11件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

豊見城市議会 2020-06-18 06月18日-03号

事業の概要につきましては、バリアフリー改修工事省エネ改修工事空き家改修工事住宅耐久性等向上させる改修工事、県産木材や県産材を利用した改修工事住宅リフォーム瑕疵担保責任保険料を対象に助成する内容となっております。 ◆2番(瀬長恒雄議員) -質問- 現在、申込みが始まっていると思いますが、②申込み状況についてお伺いいたします。

豊見城市議会 2019-12-10 12月10日-02号

公民館とか、先ほど大城医院跡地とか、そういう民間空き家を活用してということもこれまで言っていましたが、こういう一部の施設を借りるなどして、その間で複合施設とか、しっかりとしたものをやるまでの間、一部の民間施設を活用して開所して、子どもの居場所づくり、そういうことをやっていただきたいと強く思いますが、それについてのご見解をお伺いします。

豊見城市議会 2019-09-20 09月20日-04号

(2)ごみ行政についてですが、空き家建物解体時、引っ越しなどで排出される一般廃棄物(家具、家電、食器など)を市が収集できるよう、新たな仕組みとして「一般廃棄物収集運搬業許可」制度を新設し、市民利便性向上不法投棄の抑制に努める考えがないかお伺いいたします。 ◎市民部長内原英洋)  お答えいたします。 

豊見城市議会 2019-09-18 09月18日-02号

市改良住宅空き家待ち補充入居者状況をお伺いします。 ◎都市計画部長赤嶺隆志)  過去2カ年の数値が今手元にありますので。まず、平成29年度につきましては応募者数が169名、それで空き家に入居できたのが6戸ということでございます。次に、平成30年度につきましては応募者が137名、空き家が3戸でございました。 ◆11番(要正悟議員) -質問- ありがとうございます。 

豊見城市議会 2018-03-15 03月15日-03号

沖縄県住宅課に確認したところ、空き家等対策推進に関する特別措置法に基づく、空き家等の調査につきましては行っていないとのことでありました。 ◆3番(比嘉彰議員) -質問- ②本市空き家戸数について伺います。 ◎都市計画課長金城道夫)  お答えいたします。 本市におきましては、空き家等対策推進に関する特別措置法に基づく、空き家等の調査は行っておりません。

豊見城市議会 2017-12-13 12月13日-03号

どうすれば児童館設置できるのか、そういう観点から今後空き家を活用するとか、複合的な施設にするとか、いろいろなことを設置に向けて検討する考えはないか、見解をお伺いします。 ◎子育て支援課長仲地恒雄)  お答えいたします。 仲田議員のおっしゃる空き家とか、既存施設を利用しての児童館設置についてはいい御提案だと思いますので、今後そういうことも含めて検討したいと考えております。 

豊見城市議会 2017-09-21 09月21日-03号

その中で先ほど答弁の中にもありましたように、地域のトラブル、住んでいるところ、あるいは空き家のところに旅行者が来て住むということになりますので、毎回毎回騒がれるようなことも当然懸念されるわけであります。その現場のトラブルについては法で基準が設けられているとは思いますけれども、さらに当局としてどのような対応を予定しているのか伺いたいと思います。 ◎商工観光課長安谷屋元)  お答えいたします。 

豊見城市議会 2007-03-16 03月16日-06号

座安小学校の例を申し上げますと、子供たち、親、全員がそろって、その子供の家から学校まで通学をするところをチェックをしていただいて、そのところでどういうところが危険なところがあるのか、そういうのも点検をしながら、各学校ごと安全マップというのをつくっていて、その中で、例えば空き家がある、そこは危険だよとか、そういうのも表示をして安全マップをつくっております。

豊見城市議会 2003-06-25 06月25日-03号

しかし空き家となっている建物の広場のごみについては、一日で片付けることができずに、その残りのごみについても関係機関4者で協議を行い、6月23日にすべてのごみを撤去し、その後部外者不法投棄及び監視体制のための中央道路への車両進入禁止や、あるいはまた自治会へのモラルの向上及びごみ分別収集徹底、また建物を取り壊し時におけるごみ対策空き家建物維持管理徹底自治会活動協力体制、そして環境美化維持

  • 1