212件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

石垣市議会 2019-12-12 12月12日-05号

そういう中で、満車のときに健常者優先じゃなくて、石垣市に優しい心があって今の世の中、マイノリティーLGBTと言うんですか、性的少数者とか、社会的に少数派の人を、そういうふうに取り扱うと、今、大問題が起きます。 今の発言は取り消して、きちんと第2駐車場にもスペースを確保しているんですから、すぐあしたからでもやりますと、確保しますという答弁はいただけますか。

那覇市議会 2019-10-24 令和 01年(2019年)10月24日厚生経済常任委員会−10月24日-01号

委員奥間綾乃)  これ、よく観光客の方とか、県外の方、海外の方もなんですけど、アジアからもエイズ患者の方とかも、沖縄に遊びに来る人もいるとか、あとゲイとか、LGBTの方とか、ちょっと沖縄島自体が、那覇市もそうですけど、LGBTを宣言しているんですけれども、ちょっと島のイメージがいろいろ私たちに聞こえてくるものですから、それにはやっぱりいい面もあれば、やっぱりネガティブな面もあるのかなと思って質問

那覇市議会 2019-10-04 令和 01年(2019年) 9月定例会−10月04日-付録

状況と金額、未収の場│ │ │       │       │  合回収方法を伺う           │ │ │       │       │(3) 救急通報の多言語対応システム救急隊の│ │ │       │       │  対応マニュアルなどあるか伺う      │ │ │       │       │                      │ │ │       │2 LGBT

那覇市議会 2019-09-26 令和 01年(2019年) 9月26日総務常任委員会(総務分科会)-09月26日-01号

休憩中に協議しましたとおり、第13回議会報告会総務常任委員会から報告する内容は、男女共同参画女性センター、そしてLGBT内容で、報告するテーマも仮称、先ほど申し上げた男女共同参画女性センターLGBTについてということで、原稿作成委員中村圭介委員パワーポイント作成委員大山孝夫委員とすることに、ご異議ございませんか。                

宜野湾市議会 2019-09-25 09月25日-07号

まず初めに、LGBT支援取り組みについて質問をさせていただきます。これまでの宜野湾市におきましてのLGBTへのこれまでの支援についての御答弁をよろしくお願いします。 あと自席より質問を続けてまいります。どうぞよろしくお願い申し上げます。 ○上地安之議長 企画部長。 ◎米須良清企画部長 山城康弘議員の御質問にお答えいたします。

沖縄市議会 2019-09-25 09月25日-03号

続きまして、質問事項5.LGBTについて。質問要旨(1)教育委員会指導部に、LGBTについて以下を教えてください。①LGBTについて、教員養護教諭図書館司書教諭新任教員以外)への研修会講座はいつから行われ、毎年開催されているか教えてください。 ○小浜守勝議長 指導部長教育研究所長。 ◎與那嶺剛指導部長 おはようございます。伊佐 強議員一般質問にお答えいたします。 

糸満市議会 2019-09-24 09月24日-05号

件名6、LGBT行政について。小項目1、LGBT行政推進について市当局の認識を伺います。ア、パートナーシップ宣誓制度導入考えについて。イ、学校現場におけるLGBT教育について。 あと質問席より再質問を行います。 ◎市長(上原昭君) 浦崎暁議員件名4、教育観光行政について。小項目1、本市における教育民泊への取り組みについてお答えいたします。 

糸満市議会 2019-09-19 09月19日-03号

しかしながら、県内では県立高校において性別関係なく制服を自由に選択できる制服選択制広がりを見せており、また近年はLGBTなど社会的認知も進んでいることなどから、生徒からズボン着用の申し出があった場合は、状況に応じて柔軟に対応するよう各学校へは周知したいと考えております。 ◎市民健康部長福元信美さん) 御質問件名1、福祉行政について。

豊見城市議会 2019-09-18 09月18日-02号

(2)LGBTなど性の多様性について。①那覇市を含む全国の自治体パートナーシップ制度導入が広がっています。私は、これまでも同制度導入について一般質問で取り上げてまいりましたが、当局取り組みについて、その後の進捗状況をお伺いします。 ②LGBT当事者や、その家族が抱える課題解決に、電話相談等を開設する考えはないか、見解をお伺いします。 

宜野湾市議会 2019-09-18 09月18日-03号

それでは次に、性の多様性LGBT取り組みについて伺いたいと思います。9月1日にLGBTなど性的マイノリティーを含む全ての人が生きやすい社会を目指すピンクドット沖縄2019のイベントが琉球新報社で行われました。那覇市では、LGBTに関する講座などを定期的に開催し、性の多様性を尊重するなは宣言なども行っております。 

那覇市議会 2019-09-13 令和 01年(2019年) 9月定例会−09月13日-07号

現在、他府県の中では、LGBTに関する条例が制定されてきているところでございますけども、本市見解を伺いたいと思います。 ○久高友弘 議長   屋比久義総務部長。 ◎屋比久猛義 総務部長   LGBT条例制定については、先進自治体である東京都渋谷区や国立市などが男女共同参画条例に、性の多様性を尊重することを加えた形での条例を制定しております。  

恩納村議会 2019-09-13 09月13日-03号

ただ潮流としてですね、世界の、この2番目に移るんですが、LGBTに係る生徒、父母、地域住民理解に資する啓蒙教育を施されたかというのが、これとは今の答弁とは乖離しているわけですね。そのために制服スラックスにしたわけではなくて、女子生徒のほうから、スカートもスラックスも着けたいという、ただ単に、単純な嗜好と、このLGBTとかそういうものとは全く関係ないというふうに理解していいわけですか。

石垣市議会 2019-09-10 09月10日-03号

市民保健部長野底由紀子君) 米盛初恵議員の3項目め男女共同参画について、ご質問の1点目、LGBT等性的少数者に対する施策行政サービス必要性についてお答えいたします。 このたびのご質問は、去る8月31日、ピンクドット沖縄に関する特集記事として琉球新報に掲載されました、LGBT施策に関する県内市町村調査の結果を踏まえてのご質問かと存じます。 

那覇市議会 2019-09-09 令和 01年(2019年) 9月定例会−09月09日-03号

2.LGBT人権問題について。  去る9月1日に第7回目を迎えたピンクドット沖縄本市もこのような方々に対してパートナーシップ制度導入しており、LGBT、性的少数者への理解と共生の輪は広がりを見せております。  しかし、その反面、同性愛や性的指向などを本人の了解なく第三者に漏らすアウティング行為が問題となっています。  本市対応と今後の課題を伺います。  3.農業行政について。  

宜野湾市議会 2019-09-06 09月06日-01号

118番 屋良千枝美 (P.81~) 1.高齢者介護福祉の充実について   (1)団塊の世代が75歳以上となる2025年問題に対する取り組みを伺う   (2)介護予防の効果とシルバーパスポート事業の役割を伺う   (3)国民健康保険税の値上げについて伺う  2.男女共同参画社会を目指す平等教育推進について   (1)学校現場における性別で分けない名簿の取り組みと成果を伺う   (2)性の多様性LGBT

名護市議会 2019-09-05 09月12日-05号

今年で7回目となる取り組みは、性の多様性を認め、誰もが生きやすい社会として、那覇市が県内で初の「市パートナーシップ登録制度」を2016年に制定していますが、名護市においても、性的少数者LGBTを含む全ての人が生活しやすい政策を取り入れていくことが必要だと思います。ア 中学校における制服について。イ パートナーシップ登録制度導入について。事項の2 子育て支援について。

沖縄市議会 2019-07-01 07月01日-03号

伊佐強議員 続きまして、③P15の教職員の研修の一環として、沖縄市内戦跡や史跡めぐりやLGBT等の理解促進を図る研修会をおこないますより、ア.「沖縄市内戦跡や史跡めぐり」の内容参加者数・年間何回の開催かを伺いたいと思います。 ○小浜守勝議長 指導部長教育研究所長。 ◎與那嶺剛指導部長 お答えいたします。 

石垣市議会 2019-06-24 06月24日-02号

4、LGBT、性多様性について(1)LGBT子どもたちの悩みが聞ける相談窓口設置があるか。(2)トイレ更衣室等の配慮があるか。(3)「誰にも相談できない」現実を石垣市として受けとめ、どのように改善していくのか。 以上、再質問自席より行います。 ○議長平良秀之君) 米盛初恵さんの質問に対する当局答弁を求めます。総務部長企画部長知念永一郎君。

北谷町議会 2019-06-18 06月18日-04号

また、今年の3月には1階障害者優先トイレのサインを修正し、障害者のみならず、LGBT含め、多目的に利用できるよう改善を行っております。 次に、質問事項3番目「役場庁舎北側一般駐車場を連結、歩道への屋根設置について」の質問要旨1点目「屋根に値するものを設置できないか当局見解を伺う。」と、質問要旨2点目「その後の進捗状況」については、関連しておりますので一括してお答えいたします。