3750件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宜野湾市議会 2009-06-25 06月25日-07号

◆16番(新垣善正君) では、その分に関しては、選定の部分でも随分透明性を欠いていたような形で地域PTAの方とかいろんな方から反感とかいろんなのがありまして、子供環境教育環境はどうなるのかとかいろいろあったものですから、御質問一緒に加えさせてもらったのですが、これと一緒にもう一つ、この部分透明性を高める努力をしていただきたいという御注文をしておきます。

うるま市議会 2009-06-22 06月22日-06号

その事故を風化させずに後世に語り継ぎ、また内外に広く資料を公開し、平和教育に資することを目的とし、宮森630館設置資金づくりのために、事故当時の同校の教諭、同窓会、現在の先生方同校児童、遺族、PTA、石川地区連絡協議会、その他内外からも協力を受けて、日夜頑張っています。その「宮森630館」設置について、当局の考え方をお伺いしたいと思います。 2番目に、農業問題について。

宮古島市議会 2009-06-22 06月22日-05号

宮古島市においても多くの学校が大変老朽化しまして、生徒皆さんPTA皆さんが大変苦慮しているような状況でありますけどもが、本市におきまして、平成21年度からその計画があるようでありますけどもが、具体的に市民にわかりやすいように、どの地域からどういう形の中で学校を改築していく、新築していくということを示していただきたいと思いますので、よろしくお願いを申し上げます。  

宜野湾市議会 2009-06-22 06月22日-05号

それから、校区編成の対象となる地域等への説明はどのようにしてきたかということでございますけれども、これまで平成19年度5月から7月の3カ月間にわたって、地域説明会を5回、それから嘉数小学校学校、それとPTA関係者への説明を、それぞれ1回ずつ、それから志真志小学校への説明とあわせて志真志小学校PTA関係者への説明を1回ずつ、これまで実施してございます。

沖縄市議会 2009-06-22 06月22日-08号

主な取り組みを紹介いたしますと、学校だより等で危機感を訴えた、PTA評議員会で訴えたなどであります。 ③アンケートを実施したかということでございますが、県教委が作成したアンケートを実施いたしまして、市内小中学校状況把握を行いました。その結果、大麻などの薬物を使用した生徒がいるという事実について把握することはできませんでした。

糸満市議会 2009-06-22 06月22日-08号

糸満南小学校移転問題については、糸満南小学校PTA、糸南幼稚園PTA、地域住民糸満南小幼稚園サポータークラブ等との意見同意が得られず今日に至っていると思います。今議会で糸満南小学校移転計画が実施されるとお聞きしました。どのような形で話を持ち、何回ぐらい話を持ちましたか。また、進捗状況をお聞かせください。 件名2、観光行政について。小項目1、糸満観光農園株式会社経営状況について。

宮古島市議会 2009-06-19 06月19日-04号

次に、小中学校併置問題について住民との話し合いはどうかということでありますが、去る6月10日に池間公民館においてPTA役員、両学校長自治会役員皆さん説明を行っております。説明会の中で特に異論はありませんでしたが、児童生徒保護者皆さん地域の方々の十分な理解を得るために近日中に第2回目の説明会を開催する予定であります。

糸満市議会 2009-06-19 06月19日-07号

これについては南小学校PTAそして教育関係者からビオトープをつくってほしいという話がありました。これについてもボランティア等による放課後の児童クラブ学童保育ですね、そういった中でも集団的に自然観察ができるということがありますので、ぜひ優先的に検討してもらいたいと思います。それについて市長はどう思われますか、ひとつ答弁をよろしくお願いします。 ○議長玉城朗永君) 休憩いたします。

宮古島市議会 2009-06-18 06月18日-03号

次に、PTA予算についてでありますが、PTA予算、市からの補助金はですね、平成6年度ぐらいまでは各市町村生徒数1人当たり100円ということで、当時は平成6年、平成7年ぐらいは約9,000名近くの生徒がおりましたので、その程度予算もいただいておりましたが、いつの間にか旧平良市のほうが3分の1ぐらいに減らしてしまった。

北谷町議会 2009-06-18 06月18日-01号

5月23日には、北谷PTA連合会総会がニライセンターにおいて開催されました。PTAは、家庭、学校行政、社会それぞれの接点に位置し、子どもの教育並びに青少年の健全育成に大きな役割を果たす力強い団体であると認識しており、期待しております。 5月27日には、北谷飲食業組合第18期通常総会が開催されました。

宜野湾市議会 2009-06-18 06月18日-03号

そういうものだったのか、あるいは生徒指導先生の誠意や、カウンセラー、ケースワーカーとの情報の共有とか、PTAの積極的なアクションとか地域パトロールの強化とか、いろいろあったのではないかと思うのですけれども、それについてお伺いいたしたいと思います。 ○議長伊波廣助君) 指導部長。 ◎指導部長下地邦敏君) それでは、ただいまの御質問にお答えしたいと思います。

沖縄市議会 2009-06-18 06月18日-06号

また、取り壊し跡地整備につきましては、学校PTA会長など、各関係機関関係者意見を取り入れながら、有効に活用できるよう計画をしていきたいと考えております。 同じページの質問事項6.質問の要旨(2)でございます。議員おっしゃるように、今、比屋根小学校のみでございます。設置されているのは、1校でございます。

石垣市議会 2009-06-18 06月18日-05号

│1.白保小学校校舎建設について                ││     │       │ (1) 建設時期について                    ││     │       │ (2) 校内に所在する個人所有地取得建設計画について     ││     │       │ (3) 隣接する白保公民館との協議について           ││     │       │ (4) PTA

糸満市議会 2009-06-18 06月18日-06号

(1)PTA作業で木を伐採したときに出る木枝については、毎回各校でその処理をしているのであるが、歴史の長い学校においては巨木が生い茂り、毎年のように伐採しているのが現状である。その木枝については1メートル以内に切断をして、枯れるまで校内で保管をしておかなければならず、また枯れた木枝しか市は処理できないのが実情である。実際には各校お金を出して処理をしているのである。

豊見城市議会 2009-06-17 06月17日-04号

今後、審議を進めていく中で地域懇談会PTAアンケート等を実施し、審議会からの答申を受け通学区域の見直しを決定したいと考えております。この審議の中で通学路安全確保について課題があるとの意見等があれば、委員会といたしましては現況を把握の上、市道を担当する道路課整備をお願いすることとなると思います。

沖縄市議会 2009-06-17 06月17日-05号

また各学校におきまして、PTAなどが手づくりのサーターアンダギーなどでもてなしたり、あるいは手づくりのエイサーグッズを東海市の生徒一人一人にお土産として手渡したり、学校行事を盛り上げているということで理解をしております。 (3)の幼稚園小中学校の臨時、非常勤職員の人数、割合、勤務年数賃金体系について報告してくださいということでございます。 

糸満市議会 2009-06-17 06月17日-05号

イ、糸満南小学校移転改築事業PTA、サポータークラブ地域住民との合意形成ができ、潮崎町への移転計画が開始される見込みとなりました。真壁小学校全面改築事業も始まります。しかし平成18年度に立てられた計画に大幅なおくれが出ております。計画の変更が必要だと思うが、残りの施設整備についての今後の具体的な計画はどうなっておりますか、伺います。 

嘉手納町議会 2009-06-16 06月16日-02号

自治会ボランティア活動商工業PTA、文化活動、スポーツなど多くの分野で優秀な人材育成メニューづくり行政として積極的に取り組むということでありますので、喜んでおります。以上を申し上げて質問を終わります。 ○田崎博美議長  引き続き一般質問を行います。 10番 知念 隆議員。 ◆10番(知念隆議員)  10番 知念 隆でございます。