957件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宜野座村議会 2022-09-13 09月13日-01号

例えば公共交通整備ということで、今新しい地域公共交通検討会議というものを開催するということで、次年度には実証事業を一部できないかというふうに考えているところもございますし、時代的にはICT活用というのは当然でございますので、そういったデジタル化に向けた取り組み、あとは透析手術整備陸上競技場整備などなど村民との約束が多々ございますので、その実現に向けて今職員とも一緒になって取り組んでいるところでございます

宮古島市議会 2022-09-08 09月08日-02号

それと、16目の地方創生臨時交付金事業、宮古島市次世代教育ICT整備事業、この備品購入費417万2,000円、それの説明もお願いいたします。  続いて、農林水産業費で、農業総務費。その農業総務費の中での職員等々手当が、給与を含めてかなり減額になっているんですけど、その辺の説明もお願いします。  そして、農業振興費、35ページ、農林水産物流通条件不利性解消事業について、コールドチェーンです。

沖縄市議会 2022-07-08 07月08日-09号

本市におきましても、国の動向を注視しつつ、引き続きスタートアップに関する創業支援に取り組むとともに、スマート農業普及促進ICT活用した教育推進など、各分野においてデジタルの力を活用したまちづくりを全庁的に進めてまいりたいと考えております。 ○小浜守勝議長 町田裕介議員。 ◆町田裕介議員 ありがとうございます。再質問をさせてもらいます。

宜野湾市議会 2022-06-29 06月29日-08号

検討に当たっては、本委員会のもとに設置した「タブレット端末導入に関する小委員会」での検討を含め、令和2年9月18日から令和4年1月13日まで合計13回の委員会を開催し、議会運営効率化議会審議活発化議会活動の充実を図ることを目的議会ICT化の重要な取組としてタブレット端末導入を実施しました。 (4)議会改革に必要な事項の調査等について。 

宜野湾市議会 2022-06-27 06月27日-06号

本市では、各中学校区ごとICT支援員を1名、合計4名を配置して、学校全般ICT活用に関する支援を行ってございます。具体的には、学校要請に応じてICT支援員を派遣し、ICT機器操作方法指導授業支援などを実施しており、ICT機器操作が苦手な先生に対してもスキルに応じて個別研修などを実施して、サポートを行っているところでございます。

糸満市議会 2022-06-27 06月27日-07号

本件の内容につきましては、認可外保育施設利用園児に対する、新すこやか給食費支援継続多子世帯への負担軽減ICT継続による環境安定化認可保育所との格差是正を求める要請であります。 本委員会では、6月15日に陳情願者参考人として、意見を伺いました。委員より、ICT支援は次年度もあるのかとの質疑があり、陳情願者より、次年度継続支援はないと聞いている。

宜野湾市議会 2022-06-24 06月24日-05号

それから、次はAIRPA等ICT活用といった、これは攻めの分野だというふうに解釈できると思いますが、集中して人、人材です。それから、財政的資源を投資するのはこの部分にやるべきだと、力を入れていくべきだという方針が皆さんの中にはあると思います。 そこで、この2つともコスト削減をどのように図っていくのかという観点から取組をしていただきたいと思います。

沖縄市議会 2022-06-24 06月24日-03号

①地域コミュニティ活性化を図るため、自治会ICT化の支援や、保安灯電気料金無料化に取り組みますとありますが、各自治会との調整はしっかりなされているのか。また、タイムスケジュールもお聞かせください。 ○小浜守勝議長 市民部長。 ◎平安栄市民部長 会派躍進喜友名朝彦議員代表質問にお答えいたします。 

糸満市議会 2022-06-20 06月20日-05号

この新たな教育技術革新は多様な子供たちを誰一人取り残すことのない公正に個別最適化された学びや創造性を育む学びにも寄与されることから学校ICTのさらなる整備や将来を見据えたキャリア教育推進など新たな社会に対応するための生きる力の育成に取り組んでまいります。 その他の御質問につきましては関係部長より答弁をさせていただきます。 ◎消防長平田徳明) 御質問件名1、三和校区救急診療体制について。

糸満市議会 2022-06-17 06月17日-04号

令和年度の主な事業としましては、英語指導事業2,364万円、小中学校ICT教育強化環境整備事業4,792万3,000円及び運動公園・体育施設機能強化事業2億1,862万4,000円など、現時点では15事業で、合計5億2,659万1,000円を充当する予定となっております。 件名8、旧南部病院について。小項目1、旧南部病院建物等の譲渡について。アからカまでについて順にお答えします。

沖縄市議会 2022-06-15 06月15日-01号

児童生徒学力向上情報活用能力育成を図るため、ICT活用した教育推進するとともに、児童生徒が自らの進路を主体的に捉えて社会的に自立することを目ざせるよう、(仮称)沖縄教育支援センターを設置します。 一、「健康」・福祉を第一に考える沖縄市 経済的にも安心して受診できる環境をつくるため、18歳まで医療費無料化します。 

宜野座村議会 2022-06-15 06月15日-02号

についてでございますが、村内保育所学童施設の7施設のうち6施設ICT化推進事業活用して、連絡システムCoDMON」を導入しています。この連絡システムCoDMONは、保護者スマートフォン専用アプリをダウンロードすることで、施設保護者で様々な連絡がスムーズに取れるお便りツールでございます。

宜野湾市議会 2022-06-13 06月13日-01号

15款2項2目民生費国庫補助金説明欄1つ目の丸、子ども子育て支援交付金2,201万4,000円の増につきましては、公立及び民間放課後児童クラブにおける利用者利用状況管理などのICT化推進事業、平成27年度以降に設立された民間放課後児童クラブを対象とした家賃補助、また民間放課後児童クラブ補助金国基準への引上げに係る国庫補助金補正増となっており、補助割合といたしましては国、県、市がそれぞれ

名護市議会 2022-06-09 06月29日-11号

等共同企業体(2億8,000万円=10点)  ※計算式買受希望価格÷最高価格×20(小数点以下四捨五入)   3.優先交渉権者となった「共同企業体」の提案内容について[資料1-1-18]    〔1〕まちづくりとの関係性具体策)◎中型規模ホテル誘致(ホテルアベスト)、◎サイクルステーションの設置、◎24時間利用可能なフィットネスジムの誘致(エニタイムフィットネス)    〔2〕地域への貢献(具体策)◎ICT

名護市議会 2022-06-09 06月20日-07号

GIGAスクール構想は、ICT活用した学びを通して多様な子どもたちを誰一人取り残すことのない公正に個別最適化された学びや創造性を育む学びにも寄与するものでございます。授業を進める上で教職員へ新たな負担を強いてはいないかとのことですが、特にICTが得意ではない教員がいることも事実であり、また得意な教員については業務が集中してしまうなど負担感を感じる教員もいると考えられます。