那覇市議会 > 2005-06-20 >
平成 17年(2005年) 6月定例会-06月20日-08号
平成 17年(2005年) 6月定例会-06月20日-付録

ツイート シェア
  1. 那覇市議会 2005-06-20
    平成 17年(2005年) 6月定例会-06月20日-付録


    取得元: 那覇市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-05-01
    平成 17年(2005年) 6月定例会-06月20日-付録平成17年 6月定例会 △発言通告書   平成17年(2005年)6月那覇市議会定例会                 発 言 時 間 割 表 1 代表質問〔割当時間(答弁を除く):5分×会派員数〕  ○ 1日目 6月6日(月) ┌───┬───────┬──────┬───────┬─────────────┐ │順 位│  会 派 名 │ 構成人員 │ 割当時間  │  発 言 通 告 期 限   │ ├───┼───────┼──────┼───────┼─────────────┤ │ 1 │市民の会   │  11 人  │   55分   │             │ ├───┼───────┼──────┼───────┤             │ │ 2 │清政クラブ  │  7 人  │   35分   │   6月2日(木)   │ ├───┼───────┼──────┼───────┤             │ │ 3 │日本共産党  │  6 人  │   30分   │   午後2時      │ ├───┴───────┴──────┼───────┤             │ │     合      計     │  120分   │             │ │                  │ (2時間) │             │
    └──────────────────┴───────┴─────────────┘  ○ 2日目 6月7日(火) ┌───┬───────┬──────┬───────┬─────────────┐ │順 位│  会 派 名 │ 構成人員 │ 割当時間  │  発 言 通 告 期 限   │ ├───┼───────┼──────┼───────┼─────────────┤ │ 1 │公明党    │  6 人  │   30分   │             │ ├───┼───────┼──────┼───────┤             │ │ 2 │社社クラブ  │  5 人  │   25分   │             │ ├───┼───────┼──────┼───────┤   6月3日(金)   │ │ 3 │自民クラブ  │  4 人  │   20分   │             │ ├───┼───────┼──────┼───────┤   午後2時      │ │ 4 │民主クラブ  │  3 人  │   15分   │             │ ├───┴───────┴──────┼───────┤             │ │     合      計     │   90分   │             │ │                  │(1時間30分)│             │ └──────────────────┴───────┴─────────────┘ 2 個人質問〔割当時間(答弁を除く):1人当たり15分間〕 ┌───────────┬──────┬───────┬─────────────┐ │  発  言  日  │ 順  位 │  割当時間  │  発 言 通 告 期 限   │ ├───────────┼──────┼───────┼────────┬────┤ │1日目(6月8日・水)│  1~11番 │ 2時間45分 │ 6月 6日(月)│    │ ├───────────┼──────┼───────┼────────┤    │ │2日目(6月9日・木)│ 12~22番 │ 2時間45分 │ 6月 7日(火)│    │ ├───────────┼──────┼───────┼────────┤午後2時│ │3日目(6月10日・金)│ 23~32番 │ 2時間30分 │ 6月 8日(水)│    │ ├───────────┼──────┼───────┼────────┤    │ │4日目(6月13日・月)│ 33~42番 │ 2時間30分 │ 6月 9日(木)│    │ └───────────┴──────┴───────┴────────┴────┘ ※「個人質問」の発言順位を決める抽選が、6月1日(水)の本会議終了後、  議会事務局議事課で行われます。            平成17年(2005年)6月那覇市議会定例会              代 表 質 問 時 間 割 表                     ※割当時間(答弁を除く): 5分 × 会派員数 ┌──────┬──────┬───┬───┬────────────┬──────┐ │ 発 言 日 │ 会  派 │構 成│割 当│    質 問 者    │ 発言通告 │ │      │      │人 員│時 間│            │ 期  限 │ ├──────┼──────┼───┼───┼────────────┼──────┤ │      │市民の会  │  人│  分│ ① 亀 島 賢 優  │      │ │      │      │ 11 │ 55 │ ② 屋 良 栄 作  │      │ │      │      │   │   │ ③ 宮 里 光 雄  │ 1 日 目 │ │ 1 日 目 ├──────┼───┼───┼────────────┤ 6月2日 │ │ 6月6日 │清政クラブ │ 7 │ 35 │ ④ 高 良 幸 勇  │ ( 木 ) │ │ ( 月 ) │      │   │   │ ⑤ 金 城   徹  │ 午後2時 │ │      ├──────┼───┼───┼────────────┤      │ │      │日本共産党 │ 6 │ 30 │ ⑥ 渡久地   修  │      │ │      │      │   │   │ ⑦ 我如古 一 郎  │      │ ├──────┼──────┼───┼───┼────────────┼──────┤ │      │公明党   │ 6 │ 30 │ ① 大 浜 美早江  │      │ │      │      │   │   │ ② 大 浜 安 史  │      │ │ 2 日 目 ├──────┼───┼───┼────────────┤ 2 日 目 │ │ 6月7日 │社社クラブ │ 5 │ 25 │ ③ 平 良 正 邦  │ 6月3日 │ │ ( 火 ) ├──────┼───┼───┼────────────┤ ( 金 ) │ │      │自民クラブ │ 4 │ 20 │ ④ 座 覇 政 為  │ 午後2時 │ │      ├──────┼───┼───┼────────────┤      │ │      │民主クラブ │ 3 │ 15 │ ⑤ 上 里 直 司  │      │ └──────┴──────┴───┴───┴────────────┴──────┘            平成17年(2005年)6月那覇市議会定例会               個 人 質 問 発 言 順 位 表                         ※1人当たり 15分間(答弁を除く) ┌─┬───────┬─┬───────┬─┬───────┬─┬───────┐ │発│6月8日(水)│ │6月9日(木)│ │6月10日(金)│ │6月13日(月)│ │言│       │ │       │ │       │ │       │ │日│ 【1日目】 │ │ 【2日目】 │ │ 【3日目】 │ │ 【4日目】 │ ├─┼───────┼─┼───────┼─┼───────┼─┼───────┤ │期│6月6日(月)│ │6月7日(火)│ │6月8日(水)│ │6月9日(木)│ │限│  午後2時  │ │  午後2時  │ │  午後2時  │ │  午後2時  │ ├─┼───────┼─┼───────┼─┼───────┼─┼───────┤ │1│翁 長 俊 英│1│与 儀 清 春│1│大 浜 美早江│1│久 高 友 弘│ ├─┼───────┼─┼───────┼─┼───────┼─┼───────┤ │2│久 高 将 光│2│宮 城 宜 子│2│玉 城 仁 章│2│瀬 長   清│ ├─┼───────┼─┼───────┼─┼───────┼─┼───────┤ │3│座 覇 政 為│3│山 川 典 二│3│永 山 盛 廣│3│島 田 正 博│ ├─┼───────┼─┼───────┼─┼───────┼─┼───────┤ │4│高 里 良 樹│4│国 吉 真 徳│4│上 里 直 司│4│金 城   徹│ ├─┼───────┼─┼───────┼─┼───────┼─┼───────┤ │5│大 城 朝 助│5│島 尻 安伊子│5│我如古 一 郎│5│大 浜 安 史│ ├─┼───────┼─┼───────┼─┼───────┼─┼───────┤ │6│湧 川 朝 渉│6│当 真 嗣 州│6│喜 納 信 也│6│渡久地   修│ ├─┼───────┼─┼───────┼─┼───────┼─┼───────┤ │7│宮 里 光 雄│7│大 城 春 吉│7│糸 数 昌 洋│7│唐 真 弘 安│ ├─┼───────┼─┼───────┼─┼───────┼─┼───────┤ │8│喜舎場 盛 三│8│崎 山 嗣 幸│8│玉 城   彰│8│洲 鎌   忠│ ├─┼───────┼─┼───────┼─┼───────┼─┼───────┤ │ │       │9│知 念   博│9│松 田 義 之│ │       │ ├─┼───────┼─┼───────┼─┼───────┼─┼───────┤ │時│       │ │       │ │       │ │       │ │ │  2時間  │ │ 2時間15分 │ │ 2時間15分 │ │  2時間  │ │間│       │ │       │ │       │ │       │ └─┴───────┴─┴───────┴─┴───────┴─┴───────┘
                平成17年(2005年)6月那覇市議会定例会               代表質問発言通告書(1日目)                 平成17年6月6日(月)                               ┌市民の会     55分                    割当時間(答弁を除く)┤清政クラブ    35分                               └公明党      30分 ┌─┬────────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │        │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼────────┼───────┼──────────────────────┤ │1│ 亀 島 賢 優 │1 訪米につい│ 市長は、去る2月定例会の会期中に稲嶺知事に│ │ │ (市民の会) │ て     │同行して訪米し、米軍基地問題で関係者に要請活│ │ │        │       │動をしてきたが、その結果について問う    │ │ │        │       │                      │ │ │        │2 基地問題に│ 普天間基地について            │ │ │        │ ついて   │(1) 国外と県外への分散移設        │ │ │        │       │(2) 規模を縮小した上での辺野古移設    │ │ │        │       │(3) 嘉手納基地への統合          │ │ │        │       │(4) 下地島への移設等の選択肢が論じられてい│ │ │        │       │  るが、市長の見解を伺う         │ │ │        │       │                      │ │ │        │3 下水道行政│ 5月中旬の新聞報道に本市の平成16年度の下水│ │ │        │ について  │道使用料を誤って過大に徴収したとあるが   │ │ │        │       │(1) なぜこんなことが起こったのか     │ │ │        │       │(2) 誤って徴収した金額は幾らか      │ │ │        │       │(3) 一般家庭の一月平均で幾らなのか、また一│ │ │        │       │  年間で幾らの誤りになるのか       │ │ │        │       │(4) これらの取り過ぎた使用料はどのような方│ │ │        │       │  法で還付するのか            │ │ │        │       │(5) 市民への周知はどのような方法で行うのか│ │ │        │       │(6) 再発防止策としてどのようなことを考えて│ │ │        │       │  いるのか                │ │ │        │       │                      │ │ │        │4 国保行政に│ 去る5月17日付けの新聞報道で、本市の国民健│ │ │        │ ついて   │康保険税の滞納者に関する個人情報が流出したと│ │ │        │       │報じられた                 │ │ │        │       │(1) このような事故が発生した経過と内容につ│ │ │        │       │  いて説明を求める            │ │ │        │       │(2) 今回の事故は平成16年度の国民健康保険税│ │ │        │       │  の収納率にどのような影響があったか   │ │ │        │       │(3) 今後二度と同じような事故を起こさないよ│ │ │        │       │  うにするためにはどのような対策を講じるの│ │ │        │       │  か                   │ │ │        │       │                      │ │ │        │5 「協働のし│ 「協働のしくみづくり」の取り組み状況はどう│ │ │        │ くみづくり」│なっているのか               │ │ │        │ について  │                      │ │ │        │       ├──────────────────────┤ │ │        │       │【答弁を求める者】             │ │ │        │       │  市長、助役、関係部長          │ └─┴────────┴───────┴──────────────────────┘  代表質問(1日目) 平成17年6月6日(月) ┌─┬────────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │        │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼────────┼───────┼──────────────────────┤ │2│ 屋 良 栄 作 │1 市職員への│ 大阪市による市職員への厚遇問題が大きく報道│ │ │ (市民の会) │ 厚遇問題につ│されたが、那覇市の職員厚生会への公費負担状況│ │ │        │ いて    │はどうなっているか。同会の財源構成と主な給付│ │ │        │       │内訳を説明されたい。給付の中には、「給与」と│ │ │        │       │見なされる恐れのものはないか        │ │ │        │       │                      │ │ │        │2 自衛官刺殺│ 去る2月下旬、市内牧志の路上で、自衛官によ│ │ │        │ 事件について│る市民が犠牲となった刺殺事件が発生した   │ │ │        │       │ 加害者は、防衛大学校を卒業した幹部自衛官で│ │ │        │       │ある、と報道されている。国を守り、国民の安 │ │ │        │       │全・安心を担うべきエリート自衛官が、何の罪も│ │ │        │       │ない市民の金を奪う目的で、カサで刺殺すると │ │ │        │       │は、言語道断で、絶対に許されることではない │ │ │        │       │(1) 事件の概要はどんな内容か       │ │ │        │       │(2) 自衛隊から那覇市民への謝罪はあったか │ │ │        │       │(3) 隊員に対する綱紀粛正及び再発防止の申し│ │ │        │       │  入れをしたか              │ │ │        │       │                      │ │ │        │3 違法チラシ│ 電柱等の違法チラシやポスター等の取り扱いに│ │ │        │ やポスターの│ついて、当局はどのように認識し、どのような対│ │ │        │ 取り扱いにつ│策を講ずるつもりか             │ │ │        │ いて    │                      │ │ │        │       ├──────────────────────┤ │ │        │       │【答弁を求める者】             │ │ │        │       │  市長、助役、選挙管理委員長、関係部長  │ └─┴────────┴───────┴──────────────────────┘  代表質問(1日目) 平成17年6月6日(月) ┌─┬────────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │        │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼────────┼───────┼──────────────────────┤ │3│ 宮 里 光 雄 │1 戦後60年記│ 本市の戦後60年記念事業は、いつ、どんな内容│ │ │ (市民の会) │ 念事業につい│で実施する予定か伺う            │ │ │        │ て     │                      │ │ │        │       │                      │
    │ │        │2 旭橋駅前再│ 旭橋駅前再開発事業は、日本赤十字社の進出が│ │ │        │ 開発事業につ│不調に終わった、とマスコミで報じられたが、ど│ │ │        │ いて    │んな経過でそうなったのか。日赤の参加がなくと│ │ │        │       │も、事業の実施可能性はあるのか伺う     │ │ │        │       ├──────────────────────┤ │ │        │       │【答弁を求める者】             │ │ │        │       │  市長、助役、関係部長          │ └─┴────────┴───────┴──────────────────────┘  代表質問(1日目) 平成17年6月6日(月) ┌─┬────────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │        │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼────────┼───────┼──────────────────────┤ │4│ 高 良 幸 勇 │ 教育について│(1) K・ローレンツという人は「文明が発達す│ │ │ (清政クラブ)│       │  ればするほど大人は幼児化する」と喝破した│ │ │        │       │  。もし、そうであるとすれば、現代は文明の│ │ │        │       │  危機に突入していると思う。この危機を乗り│ │ │        │       │  越えるためには改めて教育の力に負うところ│ │ │        │       │  が大きいと思うが、市長と教育長の見解を求│ │ │        │       │  める                  │ │ │        │       │(2) わが国の社会状況を概観すると、①価値観│ │ │        │       │  が善悪から損得に変化し、②恥の文化が喪失│ │ │        │       │  し、③道徳や公徳心が著しく低下していると│ │ │        │       │  認識しているが、その原因と解決方法を市長│ │ │        │       │  と教育長に伺う             │ │ │        │       │(3) 子どもの権利には一定の制約があり、特に│ │ │        │       │  義務教育には一定の強制力が伴わなければな│ │ │        │       │  らないと思うが、教育委員会の見解を問う │ │ │        │       │(4) 今、学校教育には、①教育労働者ではなく│ │ │        │       │  教育聖職者が求められると同時に、②教師が│ │ │        │       │  権威を回復し、子供や社会から尊敬される地│ │ │        │       │  位を確立することが大事ではないか。そのた│ │ │        │       │  めの教師や学校の改革はどのようになされて│ │ │        │       │  いるか                 │ │ │        │       │(5) 中学生のシンナー経験者522人について調 │ │ │        │       │  べてみると、53.1%のものが罪の意識を感じ│ │ │        │       │  ていない。このような調査結果を教育委員会│ │ │        │       │  はどのように考えるか、説明を求める   │ │ │        │       │(6) 「ボランティア活動を正課に」について教│ │ │        │       │  育委員会の見解を求める         │ │ │        │       │(7) 食べ、遊び、寝るという子供たちの日常生│ │ │        │       │  活を、学校教育においてどのように覚醒さ │ │ │        │       │  せ、生きている喜びを感じさせ、社会性のあ│ │ │        │       │  る子供に育てるのか、その取り組みについて│ │ │        │       │  の必要性と現状について説明を求める   │ │ │        │       ├──────────────────────┤ │ │        │       │【答弁を求める者】             │ │ │        │       │  市長、教育長、関係部長         │ └─┴────────┴───────┴──────────────────────┘  代表質問(1日目) 平成17年6月6日(月) ┌─┬────────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │        │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼────────┼───────┼──────────────────────┤ │5│ 金 城  徹 │1 教育行政に│ 学校プールの管理体制はどうなっているか伺う│ │ │ (清政クラブ) │ ついて   │                      │ │ │        │       │                      │ │ │        │2 補正予算に│ 認可保育園3園の全面改築に対する助成金とし│ │ │        │ ついて   │て、2億6,800万円余の補正予算が計上されてい │ │ │        │       │る                     │ │ │        │       │(1) それぞれの園の改築費の内訳はどうなって│ │ │        │       │  いるか                 │ │ │        │       │(2) これらの改築により、入所児童はそれぞれ│ │ │        │       │  どのように増となるか          │ │ │        │       │(3) なぜ、当初予算が成立して間もないこの時│ │ │        │       │  期の補正計上となったのか        │ │ │        │       │                      │ │ │        │3 福祉行政に│ 次世代育成支援法の制定を受けての本市の取り│ │ │        │ ついて   │組みについて伺う              │ │ │        │       │                      │ │ │        │4 経済行政に│ 第2牧志公設市場跡地の「にぎわい広場」は、│ │ │        │ ついて   │去る5月14日にオープンしたが、チャレンジショ│ │ │        │       │ップやエコアンテナショップ等の、それぞれ応募│ │ │        │       │状況と選考結果、それから今後の見通しについて│ │ │        │       │伺う                    │ │ │        │       │                      │ │ │        │5 街路樹の保│ 去る5月21日付け地元夕刊によると、那覇港管│ │ │        │ 全について │理組合による臨海道路1号線の整備に伴い既存の│ │ │        │       │街路樹が支障になるとして、樹齢20年以上と思わ│ │ │        │       │れるホウオウボク等が切り倒され、周辺住民から│ │ │        │       │「ほかの場所へ移植できなかったのか」と悔やむ│ │ │        │       │声が寄せられた、とある。          │ │ │        │       │ みどりの面積が年々減少する中、市長が熱心に│ │ │        │       │屋上緑化や壁面緑化を呼びかけているなかで、一│ │ │        │       │方市内でこのようなことが起きるのは大変残念に│ │ │        │       │思う。                   │ │ │        │       │ 報道を見る限りでは、事前に本市の公園等への│ │ │        │       │移植の可能性について相談がなかったようだが、│ │ │        │       │今後この様なことが起きないためにも、本市の他│ │ │        │       │の公共の団体や民間等に対し、事前の相談を呼び│ │ │        │       │かける必要があるのではないか        │ │ │        │       ├──────────────────────┤ │ │        │       │【答弁を求める者】             │ │ │        │       │  市長、助役、教育長、関係部長      │ └─┴────────┴───────┴──────────────────────┘
     代表質問(1日目) 平成17年6月6日(月) ┌─┬────────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │        │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼────────┼───────┼──────────────────────┤ │6│ 渡久地  修 │1 SACO合│(1) 県内たらいまわしを決めたSACO合意か│ │ │ (日本共産党) │ 意について │  ら9年たっている。普天間基地はいまだに居│ │ │        │       │  座り続けている。SACO路線の破綻を示し│ │ │        │       │  ているのではないか           │ │ │        │       │(2) 基地の県内たらい回しではなく、撤去こそ│ │ │        │       │  必要である。見解を問う         │ │ │        │       │                      │ │ │        │2 旭橋再開発│(1) 日本赤十字社が撤退したとのことだが経緯│ │ │        │ について  │  を問う                 │ │ │        │       │(2) 今年度予算を審議した2月定例会では、日│ │ │        │       │  本赤十字社が入ることが、予算計上の一番の│ │ │        │       │  理由だったが、この理由が根本から崩れるこ│ │ │        │       │  とになる。この予算はただちに凍結すべきで│ │ │        │       │  ある。見解を問う            │ │ │        │       │(3) 当局は、これまで保留床の処分が100%見 │ │ │        │       │  通しが立たないと補助金を出さないと答弁し│ │ │        │       │  ていたが、見通しはますます不透明になるば│ │ │        │       │  かりではないか。その見解も崩れているので│ │ │        │       │  はないか                │ │ │        │       │                      │ │ │        │3 港湾開発に│(1) 今回の用途変更は11号ふ頭以降の埋立てに│ │ │        │ ついて   │  つながるものではないか         │ │ │        │       │(2) 現在、外国貿易の貨物取扱量は、コンテナ│ │ │        │       │  数にして年間約7万個、すでに、9号・10号│ │ │        │       │  ふ頭の埋立て完成で40万個まで取り扱う能力│ │ │        │       │  がある。11号ふ頭以降の埋立ては中止すべき│ │ │        │       │  ではないか               │ │ │        │       │                      │ │ │        │4 認可外保育│(1) 消費税の課税免税点が3,000万円から1,000│ │ │        │ 園の消費税課│  万円に引き下げられたことについて、認可外│ │ │        │ 税問題と固定│  保育園の運営を大きく圧迫するもの、また、│ │ │        │ 資産税問題に│  保育料に大きく跳ね返るものであるとして、│ │ │        │ ついて   │  わが党は、児童福祉施設として非課税にする│ │ │        │       │  よう国会でも、この市議会でも取り上げてき│ │ │        │       │  た                   │ │ │        │       │   今回、政府が、非課税に大きく踏み出した│ │ │        │       │  が、那覇市の認可外保育園で非課税になった│ │ │        │       │  保育園の数とその額について問う     │ │ │        │       │(2) 児童福祉法でいう、児童福祉施設には固定│ │ │        │       │  資産税の課税はどうなっているか、認可外保│ │ │        │       │  育園はどうなっているか         │ │ │        │       │(3) 今回、政府は、認可外保育園の多くを「認│ │ │        │       │  可保育園に準じた一定の保育サービスを提供│ │ │        │       │  する施設」として消費税を非課税にした  │ │ │        │       │   固定資産税も同様に非課税にすべきと思う│ │ │        │       │  が見解を問う              │ │ │        │       │                      │ │ │        │5 橋梁談合事│(1) 橋梁談合事件で、東京高検は5月23日に、│ │ │        │ 件について │  独占禁止法違反で、幹事社8社を告発。関係│ │ │        │       │  49社を捜索。すでに逮捕者も出している  │ │ │        │       │   那覇市発注の公共工事及びモノレール工事│ │ │        │       │  で、告発、調査を受けた企業が関係している│ │ │        │       │  ものがあるか。あれば、工事名、金額、発注│ │ │        │       │  方法、落札率、発注に至る経緯などについて│ │ │        │       │  問う                  │ │ │        │       │(2) 談合事件との関係及び今後の対応について│ │ │        │       │  問う                  │ │ │        │       │(3) 天久公園の橋については、鉄橋でなければ│ │ │        │       │  ならなかったのか。コンクリート橋にすれば│ │ │        │       │  地元企業でできたのではないか      │ │ │        │       ├──────────────────────┤ │ │        │       │【答弁を求める者】             │ │ │        │       │  市長、助役、関係部長          │ └─┴────────┴───────┴──────────────────────┘  代表質問(1日目) 平成17年6月6日(月) ┌─┬────────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │        │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼────────┼───────┼──────────────────────┤ │7│ 我如古 一 郎 │1 2005年度予│(1) 学校プール安全管理補助員の廃止に伴う現│ │ │ (日本共産党) │ 算の影響につ│  場の対応を問う             │ │ │        │ いて    │(2) 小中学校管理・運営費削減、教材費削減の│ │ │        │       │  影響を問う               │ │ │        │       │(3) 老朽校舎の改築先送りで今後の改築計画は│ │ │        │       │  どうなるか               │ │ │        │       │(4) 福祉バスの9月以降の運行計画を問う  │ │ │        │       │                      │ │ │        │2 国民健康保│(1) 国民健康保険制度の意義と目的を改めて問│ │ │        │ 険行政につい│  う                   │ │ │        │ て     │(2) 長引く不況やリストラで保険証未交付世帯│ │ │        │       │  が増えていると思うが、この5年間の保険証│ │ │        │       │  の交付状況と改善策について問う     │ │ │        │       │(3) 収納率が90%に達しなかった場合、国から│ │ │        │       │  交付金の削減というペナルティーが課される│ │ │        │       │  が、その内容と金額は幾らか。      │ │ │        │       │   また、このペナルティー自体不当なことで│ │ │        │       │  はないか。見解を問う          │ │ │        │       │(4) 一般会計からの政策的な繰り入れを増や │ │ │        │       │  し、国保税の引き下げや減免制度の充実など│ │ │        │       │  の対策を行うことが、払いきれない市民の医│ │ │        │       │  療を守り、保険証未交付世帯をなくし、ひい│ │ │        │       │  ては収納率を維持する抜本的な対策ではない│
    │ │        │       │  か。見解を問う             │ │ │        │       ├──────────────────────┤ │ │        │       │【答弁を求める者】             │ │ │        │       │  市長、教育長、関係部長         │ └─┴────────┴───────┴──────────────────────┘             平成17年(2005年)6月那覇市議会定例会               代表質問発言通告書(2日目)                 平成17年6月7日(火)                                  ┌公明党   30分                       割当時間(答弁を除く)┤社社クラブ 25分                                  │自民クラブ 20分                                  └民主クラブ 15分 ┌─┬────────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │        │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼────────┼───────┼──────────────────────┤ │1│ 大 浜 美早江 │1 安心・安全│ 下記項目について署名陳情が出されているが、│ │ │ ( 公 明 党 ) │ な街づくりに│本市の現状と今後の取り組みを伺う      │ │ │        │ ついて   │(1) 空き交番ゼロへの取り組み強化     │ │ │        │       │(2) スクールガードリーダー(地域学校安全指│ │ │        │       │  導員)の配置              │ │ │        │       │(3) 必要箇所へのスーパー防犯灯の設置   │ │ │        │       │                      │ │ │        │2 子育て支援│(1) ファミリーサポートセンターについて  │ │ │        │ について  │   実施後の状況、成果及び課題      │ │ │        │       │(2) ブックスタートについて        │ │ │        │       │   実施後の状況と本市の取り組みの特色につ│ │ │        │       │  いて伺う                │ │ │        │       │                      │ │ │        │3 不妊治療の│(1) 特定不妊治療費助成の申請方法について伺│ │ │        │ 公的支援につ│  う。本市として、広報はどのように行ってい│ │ │        │ いて    │  るのか                 │ │ │        │       │(2) 不妊専門相談センターの利用状況はどうか│ │ │        │       │                      │ │ │        │4 障害福祉に│(1) 精神障害者の小規模作業所の法人化不採 │ │ │        │ ついて   │  択について               │ │ │        │       │   その理由は何か。また今後の法人化の見通│ │ │        │       │  しはどうか               │ │ │        │       │(2) 本年3月開所した「知的しょうがいネット│ │ │        │       │  ワークそうせい」について        │ │ │        │       │   事業内容とこれまでの利用状況を伺う  │ │ │        │       │(3) 今年度からの児童館での夏休み障害児受け│ │ │        │       │  入れ事業はどのようになるのか      │ │ │        │       │(4) 障害児タイムケア事業の活用についてはど│ │ │        │       │  うか                  │ │ │        │       │                      │ │ │        │5 ぶんかテン│(1) 開館後の利用状況はどうか       │ │ │        │ ブス館につい│(2) 16年度の決算の見通しはどうか     │ │ │        │ て     │(3) 集客力を高めていくために、どのような取│ │ │        │       │  り組みを考えているのか         │ │ │        │       ├──────────────────────┤ │ │        │       │【答弁を求める者】             │ │ │        │       │ 市長、助役、教育長、関係部長       │ └─┴────────┴───────┴──────────────────────┘  代表質問(2日目) 平成17年6月7日(火) ┌─┬────────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │        │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼────────┼───────┼──────────────────────┤ │2│ 大 浜 安 史 │1 個人情報保│ 個人情報保護に対する国民の意識の高まりに伴│ │ │ ( 公 明 党 ) │ 護について │い、住民基本台帳の閲覧をこれまでの「原則自由│ │ │        │       │」から「一定の制限」への必要性が指摘され、総│ │ │        │       │務省でも検討の動きが報道されている     │ │ │        │       │ 熊本市では、条例を制定して、すでに閲覧の制│ │ │        │       │限がなされていると聞いているが、本市でも、そ│ │ │        │       │れにならって条例を制定するつもりはないか伺う│ │ │        │       │                      │ │ │        │2 那覇港管理│那覇港管理組合によると、旅客船バースの位置を│ │ │        │ 組合について│変更するため、港湾計画の変更が報じられている│ │ │        │       │(1) どこから、どこに変更するのか     │ │ │        │       │(2) 変更する理由は何か          │ │ │        │       │(3) 工事期間はいつからいつまでで、供用開始│ │ │        │       │  はいつか                │ │ │        │       │(4) 位置を変更することにより、本市にとって│ │ │        │       │  はどんなメリットが期待できるか     │ │ │        │       │                      │ │ │        │3 ダイエー那│ 報道によると、ダイエー那覇店の撤退が決定さ│ │ │        │ 覇店の撤退に│れそうである。沖映通りへの集客に大きな役割を│ │ │        │ ついて   │果たしてきたが故に、撤退により、同通りのにぎ│ │ │        │       │わいがなくなることを懸念する        │ │ │        │       │(1) 建物の跡利用について、那覇市はどのよう│ │ │        │       │  に考えているか             │ │ │        │       │(2) 家主の意向はどうか          │ │ │        │       │(3) 現時点で、どのような引き合いがあるのか│ │ │        │       │(4) ダイエー那覇店が撤退することで、約400 │ │ │        │       │  人の従業員や関連業者等の解雇が予想される│ │ │        │       │  が、雇用対策についてはどのように考えてい│ │ │        │       │  るのか                 │ │ │        │       │                      │ │ │        │4 道路行政に│ 念願であった、石嶺線の道路整備事業がスター│ │ │        │ ついて   │トし石嶺町住民の皆様から大変喜ばれている  │ │ │        │       │(1) 道路の整備計画によると、市道石嶺17号と│ │ │        │       │  の交差点部分に中央分離帯が設置されるとの│
    │ │        │       │  ことで、石嶺住民の皆様からは、生活道路の│ │ │        │       │  往来ができなくなると大変困ってしまうとの│ │ │        │       │  苦情の声が多く寄せられている。中央分離帯│ │ │        │       │  を設けないで従来どおり道路が利用できるよ│ │ │        │       │  うにしてもらいたいとの強い要望がある。ど│ │ │        │       │  のように考えているか伺う        │ │ │        │       │(2) 高齢者や子供たちが安心して横断できるよ│ │ │        │       │  う横断歩道や信号機の設置をしてもらいたい│ │ │        │       │  との住民の声がある。設置する考えはないか│ │ │        │       │  伺う                  │ │ │        │       ├──────────────────────┤ │ │        │       │【答弁を求める者】             │ │ │        │       │  市長、関係部長             │ └─┴────────┴───────┴──────────────────────┘  代表質問(2日目) 平成17年6月7日(火) ┌─┬────────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │        │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼────────┼───────┼──────────────────────┤ │3│ 平 良 正 邦 │1 難病患者へ│(1) 12月定例会以降、県から入手した情報は具│ │ │ (社社クラブ) │ の行政支援事│  体的にはどのようなものか        │ │ │        │ 業について │(2) 支援事業に責任をもつ担当窓口はどこか │ │ │        │       │(3) 那覇市に居住する難病患者へ、居宅支援事│ │ │        │       │  業をどのように周知させ、また難病患者から│ │ │        │       │  の要望や意見などをどのように聴取したのか│ │ │        │       │(4) 那覇市として支援事業を具体化するため │ │ │        │       │  に、予算措置はどのようになされているのか│ │ │        │       │                      │ │ │        │2 消防行政に│(1) 国の基準に対して那覇市の消防行政はどの│ │ │        │ ついて   │  くらいの水準を満たしているのか     │ │ │        │       │(2) 那覇市の消防行政と消防活動について説明│ │ │        │       │  を願う                 │ │ │        │       │(3) 国場出張所に消防車がないことについて伺│ │ │        │       │  う                   │ │ │        │       │  ① 国場出張所の設立の経緯と目的について│ │ │        │       │  ② 配備された消防車及び消防職員について│ │ │        │       │  ③ 受け持ち範囲について        │ │ │        │       │  ④ 国場出張所から消防車がなくなった時期│ │ │        │       │   や経緯について            │ │ │        │       │  ⑤ 消防車を配備しなくなった理由について│ │ │        │       │  ⑥ 消防車がなくなってから今日までの期 │ │ │        │       │   間、受け持ち区域での火事などの発生件数│ │ │        │       │   や被害状況、被害金額について     │ │ │        │       │  ⑦ 国場出張所から消防車をなくすことを、│ │ │        │       │   地域住民にどのように説明をされたのか │ │ │        │       │(4) 今年3月下旬に国場で発生した火事につい│ │ │        │       │  て伺う                 │ │ │        │       │  ① 消防署に119番通報があって、消防車が │ │ │        │       │   現場に到着し、鎮火させるまでの一連の状│ │ │        │       │   況を時間の経過とともに説明願う    │ │ │        │       │  ② 翁長市長の地元である真和志地区の国場│ │ │        │       │   で、このような住民を不安に陥れるような│ │ │        │       │   事態が発生していることについて、どのよ│ │ │        │       │   うな考えなのか、また、直ちに国場出張所│ │ │        │       │   に消防車を配置するよう消防当局に指示す│ │ │        │       │   る考えはあるのか伺う         │ │ │        │       │(5) 西消防署の建設計画について伺う    │ │ │        │       │  ① 西消防署の建設に至った経緯や目的につ│ │ │        │       │   いて                 │ │ │        │       │  ② 現在は更地になっているが、その間、西│ │ │        │       │   消防署の受け持ち範囲と消防活動などの補│ │ │        │       │   完体制はどのように準備されているのか伺│ │ │        │       │   う                  │ │ │        │       │  ③ 西消防署がなくなっていることの、地域│ │ │        │       │   住民への説明をされたのか、また、地域住│ │ │        │       │   民はこのような事態を受け入れ、納得した│ │ │        │       │   のかを伺う              │ │ │        │       │(6) 国場出張所の消防車の配備廃止や、西消防│ │ │        │       │  署の移転建設など一連の消防署の統廃合にお│ │ │        │       │  ける条例改正や、行政上の手続きについて伺│ │ │        │       │  う                   │ │ │        │       ├──────────────────────┤ │ │        │       │【答弁を求める者】             │ │ │        │       │  市長、関係部長             │ └─┴────────┴───────┴──────────────────────┘  代表質問(2日目) 平成17年6月7日(火) ┌─┬────────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │        │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼────────┼───────┼──────────────────────┤ │4│ 座 覇 政 為 │1 日本脳炎予│(1) 那覇市は6月1日、日本脳炎の集団予防接│ │ │ (自民クラブ) │ 防接種(集団)│  種について、本年度残り3回を中止すると発│ │ │        │ 中止について│  表しているがなぜか伺う         │ │ │        │       │(2) 平成16年度及び17年度実施済み人員、予防│ │ │        │       │  接種率はどうか伺う           │ │ │        │       │(3) 市民負担の金額や今後の影響はどういうも│ │ │        │       │  のと考えているのか伺う         │ │ │        │       │                      │ │ │        │2 防災につい│ 津波対策はどうなっているか。那覇市が想定し│ │ │        │ て     │たシミュレーションをもとに説明せよ     │ │ │        │       │(1) そのポイントに津波の高さは何メートルを│ │ │        │       │  想定したか伺う             │ │ │        │       │(2) 震源地から何分後に第一波は来ると想定し│ │ │        │       │  ているか。その被災地はどこまで及ぶか伺う│ │ │        │       │(3) 避難する高台までの最短距離及び所要見込│ │ │        │       │  み時間について伺う           │
    │ │        │       │(4) 被災地と想定している地域にあるマンショ│ │ │        │       │  ンやホテルからは避難可能か。避難場所の指│ │ │        │       │  定状況等について(課題や問題点等はどんな│ │ │        │       │  ものが考えられるか)伺う        │ │ │        │       │(5) 国のガイドラインとの関係などについて説│ │ │        │       │  明を求める               │ │ │        │       │                      │ │ │        │3 那覇市の公│ 4月1日からペイオフが全面解禁されたが、取│ │ │        │ 金管理対策に│引先の金融機関が破綻した場合を想定した計画書│ │ │        │ ついて   │の内容について、那覇市の対策はどうなっている│ │ │        │       │か伺う                   │ │ │        │       │                      │ │ │        │4 飼い犬・徘│(1) 本市における飼い犬の登録件数は、平成15│ │ │        │ 徊犬対策につ│  年度は9,216頭というが、どのようにして把│ │ │        │ いて    │  握しているのか。また平成17年4月現在の件│ │ │        │       │  数はいくらか伺う            │ │ │        │       │(2) 飼い犬は原則として狂犬病の予防接種を受│ │ │        │       │  けていなければならないが、接種率はどう │ │ │        │       │  か。また1頭当りの市民負担と、市が業務委│ │ │        │       │  託した相手先への予算及び契約方法を他市と│ │ │        │       │  比較して説明せよ            │ │ │        │       │(3) 通知もれのミスが大きく報道され、仕事の│ │ │        │       │  ずさんさを指摘されたが、原因と対処策、そ│ │ │        │       │  して担当者の責任のとり方についても説明せ│ │ │        │       │  よ                   │ │ │        │       │(4) 犬に対する市民の苦情状況はどうか伺う │ │ │        │       ├──────────────────────┤ │ │        │       │【答弁を求める者】             │ │ │        │       │  市長、助役、収入役、関係部長      │ └─┴────────┴───────┴──────────────────────┘  代表質問(2日目) 平成17年6月7日(火) ┌─┬────────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │        │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼────────┼───────┼──────────────────────┤ │5│ 上 里 直 司 │1 那覇市の旧│ 沖縄振興計画に、「旧軍飛行場用地など戦後処│ │ │ (民主クラブ) │ 軍飛行場問題│理問題等の諸問題に引き続き取り組む」とされて│ │ │        │ について  │いるが、この問題解決に向けた本市の具体的な取│ │ │        │       │り組みについて、市当局の見解を伺う     │ │ │        │       │(1) 問題解決に向けた市の役割について問う │ │ │        │       │(2) 現在の計画と問題解決への進捗を問う  │ │ │        │       │                      │ │ │        │2 保安灯につ│ 那覇市保安灯設置事業では、自治会が設置者と│ │ │        │ いて    │なっているが、那覇市が設置者となり、維持管理│ │ │        │       │まで含めた責任を果たす役割を担う必要性がある│ │ │        │       │かと本員は考えるが、市の見解を問う     │ │ │        │       ├──────────────────────┤ │ │        │       │【答弁を求める者】             │ │ │        │       │  市長、関係部長             │ └─┴────────┴───────┴──────────────────────┘             平成17年(2005年)6月那覇市議会定例会               個人質問発言通告書(1日目)                 平成17年6月8日(水)                            ※1人当たり15分間(答弁を除く) ┌─┬────────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │        │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼────────┼───────┼──────────────────────┤ │1│ 翁 長 俊 英 │1 沖縄戦60周│ 開催する意義と内容            │ │ │ ( 公 明 党 ) │ 年追悼「戦場│                      │ │ │        │ だった識名 │                      │ │ │        │ 園」の開催に│                      │ │ │        │ ついて   │                      │ │ │        │       │                      │ │ │        │2 識名一丁目│(1) 19、20番地の私道路の整備について   │ │ │        │ 地域の生活環│(2) 14、24、25番地の下水道の整備について │ │ │        │ 境の整備につ│                      │ │ │        │ いて    │                      │ │ │        │       │                      │ │ │        │3 字国場341 │(1) 現状はどうなっているのか       │ │ │        │ 番地隣接の県│(2) 近隣の公園として整備できないか    │ │ │        │ 有地について│                      │ │ │        │       │                      │ │ │        │4 長田丸大通│(1) 通り会及び住民との意見の相違はないか │ │ │        │ りの整備の進│(2) 今後整備にあたって、地域の意見は反映さ│ │ │        │ 捗状況につい│  れるのか                │ │ │        │ て     │                      │ │ │        │       ├──────────────────────┤ │ │        │       │【答弁を求める者】             │ │ │        │       │  市長、教育長、関係部長         │ └─┴────────┴───────┴──────────────────────┘  個人質問(1日目) 平成17年6月8日(水) ┌─┬────────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │        │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼────────┼───────┼──────────────────────┤ │2│ 久 高 将 光 │1 公園行政に│(1) 久場川公園の整備計画はどうなっているか│ │ │ (市民の会) │ ついて   │(2) 虎頭山の公園の整備計画はどうなっている│ │ │        │       │  か                   │ │ │        │       │(3) 公園計画の中でパークゴルフ場を導入して│ │ │        │       │  利用者に清掃管理システムを適用すればどう│
    │ │        │       │  か                   │ │ │        │       │                      │ │ │        │2 石嶺団地建│(1) 石嶺団地建替え事業計画について説明を求│ │ │        │ 替え事業につ│む                     │ │ │        │ いて    │(2) 民間部分の計画について時期も含めて答弁│ │ │        │       │を求む                   │ │ │        │       │                      │ │ │        │3 道路行政に│(1) 平良石嶺南線の整備計画はどうなっている│ │ │        │ ついて   │  か                   │ │ │        │       │(2) 石嶺線の全線事業認可はどうなっているか│ │ │        │       │                      │ │ │        │4 文化財行政│ 読谷山御殿墓の調査はどうなっているか   │ │ │        │ について  │                      │ │ │        │       ├──────────────────────┤ │ │        │       │【答弁を求める者】             │ │ │        │       │  市長、助役、教育長、関係部長      │ └─┴────────┴───────┴──────────────────────┘  個人質問(1日目) 平成17年6月8日(水) ┌─┬────────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │        │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼────────┼───────┼──────────────────────┤ │3│ 座 覇 政 為 │1 構造改革特│ 那覇市が申請している構造改革特区には、どう│ │ │ (自民クラブ) │ 区について │いうものがあり、あるいは実施しているものがあ│ │ │        │       │るか、説明を求める             │ │ │        │       │                      │ │ │        │2 保護司定員│ 那覇市の状況はどうか。なぜ定員割れが起きて│ │ │        │ 割れについて│いるのか。現状と課題について伺う      │ │ │        │       │                      │ │ │        │3 住民基本台│ 住基法では台帳に記載された、氏名、生年月 │ │ │        │ 帳の閲覧制限│日、住所、性別を誰でも閲覧できると定めてお │ │ │        │ について  │り、役所が個人情報のたれ流しをしているとの批│ │ │        │       │判も強い                  │ │ │        │       │ 那覇市のこの問題に対する取り組み状況と当面│ │ │        │       │の対処策について説明せよ          │ │ │        │       │ 併せて、学校PTAからはどういう要望があ │ │ │        │       │り、教育委員会はどう市長部局と交渉してきたか│ │ │        │       │も聞きたい。また、那覇市の独自の条例を制定す│ │ │        │       │る考えはないのか              │ │ │        │       ├──────────────────────┤ │ │        │       │【答弁を求める者】             │ │ │        │       │  市長、助役、教育長、関係部長      │ └─┴────────┴───────┴──────────────────────┘  個人質問(1日目) 平成17年6月8日(水) ┌─┬────────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │        │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼────────┼───────┼──────────────────────┤ │4│ 高 里 良 樹 │1 経済行政に│(1) 那覇市内への企業の誘致について    │ │ │ (市民の会) │ ついて   │  ① 当局として、どのように取り組んでいる│ │ │        │       │   か                  │ │ │        │       │  ② 企業の減税について         │ │ │        │       │  ③ 市有地の企業への還元について    │ │ │        │       │(2) 市長の経済対策について        │ │ │        │       │                      │ │ │        │2 交通行政に│ 那覇市内のタクシー乗り場の設置について  │ │ │        │ ついて   │(1) モノレール駅前のタクシー乗り場の設置は│ │ │        │       │  どうなっているか            │ │ │        │       │(2) 市内の市街地繁華街等にタクシー乗り場を│ │ │        │       │  設置する考えはないか          │ │ │        │       ├──────────────────────┤ │ │        │       │【答弁を求める者】             │ │ │        │       │  市長、助役、関係部長          │ └─┴────────┴───────┴──────────────────────┘  個人質問(1日目) 平成17年6月8日(水) ┌─┬────────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │        │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼────────┼───────┼──────────────────────┤ │5│ 大 城 朝 助 │1 福祉行政に│ 安謝福祉複合施設のお風呂は週3日地域への開│ │ │ (日本共産党) │ ついて   │放から週2日になり、また、クーラーは昨年から│ │ │        │       │止められている。元に戻すべきではないか   │ │ │        │       │                      │ │ │        │2 建設行政に│(1) 大道森公園の整備計画の進捗状況について│ │ │        │ ついて   │  伺う                  │ │ │        │       │(2) 安里交差点地下道計画について、改めて県│ │ │        │       │  に中止を申し入れるべきではないか    │ │ │        │       │                      │ │ │        │3 市民・教育│(1) 銘苅小学校の通学路と周辺住宅地の安全確│ │ │        │ 行政について│  保のための横断歩道及び歩道とガードレール│ │ │        │       │  の整備について、2月定例会の個人質問で質│ │ │        │       │  したがその後の取り組みについて問う   │ │ │        │       │(2) 銘苅小への通学路である、東江メガネ店前│ │ │        │       │  に歩道橋、佐川急便前の横断歩道に信号機の│ │ │        │       │  設置の要求が父母の中から多いが、応えるべ│ │ │        │       │  きではないか              │ │ │        │       │(3) 銘苅小はもう来年度には教室が足りなくな│ │ │        │       │  るといわれるが、増築計画はどうなっている│ │ │        │       │  か。さらに、給食調理場の着工予定は今年だ│ │ │        │       │  が、建設予定はどうなっているか     │ │ │        │       ├──────────────────────┤ │ │        │       │【答弁を求める者】             │ │ │        │       │  市長、助役、教育長、関係部長      │ └─┴────────┴───────┴──────────────────────┘
     個人質問(1日目) 平成17年6月8日(水) ┌─┬────────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │        │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼────────┼───────┼──────────────────────┤ │6│ 湧 川 朝 渉 │1 プールの授│(1) 安全補助員が廃止になったことの影響と、│ │ │ (日本共産党) │ 業の安全確保│  その後の対応について伺う        │ │ │        │ について  │(2) 2000年5月29日の「学校における水泳事故│ │ │        │       │  防止について」の通知の内容について伺う │ │ │        │       │                      │ │ │        │2 教育行政に│(1) 市内の校舎の耐震化率について伺う   │ │ │        │ ついて   │(2) 耐力度調査と耐震診断の実施状況について│ │ │        │       │  伺う                  │ │ │        │       │(3) 建て替えについての県の通達の意義につい│ │ │        │       │  て伺う                 │ │ │        │       │(4) 県の通達にどのように対応するのか伺う │ │ │        │       │                      │ │ │        │3 那覇市伝統│(1) 移転後の来客者数や売り上げについて、移│ │ │        │ 工芸館につい│  転後の計画との対比を伺う        │ │ │        │ て     │(2) 那覇市伝統工芸館跡利用については、公共│ │ │        │       │  施設として、地域や市民に提供すべきであ │ │ │        │       │  る。見解を伺う             │ │ │        │       ├──────────────────────┤ │ │        │       │【答弁を求める者】             │ │ │        │       │  市長、教育長、関係部長         │ └─┴────────┴───────┴──────────────────────┘  個人質問(1日目) 平成17年6月8日(水) ┌─┬────────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │        │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼────────┼───────┼──────────────────────┤ │7│ 宮 里 光 雄 │1 教育行政に│(1) プロジェクト未来なはの事業内容、経過と│ │ │ (市民の会) │ ついて   │  成果について伺う            │ │ │        │       │(2) 少年野球等本市の県代表チームへの派遣補│ │ │        │       │  助の実施状況について、過去4年間の実績を│ │ │        │       │  伺う                  │ │ │        │       │                      │ │ │        │2 観光行政に│ 本市のかかわった国際会議等大型コンベンショ│ │ │        │ ついて   │ン事業の実施状況について、過去4年間の実績を│ │ │        │       │伺う                    │ │ │        │       ├──────────────────────┤ │ │        │       │【答弁を求める者】             │ │ │        │       │  市長、教育長、関係部長         │ └─┴────────┴───────┴──────────────────────┘  個人質問(1日目) 平成17年6月8日(水) ┌─┬────────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │        │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼────────┼───────┼──────────────────────┤ │8│ 喜舎場 盛三 │1 防災道路に│ 繁多川2丁目に、起伏の激しい住宅密集地で緊│ │ │ ( 公 明 党 ) │ ついて   │急車輌の進入が困難な地域があり、長年住民の方│ │ │        │       │から防災道路の建設の要請がされてきている  │ │ │        │       │(1) この地域での起こる可能性のある緊急事態│ │ │        │       │  のため、消防本部ではどのように備えている│ │ │        │       │  のか伺う                │ │ │        │       │(2) この地域の防災道路建設の具体的計画はど│ │ │        │       │  うなっているか伺う           │ │ │        │       │                      │ │ │        │2 消防行政に│ 愛知万博会場には60~70m間隔でAED(自動│ │ │        │ ついて   │体外式除細動器)が設置されており、3件の心肺│ │ │        │       │停止事案でAEDによる心肺蘇生が行われ、無事│ │ │        │       │病院に運ばれたそうであるが、本市においても公│ │ │        │       │共施設にAEDを設置する必要があるのではない│ │ │        │       │か、見解を伺う               │ │ │        │       │                      │ │ │        │3 生活型公害│ 全国的に、市民の日常生活や、サービス業など│ │ │        │ について  │に起因する騒音、悪臭、光害などといった都市生│ │ │        │       │活型の感覚公害が問題となっているが、本市にお│ │ │        │       │いてそれらの感覚公害に関する苦情はどのような│ │ │        │       │ものがあるのか、また、それに対する当局の取り│ │ │        │       │組みを伺う                 │ │ │        │       │                      │ │ │        │4 希望ヶ丘公│(1) 希望ヶ丘公園地下駐車場の建設が平和通り│ │ │        │ 園地下駐車場│  商店街から長年要望されてきているが、当局│ │ │        │ について  │はどのように考えているか伺う        │ │ │        │       │(2) 公園法の改定により、地下駐車場建設の許│ │ │        │       │  可ができるようになったと聞いているが、公│ │ │        │       │  園使用権の許可についてどのように変わった│ │ │        │       │  のか。また、建設に向けての手続きやプロセ│ │ │        │       │  スについて当局はどのように考えているのか│ │ │        │       │  伺う                  │ │ │        │       │                      │ │ │        │5 都市計画に│ 壺屋地区「歴みち調査」について、その内容と│ │ │        │ ついて   │これからの取り組みを伺う          │ │ │        │       │                      │ │ │        │6 交通安全に│ 与儀国場北線は最近とみに交通量が増し、住民│ │ │        │ ついて   │が横断するのに危険を伴うようになっているが、│ │ │        │       │その安全対策を急いで取り組む考えはないか  │ │ │        │       ├──────────────────────┤ │ │        │       │【答弁を求める者】             │ │ │        │       │  市長、助役、関係部長          │ └─┴────────┴───────┴──────────────────────┘
                 平成17年(2005年)6月那覇市議会定例会                 個人質問発言通告書(2日目)                  平成17年6月9日(木)                            ※1人当たり15分間(答弁を除く) ┌─┬────────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │        │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼────────┼───────┼──────────────────────┤ │1│ 与 儀 清 春 │ 市街地街路整│ 新都心は12年に及ぶ事業が完了し、那覇市の人│ │ │ (清政クラブ) │備と新都心との│口が31万人へと増加の要因ともなった     │ │ │        │シャトルバス計│ 引き続き、那覇市の課題、中心市街地活性化に│ │ │        │画について  │欠かせない街路整備や新都心とのアクセスについ│ │ │        │       │て伺う                   │ │ │        │       │(1) 工事中の①新都心牧志線・②牧志壺屋線の│ │ │        │       │  進捗状況について、③都市計画決定に向け進│ │ │        │       │  行中の開南大通りの街路整備について   │ │ │        │       │(2) 新都心牧志線の歩道整備、街路樹及び電線│ │ │        │       │  地中化等どうなっているか        │ │ │        │       │(3) 新都心と市街地間のシャトルバス運行等に│ │ │        │       │  ついて                 │ │ │        │       │   ベロタクシーや電気自動車等クリーンエネ│ │ │        │       │  ルギーを使った乗り物が市街地に適した乗り│ │ │        │       │  物として導入や計画がなされている    │ │ │        │       │   電気自動車などのシャトルバスの運行計画│ │ │        │       │  について、また、市長の掲げる新型路面電 │ │ │        │       │  車・LRT導入について大いに期待するもの│ │ │        │       │  である。構想を伺う           │ │ │        │       ├──────────────────────┤ │ │        │       │【答弁を求める者】             │ │ │        │       │  市長、助役、関係部長          │ └─┴────────┴───────┴──────────────────────┘  個人質問(2日目) 平成17年6月9日(木) ┌─┬────────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │        │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼────────┼───────┼──────────────────────┤ │2│ 宮 城 宜 子 │ 福祉行政につ│(1) 母子福祉、就労支援・相談体制について │ │ │ (日本共産党) │いて     │   一人親家庭の自立を進めるために、母子自│ │ │        │       │  立支援員が設置された。就労のための相談、│ │ │        │       │  斡旋及び情報提供を行い、確実に就労につな│ │ │        │       │  げていく活動を実施していきたいとの答弁で│ │ │        │       │  あったが、相談、斡旋及び就労の件数など現│ │ │        │       │  状と課題を問う             │ │ │        │       │(2) 母子家庭への那覇市独自の小口緊急貸付制│ │ │        │       │  度の創設について再度問う        │ │ │        │       ├──────────────────────┤ │ │        │       │【答弁を求める者】             │ │ │        │       │  市長、助役、関係部長          │ └─┴────────┴───────┴──────────────────────┘  個人質問(2日目) 平成17年6月9日(木) ┌─┬────────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │        │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼────────┼───────┼──────────────────────┤ │3│ 山 川 典 二 │1 不発弾処理│ 本土復帰後(1972年)32年間で沖縄県内の不発│ │ │ (市民の会) │ について  │弾は26,340件、1,425トンが最終処理されたこと │ │ │        │       │が沖縄県の調査で判明した。しかし、いまだ  │ │ │        │       │2,500トンの不発弾が埋没し、今後、年間25トン │ │ │        │       │が処理されるとしても(ここ数年約25トン/年の│ │ │        │       │処理実績)100年の年月を要する。戦後60年「沖 │ │ │        │       │縄戦」の実態が風化しつつある中、思いきった抜│ │ │        │       │本的な打開策が必要だと考えるが、そこで、那覇│ │ │        │       │市内における下記の点について当局の見解を問う│ │ │        │       │(1) 過去の不発弾処理の件数、トン数、費用は│ │ │        │       │  幾らか                 │ │ │        │       │(2) 未処理の不発弾は何トンか       │ │ │        │       │(3) 不発弾の発見から処理までの一連の作業状│ │ │        │       │  況、詳述を求む             │ │ │        │       │(4) 不発弾処理に関する業者は何社か    │ │ │        │       │(5) 過去の事故の内容           │ │ │        │       │(6) 今後の対策              │ │ │        │       │                      │ │ │        │2 道路行政に│ 全国各地のガードレールから鋭利な金属片が見│ │ │        │ ついて   │つかった問題で質問する           │ │ │        │       │(1) 本市の現状と対策           │ │ │        │       │(2) 原因は何か              │ │ │        │       │                      │ │ │        │3 教育行政に│ 2010年全国高校総体(インターハイ)競技種目│ │ │        │ ついて   │別会場が5月25日決定した          │ │ │        │       │ 那覇市ではバレーボールやテニスなど6種目の│ │ │        │       │開催が決まっている             │ │ │        │       │(1) 全国高校総体に対する本市の取り組み  │ │ │        │       │(2) 5年後の全国高校総体をどう捉え、どう教│ │ │        │       │  育現場に取り込んでいくのか伺う     │ │ │        │       │(3) 翁長市政のテーマである「市民との協働」│ │ │        │       │  で、全国高校総体をどのように位置づけてい│ │ │        │       │  くのか問う               │ │ │        │       ├──────────────────────┤ │ │        │       │【答弁を求める者】             │ │ │        │       │  市長、助役、教育長、関係部長      │ └─┴────────┴───────┴──────────────────────┘  個人質問(2日目) 平成17年6月9日(木)
    ┌─┬────────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │        │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼────────┼───────┼──────────────────────┤ │4│ 国 吉 真 徳 │1 基地及び平│(1) アメリカでは世界規模の戦略構想の中で米│ │ │ (社社クラブ) │ 和行政につい│  軍基地の再編が進められている。在沖米軍基│ │ │        │ て     │  地もその対象になっている。県民の基地の負│ │ │        │       │  担軽減を図る為にも大幅な整理縮小が強く求│ │ │        │       │  められる。市長の見解を問う       │ │ │        │       │(2) 昨今の東南アジア情勢、とりわけ日本と北│ │ │        │       │  朝鮮、中国、韓国との間に緊迫した摩擦が起│ │ │        │       │  こっている。市長の見解を伺う      │ │ │        │       │                      │ │ │        │2 少子化対策│ 国は少子化対策の基本的な方針として(次世代│ │ │        │ について  │育成支援対策)下記の項目に取り組んでいる。項│ │ │        │       │目別に説明を願う。本市の取り組みについても問│ │ │        │       │う                     │ │ │        │       │(1) 仕事と子育ての両立のための雇用環境の整│ │ │        │       │  備                   │ │ │        │       │(2) 安心して子供を産み、ゆとりを持って健や│ │ │        │       │  かに育てるための家庭や地域の環境づくり │ │ │        │       │(3) 利用者の多様な需要に対応した保育サービ│ │ │        │       │  スの整備                │ │ │        │       │(4) 子供が夢を持って伸び伸びと生活できる教│ │ │        │       │  育の推進                │ │ │        │       │(5) 子育てを支援する住宅の普及など生活環境│ │ │        │       │  の整備                 │ │ │        │       │                      │ │ │        │3 都市計画行│ 真嘉比古島第二土地区画整理事業の促進につい│ │ │        │ 政について │て                     │ │ │        │       ├──────────────────────┤ │ │        │       │【答弁を求める者】             │ │ │        │       │  市長、教育長、関係部長         │ └─┴────────┴───────┴──────────────────────┘  個人質問(2日目) 平成17年6月9日(木) ┌─┬────────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │        │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼────────┼───────┼──────────────────────┤ │5│ 島尻 安伊子 │1 戦後60年記│ 那覇市としての取り組みを伺う       │ │ │ (民主クラブ) │ 念事業につい│                      │ │ │        │ て     │                      │ │ │        │       │                      │ │ │        │2 乳幼児医療│ そのシステムについての見直しを提案したいが│ │ │        │ 費助成制度に│見解を伺う                 │ │ │        │ ついて   │                      │ │ │        │       │                      │ │ │        │3 放課後チュ│(1) 「NARAEネット」のその後の取り組み│ │ │        │ ーター制度に│  について伺う              │ │ │        │ ついて   │(2) 放課後チューター制度の実施に向けての当│ │ │        │       │  局の見解を伺う             │ │ │        │       │                      │ │ │        │4 統合医療に│ 那覇市としても積極的に関わり、取り組むべき│ │ │        │ ついて   │ものであると考えるが当局の見解を伺う    │ │ │        │       ├──────────────────────┤ │ │        │       │【答弁を求める者】             │ │ │        │       │  市長、助役、関係部長          │ └─┴────────┴───────┴──────────────────────┘  個人質問(2日目) 平成17年6月9日(木) ┌─┬────────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │        │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼────────┼───────┼──────────────────────┤ │6│ 当 真 嗣 州 │1 平和憲法に│ 憲法9条について             │ │ │ (日本共産党) │ ついて   │                      │ │ │        │       │                      │ │ │        │2 都市計画に│ 市道石嶺線の道路拡幅工事について     │ │ │        │ ついて   │(1) サンキュースーパー前交差点は現在、直 │ │ │        │       │  進・右折・左折・歩行横断も自由にできると│ │ │        │       │  ころである。ところが、道路の拡幅工事のた│ │ │        │       │  め中央分離帯が設置され、これまでのような│ │ │        │       │  直進・右折・横断ができなく左折だけにな │ │ │        │       │  り、日常生活が大変不便である。このような│ │ │        │       │  整備のあり方は問題ではないか、当局の見解│ │ │        │       │  を求める                │ │ │        │       │(2) これまで同様の利便性を確保するために、│ │ │        │       │  信号機を設置して中央分離帯をなくすことが│ │ │        │       │  求められていると思うが当局の答弁を求める│ │ │        │       ├──────────────────────┤ │ │        │       │【答弁を求める者】             │ │ │        │       │  市長、助役、関係部長          │ └─┴────────┴───────┴──────────────────────┘  個人質問(2日目) 平成17年6月9日(木) ┌─┬────────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │        │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼────────┼───────┼──────────────────────┤ │7│ 大 城 春 吉 │雇用問題につい│ 国内経済はゆるやかに回復基調にあるとはい │ │ │ (清政クラブ) │て      │え、業績悪化で、企業の統廃合や倒産・リストラ│ │ │        │       │で雇用情勢はいまだに厳しい状況にある    │ │ │        │       │ 総務省が発表した今年4月現在全国の完全失業│ │ │        │       │率は4.4%で、失業者は310万人である     │ │ │        │       │ また、本県でも県が公表した調査によると、完│
    │ │        │       │全失業率は7.3%で失業者は4万7,000人である。│ │ │        │       │特に、若年失業者が全国と同様に高く、深刻な状│ │ │        │       │況である。このような観点から本市における実態│ │ │        │       │はどうなっているか             │ │ │        │       │ 次の7点について関係当局に伺う      │ │ │        │       │(1) 本市に住む障害者手帳保持者の人数と就業│ │ │        │       │  状況について              │ │ │        │       │(2) 市役所所管機関での身障者の雇用について│ │ │        │       │(3) 身体障害者雇用促進法に基づく本市におけ│ │ │        │       │  る現在の事業者数と雇用の実態について  │ │ │        │       │(4) 今後の身体障害者の雇用対策について  │ │ │        │       │(5) 本市における完全失業者及び求職希望者の│ │ │        │       │  実態について              │ │ │        │       │(6) 那覇市企業立地促進奨励助成金の状況、実│ │ │        │       │  績、そして今後の姿勢、展望及び方向性につ│ │ │        │       │  いて                  │ │ │        │       │(7) 本市所管内で働く非常勤・臨時職員の人数│ │ │        │       │  と待機者の状況について         │ │ │        │       ├──────────────────────┤ │ │        │       │【答弁を求める者】             │ │ │        │       │  市長、関係部長             │ └─┴────────┴───────┴──────────────────────┘  個人質問(2日目) 平成17年6月9日(木) ┌─┬────────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │        │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼────────┼───────┼──────────────────────┤ │8│ 崎 山 嗣 幸 │1 雇用対策に│ 団塊世代が定年時代を迎え、若年者雇用が改善│ │ │ (社社クラブ) │ ついて   │の傾向にあるといわれている         │ │ │        │       │ これは、県内主要企業の約6割が来年の新規採│ │ │        │       │用を「増やす」と、マスコミでも紹介されている│ │ │        │       │ しかし、その一方で、フリーターの期間が長期│ │ │        │       │化、固定化したまま中高年になった人が増えてお│ │ │        │       │り、正規と非正規雇用の二極化と格差、拡大が進│ │ │        │       │んでいる                  │ │ │        │       │ こうした雇用環境を受けて、次のことについて│ │ │        │       │伺う                    │ │ │        │       │(1) 那覇市の若年者雇用など、2007年問題の具│ │ │        │       │  体的な対応策を伺う           │ │ │        │       │(2) フリーターのまま中高年になっていく数が│ │ │        │       │  200万人を超えるとのことであり、那覇市の │ │ │        │       │  実情はどうなっているか伺う       │ │ │        │       │   さらに、経済成長や少子化に与える影響は│ │ │        │       │  どのように及ぼすか伺う         │ │ │        │       │(3) フリーター、非常勤職員が増えながら、身│ │ │        │       │  分保障、待遇改善がはかどらないのは何に起│ │ │        │       │  因していると考えるか伺う        │ │ │        │       │(4) 那覇市の非常勤職員の報酬と雇用止めの実│ │ │        │       │  態を伺う                │ │ │        │       │                      │ │ │        │2 環境行政に│ 天久の旧海岸線に位置する坂中(フィラナカ)│ │ │        │ ついて   │樋川は、がじゅまるの巨木の根元から湧き水の流│ │ │        │       │れる拝所である               │ │ │        │       │ そこに油が流失し、悪臭とゴミが散乱し、不衛│ │ │        │       │生極まりない状況となっている。蚊、犬、ネコな│ │ │        │       │どが媒体となって、病原菌の発生源となりかねな│ │ │        │       │い                     │ │ │        │       │ 那覇市自然環境の保全、快適な生活環境の観点│ │ │        │       │から、次のことについて伺う         │ │ │        │       │(1) 現場の油の流出、不衛生な実態は認識して│ │ │        │       │  いるか伺う               │ │ │        │       │(2) 対応策はどう考えているのか伺う    │ │ │        │       │                      │ │ │        │3 道路行政に│ 那覇市の道路に歩道がなくて、安心して歩けな│ │ │        │ ついて   │い箇所が随所にある             │ │ │        │       │ 特に、繁多川交差点から工業高校前を通る路線│ │ │        │       │は歩道がなくて危険な状況にある       │ │ │        │       │ 子供たちやお年寄り、障害者がとても安心して│ │ │        │       │歩ける道路ではない。身の危険を感じながら歩い│ │ │        │       │ている市民の声が出ている          │ │ │        │       │ 解決策に向けてる次のことについて伺う   │ │ │        │       │(1) この路線は水道局から繁多川交差点までの│ │ │        │       │  歩道の整備はされているが、この先から工業│ │ │        │       │  高校前までの松川線は放置されている   │ │ │        │       │   なぜか伺う              │ │ │        │       │(2) 都市計画での街路事業の考え方はないか伺│ │ │        │       │  う                   │ │ │        │       │(3) 那覇市全域で、このような危険な地帯はど│ │ │        │       │  の程度あるのか、路線ごとに説明を求める │ │ │        │       │                      │ │ │        │4 障害者施策│ 在宅重度障害者への家事補助、身体介護等の日│ │ │        │ について  │常生活の世話を行うホームヘルパーの派遣事業 │ │ │        │       │は、障害者をサポートし、自立させる重要な施策│ │ │        │       │の一つである                │ │ │        │       │ そこで、那覇市の障害者プランに基づくホーム│ │ │        │       │ヘルパー派遣事業の実績と内容を伺う     │ │ │        │       ├──────────────────────┤ │ │        │       │【答弁を求める者】             │ │ │        │       │  市長、関係部長             │ └─┴────────┴───────┴──────────────────────┘  個人質問(2日目) 平成17年6月9日(木) ┌─┬────────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │        │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼────────┼───────┼──────────────────────┤ │9│ 知 念  博 │1 障害者の雇│ 本市における障害者雇用状況について伺う  │
    │ │ (清政クラブ) │ 用について │(1) 「障害者の雇用の促進等に関する法律」に│ │ │        │       │  基づき、法定雇用率に相当する数以上の身体│ │ │        │       │  障害者又は知的障害者を雇用しなければなら│ │ │        │       │  ないが、それに相当する民間企業、特殊法人│ │ │        │       │  等、国・地方公共団体、教育委員会の数はい│ │ │        │       │  くらで、雇用状況と達成状況をそれぞれ伺う│ │ │        │       │(2) 本市の市長部局、市立病院、教育委員会、│ │ │        │       │  上下水道局、消防本部における障害者雇用状│ │ │        │       │  況と達成状況を伺う           │ │ │        │       │(3) 未達成の企業や団体等の達成率向上をはか│ │ │        │       │  る為、どのように取り組んでいるのか伺う │ │ │        │       │(4) 本市における授産施設等の状況を伺う  │ │ │        │       │   当局の支援状況はどうなっているのか、運│ │ │        │       │  営における問題・課題は何なのか、今後の取│ │ │        │       │  り組みを伺う              │ │ │        │       │                      │ │ │        │2 福祉行政に│ (社)那覇市身体障害者福祉協会では、これま│ │ │        │ ついて   │で65歳以上の方も含めて障害者の為のデイサービ│ │ │        │       │スを実施していたが、4月からは、65歳以上の方│ │ │        │       │が参加したくとも、できないような状況になって│ │ │        │       │いる                    │ │ │        │       │ (社)那覇身協の実施するデイサービスは、障│ │ │        │       │害者の心身の状況をきちんと把握し、きめ細かい│ │ │        │       │サービスを実施しているということで、大変好評│ │ │        │       │を得ており、65歳以上の方々も(社)那覇身協の│ │ │        │       │デイサービスに参加したいと考えている。   │ │ │        │       │ (社)那覇身協では、古島の那覇市障害者福祉│ │ │        │       │センターの敷地内にプレハブを建て、65歳以上の│ │ │        │       │方のためのデイサービスを開設したいとの考えが│ │ │        │       │あるが当局の取り組みについて伺う      │ │ │        │       ├──────────────────────┤ │ │        │       │【答弁を求める者】             │ │ │        │       │  市長、助役、教育長、関係部長      │ └─┴────────┴───────┴──────────────────────┘             平成17年(2005年)6月那覇市議会定例会               個人質問発言通告書(3日目)                 平成17年6月10日(金)                            ※1人当たり15分間(答弁を除く) ┌─┬────────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │        │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼────────┼───────┼──────────────────────┤ │1│ 大浜 美早江 │1 子どもの居│(1) 本市における現状はどうか       │ │ │ ( 公 明 党 ) │ 場所について│(2) どのような市民ニーズがあるのか。それに│ │ │        │       │  対する取り組みはどうか         │ │ │        │       │                      │ │ │        │2 那覇市チル│(1) 理念及び目的、基本構想について伺う  │ │ │        │ ドレンズ・ミ│(2) ソフト事業へと転向した理由は何か   │ │ │        │ ュージアムに│(3) モデル地域での実施状況を伺う     │ │ │        │ ついて   │(4) 事業実施に向けて、環境整備はどのように│ │ │        │       │  行っていくのか             │ │ │        │       │  (ソフト面、ハード面について)     │ │ │        │       │                      │ │ │        │3 安心・安全│(1) 住居表示整備事業について       │ │ │        │ な街づくりに│  ① 本市の整備状況と整備計画を伺う。他市│ │ │        │ ついて   │   との比較ではどうか          │ │ │        │       │  ② 全市的な整備完了の予定時期及び事業費│ │ │        │       │   の見込みはどうか           │ │ │        │       │(2) 本市内の空き地管理についての取り組みを│ │ │        │       │  伺う                  │ │ │        │       │                      │ │ │        │4 交通安全対│ 泊小学校区周辺の安全対策について、以下の点│ │ │        │ 策について │を伺う                   │ │ │        │       │(1) 市道銘苅泊線開通後の周辺交通量の状況 │ │ │        │       │(2) その後の安全対策の状況について    │ │ │        │       │   (要望箇所への横断歩道、スクールゾーン│ │ │        │       │  や一時停止線などの表示、標識など)   │ │ │        │       │(3) 黄金森公園内への通学路確保の要望につい│ │ │        │       │  ての対応はどうか            │ │ │        │       ├──────────────────────┤ │ │        │       │【答弁を求める者】             │ │ │        │       │  市長、助役、教育長、関係部長      │ └─┴────────┴───────┴──────────────────────┘  個人質問(3日目) 平成17年6月10日(金) ┌─┬────────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │        │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼────────┼───────┼──────────────────────┤ │2│ 玉 城 仁 章 │1 道路行政に│ 本市域面積38平方キロメートルの狭あいな市域│ │ │ (自民クラブ) │ ついて   │に、小学校37校、中学校17校、高等学校13校を在│ │ │        │       │し、主要幹線道路は整備されたものの通学路、バ│ │ │        │       │ス路線の道路行政を伺う           │ │ │        │       │                      │ │ │        │       │(1) バス路線の危険地帯(事故が予測される)│ │ │        │       │  はどのように掌握されているか。検討された│ │ │        │       │  場所を2~3カ所提示していただきたい  │ │ │        │       │(2) 通学路の電柱地下埋設は、ぼう大な予算を│ │ │        │       │  要すると思慮するが、本市予算を試算すると│ │ │        │       │  どのように位置付けされるか       │ │ │        │       │   国庫補助事業の対象になるか。関係企業と│ │ │        │       │  の調整は検討可能か           │ │ │        │       │(3) 住宅地域の枝路線から、主要路線への進行│ │ │        │       │  の時点での左・右折時に中央線帯を超え、交│
    │ │        │       │  通の渋滞や接触、消防行政の緊急体制での課│ │ │        │       │  題を要していると思うが、枝路からの角切を│ │ │        │       │  要する地点はないか伺う         │ │ │        │       │                      │ │ │        │2 上下水道行│ 上下水道料金過誤還付金残額の会計処理は、ど│ │ │        │ 政について │のように処理されるか伺う          │ │ │        │       ├──────────────────────┤ │ │        │       │【答弁を求める者】             │ │ │        │       │  市長、助役、上下水道事業管理者、    │ │ │        │       │  関係部長                │ └─┴────────┴───────┴──────────────────────┘  個人質問(3日目) 平成17年6月10日(金) ┌─┬────────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │        │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼────────┼───────┼──────────────────────┤ │3│ 永 山 盛 廣 │1 都市計画行│ 県立那覇病院の跡地利用について      │ │ │ (市民の会) │ 政について │ 那覇市与儀在の県立那覇病院は、現在南風原町│ │ │        │       │に移転する計画で工事が進められている    │ │ │        │       │ 今の病院跡地はどのような利用計画がなされて│ │ │        │       │いるのか問う                │ │ │        │       │                      │ │ │        │2 福祉行政に│ 少子化対策について問う          │ │ │        │ ついて   │                      │ │ │        │       │                      │ │ │        │3 人づくり行│ ジュニアゴルファー養成について      │ │ │        │ 政について │ 那覇市長主催によるジュニアゴルフ選手権大会│ │ │        │       │を年1回開催できないか           │ │ │        │       ├──────────────────────┤ │ │        │       │【答弁を求める者】             │ │ │        │       │  市長、助役、関係部長          │ └─┴────────┴───────┴──────────────────────┘  個人質問(3日目) 平成17年6月10日(金) ┌─┬────────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │        │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼────────┼───────┼──────────────────────┤ │4│ 上 里 直 司 │1 子どもの居│(1) 預かり保育の実施状況と今後の計画につい│ │ │ (民主クラブ) │ 場所づくりに│  て                   │ │ │        │ ついて   │(2) 本市における少年サッカークラブチームへ│ │ │        │       │の支援について問う             │ │ │        │       │(3) 新都心総合公園の芝生の整備はどのように│ │ │        │       │されているか問う              │ │ │        │       │(4) 子どもの遊び場の確保は必要であるが、プ│ │ │        │       │レーパークの整備に市がどのような支援をす  │ │ │        │       │るのかを問う                │ │ │        │       │(5) 新都心地区における児童館、公民館の建設│ │ │        │       │計画について問う              │ │ │        │       │                      │ │ │        │2 教育行政に│(1) 本員は、中学校の職場体験実習実施日数の│ │ │        │ ついて   │最低基準を設けるべきだと提案したが、新年  │ │ │        │       │度に入りどのように取り組んでいるのか    │ │ │        │       │(2) 小中学校の職場体験実習で様々な職種を体│ │ │        │       │験するために、取り組むべき課題とは何か説  │ │ │        │       │明を求める                 │ │ │        │       │                      │ │ │        │3 雇用行政に│ 那覇市勤労青少年ホームの今後の運営方針につ│ │ │        │ ついて   │いて伺う                  │ │ │        │       ├──────────────────────┤ │ │        │       │【答弁を求める者】             │ │ │        │       │  市長、教育長、関係部長         │ └─┴────────┴───────┴──────────────────────┘  個人質問(3日目) 平成17年6月10日(金) ┌─┬────────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │        │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼────────┼───────┼──────────────────────┤ │5│ 我如古 一郎 │1 学校2学期│(1) 次年度から全市で実施するとしているが、│ │ │ (日本共産党) │ 制について │  検証を十分に行い市民に理解を得るべきであ│ │ │        │       │  る。2年目の今年9月頃にもアンケート調査│ │ │        │       │  をすべきである。対応を問う       │ │ │        │       │(2) アンケートの設問項目全てに「わからな │ │ │        │       │  い」や「どちらともいえない」という選択 │ │ │        │       │  肢を入れるべきである。見解を問う    │ │ │        │       │                      │ │ │        │2 識名霊園周│(1) 今年もゴミと駐車対策が行われたが、結果│ │ │        │ 辺の清明祭な│  と今後の課題を問う           │ │ │        │ どのゴミと渋│(2) 仮に渋滞で、救急車や消防車が通過不能の│ │ │        │ 滞対策につい│  事態になった時のことを検討したことがある│ │ │        │ て     │  か。また、今までにこのような事態はなかっ│ │ │        │       │  たのか。別ルートで迂回した場合、何分の遅│ │ │        │       │  れになるか。対策を問う         │ │ │        │       │                      │ │ │        │3 消防行政に│(1) わが党は平成15年の9月定例会で、消防力│ │ │        │ ついて   │  の基準に基づく、那覇市全体をカバーする消│ │ │        │       │  防署・出張所の配置見直し・強化を提案した│ │ │        │       │  。当局は検討すると約束したが、その後の対│ │ │        │       │  応及び計画はどうなっているか      │ │ │        │       │(2) 国場出張所に消防隊を配置することによっ│ │ │        │       │  て、国場・仲井真・上間・識名・真地などの│ │ │        │       │  消防力の基準6分30秒空白地域を解消できる│ │ │        │       │  と思うが、対応を問う          │ │ │        │       │                      │ │ │        │4 しんかぬち│(1) 識名園まで延長してこそ、完成といえるの│
    │ │        │ ゃーまーい道│  ではないか。今後の計画を問う      │ │ │        │ 路の延長につ│(2) 市道上間三原線からの入り口を表示して、│ │ │        │ いて    │  市民が利用しやすくすべきではないか   │ │ │        │       ├──────────────────────┤ │ │        │       │【答弁を求める者】             │ │ │        │       │  市長、助役、教育長、関係部長      │ └─┴────────┴───────┴──────────────────────┘  個人質問(3日目) 平成17年6月10日(金) ┌─┬────────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │        │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼────────┼───────┼──────────────────────┤ │6│ 喜 納 信 也 │1 福祉行政に│(1) 少子高齢化の進行に伴う、子育て支援体制│ │ │ (清政クラブ) │ ついて   │  について本市の取り組みを伺う      │ │ │        │       │(2) 次世代育成支援対策推進法を受けて、本市│ │ │        │       │  の取り組みと、推進法が義務付けた計画につ│ │ │        │       │  いて県内企業の状況を伺う        │ │ │        │       │                      │ │ │        │2 都市計画に│(1) 先月5月19、20日の両日にかけて、那覇市│ │ │        │ 伴う街路樹保│  西町周辺道路(臨海道路1号線)整備に伴 │ │ │        │ 全について │  い、那覇ふ頭沿いの街路樹(約20本)が伐採│ │ │        │       │  されたが、なぜか伺う          │ │ │        │       │(2) また、今後の都市計画に伴う植栽の保全の│ │ │        │       │  あり方を伺う              │ │ │        │       │                      │ │ │        │3 泉崎ロータ│ 泉崎ロータリーの整備事業について、事業計画│ │ │        │ リーの整備事│内容と本市の取り組みを伺う         │ │ │        │ 業について │                      │ │ │        │       ├──────────────────────┤ │ │        │       │【答弁を求める者】             │ │ │        │       │  市長、助役、関係部長          │ └─┴────────┴───────┴──────────────────────┘  個人質問(3日目) 平成17年6月10日(金) ┌─┬────────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │        │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼────────┼───────┼──────────────────────┤ │7│ 糸 数 昌 洋 │1 防災行政に│(1) 今年の台風及び異常潮位の予測はどうか │ │ │ ( 公 明 党 ) │ ついて   │(2) 国場川漫湖水域の浸水対策の進捗状況と今│ │ │        │       │後の計画について              │ │ │        │       │                      │ │ │        │2 スポーツ行│ 新都心多目的広場の利用について      │ │ │        │ 政について │ 新都心多目的広場の夏場における利用時間につ│ │ │        │       │いて、午後6時からの1時間延長を望む声が多 │ │ │        │       │い。スポーツ環境の整備を図る上からも延長でき│ │ │        │       │ないか伺う                 │ │ │        │       │                      │ │ │        │3 交通行政に│ 古波蔵交差点における歩行者対策について  │ │ │        │ ついて   │(1) 横断歩道の設置について        │ │ │        │       │(2) 陸橋における歩行者の安全対策について │ │ │        │       │                      │ │ │        │4 開南せせら│(1) 歩行者の安全のための街灯設置について │ │ │        │ ぎ通りについ│(2) ホテル日光前横断歩道における信号機の設│ │ │        │ て     │  置について               │ │ │        │       ├──────────────────────┤ │ │        │       │【答弁を求める者】             │ │ │        │       │  市長、助役、関係部長          │ └─┴────────┴───────┴──────────────────────┘  個人質問(3日目) 平成17年6月10日(金) ┌─┬────────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │        │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼────────┼───────┼──────────────────────┤ │8│ 玉 城  彰 │1 教育行政に│ 10代、20代の若者が中心となって「プロジェク│ │ │ (民主クラブ) │ ついて   │ト未来なは」をつくり、活動を展開しているが、│ │ │        │       │本市の支援策について伺う          │ │ │        │       │                      │ │ │        │2 交通行政に│ 都市モノレール延長計画について伺う    │ │ │        │ ついて   │                      │ │ │        │       │                      │ │ │        │3 IT施策に│ 県のIT特別地区指定以降の取り組み状況につ│ │ │        │ ついて   │いて伺う                  │ │ │        │       │                      │ │ │        │4 環境行政に│ 首里石嶺町の読谷山御殿墓周辺でハブが出没す│ │ │        │ ついて   │る。その対策について、当局の見解を伺う   │ │ │        │       ├──────────────────────┤ │ │        │       │【答弁を求める者】             │ │ │        │       │  市長、助役、教育長、関係部長      │ └─┴────────┴───────┴──────────────────────┘  個人質問(3日目) 平成17年6月10日(金) ┌─┬────────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │        │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼────────┼───────┼──────────────────────┤ │9│ 松 田 義 之 │ 安全・安心の│(1) NPO活動支援について        │ │ │ ( 公 明 党 ) │まちづくりにつ│   「市民の力をつなげ、NPOが地域づくり│ │ │        │いて     │  に参画する社会」をめざして立ち上げた、 │ │ │        │       │  「那覇市NPO活動支援センター」が今年度│ │ │        │       │  から沖縄リサイクル運動市民の会の管理運営│ │ │        │       │  する公共施設として新しくスタートした  │ │ │        │       │  ① 市から団体へ引き継がれてのメリットは│ │ │        │       │   何か                 │
    │ │        │       │  ② 支援センターの活動概要について問う │ │ │        │       │  ③ NPO団体「那覇災害救援ネットワー │ │ │        │       │   ク」について、同団体の構成メンバーに消│ │ │        │       │   防団もおり、取り組む事業で共通する点が│ │ │        │       │   あるため双方に対立の動きがあるが、その│ │ │        │       │   ために同NPO団体から抗議・要望書が提│ │ │        │       │   出された。市長は、          │ │ │        │       │   ア NPO団体に所属している団員に退団│ │ │        │       │    を迫っていること。事実関係を調査し、│ │ │        │       │    消防団の報告を待って        │ │ │        │       │   イ 条例無視の昇任・降任・懲戒処分は許│ │ │        │       │    される行為ではない。消防団の判断を待│ │ │        │       │    つ                 │ │ │        │       │   ウ 条例上、失格事項に当たらない消防団│ │ │        │       │    の入団希望者に対して、不適格であると│ │ │        │       │    判断した理由について消防団の判断を待│ │ │        │       │    つ                 │ │ │        │       │   エ 当該団体が消防団の活動に支障を来た│ │ │        │       │    すような行動があったのかについて消防│ │ │        │       │    団の報告を待って          │ │ │        │       │   と回答し、半年が経過しているが進捗状況│ │ │        │       │   を問う                │ │ │        │       │  ④ このような青色回転灯を装備した自動車│ │ │        │       │   での自主防犯パトロールの団体を積極的に│ │ │        │       │   バックアップすべきであるが、本市の状況│ │ │        │       │   を問う                │ │ │        │       │(2) 交通安全対策について         │ │ │        │       │  ① 市道天久銘苅線、消防本部緊急車輌出入│ │ │        │       │   口に信号機を設置することについて   │ │ │        │       │  ② 市道古島松川西線、ローソン角の交差点│ │ │        │       │   に右折信号機を増設することについて  │ │ │        │       │(3) 首里城公園周辺整備について      │ │ │        │       │  ① 24時間使用可能なトイレの設置について│ │ │        │       │   概要を問う              │ │ │        │       │  ② 首里城線の歩道設置について     │ │ │        │       ├──────────────────────┤ │ │        │       │【答弁を求める者】             │ │ │        │       │  市長、助役、関係部長          │ └─┴────────┴───────┴──────────────────────┘             平成17年(2005年)6月那覇市議会定例会               個人質問発言通告書(4日目)                 平成17年6月13日(月)                            ※1人当たり15分間(答弁を除く) ┌─┬────────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │        │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼────────┼───────┼──────────────────────┤ │1│ 久 高 友 弘 │1 市営住宅の│ 那覇市市営住宅の建替え事業に取り組む市長の│ │ │ (市民の会) │建替えについて│決意と当局の取り組む姿勢          │ │ │        │       │                      │ │ │        │2 市有地の管│ 那覇市が管理している首里鳥堀町の墓地、石嶺│ │ │        │ 理について │町の墓地及び南風原町字新川の墓地の管理状況に│ │ │        │       │ついて                   │ │ │        │       │(1) 契約済みの墓地と未契約の墓地について、│ │ │        │       │  それぞれの件数を伺う          │ │ │        │       │(2) 南風原町字新川703番地56及び57の墓地は │ │ │        │       │  契約済みか伺う             │ │ │        │       ├──────────────────────┤ │ │        │       │【答弁を求める者】             │ │ │        │       │  市長、助役、関係部長          │ └─┴────────┴───────┴──────────────────────┘  個人質問(4日目) 平成17年6月13日(月) ┌─┬────────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │        │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼────────┼───────┼──────────────────────┤ │2│ 瀬 長  清 │1 道路行政に│ 小禄・赤嶺線について当局の取り組み状況につ│ │ │ (市民の会) │ ついて   │いて伺う                  │ │ │        │       │(1) 事業の進捗状況について        │ │ │        │       │(2) 地権者への事業説明時期について    │ │ │        │       │                      │ │ │        │2 町界町名に│ 小禄地域の町界町名変更について      │ │ │        │ ついて   │ 事業の進捗状況について          │ │ │        │       │                      │ │ │        │3 コミュニテ│小禄地区へのコミュニティーバス導入について伺│ │ │        │ ィーバスにつ│う                     │ │ │        │ いて    │(1) モノレール開通2年目を迎え、小禄地域3│ │ │        │       │  駅(赤嶺駅・小禄駅・奥武山公園駅)の1日│ │ │        │       │  平均利用者数について、平成15年8月末・平│ │ │        │       │  成16年8月末・平成17年3月末の実績を伺う│ │ │        │       │(2) 具志・高良・宮城・宇栄原団地等を通り、│ │ │        │       │  赤嶺駅に結ぶことはできないか      │ │ │        │       │(3) 琉球団地・琉生団地・小禄1丁目等を奥武│ │ │        │       │  山公園駅に結ぶことはできないか     │ │ │        │       │                      │ │ │        │4 緑化推進に│ 那覇空港から豊見城市に抜ける国道331号及び │ │ │        │ ついて   │小禄バイパス沿いは、自衛隊の金網が設置されて│ │ │        │       │いるが、金網沿いに花をいっぱい植えた道路にし│ │ │        │       │て、沖縄県を訪れる観光客にアピールする考えは│ │ │        │       │ないか。都市緑化と観光両面から伺う     │ │ │        │       │                      │ │ │        │5 本市職員の│ 職員に求められる社会貢献活動には学校におけ│ │ │        │ 社会貢献活動│るPTA活動など様々なものがある。少子高齢化│
    │ │        │ について  │の進展に伴い職員が、そのような社会貢献活動を│ │ │        │       │行うことに対する社会的ニーズは高まりつつあ │ │ │        │       │る。このような活動を行う職員に対して、市はど│ │ │        │       │のような支援、取り組みを行っているのかを伺う│ │ │        │       ├──────────────────────┤ │ │        │       │【答弁を求める者】             │ │ │        │       │  市長、助役、教育長、関係部長      │ └─┴────────┴───────┴──────────────────────┘  個人質問(4日目) 平成17年6月13日(月) ┌─┬────────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │        │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼────────┼───────┼──────────────────────┤ │3│ 島 田 正 博 │1 平和行政に│(1) 武力攻撃事態等における国民の保護のため│ │ │ (社社クラブ) │ ついて   │  の措置に関する法律(いわゆる国民保護法)│ │ │        │       │  について基本的考えを聞かせていただきたい│ │ │        │       │(2) 国民保護指針案で基地が集中する沖縄につ│ │ │        │       │  いて、特別に記されている。どう考えるか │ │ │        │       │(3) 市町村は2006年(平成18年)度中に県の支│ │ │        │       │  援と助言を受けて独自の国民保護計画、いわ│ │ │        │       │  ば市民保護計画を策定しなければいけない。│ │ │        │       │  基本認識を問う             │ │ │        │       │(4) 武力攻撃事態が想定されるとき、在沖米軍│ │ │        │       │  も軍事行動を起こすとされているが、市民と│ │ │        │       │  のあつれきが予想される。どう認識している│ │ │        │       │  か                   │ │ │        │       │(5) 市長を本部長とした対策本部、協議会等が│ │ │        │       │  作られる事になっている。中でも消防長の任│ │ │        │       │  務が随所に書かれている。どう考えているか│ │ │        │       │  。助役、教育長も重要な位置にある。心構え│ │ │        │       │  を聞きたい               │ │ │        │       │                      │ │ │        │2 福祉行政に│(1) 小規模作業所の法人化のための予算が2月│ │ │        │ ついて   │  定例会で可決され喜んでいたが、今議会で減│ │ │        │       │  額補正されている。なぜ、そうなったか  │ │ │        │       │(2) 今後、小規模作業所の法人化について考え│ │ │        │       │  ていることがあるか伺う         │ │ │        │       │                      │ │ │        │3 住基ネット│ 去る5月31日に金沢地裁で住基ネットからの個│ │ │        │ について  │人情報削除を求めた訴訟で、原告住民の個人情報│ │ │        │       │削除を命じる判決が出された。どう考えているか│ │ │        │       ├──────────────────────┤ │ │        │       │【答弁を求める者】             │ │ │        │       │  市長、助役、教育長、消防長、関係部長  │ └─┴────────┴───────┴──────────────────────┘  個人質問(4日目) 平成17年6月13日(月) ┌─┬────────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │        │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼────────┼───────┼──────────────────────┤ │4│ 金 城  徹 │1 教育行政に│(1) スペシャリスト派遣事業は、那覇市の幼・│ │ │ (清政クラブ) │ ついて   │  小・中学校や各種スポーツ団体などに文化芸│ │ │        │       │  術・スポーツで活躍しているスペシャリスト│ │ │        │       │  を派遣し、子供たちがより専門性の高い人と│ │ │        │       │  の出会いから、自らの夢を育み、目的意識を│ │ │        │       │  高めることなどを狙いとしているとのことだ│ │ │        │       │  が、その経緯と実績について伺いたい   │ │ │        │       │(2) 特色ある学校づくり事業の現状について伺│ │ │        │       │  いたい                 │ │ │        │       │(3) 教育委員会では、文部科学省より「研究開│ │ │        │       │  発学校」の指定を受け、「児童生徒に英語に│ │ │        │       │  よるコミュニケーションの能力を育成する」│ │ │        │       │  研究を平成15年度より実施しているが、その│ │ │        │       │  経緯と実績を伺いたい          │ │ │        │       │                      │ │ │        │2 健康推進事│ 今年4月8日の日刊紙の報道によると、献血 │ │ │        │ 業について │「非常事態」在庫目標の半分以下との見出しの │ │ │        │       │下、県内の輸血用血液の大幅な不足と、献血者数│ │ │        │       │が1986年度の8万8,000人をピークに減り続け、 │ │ │        │       │2003年度には5万5,000人と約6割まで落ち込ん │ │ │        │       │だと報じている。そこで、本市の献血推進事業に│ │ │        │       │ついて以下のことを伺う           │ │ │        │       │(1) 那覇市の献血者数の推移と状況について │ │ │        │       │(2) 本市の取り組みの状況と成果について  │ │ │        │       ├──────────────────────┤ │ │        │       │【答弁を求める者】             │ │ │        │       │  市長、助役、教育長、関係部長      │ └─┴────────┴───────┴──────────────────────┘  個人質問(4日目) 平成17年6月13日(月) ┌─┬────────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │        │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼────────┼───────┼──────────────────────┤ │5│ 大 浜 安 史 │1 住宅行政に│ 久場川団地及び石嶺団地の建替え事業について│ │ │ ( 公 明 党 ) │ ついて   │(1) 久場川団地及び石嶺団地の建替えのタイム│ │ │        │       │  スケジュールについて          │ │ │        │       │(2) 久場川団地から繁多川団地への引っ越しに│ │ │        │       │  ついて                 │ │ │        │       │                      │ │ │        │2 地上デジタ│ 地上デジタル放送の取り組み計画について伺う│ │ │        │ ル放送につい│(1) 今年度の予算は幾らで、何団地(何戸)対│ │ │        │ て     │  策ができるのか             │ │ │        │       │(2) 市営住宅の対策は、何年計画で完了する予│ │ │        │       │  定なのか                │
    │ │        │       │(3) 地上デジタル放送を活用した行政サービス│ │ │        │       │  は可能なのか              │ │ │        │       │(4) 那覇市電波障害防止建築指導要綱の(電波│ │ │        │       │  障害防止)第3条の3の電波障害調査専門業│ │ │        │       │  者について明記するよう指摘したが、その後│ │ │        │       │  の取組みについて            │ │ │        │       │                      │ │ │        │3 教育行政に│ 市内中学校17校のグランドの利用状況と施設の│ │ │        │ ついて   │整備状況を伺う               │ │ │        │       │(1) 児童と社会人の利用状況について    │ │ │        │       │(2) テニスコートとバックネット及びナイター│ │ │        │       │  設備の設置状況について         │ │ │        │       │(3) 城北中学校のテニスコートとバックネット│ │ │        │       │  の設置について             │ │ │        │       │                      │ │ │        │4 急傾斜地崩│ 石嶺ハイツの急傾斜地崩壊危険区域の対策につ│ │ │        │ 壊危険区域の│いて                    │ │ │        │ 対策について│                      │ │ │        │       ├──────────────────────┤ │ │        │       │【答弁を求める者】             │ │ │        │       │  市長、関係部長             │ └─┴────────┴───────┴──────────────────────┘  個人質問(4日目) 平成17年6月13日(月) ┌─┬────────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │        │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼────────┼───────┼──────────────────────┤ │6│ 渡久地  修 │1 談合事件に│(1) 談合は、入札価格の高止まりとなり、損害│ │ │ (日本共産党) │ ついて   │  を被るのは結局、国民、市民だということに│ │ │        │       │  なると思うが、市長の見解を問う     │ │ │        │       │(2) 県発注の公共工事で談合の疑いで公取委が│ │ │        │       │  立ち入り検査に入ったとのことであるが、那│ │ │        │       │  覇市委託の県発注モノレール工事で、立ち入│ │ │        │       │  り検査を受けた企業が関係しているものは何│ │ │        │       │  件あるのか               │ │ │        │       │   柱と桁ごとの件数と発注額について問う │ │ │        │       │   橋梁談合事件と重なる工事についても伺う│ │ │        │       │   そのうち、落札率95%以上のものがどのく│ │ │        │       │  らいあるのか。仮に新聞報道等で指摘されて│ │ │        │       │  いるように、落札率が10%下がったら、その│ │ │        │       │  金額は幾らか              │ │ │        │       │(3) この5年間の那覇市発注の1,000万円以上 │ │ │        │       │  の公共工事で、95%以上の落札率だったのは│ │ │        │       │  何件で、合計金額は幾らか。そのうち最高の│ │ │        │       │  落札率はどのくらいか          │ │ │        │       │   落札率95%以上のものが、仮に新聞報道等│ │ │        │       │  で指摘されているように、仮に10%下がった│ │ │        │       │  ら、その金額は幾らか。年度ごとと5年間の│ │ │        │       │  合計について伺う            │ │ │        │       │(4) 国土交通省は、「裁判の確定時点で10%の│ │ │        │       │  違約金を求める」とのことであるが、市当局│ │ │        │       │  の今後の対応について問う        │ │ │        │       │                      │ │ │        │2 戦後処理問│ 4月9日に鹿児島市で防空壕と見られる地下壕│ │ │        │ 題について │で、中学生四人が死亡するという痛ましい事件が│ │ │        │       │発生したが、那覇市にもこのような地下壕がどれ│ │ │        │       │ぐらい存在しているのか。対応を伺う     │ │ │        │       │ また、教育委員会は、この事件を受けてどう対│ │ │        │       │応したか。壕の存在を知っているかなどアンケー│ │ │        │       │ト調査など必要ではないか          │ │ │        │       │                      │ │ │        │3 モノレール│ 末吉郵政団地方面など北側からモノレール古島│ │ │        │ 及び交通行政│駅へ向かう場合、モノレールは開業したが古島駅│ │ │        │ について  │への歩行者のルートが改善されてなく、一旦イン│ │ │        │       │ターチェンジを降りてから、陸橋を登ったりと遠│ │ │        │       │回りで不便なため、国道330号の車道を歩いて駅 │ │ │        │       │に向かったり、ガードレールをまたいで道を横断│ │ │        │       │したりと大変危険な状態になっている     │ │ │        │       │ モノレールの利用促進、安全確保のためにも、│ │ │        │       │国道330号から県道82号線に降りる付近に横断歩 │ │ │        │       │道の設置、又は歩道橋の設置が急がれる。当局の│ │ │        │       │見解を伺う                 │ │ │        │       ├──────────────────────┤ │ │        │       │【答弁を求める者】             │ │ │        │       │  市長、助役、関係部長          │ └─┴────────┴───────┴──────────────────────┘  個人質問(4日目) 平成17年6月13日(月) ┌─┬────────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │        │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼────────┼───────┼──────────────────────┤ │7│ 唐 真 弘 安 │1 交通行政に│ 去年の12月定例会において本員は陸上自衛隊前│ │ │ (市民の会) │ ついて   │のバス停留所の名称を「第1ゲート」から「陸上│ │ │        │       │自衛隊前」に改めてもらいたいと申し上げたら、│ │ │        │       │このバス停の名称が「金城」「かなぐすく」とな│ │ │        │       │っている                  │ │ │        │       │ この名称決定には重大な行政指導上の過ちがあ│ │ │        │       │ったと本員は認識している。お手元に配付の資料│ │ │        │       │は行政側が小禄地区自治会定例会(20自治会から│ │ │        │       │なる)に対して、アンケートを取った結果である│ │ │        │       │が、その資料からすると、上位2つの「陸上自衛│ │ │        │       │隊前」と「金城」のどちらかひとつをと、再度20│ │ │        │       │人の自治会長に投票させて最大公約数としての住│ │ │        │       │民意志を汲み取るのが一般社会通念上の常識的あ│ │ │        │       │り方にもかかわらず、資料のとおり「これが住民│ │ │        │       │意志」でありますとバス協会に持参して提出した│
    │ │        │       │ことは、いかにも軽率と断じないわけにはいかな│ │ │        │       │い。これでは0.5票の方々が名称決定したと言っ │ │ │        │       │ても過言ではないと思う           │ │ │        │       │ ここで、このバス停留所名称を今一度小禄地区│ │ │        │       │自治会総会にもどして再度住民意志を確認するこ│ │ │        │       │とをすべきである。答弁を明確に求める    │ │ │        │       │                      │ │ │        │2 住宅問題に│ 旧郵住協古島団地入居者の市営住宅への優先入│ │ │        │ ついて   │居は後にも先にも先例のない、まれに見る実例だ│ │ │        │       │と思う                   │ │ │        │       │ 古島団地が公営であるか否かは諸々の理由から│ │ │        │       │当然公営であったとすべきであり、市長は英断を│ │ │        │       │もって弱者救済の思想を実践すべきである。これ│ │ │        │       │以上の高度な政治判断を要する問題は二度と出て│ │ │        │       │こないだろうと思う、市長の答弁を求める   │ │ │        │       ├──────────────────────┤ │ │        │       │【答弁を求める者】             │ │ │        │       │  市長、関係部長             │ └─┴────────┴───────┴──────────────────────┘  個人質問(4日目) 平成17年6月13日(月) ┌─┬────────┬───────┬──────────────────────┐ │順│  氏  名  │       │                      │ │ │        │発 言 事 項│     発   言   要   旨     │ │位│ (会 派 名) │       │                      │ ├─┼────────┼───────┼──────────────────────┤ │8│ 洲 鎌  忠  │ 日本一のまち│(1) 少子高齢社会に対応した施策の充実強化策│ │ │ (清政クラブ) │づくりをめざし│  について                │ │ │        │て      │  ① 少子高齢社会の現状と今後なお一層の少│ │ │        │       │   子高齢になった場合、どのような社会が想│ │ │        │       │   定されるのか、またその対策について見解│ │ │        │       │   を求める               │ │ │        │       │  ② 子育て支援の充実強化について当局の見│ │ │        │       │   解を求める              │ │ │        │       │  ③ 給与制度の見直しについてどう思うか │ │ │        │       │  ④ 教育費の負担軽減による少子化対策につ│ │ │        │       │   いて当局の見解を求める        │ │ │        │       │  ⑤ 定年後の就業の受け皿づくりについて当│ │ │        │       │   局の見解を述べよ           │ │ │        │       │  ⑥ 早期発見、早期治療による医療費の削減│ │ │        │       │   を図るべきだと思うがどうか、ちなみに現│ │ │        │       │   在の本市の医療、福祉にかかる費用はどの│ │ │        │       │   くらいか               │ │ │        │       │(2) 本市活性化のため沖縄の優位性を活かした│ │ │        │       │  施策の確立とその推進について見解を求める│ │ │        │       │  ① 沖縄の特異性を活かしたベンチャー企業│ │ │        │       │   の創出並びに支援           │ │ │        │       │  ② 世界遺産に登録されている文化財などの│ │ │        │       │   民間委託による有効活用について見解を求│ │ │        │       │   める                 │ │ │        │       │  ③ アジアからの観光客誘致策とそのための│ │ │        │       │   人材育成について           │ │ │        │       │  ④ 「よき隣人政策」の下で日米の子供たち│ │ │        │       │   のホームステイ等による交流について、当│ │ │        │       │   局の考えを伺う            │ │ │        │       │  ⑤ 県内に留学している学生数は、どのくら│ │ │        │       │   いか。そのネットワークを構築し国際都市│ │ │        │       │   の実現を目指すべきと思うが、市長の見解│ │ │        │       │   を伺う                │ │ │        │       │  ⑥ 野外ステージの設置など若者の集まる場│ │ │        │       │   所をつくることについて、市長の見解を伺│ │ │        │       │   う                  │ │ │        │       │  ⑦ 青い空、青い海をベースにしたサンセッ│ │ │        │       │   ト屋台村を設置し、観光客との交流の場を│ │ │        │       │   創るべきと思うがどうか        │ │ │        │       ├──────────────────────┤ │ │        │       │【答弁を求める者】             │ │ │        │       │  市長、教育長、関係部長         │ └─┴────────┴───────┴──────────────────────┘ △上程案件処理結果  上 程 案 件 処 理 結 果                       平成17年(2005年)6月那覇市議会定例会 ┌─────┬───────────────────────┬────┬─────┐ │ 事件番号 │       件       名       │議決月日│ 議決結果 │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┤ │ 意見書案 │地方議会制度の充実強化に関する意見書     │6月20日│ 原案可決 │ │ 第 1 号 │                       │    │     │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┤ │ 議  案 │那覇市附属機関の設置に関する条例の一部を改正す│  〃  │  〃  │ │ 第 52 号 │る条例制定について              │    │     │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┤ │ 議  案 │那覇市地区計画区域及び再開発地区計画区域内にお│  〃  │  〃  │ │     │ける建築物の制限に関する条例の一部を改正する条│    │     │ │ 第 53 号 │例制定について                │    │     │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┤ │ 議  案 │那覇市消防団員等公務災害補償条例の一部を改正す│  〃  │  〃  │ │ 第 54 号 │る条例制定について              │    │     │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┤ │ 議  案 │那覇市非常勤消防団員退職報償金支給条例の一部を│  〃  │  〃  │ │ 第 55 号 │改正する条例制定について           │    │     │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┤ │ 議  案 │那覇市火災予防条例の一部を改正する条例制定につ│  〃  │  〃  │ │ 第 56 号 │いて                     │    │     │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┤ │ 議  案 │那覇市消防危険物手数料条例の一部を改正する条例│  〃  │  〃  │ │ 第 57 号 │制定について                 │    │     │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┤
    │ 議  案 │平成17年度那覇市一般会計補正予算(第1号)  │  〃  │  〃  │ │ 第 58 号 │                       │    │     │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┤ │ 議  案 │那覇港港湾区域内の埋立地用途変更に関する意見に│  〃  │ 同  意 │ │ 第 59 号 │ついて                    │    │(賛成多数)│ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┤ │ 議  案 │那覇市収入役の選任について          │6月9日│ 撤  回 │ │ 第 60 号 │ ※本会議上程前に、議長許可により撤回    │    │     │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┤ │ 議  案 │那覇市監査委員の選任について         │6月13日│ 同  意 │ │ 第 61 号 │                       │    │     │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┤ │ 報  告 │平成16年度那覇市一般会計繰越明許費繰越計算書に│  〃  │ 報  告 │ │ 第 9 号 │ついて                    │    │     │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┤ │ 報  告 │平成16年度那覇市一般会計事故繰越し繰越計算書に│  〃  │  〃  │ │ 第 10 号 │ついて                    │    │     │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┤ │ 報  告 │平成16年度那覇市市街地再開発事業特別会計繰越明│  〃  │  〃  │ │ 第 11 号 │許費繰越計算書について            │    │     │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┤ │ 報  告 │平成16年度那覇市土地区画整理事業特別会計繰越明│  〃  │  〃  │ │ 第 12 号 │許費繰越計算書について            │    │     │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┤ │ 報  告 │平成16年度那覇市水道事業会計予算繰越計算書につ│  〃  │  〃  │ │ 第 13 号 │いて                     │    │     │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┤ │ 陳  情 │那覇市立安謝保育所の管理運営に関することについ│6月20日│ 不 採 択 │ │ 第 17 号 │て                      │    │(賛成少数)│ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┤ │ 陳  情 │安謝保育所民間委託の慎重検討及び保育環境の整備│  〃  │  〃  │ │ 第 32 号 │を求めることについて             │    │     │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┤ │ 陳  情 │県道49号線における日雇い労働者等に対する支援に│  〃  │ 採  択 │ │ 第103 号 │ついて                    │    │     │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┤ │ 陳  情 │(社)沖縄県公共嘱託登記司法書士協会ご活用につ│  〃  │  〃  │ │ 第187 号 │いて                     │    │     │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┤ │ 陳  情 │公共事業における嘱託登記業務の共同発注に関する│  〃  │  〃  │ │ 第188 号 │ことについて                 │    │     │ ├─────┼───────────────────────┼────┼─────┤ │ 申  出 │閉会中継続審査申出              │  〃  │ 決  定 │ └─────┴───────────────────────┴────┴─────┘ △上程案件〔議員提出〕                              意見書案第1号             地方議会制度の充実強化に関する意見書   このことについて、別紙のとおり議会の議決を得たいので提出する。    平成17年(2005年)6月20日提出                提出者                 那覇市議会議員                  宮 國 恵 徳   糸 数 昌 洋                賛成者                 那覇市議会議員                  湧 川 朝 渉   翁 長 俊 英                  玉 城   彰   比 嘉 憲次郎                  渡久地   修   宮 里 光 雄                  島 田 正 博   屋 良 栄 作                  永 山 盛 廣   知 念   博                  金 城   徹 (提案理由)   地方分権の推進に伴い、地方議会制度の規制緩和及び弾力化をはじめとした抜本的な改革が図られるよう、国会及び関係行政機関に対し強く求めるため、この案を提出する。    地方議会制度の充実強化に関する意見書  地方分権の推進に伴い、条例制定権や税財政面での地方自治体の自己決定権が拡大されるとともに、自己責任が強く求められる時代となった。  このような中、地方議会は二元代表制の一翼を担い、首長に対する監視機能を充実強化させるとともに、議会独自に政策を提案する機能が一層求められている。 しかし、首長権限が強化される一方、地方議会制度については政務調査費や議員派遣制度の法制化など、一定の制度充実が図られているものの、分権型社会に対応する制度改正はまだまだ不十分と言わざるを得ない。  地方議会が二元代表制の役割を十分に果たしていくためには、議会制度の規制緩和及び弾力化をはじめとした抜本的な制度改革を図り、議会の権能強化及びその活性化に向けて、自主性・自立性を高めることが緊急の課題となっている。  よって国におかれては、下記の事項について早急なる実現を図られるよう強く要請する。                      記 1 議長に議会招集権を付与すること。 2 委員会にも議案提出権を認めること。 3 議長に議会費の予算執行権を付与すること。 4 議会に附属機関の設置を可能にすること。  以上、地方自治法第99条の規定により、意見書を提出する。    平成17年(2005年)6月20日                      那 覇 市 議 会  あて先  衆議院議長、参議院議長、内閣総理大臣、総務大臣  かがみをつけて  地方制度調査会委員 △議案付託表  平成17年(2005年)6月那覇市議会定例会                  議 案 付 託 表                   総務常任委員会
    1 議案第54号 那覇市消防団員等公務災害補償条例の一部を改正する条例制定について 2 議案第55号 那覇市非常勤消防団員退職報償金支給条例の一部を改正する条例制定について 3 議案第56号 那覇市火災予防条例の一部を改正する条例制定について 4 議案第57号 那覇市消防危険物手数料条例の一部を改正する条例制定について 5 議案第58号 平成17年度那覇市一般会計補正予算(第1号)          第1条 第1表 歳入歳出予算補正中               【歳 入】            第19款 繰越金            第20款 諸収入(関係分)               【歳 出】            第2款 総務費                   建設常任委員会 1 議案第53号 那覇市地区計画区域及び再開発地区計画区域内における建築物の制限に関する条例の一部を改正する条例制定について 2 議案第59号 那覇港港湾区域内の埋立地用途変更に関する意見について                  教育福祉常任委員会 1 議案第58号 平成17年度那覇市一般会計補正予算(第1号)          第1条 第1表 歳入歳出予算補正中               【歳 入】            第14款 国庫支出金            第15款 県支出金            第17款 寄附金            第20款 諸収入(関係分)               【歳 出】            第3款 民生費            第4款 衛生費            第10款 教育費                  厚生経済常任委員会 1 議案第52号 那覇市附属機関の設置に関する条例の一部を改正する条例制定について △委員会審査報告書  平成17年6月17日  那覇市議会議長   我那覇 生 隆 様                              総務常任委員長                               翁 長 俊 英               委 員 会 審 査 報 告 書  本委員会に付託の事件は、審査の結果、下記のとおり決定したので、会議規則第103条の規定により報告します。                    記 ┌────┬───────────────────────────┬────┐ │事件番号│         件       名         │議決結果│ ├────┼───────────────────────────┼────┤ │議  案│那覇市消防団員等公務災害補償条例の一部を改正する条例制│原案可決│ │第 54 号│定について                      │    │ ├────┼───────────────────────────┼────┤ │議  案│那覇市非常勤消防団員退職報償金支給条例の一部を改正する│  〃  │ │第 55 号│条例制定について                   │    │ ├────┼───────────────────────────┼────┤ │議  案│那覇市火災予防条例の一部を改正する条例制定について  │  〃  │ │第 56 号│                           │    │ ├────┼───────────────────────────┼────┤ │議  案│那覇市消防危険物手数料条例の一部を改正する条例制定につ│  〃  │ │第 57 号│いて                         │    │ ├────┼───────────────────────────┼────┤ │議  案│平成17年度那覇市一般会計補正予算(第1号)中関係分  │  〃  │ │第 58 号│                           │    │ └────┴───────────────────────────┴────┘                                  平成17年6月17日  那覇市議会議長   我那覇 生 隆 様                              建設常任委員長                               与 儀 清 春               委 員 会 審 査 報 告 書  本委員会に付託の事件は、審査の結果、下記のとおり決定したので、会議規則第103条の規定により報告します。                    記 ┌────┬───────────────────────────┬────┐ │事件番号│         件       名         │議決結果│ ├────┼───────────────────────────┼────┤ │議  案│那覇市地区計画区域及び再開発地区計画区域内における建築│原案可決│ │第 53 号│物の制限に関する条例の一部を改正する条例制定について │    │ ├────┼───────────────────────────┼────┤ │議  案│那覇港港湾区域内の埋立地用途変更に関する意見について │同  意│ │第 59 号│                           │    │ └────┴───────────────────────────┴────┘  ※議案第59号については、賛成多数により同意。
                                     平成17年6月17日  那覇市議会議長   我那覇 生 隆 様                            教育福祉常任委員長                               島 田 正 博               委 員 会 審 査 報 告 書  本委員会に付託の事件は、審査の結果、下記のとおり決定したので、会議規則第103条の規定により報告します。                    記 ┌────┬───────────────────────────┬────┐ │事件番号│         件       名         │議決結果│ ├────┼───────────────────────────┼────┤ │議  案│平成17年度那覇市一般会計補正予算(第1号)中関係分  │原案可決│ │第 58 号│                           │    │ └────┴───────────────────────────┴────┘                                  平成17年6月17日  那覇市議会議長   我那覇 生 隆 様                            厚生経済常任委員長                               屋 良 栄 作                  委 員 会 審 査 報 告 書  本委員会に付託の事件は、審査の結果、下記のとおり決定したので、会議規則第103条の規定により報告します。                       記 ┌────┬───────────────────────────┬────┐ │事件番号│         件       名         │議決結果│ ├────┼───────────────────────────┼────┤ │議  案│那覇市附属機関の設置に関する条例の一部を改正する条例制│原案可決│ │第 52 号│定について                      │    │ └────┴───────────────────────────┴────┘ △陳情審査報告書   平成17年6月17日  那覇市議会議長   我那覇 生 隆 様                              建設常任委員長                               与 儀 清 春               陳 情 審 査 報 告 書  本委員会に付託の陳情は、審査の結果、下記のとおり決定したので、会議規則第136条の規定により報告します。                    記 ┌────┬───────────────────┬──────┬──────┐ │受理番号│     件       名     │ 審査結果 │ 措  置 │ ├────┼───────────────────┼──────┼──────┤ │    │                   │      │地方自治法第│ │陳  情│(社)沖縄県公共嘱託登記司法書士協会ご活│採択すべき │125条の規定 │ │第187 号│用について              │ものと決定 │により措置す│ │    │                   │      │ることを適当│ │    │                   │      │と認める  │ ├────┼───────────────────┼──────┼──────┤ │陳  情│公共事業における嘱託登記業務の共同発注│   〃   │  〃   │ │第188 号│に関することについて         │      │      │ └────┴───────────────────┴──────┴──────┘                                  平成17年6月17日  那覇市議会議長   我那覇 生 隆 様                            教育福祉常任委員長                               島 田 正 博               陳 情 審 査 報 告 書  本委員会に付託の陳情は、審査の結果、下記のとおり決定したので、会議規則第136条の規定により報告します。                    記 ┌────┬───────────────────┬──────┬──────┐ │受理番号│     件       名     │ 審査結果 │ 措  置 │ ├────┼───────────────────┼──────┼──────┤ │陳  情│那覇市立安謝保育所の管理運営に関するこ│ 不採択とす │      │ │第 17 号│とについて              │ べきものと │      │ │    │                   │ 決定    │      │ ├────┼───────────────────┼──────┼──────┤ │陳  情│安謝保育所民間委託の慎重検討及び保育環│   〃   │      │ │第 32 号│境の整備を求めることについて     │      │      │ └────┴───────────────────┴──────┴──────┘  ※陳情第17号及び陳情第32号については、賛成少数により不採択。
                                     平成17年6月17日  那覇市議会議長   我那覇 生 隆 様                            厚生経済常任委員長                               屋 良 栄 作               陳 情 審 査 報 告 書  本委員会に付託の陳情は、審査の結果、下記のとおり決定したので、会議規則第136条の規定により報告します。                    記 ┌────┬───────────────────┬──────┬──────┐ │受理番号│     件       名     │ 審査結果 │ 措  置 │ ├────┼───────────────────┼──────┼──────┤ │    │                   │      │地方自治法第│ │陳  情│県道49号線における日雇い労働者等に対す│ 採択すべき │125条の規定 │ │第103 号│る支援について            │ ものと決定 │により措置す│ │    │                   │      │ることを適当│ │    │                   │      │と認める  │ └────┴───────────────────┴──────┴──────┘ △閉会中継続審査申出書   平成17年6月17日   那覇市議会議長    我那覇 生 隆 様                             総務常任委員長                              翁 長 俊 英              閉 会 中 継 続 審 査 申 出 書  本委員会は、審査中の事件について下記により閉会中もなお継続審査を要するものと決定したので、会議規則第104条の規定により申し出ます。                    記 1 事 件  (1) 所管事務調査 消防緊急通信指令システム及び発信地表示システムに関する事務調査  (2) 所管事務調査 総務行政に関する事務調査  (3) 所管事務調査 経営企画行政に関する事務調査  (4) 所管事務調査 財務行政に関する事務調査  (5) 所管事務調査 消防行政に関する事務調査  (6) 陳情第19号 核兵器をなくし、戦争のない平和な21世紀のため、憲法の平和的原則にもとづく施策を求めることについて  (7) 陳情第22号 消費税の大増税に反対し、税率を3%に引き下げる措置を求めることについて  (8) 陳情第67号 国民のための公務員制度確立を求めることについて  (9) 陳情第72号 専修学校・各種学校に対する固定資産税減免措置の取り扱いについて  (10) 陳情第100号 政府に「平和の意見書」の提出を求めることについて  (11) 陳情第113号 消費税の大増税に反対し、くらし・営業を守ることを求めることについて  (12) 陳情第117号 清潔で公正・公平な国民奉仕を貫く公務員制度の確立を求めることについて  (13) 陳情第127号 地方自治の充実・強化を求める意見書の採択について  (14) 陳情第140号 消費税の大増税に反対し、消費税改悪をやめさせることを求める意見書提出に関することについて  (15) 陳情第144号 「弁護士報酬敗訴者負担制度」を導入することに反対する意見書の採択について  (16) 陳情第150号 イラクへの自衛隊派兵を認めないで欲しい要請について  (17) 陳情第180号 消費税の大増税に反対し、改悪消費税法は凍結することを求めることについて  (18) 陳情第182号 消費税の大増税に反対することについて  (19) 陳情第192号 平成17年度税制改正及び行財政改革に関することについて  (20) 陳情第195号 郵政民営化に反対することについて  (21) 陳情第197号 「市場化テスト」や「給与構造見直し」に反対する意見書の採択を求めることについて  (22) 陳情第205号 那覇市議会議員定数削減について  (23) 陳情第209号 公共工事に伴う墓地譲渡の件について 2 理 由    上記23件については、なお慎重に審査をする必要がある。                                  平成17年6月17日   那覇市議会議長    我那覇 生 隆 様                             建設常任委員長                              与 儀 清 春              閉 会 中 継 続 審 査 申 出 書  本委員会は、審査中の事件について下記により閉会中もなお継続審査を要するものと決定したので、会議規則第104条の規定により申し出ます。                    記 1 事 件  (1) 所管事務調査 モノレール事業に関する事務調査  (2) 所管事務調査 都市計画行政に関する事務調査  (3) 所管事務調査 都市再開発事業に関する事務調査  (4) 所管事務調査 建設管理行政に関する事務調査  (5) 陳情第5号 沖縄西海岸道路建設に伴う松山線(若狭~久茂地交差点)拡幅計画の変更について  (6) 陳情第25号 モノレール沿線久茂地川通りの活性化について  (7) 陳情第34号 真嘉比川対岸(古島側)への橋梁架設について  (8) 陳情第47号 都市開発とモノレール関連工事による被害補償に関することについて  (9) 陳情第49号 農業試験場跡地に「緑と自然をいかした公園」の実現を求めることについて  (10) 陳情第80号 公共工事に伴う土砂等運搬に関することについて  (11) 陳情第116号 公共工事に伴う家屋損傷および居住環境劣化問題について  (12) 陳情第121号 宇栄原南区画整理事業地区内の携帯電話基地局建設問題に関することについて  (13) 陳情第136号 「県民の足」バス事業の再生を求めることについて  (14) 陳情第143号 「JAおきなわ真嘉比支店」を立ち退き補償対象とすることについて
     (15) 陳情第171号 公共事業の執行等に関することについて  (16) 陳情第179号 新都心銘苅市営住宅駐車場料金変更について  (17) 陳情第181号 那覇市久場川市営住宅建替え事業への都市ガス供給について  (18) 陳情第211号 古島団地居住者の市営住宅優先入居について 2 理 由    上記18件については、なお慎重に審査をする必要がある。                                  平成17年6月17日   那覇市議会議長    我那覇 生 隆 様                           教育福祉常任委員長                              島 田 正 博              閉 会 中 継 続 審 査 申 出 書  本委員会は、審査中の事件について下記により閉会中もなお継続審査を要するものと決定したので、会議規則第104条の規定により申し出ます。                    記 1 事 件  (1) 所管事務調査 小中学校の学校給食に関する事務調査  (2) 所管事務調査 教育福祉行政に関する事務調査  (3) 所管事務調査 援護行政に関する事務調査  (4) 所管事務調査 保健医療行政に関する事務調査  (5) 所管事務調査 介護保険行政に関する事務調査  (6) 陳情第6号 青少年健全育成法の制定を求めることについて  (7) 陳情第7号 重度身体障害者介護型デイサービス事業増設に関することについて  (8) 陳情第20号 介護保険制度をはじめ、社会保障制度の抜本改善に向けた国の財政措置を求めることについて  (9) 陳情第28号 那覇市立保育所の民間委託に反対することについて  (10) 陳情第30号 那覇市立保育所の民間委託に反対することについて  (11) 陳情第31号 那覇市立保育所の民間委託に反対することについて  (12) 陳情第33号 琉球漆器による学校給食食器の使用について  (13) 陳情第45号 待機児童解消と公的保育システムを守ることについて  (14) 陳情第46号 市町村における精神保健福祉の充実に関することについて  (15) 陳情第61号 「児童扶養手当制度の見直しに反対する」意見書について  (16) 陳情第85号 保育に従事する無資格者の処遇について  (17) 陳情第86号 小規模作業所の補助金増額に関することについて  (18) 陳情第91号 認可外保育施設への認可促進及び規制緩和について  (19) 陳情第96号 母子家庭の現実を無視した「児童扶養手当削減」に反対し、母子家庭が安心して生活できる自立支援の強化を求めることについて  (20) 陳情第97号 学校教育を支える学校事務について  (21) 陳情第99号 21世紀を担う子ども達の健やかな育ちを守ることについて  (22) 陳情第105号 教育基本法「見直し」に反対する国への意見書採択を求めることについて  (23) 陳情第107号 母子及び父子家庭等医療費助成の給付方法を償還払いから現物給付へ変更することについて  (24) 陳情第110号 教育基本法「見直し」に反対をもとめることについて  (25) 陳情第112号 母子及び父子家庭等医療費助成の給付方法を償還払いから現物給付へ変更することについて  (26) 陳情第114号 介護保険の改善を求めることについて  (27) 陳情第124号 学校給食漆器の使用について  (28) 陳情第133号 30人学級の早期実現を求めることについて  (29) 陳情第134号 市費学校事務職員の引き上げの撤回を求めることについて  (30) 陳情第135号 子どもたちが安全な学校生活を送るための要請について  (31) 陳情第137号 国立病院の独立行政法人化にあたり、賃金職員の雇用継承と医療・看護体制の拡充、院内保育所の継続を求めることについて  (32) 陳情第138号 ハンセン病療養所沖縄愛楽園の医療内容の充実と退所者の生活支援に関することについて  (33) 陳情第139号 禁煙推進について  (34) 陳情第147号 保育所待機児童の解消と保育環境の充実を求めることについて  (35) 陳情第152号 21世紀を担う子ども達の健やかな育ちを守ることについて  (36) 陳情第156号 保育所運営費・施設整備費の一般財源化等に反対することについて  (37) 陳情第157号 追加教室の使用願いについて  (38) 陳情第158号 義務教育費国庫負担制度の堅持を求める意見書の採択について  (39) 陳情第160号 リフトバス「うまんちゅ号」の増車を求めることについて  (40) 陳情第161号 那覇市青年団体連絡会に対する活動の支援強化について  (41) 陳情第162号 「敬老パス」の実現を求めることについて  (42) 陳情第165号 郵便貯金会館移転に伴う施設利用について  (43) 陳情第166号 福祉団体運営費補助金の堅持に関することについて  (44) 陳情第168号 路上禁煙条例の制定について  (45) 陳情第170号 義務教育諸学校の学校事務職員・栄養職員給与費の義務教育費国庫負担制度からの適用除外に反対する意見書提出について  (46) 陳情第173号 保育所運営費及び施設整備補助金の削減に反対することについて  (47) 陳情第184号 利用者負担の大幅増など介護保険の改悪に反対し、改善を求めることについて  (48) 陳情第193号 教育予算の確保を求めることについて  (49) 陳情第194号 学校給食の民間委託に関することについて  (50) 陳情第198号 那覇市青少年指導員連絡協議会の存続について  (51) 陳情第200号 小禄第一作業所の那覇市精神障害者小規模作業所運営補助指定に関することについて  (52) 陳情第201号 「青少年の健全育成に関する基本法」制定を求める意見書の提出に関することについて  (53) 陳情第202号 那覇市学校水泳プール管理補助員派遣事業の継続を求めることについて  (54) 陳情第204号 第35回沖縄県母子寡婦福祉大会の決議の実現に関する要請について  (55) 陳情第210号 義務教育費国庫負担制度の堅持を求める意見書採択に関することについて 2 理 由    上記55件については、なお慎重に審査をする必要がある。                                  平成17年6月17日   那覇市議会議長    我那覇 生 隆 様                           厚生経済常任委員長                              屋 良 栄 作                 閉 会 中 継 続 審 査 申 出 書  本委員会は、審査中の事件について下記により閉会中もなお継続審査を要するものと決定したので、会議規則第104条の規定により申し出ます。                       記 1 事 件  (1) 所管事務調査 那覇市の観光に関する事務調査
     (2) 所管事務調査 市民文化行政に関する事務調査  (3) 所管事務調査 経済観光行政に関する事務調査  (4) 所管事務調査 環境行政に関する事務調査  (5) 所管事務調査 病院事業に関する事務調査  (6) 所管事務調査 水道事業に関する事務調査  (7) 所管事務調査 農林水産に関する事務調査  (8) 陳情第41号 第21回沖縄平和美術展について  (9) 陳情第50号 ゲーミング(カジノ)事業合法化及び導入に関することについて  (10) 陳情第59号 沖縄県への「カジノ」導入の動きに対して反対することについて  (11) 陳情第154号 年金課税強化の撤回を求めることについて  (12) 陳情第155号 2004年年金制度改革に関することについて  (13) 陳情第159号 年金改悪反対、大増税の中止を求めることについて  (14) 陳情第183号 国民が安心して暮らせる年金制度確立のために、年金「改革」法の実施を中止することを求めることについて 2 理 由    上記14件については、なお慎重に審査をする必要がある。...