5259件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

沖縄市議会 2022-12-21 12月21日-07号

市としましては、原則として請負工事発注建設業者設計委託業務等発注土木コンサル建築設計事務所等を指名しております。しかしながら、専門的な資格や知識が必要である場合などにつきましては、事業課の意見を踏まえながら柔軟に対応していきたいと考えております。 ○瑞慶山良一郎議長 栄野比和光議員。 ◆栄野比和光議員 総務部長、ありがとうございます。

宮古島市議会 2022-12-20 12月20日-08号

しかしながら、その後渡口の浜にその設置場所へ行って確認したところ、渡口の浜には、沖縄宮古土木事務所看板には、ここは海水浴場ではありませんときちっと明記されているんです。そして、海上保安庁、消防署、警察署では、1人では泳いではいけません、体調不良の方は泳いではいけませんと、海水浴に対しては要注意ですというような立て看板が掲げられているんです。

宜野湾市議会 2022-12-20 12月20日-06号

交通弱者と言われている方々に対する公共用交通機関宜野湾市内にはありません。ぜひとも取組をしていただきたいということで何度も議会で取上げをさせていただいております。去る9月議会にては、地域公共交通計画を来年度に策定するため、今年度から地域公共交通推進協議会を立ち上げて取り組んでいるとお聞きをしております。

糸満市議会 2022-12-20 12月20日-06号

◆15番(西平賀雄議員) 朝の早い競りの時間帯であれば、そういうのは問題ないと思うんですけれども、これから糸満市は発展していくところですので、今後その交通量はどんどん増えていくと思うんですね。特に瀬長島入り口交差点、あちらは早急に高架橋を整備しないと、私はこの競りにも影響してくると思いますので、その辺の要請をぜひ市長にお願いしたいと思います。

宮古島市議会 2022-12-16 12月16日-06号

観光行政につきましては、これはもう山下誠議員にもご答弁がありましたので、答えは要りませんが、その2次交通確保取組、これにつきましては、カーシェアリング事業で隣の石垣市の公用車も含めて30台を、石垣の30台を含めて県全体で約500台が登録されているということで、これは本市でも検討されるかと思いますが、部長、どうでしょうか。

糸満市議会 2022-12-15 12月15日-03号

来年の経済効果は本市から要望しておりました宿泊、クリーニング、交通などの市内事業者利用キャンプ期間が長くなる予定であることから、今年を上回るものと考えております。 その他の御質問につきましては、教育長及び関係部長より答弁をさせていただきます。 ◎教育長幸地政行) 議員質問、件名6、子ども議会について。小項目1、進捗状況についてお答えいたします。 

宜野湾市議会 2022-10-20 10月20日-08号

点検に参加した関係機関は、南部国道事務所中部土木事務所宜野湾署交通課、市道路整備課市民生活課教育委員会、学校の7つの機関でございます。安全対策については、対策必要箇所ごと歩道整備防護柵設置のようなハード対策や、交通規制や交通安全教育のようなソフト対策など、具体的安全対策を実施しております。

宜野湾市議会 2022-10-19 10月19日-07号

地域公共交通につきましては、公共交通空白地域解消や環状交通確保福祉サービスの向上など、公共交通網の維持、充実を図るとともに、自動車から公共交通への利用転換を促進する必要がございます。そのために宜野湾市の地域公共交通マスタープランとなる地域公共交通計画を今年度から来年度までの2年間で策定してまいりたいと考えております。

宜野湾市議会 2022-10-17 10月17日-05号

5つ目には、用途地域道路整備状況土地利用の動向、幹線道路と沿道の土地利用との調和、円滑な道路交通確保等を勘案して定める。以上、5つ方針となってございます。 ○呉屋等議長 山城康弘議員。 ◆16番(山城康弘議員) ありがとうございます。5つ方針の中で、特に1番目の那覇広域都市計画と、そして我々の宜野湾都市計画マスタープラン、これとの整合性もしっかりやりながらやらないといけない。

宜野湾市議会 2022-10-04 10月04日-02号

また、公共交通機関水素燃料バスへの置き換えを働きかけてまいります。 PFOS等有機フッ素化合物を含む湧水群のうち、市民が水と触れ合う公園、せせらぎ等へ、除去装置設置し、市民不安解消に努めます。 スポーツ分野におきましては、横浜DeNAベイスターズなどのスポーツキャンプ地としての取り組みを推進するとともに、また、来年開催されるFIBAワールドカップへの支援等スポーツの振興を推進します。