795件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

うるま市議会 2019-06-28 06月28日-06号

屋慶名橋につきましては、1973年代に整備され、約46年経過し、海岸線に近いことから痛みが激しく、平成22年度からは14トン以上の車両通行禁止措置を行い、橋梁断面補修工事も実施してまいりました。平成28年度に橋梁定期点検を実施した結果、塩害及び経年劣化による損傷が著しく危険と診断され、平成29年3月3日からは、全面通行どめに至っております。 ○議長幸地政和) 兼本 光治議員

石垣市議会 2019-06-24 06月24日-02号

今まではこの農道を通るたんびに、この凹凸が激しいところに車を通すと、本当に腰にくるような痛みと、またグレーチングを通るときにはガタンとなるぐらいのものだったり、またこの農道の両側に生い茂る樹木等が結構あって、そういったものも含めてですけども適切に管理していく、また整備していくというようなことであります。 この間、沖縄県の農業整備班のところにも伺いまして、いろいろとお話させていただきました。

北谷町議会 2019-06-14 06月14日-02号

内容につきましては、友人が救助、両下腿の痛みと擦過傷、自力で陸に上がる、水上バイクにて救助けが等なし、誤報となっております。 次に、質問要旨2点日「宮城海岸砂辺海岸への緊急通報から救急車が到着するまでの平均時間と、到着してからAED装置を活用するまでの平均所要時間」についてお答えいたします。 過去3年間の宮城海岸砂辺海岸への救急車到着時間は、平均約8分であります。 

名護市議会 2019-06-13 06月27日-10号

そういうことがあって初めて反省があり、二度とやらないという、その痛みに今後の改善が行われるということになるのです。ところがこのように回避したらまた繰り返すのです。また認めたら、そういったことをやれば、こう言えば議会は認めるだろうと。そういったことを我々は絶対に認めることはできない。これはきちんと轍(てつ)を踏んで、議会の議決を経てからやるべきだという問題で、一旦は契約を解消すると。

与那原町議会 2019-03-25 03月25日-03号

もうぜったいぜったいやらないからね ぜったいやくそくします」、これは昨年、東京目黒区で父親から虐待を受けて死亡された船戸結愛ちゃん5歳がノートに書き残した一部でありまして、父親から暴力を振るわれ続け、ろくに食事も与えられず自宅に閉じ込められた状態で、真冬にベランダに出され、すがりたい親におびえながら、痛みや寒さに耐えながらの苦痛の日々、「ゆるしてください」とつづったあどけない女の子の悲鳴に胸を締めつけられる

沖縄市議会 2019-03-19 03月19日-06号

④相談者被害者)の肉体的な痛み、精神的苦痛をどのような方法で解消できるのでしょうか。その辺を伺います。 ○小浜守勝議長 こどもまち推進部長。 ◎屋比久功こどもまち推進部長 被害者の肉体的、精神的な痛みにははかり知れないものがあります。相談員は、被害者の気持ちが落ち着くよう寄り添いながら傾聴し、共有し、慎重に事実関係を確認してまいります。

石垣市議会 2019-03-12 03月12日-04号

ひたすら自分を押し殺し、本当の自分の姿を出せずに友人づき合いをしなければならない状況を、心の痛みとともにわかってほしい。そのためには、教員自身がゲイを初めとするLGBTについてよく学んでください。右ききの子、左ききの子、運動の得意な子、芸術の得意な子。単なる個性の一つであることを、教育現場で展開してください。平等な世界の扉は、教育によって開かれるものと思っています。

宜野座村議会 2019-03-06 03月06日-02号

だからこそ2月24日に、県民の複雑な心情や分断の痛みを伴いながら辺野古基地建設に賛否を問う県民県民による県民のための県民投票を実施したのです。そこで県は最終結果を3月1日付の公報で告示しておりますので、こちらのほうで御紹介します。投票資格者総数は115万3,600人を確定し、県知事に投票結果の尊重義務が生じる投票資格者総数の4分の1は28万8,400人です。

西原町議会 2019-03-04 03月04日-01号

執行部から)3%カットの要請に関して、議員皆さんもできるだけは下げないでほしいというのもあったし、また職員皆さんの給与に関してもあって、ことしの4月から始まる予算の編成に向けては大変な痛みを覚えつつ、みんなで今に至っていると思います。ですから、町民全部がこの厳しい状況を理解したときに、痛みを共有するということはあっていい。ただし、景気が回復したときにはアップしてもらう。

那覇市議会 2019-02-21 平成 31年(2019年) 2月定例会−02月21日-05号

前田千尋 議員   後期高齢者医療制度は、75歳になった途端、これまで加入していた公的医療保険から無理矢理切り離され、別立て医療制度に囲い込み、負担増などの痛みを押しつける、世界にも例のない高齢者いじめ制度だと多くの国民から非難される中、2006年に法改正され、2008年に制度がスタートし、11年が経ちました。

うるま市議会 2018-12-20 12月20日-10号

また、委員から「後日、相手方が体調不良により通院したことについて」質疑があり、当局から「今回の事故は、相手方の後方から公用車が追突したもので、そのときには、けががないということで、物損事故として処理する予定でしたが、2日後に後頭部痛みと手のしびれがあらわれたということで、通院を開始し、現在、治療は完了した」との答弁がありました。 

恩納村議会 2018-12-18 12月18日-05号

私は党派にも属してないし、別に特別な主義主張を持っているわけではない、普通の人間ですよ、人間痛みを感じたら、痛いと言うのはどこも一緒じゃないですか、犬も猫も一緒ですよ、普通の生物、生きているものは、傷つけられたら痛いって叫びますよ、犬を蹴ったら痛いって噛みますよ、主人に対しても、それと一緒じゃないですか、それを甘んじて殴られ、そして苦しめられ耐えるんですか、またですか何度も繰り替えされますよ、自分

豊見城市議会 2018-12-11 12月11日-02号

基地は全国民が等しく、その負担軽減に努めるべきであり、そのことから辺野古への新基地建設は絶対につくらせない、つくってはならないという考えで人の痛みが分かる人間。それは教育や福祉といった、市政を行う上で大変必要なことだと考えております。そして何よりも、故翁長雄志前知事の意思も受け継いでおりますので、建白書の実現を目指しながら、豊見城市からも行動を進めていきたいと考えております。

宜野湾市議会 2018-10-16 10月16日-04号

今回、大手ランドセルメーカー小学生を対象に行った調査では、1週間のうちに最も重い日の荷物の重量が平均で約6キロと、お米よりも多い重さになりますが、小学生の約3割の子供たちが、ランドセルを背負ったときに痛みを感じているという声もあったということです。保護者お母さん方からも、大人が持っても、お母さんが持っても重いと。子供たちの成長に悪影響を与えるのではないかとの心配の声もいただいています。

那覇市議会 2018-09-10 平成 30年(2018年) 9月定例会−09月10日-03号

その内訳は、挫傷・打撲5件、捻挫、裂創、浮遊物の目への迷入、外部衝撃に起因する眼部痛みがそれぞれ1件となっております。  また、小・中学校では飛び込みスタートは禁止されており、それに起因する事故は0件となっております。  次に、(3)熱中症事故の件数及び内容についてお答えいたします。  小・中学校では、体育的部活動で11件、体育的行事で1件発生しており、合計12件発生しております。以上です。

うるま市議会 2018-08-22 08月22日-01号

なお、当時乗っていたバス運転手と生徒3人にはけがはありませんでしたが、バイク運転手は両膝に痛みを訴えたため、救急搬送をされております。 今後の事故防止策としまして、バス運行ルートを逆回りにすることで見通しを確保し、より安全確認しやすいルートに変更してあること。さらに安全運転マニュアルを作成し、各委託業者に説明をした上で、直接配付してありますことを申し添えます。

与那原町議会 2018-06-21 06月21日-04号

痛みを伴わない改革はございません。流されては困ります。明確な、具体的な回答を求めたいと思います。 ◎総務課長上原丈二)  山口修議員の2点目、行政区の統廃合問題について。①、②一括で御答弁したいと思います。昨年総務課において、統廃合問題に関するこれまでの検討の経緯、確認を行っております。今年度の予定としましては、関係課職員を集めたプロジェクトチームを立ち上げ、検討を進める予定となっております。