53E大型輸送ヘリが東村高江の牧草地に不時着し大破・炎上、同年12月にCH53Eの窓が宜野湾市立普天間第二小学校に落下など、沖縄では、嘉手納基地と米海兵隊普天間基地に配備された米軍機の重大事故が多発している。  一歩間違えれば住民を巻き込む大惨事につながりかねないだけに、今回の墜落事故への衝撃は大きく、市民、県民の不安と恐怖は計り知れないものがある。  今回の墜落事故と飛行再開に対し、強い怒りをこめて厳重に抗議し、安全確保できるまでF-15戦闘機の飛行訓練の一切の中止、実効性のある事故再発防止策、日米地位協定の抜本的改定、在沖米軍基地及び訓練水域・空域の整理縮小などを日米両政府・関係機関に求めるために本案を提案する。      米空軍嘉手納基地所属のF-15戦闘機の墜落に関する抗議決議  去る6月11日午前6時過ぎ、那覇市の南約80キロの海上で、飛行訓練中だった米空軍嘉手納基地所属のF-15戦闘機が墜落した。  米空軍が5月上旬、世界各地で死傷者を出す重大事故が相次いでいるのを受け、全ての航空機の飛行を1日停止して安全点検を実施していた直後の墜落である。  沖縄では米軍機の事故・トラブルが頻発しており、原因の究明が尽くされないままに飛行再開が強行され、また事故・トラブルを引き起こすという悪循環が繰り返されている。  1972年の日本復帰後に県内や近海、周辺の訓練区域で起きた米軍機の墜落事故は48件、このうち79年に嘉手納基地に配備されたF-15の墜落は機種別で最も多く10件となっている。沖縄の米軍機は1年に1度、嘉手納基地のF-15は4年に1度の割合で墜落事故を起こしている。  このように米軍機事故が繰り返される現状は異常であり、事故発生からわずか2日後にF-15戦闘機の飛行訓練を再開させたのは、あまりにも県民の生命と安全を軽んじるもので、言語道断である。  米軍機の事故のたびに、米軍や関係機関に繰り返し厳重に抗議及び要請を行ってきたにもかかわらず、米軍は安全確認ができたとして飛行再開を強行し、事故・トラブルを繰り返す現状は、米軍の航空機整備や安全管理体制の構造的な不備を指摘せざるを得ない状況となっている。  米軍機が頻繁に発着する嘉手納基地、普天間飛行場を抱える沖縄では、取り返しのつかない重大事故が起きるのではないか、との不安と恐怖の声が高まり、市民・県民の怒りと憤りは頂点に達している。 よって本市議会は、市民・県民の生命と財産を守るため、F-15戦闘機の墜落事故に厳重に抗議をするとともに、関係機関へ下記事項の実施を強く求める。                    記 1 事故原因の徹底究明と公表及び再発防止策が確保されるまでF-15戦闘機の飛行訓練を一切中止すること 2 住民居住地上空での飛行訓練を禁止すること 3 県内配備の全米軍機において、点検整備及び運用の検証を行い、実効性のある事故再発防止策を講じること 4 日米地位協定の抜本的改定、在沖米軍基地及び訓練水域・空域の整理縮小を図ること 以上、決議する。 平成30年(2018年)6月15日                            那 覇 市 議 会 あて先 米国大統領、米国上院議長、米国下院議長、駐日米国大使、在日米軍司令官、     在沖米軍4軍調整官、在沖米国総領事、嘉手納基地第18航空団司令部                                意見書案第3号  那覇空港での航空自衛隊機を起因とする重大インシデント発生に抗議し、那覇空港の民間専用化を求める意見書  このことについて、別紙の通り議会の議決を得たいので提出する。 平成30年(2018年)6月22日提出       提出者        那覇市議会議員         古 堅 茂 治      清 水 磨 男       賛成者        那覇市議会議員         永 山 盛太郎  翁 長 雄 治  上 原 快 佐         下 地 敏 男  多和田 栄 子  金 城 眞 德         平 良 識 子  宮 平 のり子  上 原 安 夫         西中間 久 枝  湧 川 朝 渉  我如古 一 郎         前 田 千 尋  宮 里   昇 (提案理由)  6月14日午後8時25分ごろ、本市在の那覇空港で民間機が着陸態勢に入り滑走路に近づくなかで、航空自衛隊那覇基地所属のF-15戦闘機2機が管制官の指示に従わず、滑走路内に進入する重大トラブルが発生した。  国土交通省が認定した、今回の重大インシデントは、軍民共用の那覇空港の危険性を改めて示すもので、市民・県民はもとより本県を訪れる観光客や利用者にも大きな不安を与えている。那覇空港は離島県沖縄の命綱ともいえる極めて重要な拠点施設である。よって、航空自衛隊機を起因とする重大インシデント発生に抗議し、速やかなる原因究明と公開、実効性のある事故再発防止策、軍民共用の那覇空港の民間専用化を関係機関に求めるために本案を提案する。  那覇空港での航空自衛隊機を起因とする重大インシデント発生に抗議し、那覇空港の民間専用化を求める意見書  6月14日午後8時25分ごろ、本市在の那覇空港で民間機が着陸態勢に入り滑走路に近づくなかで、航空自衛隊那覇基地所属のF-15戦闘機2機が管制官の指示に従わず、滑走路内に進入する重大トラブルが発生した。  国土交通省は、今回のトラブルを重大インシデントと認定、同省の運輸安全委員会の事故調査官を那覇空港に4人派遣し調査を実施した。  今回の重大インシデントは、一歩間違えれば、民間機と自衛隊機が滑走路上で衝突又は接触等の事故が発生する可能性がある深刻な事態として、国土交通省が認定したものであり、軍民共用の那覇空港の危険性を改めて示すもので、市民・県民はもとより本県を訪れる観光客や利用者にも大きな不安を与えている。  これまでにも、軍民共用の那覇空港では自衛隊機が絡む事故・トラブルがたびたび発生しており、本市議会は、その度に同空港の軍民共用の危険性を指摘し、市民・県民・観光客等の利用者の生命と安全を守る立場から、民間専用化を求める意見書を14回も採択してきた。  那覇空港は、離島県・沖縄の空の玄関口であり、2017年には年間2,097万人、1日平均約5万7千人余の利用者があり、県民生活や観光、物流、経済を支えるための命綱ともいえる極めて重要な拠点空港となっている。  よって、本市議会は那覇空港の利用者の生命と安全、物流機能と県経済を守るために、航空自衛隊機を起因とする重大インシデント発生に抗議するとともに、関係機関に対して、速やかなる原因究明と公表、実効ある抜本的な再発防止策、軍民共用の那覇空港の民間専用化の実現を強く求める。  以上、地方自治法第99条の規定により、意見書を提出する。        平成30年(2018年) 6月25日                            那 覇 市 議 会 あて先 衆議院議長、参議院議長、内閣総理大臣、内閣官房長官、国土交通大臣、防衛大臣、 沖縄及び北方対策担当大臣、航空自衛隊那覇基地司令兼第9航空団司令                                意見書案第4号  那覇基地所属F-15戦闘機の緊急発進時における重大インシデント事案に関する意見書  このことについて、別紙のとおり議会の議決を得たいので提出する。 平成30年(2018年)6月22日提出                  提出者                   那覇市議会議員                    奥 間   亮  上 里 直 司                  賛成者                   那覇市議会議員                    上 原 仙 子  大 嶺 亮 二                    吉 嶺   努  新 垣 淑 豊                    坂 井 浩 二  大 山 孝 夫                    粟 国   彰  久 高 友 弘
    (提案理由)  那覇基地所属F-15戦闘機の緊急発進時における重大インシデント発生に抗議するとともに、関係機関に対して、速やかなる原因究明と公表、再発防止を強く求めるため、この案を提出する。   那覇基地所属F-15戦闘機の緊急発進時における重大インシデント事案に関する意見書  本年6月14日午後8時25分頃、那覇空港において、民間機が着陸態勢に入り滑走路に近づくなかで、航空自衛隊那覇基地所属のF-15戦闘機2機が緊急発進を行う際、管制官の許可を得ずに滑走路に進入するという事案が発生し、重大インシデントと認定され、現在調査がなされている。  今回の重大インシデントは、民間機と自衛隊機が衝突又は接触等の事故が発生するおそれのある重大な事案として国土交通省が認め、調査が行われているものであり、市民・県民や観光客、那覇空港の利用者にも不安を与えるものである。  那覇空港は、沖縄の玄関口として多くの利用者が行き交い、市民・県民の生活や観光、物流、経済、離島振興などを支える非常に大きな役割を持つ空港である。  よって本市議会は、市民・県民や観光客、那覇空港利用者の生命及び安心安全、物流や経済のインフラを守る立場から、那覇基地所属F-15戦闘機の緊急発進時における重大インシデント発生に抗議するとともに、関係機関に対して、速やかなる原因究明と公表、再発防止を強く求める。  以上、地方自治法第99条の規定により、意見書を提出する。    平成30年(2018年)6月25日                            那 覇 市 議 会 あて先 衆議院議長、参議院議長、内閣総理大臣、内閣官房長官、国土交通大臣、     防衛大臣、沖縄及び北方対策担当大臣、航空自衛隊那覇基地司令兼第9航空団司令                                 決議案第4号  那覇基地所属F-15戦闘機の緊急発進時における重大インシデント事案に関する抗議決議  このことについて、別紙のとおり議会の議決を得たいので提出する。 平成30年(2018年)6月22日提出                  提出者                   那覇市議会議員                    奥 間   亮  上 里 直 司                  賛成者                   那覇市議会議員                    上 原 仙 子  大 嶺 亮 二                    吉 嶺   努  新 垣 淑 豊                    坂 井 浩 二  大 山 孝 夫                    粟 国   彰  久 高 友 弘 (提案理由)  那覇基地所属F-15戦闘機の緊急発進時における重大インシデント発生に抗議するとともに、関係機関に対して、速やかなる原因究明と公表、再発防止を強く求めるため、この案を提出する。  那覇基地所属F-15戦闘機の緊急発進時における重大インシデント事案に関する抗議決議  本年6月14日午後8時25分頃、那覇空港において、民間機が着陸態勢に入り滑走路に近づくなかで、航空自衛隊那覇基地所属のF-15戦闘機2機が緊急発進を行う際、管制官の許可を得ずに滑走路に進入するという事案が発生し、重大インシデントと認定され、現在調査がなされている。  今回の重大インシデントは、民間機と自衛隊機が衝突又は接触等の事故が発生するおそれのある重大な事案として国土交通省が認め、調査が行われているものであり、市民・県民や観光客、那覇空港の利用者にも不安を与えるものである。  那覇空港は、沖縄の玄関口として多くの利用者が行き交い、市民・県民の生活や観光、物流、経済、離島振興などを支える非常に大きな役割を持つ空港である。  よって本市議会は、市民・県民や観光客、那覇空港利用者の生命及び安心安全、物流や経済のインフラを守る立場から、那覇基地所属F-15戦闘機の緊急発進時における重大インシデント発生に抗議するとともに、関係機関に対して、速やかなる原因究明と公表、再発防止を強く求める。  以上、決議する。    平成30年(2018年)6月25日                            那 覇 市 議 会 あて先 衆議院議長、参議院議長、内閣総理大臣、内閣官房長官、国土交通大臣、     防衛大臣、沖縄及び北方対策担当大臣、航空自衛隊那覇基地司令兼第9航空団司令 △議案付託表  平成30年(2018年)6月那覇市議会定例会                  議 案 付 託 表                  総務常任委員会 1 議案第85号 工事請負契約について(那覇市防災情報機器整備事業)                  建設常任委員会 1 議案第83号 損害賠償額の決定及び和解について 2 議案第84号 那覇市の公共下水道を豊見城市の住民の利用に供させることについて                 教育福祉常任委員会 1 議案第81号 那覇市こども医療費助成条例の一部を改正する条例制定について                 厚生経済常任委員会 1 議案第79号 那覇市国民健康保険条例の一部を改正する条例制定について 2 議案第80号 那覇市国民健康保険税条例の一部を改正する条例制定について
                    予算決算常任委員会 1 議案第78号 那覇市税条例等の一部を改正する条例制定について 2 議案第82号 平成30年度那覇市一般会計補正予算(第2号) △委員会審査報告書   平成30年6月22日  那覇市議会議長   翁 長 俊 英  様                          総務常任委員長                            我如古 一 郎                 委 員 会 審 査 報 告 書  本委員会に付託の事件は、審査の結果、下記のとおり決定したので、会議規則第110条の規定により報告します。                      記 ┌─────┬─────────────────────────┬─────┐ │ 事件番号 │         件     名         │ 議決結果 │ ├─────┼─────────────────────────┼─────┤ │議   案│工事請負契約について(那覇市防災情報機器整備事業)│ 同  意 │ │第 85 号│                         │     │ └─────┴─────────────────────────┴─────┘                                     平成30年6月22日  那覇市議会議長   翁 長 俊 英  様                          建設常任委員長                            上 原 快 佐                 委 員 会 審 査 報 告 書  本委員会に付託の事件は、審査の結果、下記のとおり決定したので、会議規則第110条の規定により報告します。                      記 ┌─────┬─────────────────────────┬─────┐ │ 事件番号 │         件     名         │ 議決結果 │ ├─────┼─────────────────────────┼─────┤ │議   案│損害賠償額の決定及び和解について         │ 同  意 │ │第 83 号│                         │     │ ├─────┼─────────────────────────┼─────┤ │議   案│那覇市の公共下水道を豊見城市の住民の利用に供させる│  〃  │ │第 84 号│ことについて                   │     │ └─────┴─────────────────────────┴─────┘                                     平成30年6月22日  那覇市議会議長   翁 長 俊 英 様                         教育福祉常任委員長                            多和田 栄 子                 委 員 会 審 査 報 告 書  本委員会に付託の事件は、審査の結果、下記のとおり決定したので、会議規則第110条の規定により報告します。                      記 ┌─────┬─────────────────────────┬─────┐ │ 事件番号 │         件     名         │ 議決結果 │ ├─────┼─────────────────────────┼─────┤ │議   案│那覇市こども医療費助成条例の一部を改正する条例制定│ 原案可決 │ │第 81 号│について                     │     │ └─────┴─────────────────────────┴─────┘                                     平成30年6月22日  那覇市議会議長   翁 長 俊 英  様                         厚生経済常任委員長
                               平 良 識 子                 委 員 会 審 査 報 告 書  本委員会に付託の事件は、審査の結果、下記のとおり決定したので、会議規則第110条の規定により報告します。                      記 ┌─────┬─────────────────────────┬─────┐ │ 事件番号 │         件     名         │ 議決結果 │ ├─────┼─────────────────────────┼─────┤ │議   案│那覇市国民健康保険条例の一部を改正する条例制定につ│ 原案可決 │ │第 79 号│いて                       │     │ ├─────┼─────────────────────────┼─────┤ │議   案│那覇市国民健康保険税条例の一部を改正する条例制定に│  〃  │ │第 80 号│ついて                      │     │ └─────┴─────────────────────────┴─────┘                                     平成30年6月22日  那覇市議会議長   翁 長 俊 英  様                          予算決算常任委員長                            喜 舎 場 盛 三                 委 員 会 審 査 報 告 書  本委員会に付託の事件は、審査の結果、下記のとおり決定したので、会議規則第110条の規定により報告します。                      記 ┌─────┬─────────────────────────┬─────┐ │ 事件番号 │         件     名         │ 議決結果 │ ├─────┼─────────────────────────┼─────┤ │ 議  案 │那覇市税条例等の一部を改正する条例制定について  │ 原案可決 │ │ 第 78 号 │                         │     │ ├─────┼─────────────────────────┼─────┤ │ 議  案 │平成30年度那覇市一般会計補正予算(第2号)    │ 修正可決 │ │ 第 82 号 │                         │     │ └─────┴─────────────────────────┴─────┘ ※議案第82号の修正案については、賛成多数で可決、修正部分を除く原案については全会一致で可決。   「議案第82号 平成30年度那覇市一般会計補正予算(第2号)」に対する修正案  平成30年度那覇市一般会計補正予算(第2号)を次のように修正する。 歳 出                                     (単位 千円) ┌─────┬────────┬──────┬───────────┬──────┐ │  款  │項       │ 原案金額 │   差 引 増 減   │ 修正金額 │ │     │        │      ├─────┬─────┤      │ │     │        │      │  減  │  増  │      │ ├─────┼────────┼──────┼─────┼─────┼──────┤ │7 商工費│        │  1,884,101│   8,065│     │  1,876,036│ │     ├────────┼──────┼─────┼─────┼──────┤ │     │1 商工費   │  1,884,101│   8,065│     │  1,876,036│ ├─────┼────────┼──────┼─────┼─────┼──────┤ │14 予備費│        │   70,000│     │   8,065│   78,065│ │     ├────────┼──────┼─────┼─────┼──────┤ │     │1 予備費   │   70,000│     │   8,065│   78,065│ ├─────┴────────┼──────┼─────┼─────┼──────┤ │    歳 出 合 計    │ 147,670,909│   8,065│   8,065│ 147,670,909│ └──────────────┴──────┴─────┴─────┴──────┘  ※修正額 8,065千円の内容   歳出について、第7款 商工費、第1項 商工費のうち、先進的かつ新たな産業発展事業補助事業8,065千円を減額し、第14款予備費、第1項予備費を増額する。 (提案理由)  「先進的かつ新たな産業発展事業補助事業」について、補助事業に関する国の交付決定がなされなかった理由の把握が不十分であること、及び事業費全てを一般財源へ構成変更するほどの事業の必要性や緊急性が認められないことから、8,065千円を減額修正する。 △陳情審査報告書   平成30年6月22日  那覇市議会議長   翁 長 俊 英  様                             厚生経済常任委員長                                 平 良 識 子                  陳 情 審 査 報 告 書
     本委員会に付託の陳情は、審査の結果、下記のとおり決定したので、会議規則第143条の規定により報告します。                       記 ┌─────┬──────────────────┬──────┬──────┐ │ 受理番号 │      件       名   │ 審査結果 │ 措   置 │ ├─────┼──────────────────┼──────┼──────┤ │陳   情│農連市場防災街区整備事業区域内県有地│ 採択すべき │  -   │ │第 32 号│(A-2地区)を活用した大型観光バス乗 │ ものと決定 │      │ │     │降場・待機場の整備検討について   │      │      │ ├─────┼──────────────────┼──────┼──────┤ │陳   情│国際通りからにぎわい広場に抜ける道路│  〃   │  -   │ │第 40 号│に関する一方通行標記方法について  │      │      │ ├─────┼──────────────────┼──────┼──────┤ │陳   情│不審者に対する行政指導、法的措置など│  〃   │  -   │ │第 43 号│、児童の安全確保について      │      │      │ └─────┴──────────────────┴──────┴──────┘ △閉会中継続審査申出書   平成30年6月22日  那覇市議会議長   翁 長 俊 英 様                              総務常任委員長                                我如古 一 郎                  閉 会 中 継 続 審 査 申 出 書  本委員会は、審査中の事件について、下記により閉会中もなお継続審査を要するものと決定したので、会議規則第111条の規定により申し出ます。                        記 1 事 件  (1) 所管事務調査 総務行政に関する事務調査  (2) 所管事務調査 企画財務行政に関する事務調査  (3) 所管事務調査 消防行政に関する事務調査  (4) 所管事務調査 出納行政に関する事務調査  (5) 所管事務調査 選挙管理行政に関する事務調査  (6) 所管事務調査 監査行政に関する事務調査  (7) 陳情第8号 辺野古新基地建設の中止と、普天間基地の代替施設について全国の自治体を等しく候補地とし、国民的議論を深め、民主主義及び憲法に基づき公正に解決するべきことを求めることについて  (8) 陳情第10号 那覇市議会としてのラジオ番組を持ち、定期的なラジオ放送を行うことについて  (9) 陳情第25号 日本政府に中国空軍の沖縄空域での活動を中止させ、沖縄の平和と安全を守り、日中関係の改善の実現を図るよう求めることについて  (10) 陳情第36号 10.10空襲で戦災にあった那覇へ義援金を送った方へのお礼について 2 理 由   上記10件については、なお慎重に審査をする必要がある。                                     平成30年6月22日  那覇市議会議長   翁 長 俊 英 様                              建設常任委員長                                上 原 快 佐                  閉 会 中 継 続 審 査 申 出 書  本委員会は、審査中の事件について下記により閉会中もなお継続審査を要するものと決定したので、会議規則第111条の規定により申し出ます。                        記 1 事 件  (1) 所管事務調査 都市計画行政に関する事務調査  (2) 所管事務調査 建設管理行政に関する事務調査  (3) 所管事務調査 上下水道事業に関する事務調査  (4) 陳情第24号 「童神の丘」・旭ヶ丘公園の抜本的整備に関することについて  (5) 陳情第34号 那覇市牧志1丁目の地域住民の生活道の売買、里道の払下げに伴い地域住民の生活権の侵害に対する権利の回復について 2 理 由  上記5件については、なお慎重に審査をする必要がある。                                     平成30年6月22日  那覇市議会議長   翁 長 俊 英 様                             教育福祉常任委員長                                多 和 田 栄 子                  閉 会 中 継 続 審 査 申 出 書
     本委員会は、調査中の事件について、下記により閉会中もなお継続審査を要するものと決定したので、会議規則第111条の規定により申し出ます。                        記 1 事 件  (1) 所管事務調査 福祉行政に関する事務調査  (2) 所管事務調査 こども行政に関する事務調査  (3) 所管事務調査 教育行政に関する事務調査  (4) 陳情第5号 こどもの医療費助成制度に係る意見書採択に関することについて  (5) 陳情第12号 子どもたちの未来を守るための施策を求めることについて  (6) 陳情第13号 平成30年度福祉施策及び予算の充実について  (7) 陳情第14号 平成30年度「那覇市地域包括支援センター委託法人募集」に関することについて  (8) 陳情第16号 介護の現場と県民の生活を守るために、介護保険制度の改善、介護従事者の処遇改善を進め、国の責任で介護報酬など財源の確保を求めることについて  (9) 陳情第23号 放課後児童クラブに関することについて  (10) 陳情第30号 奥武山総合運動場・陸上競技場の整備に関することについて  (11) 陳情第37号 「生活保護受給」等について  (12) 陳情第38号 人工鼻日常生活用具給付条件見直しについて 2 理 由    上記12件については、なお慎重に調査をする必要がある。                                         平成30年6月22日   那覇市議会議長    翁 長 俊 英 様                             厚生経済常任委員長                               平 良  識 子                  閉 会 中 継 続 審 査 申 出 書  本委員会は、審査中の事件について、下記により閉会中もなお継続審査を要するものと決定したので、会議規則第111条の規定により申し出ます。                        記 1 事 件  (1) 所管事務調査 市民文化行政に関する事務調査  (2) 所管事務調査 経済観光行政に関する事務調査  (3) 所管事務調査 環境行政に関する事務調査  (4) 所管事務調査 保健医療行政に関する事務調査  (5) 所管事務調査 農業全般に関する事務調査  (6) 陳情第2号 全国森林環境税の創設を求める意見書採択に関することについて  (7) 陳情第4号 国保県単位化における国保制度改善を求める意見書採択に関することについて  (8) 陳情第17号 泊漁港及び泊魚市場整備に関することについて  (9) 陳情第18号 泊漁港の再開発等に関することについて  (10) 陳情第20号 「住宅宿泊事業法」における条例制定の要望に関することについて  (11) 陳情第21号 住宅宿泊事業の実施の制限に関する条例制定及び特区民泊の実現に関することについて  (12) 陳情第22号 牧志第一公設市場アーケード修繕に関することについて  (13) 陳情第26号 新市民会館(新文化芸術発信拠点施設)建設事業計画の精査及び善処を求めることについて  (14) 陳情第27号 新市民会館(新文化芸術発信拠点施設)建設事業の計画見直しを求めることについて  (15) 陳情第28号 第一牧志公設市場再整備事業の計画見直しを求めることについて  (16) 陳情第29号 住宅宿泊事業法における条例制定に関することについて  (17) 陳情第31号 那覇市独自の民泊ガイドラインの条例制定と民泊の制限を行わないことに関することについて  (18) 陳情第33号 那覇市新文化芸術発信拠点施設の久茂地小学校跡地への建設中止に関することについて  (19) 陳情第39号 「後期高齢者の窓口負担の見直し」にあたり、原則1割負担の継続を求める意見書採択について  (20) 陳情第41号 第一牧志公設市場再整備に係る市場中央通りのアーケード維持について 2 理 由    上記20件については、なお慎重に審査をする必要がある。 △議員派遣について  議員派遣について                        平成30年6月25日  会議規則第167条の規定により、下記のとおり議員を派遣する。                      記 1 派遣目的  平成30年度 議会運営委員会の行政視察          「議会改革への取り組みと課題について」 2 派遣場所  ①加賀市(石川県)②飯綱町(長野県)         ③横須賀市(神奈川県)④飯能市(埼玉県) 3 派遣期間  平成30年6月26日(火)~6月29日(金) 4 派遣議員  金城 眞徳(副議長)...