167件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

西原町議会 2020-12-09 12月09日-04号

私のオール沖縄への思いは、亡き翁長知事イデオロギーよりもアイデンティティーでのオール沖縄を掲げ、保守革新の垣根を超え、平和な島、沖縄にするためにはどうすべきか。沖縄にとって一番いい選択をすべきという思いから、沖縄の人々の連帯を訴えてきたことにあります。そのことから、今回の町長選におきましてはイデオロギーよりもアイデンティティー、優先することを訴えてまいりました。

西原町議会 2020-12-08 12月08日-03号

この背後地事業というのは、MICE誘致を前提にしながら我々これまで展開をしてまいりましたので、ぜひこれを早めにということで、私は11月24日の知事要請のときにもこれを強く求めました。これは西原町の根幹をなす事業になりますと。そのためにはMICEもしっかりやっていただいて、西原町もそれにバックアップをしていきますという姿勢で今回要請もしております。

西原町議会 2020-12-04 12月04日-01号

11月24日、玉城知事、富川知事、謝花知事へそれぞれ就任の挨拶を行うと同時に、一括交付金の継続、大型MICE早期整備こども医療費の拡充、西地区土地区画整理事業予算確保要請を行いました。 11月26日、西原観光まちづくり協会設立総会が開催され、出席をしております。 以上が行政報告であります。 ○議長大城好弘)  以上で町長行政報告を終わります。

西原町議会 2020-09-30 09月30日-06号

◆14番(宮里洋史議員)  私が議員になったのは、仲井眞知事から翁長県政に変わるときでした。あのときの選挙で掲げられた県の公約は、15歳まで通院費無料化でした。その後、玉城デニー県政になって通院費無料化です。以前ですね、予算委員会のときに、県はこども医療費助成15歳まで無料化について、どういったアプローチをしているのかと聞いたときに、特にまだ予算の概算もしていないということをお聞きしました。

西原町議会 2020-03-17 03月17日-06号

◆14番(宮里洋史議員)  議会のほうで余り政治的な話をしたことはないんですけれども、西原町は県議会議員もいて、2期連続議長の方もいて、町長も例えば知事ともパイプがあって、そういった中を見ていると、西原町のハード交付金予算を、もちろん町の財政状況もあるので、マックスでとれという話ではないんですけれども、もっと交渉できたのではないかと思うところがあります。

西原町議会 2020-03-03 03月03日-02号

これまでの基準においては、放課後児童支援員資格取得要件として、都道府県知事が行う研修を修了した者でなければならないとされておりました。今回の改正は、都道府県に加え、指定都市研修を修了した者も資格取得要件に含めるものであり、第10条第3項中、都道府県知事の次に、または地方自治法(昭和22年法律第67号)第252条の19第1項の指定都市の長を加えるものであります。 

西原町議会 2020-03-02 03月02日-01号

富川知事に面会をしまして、東崎商業用地早期売却要請について要請をしたところであります。 12月23日、沖縄総合事務局南部国道事務所を訪問しまして、国道329号西原道路推奨ルート案選定お礼活動。 それからまた12月24日、西原まちづくり推進協議会まちづくり講演会が開催されまして、出席をしております。 

西原町議会 2019-12-09 12月09日-02号

たしか翁長知事が就任して、決まったのはその翌年でしたか。そのころは与那原町も含めて総決起大会も開いたり、かなり盛り上がっていたのですが、今はもうほぼそういったのもやらなくなっているし、こういったのはやはり地域の声が大変重要だと思うのです。そのころの取り組みが今はもう全くないということで、これは情熱を見せないと前に進まないと思うのです。

西原町議会 2019-12-06 12月06日-01号

これですね、なぜそういうかというと、先月11月8日、玉城知事の政策の諮問機関、万国津梁会議が、虐待に関する答申をまとめて公開をしておりました。その中に、こういう文言があるんです。子供の声、意見のくみ上げというところで、虐待相談経路について、警察が全体の6割を占める一方で、学校は約1割にとどまり、子供たちが日常過ごす学校が、SOSを発信できる場所になっていないと指摘をしているんです。

西原町議会 2019-09-17 09月17日-03号

(3)ことし5月21日のデニー知事と各普及団体との懇談会で、普及団体の“言語復興基本理念県民が共有し、学校教育への導入が不可欠だ”、との提案に対して、知事は“学校教育特例校制度を活用し、各市町村で取り組む必要がある”、と述べたと聞いております。今後の本町の「しまくとぅば普及継承事業計画をお聞きしたいと思います。あと答弁を受けまして、また質問を続けてまいりたいと思います。

西原町議会 2019-09-06 09月06日-01号

8月13日、サンライズ推進協議会の4首長が大型MICEエリア振興に関する協議会早期開催について、富川知事要請をいたしました。 8月16日、令和元年第5回の臨時議会が開催されております。 続いて4ページでございますが、8月25日、米国在住伊波清吉氏が郷里でのトーカチをお祝いするということで、トーカチ祝いが開催されまして、そこに出席をいたしました。 

西原町議会 2019-06-11 06月11日-03号

また、玉城知事は「しまくとうばは、県民アイデンティティー。(消滅すれば)伝統文化の衰退だけでなく、チムグクルやユイマールなど『沖縄の心』を失ってしまう」と述べておりました。そこで以下について伺います。(1)上間町長の上記の「しまくとぅば」についての見解を伺いたいと思います。(2)本町での学校現場で、しまくとぅばを活用しているか伺います。

西原町議会 2019-06-07 06月07日-01号

ことしの2月で総理と前知事仲井眞さんが運用停止をするという約束をしたはずですけれども、それも守られないと。一辺倒で辺野古どうのこうのと言っておりますが、約束したことは、ある意味では守らないといけないと私は思います。西原町も宜野湾市普天間のすぐそばの町でありまして、西原町でいつ起こってもおかしくないということを私も思います。

西原町議会 2019-03-18 03月18日-05号

国会も国のほうも改定案が出されるということで、そこに基づいて、玉城知事も県のほうとして検討していくということですが、そもそもこれは子供だけの問題ではなくて、やはり預かる親、親自体の心が疲弊しているとか、そういう部分がかなり大きいと思います。やはり町はそういうところ、法の改定とか、そういうものにあらわれない心のケアの部分を満たしていけるような施策が必要だと思いますけれども、その辺どうでしょうか。

西原町議会 2018-12-14 12月14日-05号

県が示している施行規則の案がございますが、そこの中で、知事告示日において、各市町村選挙人名簿、第19条第1項の選挙人名簿に登録されている者及び、これは告示日の前日において、当該市町村に住所を有する者で、当該選挙人名簿に登録される資格を有する者を名簿に登載しなければならないということになっております。

西原町議会 2018-12-12 12月12日-04号

この無償化推進を掲げて当選したわけでありますけれども、玉城知事への、県へのこの無償化要請を行う必要があると考えますが、上間町長はどのように考えておられますか。ぜひお聞かせください。 4.西原町の発展活性化を求めてであります。西原町や東海岸地域発展振興のために、どうしてもMICE施設は必要であり、運用が大事であります。

西原町議会 2018-12-11 12月11日-03号

これを踏まえまして、去る11月22日に大会を開催した共同主催団体代表者で、「沖縄都市モノレールゆいレールの東海岸への延伸に関する要請書」を沖縄県には副知事へ、沖縄県議会へは県議会議長へ手渡しにより要請をしてきているところであります。 続きまして、同じく1の(3)安心安全のまちづくりの財源について、平成29年度決算額でお答えいたします。まず主な事業と修繕について、お答えいたします。