879件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

石垣市議会 2002-06-27 06月27日-05号

バブル崩壊後、商店街活力低下に伴い空き家や、空き店舗が増えたり、空き地が生じたり、中心市街地空洞化が進み、それを食い止める方策を各地域で検討している中、中心市街地活性化に取り組む市町村を強力に支援するため、平成10年7月に「中心市街地における市街地整備改善及び商業等活性化一体的推進に関する法律、(略称、中心市街地整備改善活性化法)」が議員立法により制定された経緯があります。  

糸満市議会 2002-06-19 06月19日-03号

それと今年度、平成14年度で新しい事業として先ほども申し上げましたけれども、いとまんウィークエンド倶楽部ということで、この件につきましては新しい事業でありまして、まず、かーらやー体験、これは特に糸満市内空き家とかそういうところを活用しまして、縄づくり子供たち体験をさせようと。地域方々をそこに案内して、そこでいろいろ縄のつくり方を子供たちに教える。

名護市議会 2002-06-06 06月14日-06号

また、市営住宅空き家状況については平成14年6月1日現在において宮里市営住宅が2軒、宇茂佐、伊差川、山田、瀬嵩市営住宅がそれぞれ各1軒の空き部屋がありまして、合計6軒となっております。平成13年度の空き家待ちの抽選で決定した順番で早急に決定する計画であります。 それから質問の事項4、ハブクラゲ刺傷事故防止対策についてお答えします。

糸満市議会 2001-12-20 12月20日-04号

そして県営米須団地が現在満杯であり、空き家待ち状況でありますことからニーズはあると考えます。さらに財源問題においても、私は利益があると言い続けておりますけれども、いまだ市長は、私の言っていることを信じていただけない。市長ももっと勉強をしていただき、私と中身の議論をしていただきたいと思うのであります。それが糸満市民に役立つと思うのであります。そこで質問をいたします。 

那覇市議会 2001-12-11 平成 13年(2001年)12月定例会-12月11日-05号

火災現場は、那覇市第二公設市場(現在閉館中)に隣接する店舗住宅の密集する松尾2丁目7番9号付近で、木造トタンぶき一部2階建て平屋と隣接するアパートRC4階建て)の敷地境界付近から出火、木造トタンぶき一部2階建て平屋全焼火点建物西側に隣接するアパートRC4階)及び火点建物東側空き家となっている木造かわらぶき平屋を半焼、さらに隣接する周辺建物3棟がぼや、また駐車中の車両5台を全焼、1台が一部焼損

沖縄市議会 2001-06-20 06月20日-06号

うんですけれども、この琉球新報、タイムスさんも同時に記事に出ているんですけれども、まず報道に対しまして沖縄市の登川、知花、石川市の嘉手苅の地図入り新聞記事が載っているわけですけれども、今後沖縄市にとってそこら辺のイメージ等も含めてどうなるのかというふうなのが非常に心配でありまして、登川はいま4,004余名の市民がいるわけですけれども、これからもかなり交通の便がいいということで、いろんなところから空き家

宜野湾市議会 2001-06-19 06月19日-03号

今回、御指摘の4戸につきましても、空き家が出た場合には現地、建物も見ていただいて、それで十分という障害者方々に御利用いただいているという状況でございます。 ○議長天久嘉栄君) 大城政利君。 ◆14番(大城政利君) 部長が今おっしゃるとおりなのです。空き家があって、そこに入居ができたと。それは本員もよくわかります。

宜野湾市議会 2001-03-21 03月21日-09号

空き家待ちが3室に対して応募者が24、それから伊利市営住宅については、160戸のうち空き家15に対して応募者が104、愛知市営住宅、48に対してこれは空き家が6、応募者が121ということで、全体で申し上げますと、280戸に対して空き家待ちの応募したところ24に対して249名の方が応募されております。平均で9.6倍強の競争率があるということでございます。 ○議長天久嘉栄君) 前川朝平君。

北谷町議会 2001-03-07 03月07日-02号

照屋信雄建設課長  入居の確保についての件ですけれども、これにつきましても、入居方法につきましては、空き家待ち入居募集を年1回やっている状況でありまして、今回の介護保険に伴う改正で、介護を受ける方でも入居ができるという改正であります。介護を受けられる方でも、今回からは、申込んで該当すれば受けられるということであります。 

宜野湾市議会 2000-09-13 09月13日-01号

  (1) 介護サービス利用状況について   (2) 介護保険料について  ※(3) 基盤整備について  2.教育行政について   (1) 市内小中高校生による公共施設使用状況について   (2) 嘉数小学校防球ネットについて  3.放課後児童対策事業について1223番 伊佐雅仁 (P.298~ ) 1.公共事業市内経済活性化について  2.中心市街地活性化事業の今後の取り組みについて  3.空き家

宜野湾市議会 2000-06-14 06月14日-01号

宜野湾軍用地跡地開発プロジェクトチームについて79番 呉屋 宏 (P.174~ ) 1.庁舎内会議室整備について  2.墓地の整理統合について  3.公園の維持管理について  4.認可保育園適正配置について  5.重度身障者の働ける共同作業所等整備について823番 伊佐雅仁 (P.188~ ) 1.沖縄西海岸道路早期建設について  2.宿泊施設誘致市立グラウンド用地の再開発について ※3.空き家

宜野湾市議会 2000-03-29 03月29日-13号

市有地ですね、それで市有地の話をやって、その土地が確保できた場合は、自分達建物造れるのですかということを申し上げたのですが、自分達建物を造る計画はいまのところないと、できたら民間の建物活用させてもらいたいということで、早速宅建協会ですか、そこに市内の支部ございますので相談をいたしまして、何とかそういう物件が確保できないかどうか一応当たらせてみたのですが、それらしきものが1軒、志真志のほうに空き家

宜野湾市議会 2000-03-27 03月27日-11号

土木建築部長我如古善一君) 宜野湾市の市営住宅建て替え事業を全部完了したとして328戸の住宅ができておりますけれども、毎年空き家待ちに対する募集をしておりますけれども、これを年度別で申し上げますと、平成9年で47名の方が申し込みをされて、うち空き家入居されたのが7名でございます。それから、平成10年が95名で12人の方が入居されております。

嘉手納町議会 2000-03-10 03月10日-03号

1つは、この問題は非常に発展的移動だというふうに私は理解しておりまして、このあと我がまちが考える移動ですから、移動させて発展させて、さらに空き家になりますね、町の財産でありませんが、そこにもし発表していただけるんであれば、また活用計画もあるのかどうか。何らかのものを誘致するとかという計画があれば教えていただきたいということです。 

嘉手納町議会 2000-03-10 03月10日-03号

1つは、この問題は非常に発展的移動だというふうに私は理解しておりまして、このあと我がまちが考える移動ですから、移動させて発展させて、さらに空き家になりますね、町の財産でありませんが、そこにもし発表していただけるんであれば、また活用計画もあるのかどうか。何らかのものを誘致するとかという計画があれば教えていただきたいということです。 

宜野湾市議会 2000-03-07 03月07日-04号

土木建築部長我如古善一君) ちょっと全体計画を申し上げないと説明しにくいのですけれども、2号棟が平成7年度、それから3号棟が平成8年、9年完成しておりますけれども、いわゆる2号棟、3号棟の建設をする時点で空き家をセッティングをしまして、空き家状態にした状態で2号棟、3号棟のこれまでの入居者入居させていったということでございます。

那覇市議会 1999-12-07 平成 11年(1999年)12月定例会-12月07日-03号

10カ所の予定のうちに、沖縄市に3カ所、那覇が2カ所、北谷、嘉手納ということで、とまりん問題を含め、空きビル空き家がいっぱいある那覇で、そのセンターの誘致のためにもご尽力願いたい。それについて、もし助役の中でありましたら、お願いしたいと。  併せて、実は人材関係で一番面接に来た人のマナー問題、服装を含めかなり厳しい話を言われました。