97件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

沖縄市議会 2022-12-22 12月22日-08号

また放課後児童クラブICT機器導入等につきましては、令和3年度に新型コロナウイルス感染症に関する緊急対策といたしまして、放課後児童クラブにおけるICT化推進事業を実施しました。内容としましては、オンラインを活用した会議、研修や相談支援に必要なタブレットの購入など、ICT化の促進に資する機器等整備費用として50クラブに対し約2,000万円の補助金を交付しております。

沖縄市議会 2022-12-19 12月19日-05号

本市におきましても、第2次沖縄観光振興基本計画において、観光DX推進を位置付け、ICT活用した効果手的な観光振興に取り組むこととしております。 観光DXにつきましては、人流分析キャッシュレス、AR、VRなど様々な取り組みがございます。市内主要施設メタバース化につきましても、観光DXの一つの手法として、調査研究してまいります。 ○瑞慶山良一郎議長 新里治利議員

沖縄市議会 2022-10-20 10月20日-10号

近年、パソコン、インターネット携帯電話などの情報通信技術が急速に普及する中、我が国では情報通信インフラ整備ICT利活用データ利活用推進を通じてデジタル化推進されていると認識しております。またデジタル技術活用のみならず、個人情報保護や必要なリテラシーを育むことの重要性が増加しているところでございます。

沖縄市議会 2022-10-12 10月12日-06号

ICT活用した不登校児童生徒への支援としましては、タブレット家庭と学級をつなぎ、朝の会や帰りの会への参加メール機能活用した情報発信タブレットドリルでの自学自習、ハイブリット型での授業への参加など、段階的なICT活用による支援策検討に努めながら、不登校児童生徒への支援に取り組んでおります。 ○瑞慶山良一郎議長 藤山勇一議員。 ◆藤山勇一議員 ありがとうございました。

沖縄市議会 2022-07-08 07月08日-09号

本市におきましても、国の動向を注視しつつ、引き続きスタートアップに関する創業支援に取り組むとともに、スマート農業普及促進ICT活用した教育推進など、各分野においてデジタルの力を活用したまちづくりを全庁的に進めてまいりたいと考えております。 ○小浜守勝議長 町田裕介議員。 ◆町田裕介議員 ありがとうございます。再質問をさせてもらいます。

沖縄市議会 2022-06-24 06月24日-03号

①地域コミュニティ活性化を図るため、自治会ICT化の支援や、保安灯電気料金無料化に取り組みますとありますが、各自治会との調整はしっかりなされているのか。また、タイムスケジュールもお聞かせください。 ○小浜守勝議長 市民部長。 ◎平安栄市民部長 会派躍進喜友名朝彦議員代表質問にお答えいたします。 

沖縄市議会 2022-06-15 06月15日-01号

児童生徒学力向上情報活用能力育成を図るため、ICT活用した教育推進するとともに、児童生徒が自らの進路を主体的に捉えて社会的に自立することを目ざせるよう、(仮称)沖縄教育支援センターを設置します。 一、「健康」・福祉を第一に考える沖縄市 経済的にも安心して受診できる環境をつくるため、18歳まで医療費無料化します。 

沖縄市議会 2022-03-18 03月18日-07号

本市といたしましては、これまでも様々な取組により産業振興に努めてまいりましたが、課題である雇用のミスマッチ若年者失業率の改善を図るため人材育成重要性を認識しており、同法に基づく特区・地域制度活用を促し、商品サービス等の高付加価値ブランド化AIICT等の新技術活用による産業高度化により生産性向上させ、台湾等アジアに近い立地を生かした競争力のある産業育成に取り組んでまいります。

沖縄市議会 2021-12-23 12月23日-09号

ICT化による利便性の高い行政サービス向上へ。 質問の要旨(1)②DX化に向けて計画があるか、お伺いいたします。よろしくお願いいたします。 ○小浜守勝議長 総務部長。 ◎石原昌総務部長 お答えいたします。 現在デジタル化に向けての計画はございません。 ○小浜守勝議長 大城 隼議員。 ◆大城隼議員 ありがとうございました。

沖縄市議会 2021-12-22 12月22日-08号

また、課題につきましては、海外の姉妹都市ということもあり、頻繁な往来ができず調整等が難航しておりましたが、この2年でICT活用したリモートによる会議も可能になっております。したがいまして、今後はリモート会議活用することで、レイクウッド市側の担当者を交えた検討の場を設け、事業方向性等検討してまいります。 ○小浜守勝議長 高江洲義議員。 ◆高江洲義議員 次に行きます。 

沖縄市議会 2021-12-17 12月17日-05号

ICT活用スマート水道メーターですが、最新の技術なのか、以前からあったのか、本員は分からなかったのですが、センサーなんかでやって、クラウド上でどこが漏れているか調べる、ICTを利用したそういうシステムもあるということです。スマート水道メーター検針員が検針しないで、インターネット上でできるというシステムもあるようですが、ア.本市の現在の状況をお聞かせください。 ○小浜守勝議長 上下水道部長

沖縄市議会 2021-12-16 12月16日-04号

そのためにも日常的にタブレット端末を持ち帰り、家庭学習などに活用できるように取り組んでいくことが重要ですので、引き続きではございますが、ICT支援員などの人的な支援体制を充実させていきたいと考えております。学校教員児童生徒利活用に対するサポートが十分に行っていけるように、関係部局調整してまいります。 ○小浜守勝議長 前宮美津子議員

沖縄市議会 2021-09-28 09月28日-07号

市としましては、これまでも様々な取組により産業振興に努めてまいりましたが、観光業農林水産業製造業等を初めとする沖縄の特性を生かした産業間の連携を強化し、商品サービス等の高付加価値化ブランド化AIICT等の新技術活用による産業高度化により生産性向上させることが重要であることから、各産業を支える人材育成に努めてまいります。 ○小浜守勝議長 嵩元直萌議員

沖縄市議会 2021-09-27 09月27日-06号

保護者からの問合せにつきましては、原則学校側問合せをしていただいて、学校側へのサポートとしましては、本市配置ICT支援員GIGAスクールサポーター活用いただきたいと考えております。どうしても問合せだけで間に合わない場合、特に設定などが難しい、厳しい場合は、機器一式学校に持ってきていただいて、その場で接続などの設定を行うことも考えております。 ○小浜守勝議長 桑江直哉議員

沖縄市議会 2021-09-24 09月24日-05号

またICT支援員教員の日常的なICT活用全般に対して支援する役割を担っており、校務支援授業支援、それから簡単な機器メンテナンスなどを行っております。令和3年度は小中学校24校に対してGIGAスクールサポーターを6人、ICT支援員を3人配置しております。 ○小浜守勝議長 高橋 真議員。 ◆高橋真議員 ありがとうございます。